タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (10)

  • ゼロからはじめるPython(43) Pythonを使ったWebサイトは百円で運用できる(その1)

    Pythonはオールマイティなプログラミング言語だ。Pythonを使えば、他のプログラミング言語でできる大抵のことは実現できる。もちろん、Webサイトの作成だってお手の物だ。今回から、数回に分けて、Pythonを使ったWebサイトの作成に挑戦してみよう。一回目の今回は、スマートフォンでも手軽に更新できるメッセージボードを作ってみよう。 当にPythonを使ったWebサイトが百円で運用できるか? 知っている方にとっては、当然のことだが、もう何年も前から、月百円も出せば、自分のWebサイトを開くことができる。もちろん、ブログをやるだけ、SNSで日記を書いたり、つぶやきたいだけなら、お金をかけなくても、無料で十分楽しめる。しかし、自分の作った独自のプログラムを動かし、それを世界中の人に使ってもらいたい場合などは、自分でWebサイトを作って公開してみると良いだろう。月々のお小遣いから百円を出費す

    ゼロからはじめるPython(43) Pythonを使ったWebサイトは百円で運用できる(その1)
    chago
    chago 2019/07/11
  • トレンドマイクロに聞くIoTセキュリティ - つながっていることを意識せずにIoT機器が使える世界の実現を

    昨年に、マルウェア「Mirai」による大規模な攻撃が発生してから、一気に注目が高まった「IoTセキュリティ」。さまざまなセキュリティベンダーがIoTセキュリティに取り組む中、トレンドマイクロは、IoTセキュリティに関する専門情報サイトを立ち上げ、積極的に注意を喚起している。 今回、同社のマーケティングコミュニケーション部 コアテク・スレットマーケティンググループ担当課長の森純氏に、同社がIoTセキュリティが求められる分野として、同社が特に注目している「工場」「自動車」「家庭」について話を聞いた。 古いPCが抱える古い脆弱性を突いた攻撃に注意 IHS Technologyの調査によると、「自動車」「産業用途」においてIoTデバイス数の成長率が高く、「コンシューマー」は成長率とデバイスの数がいずれも高いという。こうした調査結果も踏まえ、同社のリサーチ部門は各分野について予測しながら、IoT

    トレンドマイクロに聞くIoTセキュリティ - つながっていることを意識せずにIoT機器が使える世界の実現を
  • ダーウィンは正しかった、恐怖は人の強み

    恐怖が人の心を活性化し、判断力を高めることを、京都大学霊長類研究所の正高信男(まさたか のぶお)教授らが実験で突き止めた。これは、恐怖感情を抱くことは認知情報処理を妨げるという、この1世紀の間信じられてきた心理学の定説を覆し、ダーウィンの主張を支持する知見といえる。心理学でもダーウィンの洞察は正しかった。ダーウィンが活躍した英王立協会刊行のRoyal Society Open Science11月5日付のオンライン版で発表した。 写真とグラフ. 上は実験に使った刺激の例、左が赤いヘビ、右が青い花。下は、ヘビと花の写真への赤、緑、青の色ごとの反応時間の比較。左が成人、右が子ども。いずれもヘビの写真の時のほうが、花よりも色の回答に要した時間が短かった(いずれも提供:正高信男・京都大学教授) 夏目漱石の小説「草枕」の冒頭に「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人

    ダーウィンは正しかった、恐怖は人の強み
  • NICT、スマートメーター規格「ECHONET Lite/Wi-SUN」準拠の無線機を開発

    情報通信研究機構(NICT)は5月23日、スマートハウスにおいて設置されるスマートメーターや各種家電機器と宅内エネルギー管理システム(HEMS)を接続するための、HEMSアプリケーション用国際標準通信規格「ECHONET Lite」および国際無線標準通信規格「Wi-SUN」の両規格に準拠した無線機を開発したと発表した。 同無線機は、5月29日~31日に東京ビッグサイトで開催されるワイヤレス・テクノロジー・パーク2013にて展示される。 近年、宅内やビル内の機器の運用状態や消費電力などを管理・制御し、人にも自然にも優しい環境作りを実現する「スマートハウス」、「スマートビル」に関する研究開発、実用化が進められている。スマートハウスやスマートビルでは、電気事業者やガス事業者が提供するスマートメーターや各種家電機器がHEMS(家庭用エネルギー管理システム)、BEMS(ビル用エネルギー管理システム)

    NICT、スマートメーター規格「ECHONET Lite/Wi-SUN」準拠の無線機を開発
  • 自宅でKFC!ケンタッキーフライドチキン風唐揚げの作り方 | ライフ | マイナビニュース

    ■ はじめに 時々無性にべたくなるケンタッキーフライドチキン。でもお腹いっぱいべようと思うとちょっとお値段も高くなりますし、骨付き肉は女性やお子さんにはちょっとべにくいこともあります。 自宅であの味が再現できたらいいなと思い、教えてもらったレシピをもとに、今回は晩ご飯のおかずにもなる唐揚げをケンタッキーフライドチキン風の味にして作ってみました。 ■ 材料(4人分) ◎ 肉 ・鶏もも肉……2枚 ◎ 衣 ・米粉……大さじ4 ・小麦粉……大さじ4 ◎ バッター液(フライを作る時、素材に付ける小麦粉→卵を一つにまとめた液) ・小麦粉……90g ・牛乳……100g ◎ スパイス ・塩……小さじ1 ・コンソメ……小さじ1 ・ジンジャーパウダー……小さじ1 ・ガーリックパウダー……小さじ1 ・カレー粉……小さじ1/2 ・パプリカパウダー……小さじ1/2 ・ガラ

    chago
    chago 2013/05/11
    この間別レシピで失敗したので(普通に美味しいチキンナゲットになった)、リベンジしたい
  • 【コラム】実践! iPhoneアプリ開発 (5) RSSリーダの作り方 (1) - RSSフィードをダウンロードする | エンタープライズ | マイナビニュース

    今回からは、RSSリーダを作ってみよう。複数のフィードを登録しておき、それをダウンロードして表示する。技術的には、URLを指定したインターネットリソースのダウンロード、XMLのパース、HTMLの表示などがトピックとなるだろう。 フィードを登録する まず、購読するRSSフィードの登録を行おう。ここでは、フィードはビルド時に固定としておく。実際に一般ユーザに使ってもらうRSSリーダでは、自由に登録や編集をできるようにすべきだが、今回は省略しておく。 アプリケーションにあらかじめ定められたデータを渡すときは、プロパティリストを使うのが便利だ。プロパティリストはApple特有のデータフォーマットで、XMLをベースとしている。 プロパティリストを使う利点は、開発環境に専用のエディタが付属している事だ。Property List Editorというアプリケーションがある。これを使う事で、グラフィカルに

  • 実践! iPhoneアプリ開発 (1) カメラアプリの作り方(1) - イメージピッカーのためのアクションシートを作る | エンタープライズ | マイナビニュース

    App Storeに登録できるiPhoneアプリを作るために iPhoneが登場して半年が経った。iPhoneの魅力は、デバイスとしての機能だけでなく、同時に登場したApp Storeにもあるだろう。日々新しいiPhone向けアプリケーションが登場し、その数は1万5000を突破した。 iPhone向けアプリを作成してApp Storeに登録してみたい、と考える開発者は多くいるだろう。だが、開発に関する情報は、特に日語のものは、絶望的に少ないのが現状だ。アプリ開発の最初の一歩の解説を行う書籍は、ようやく登場し始めた。だが、そこから先の、実際にユーザに使ってもらうためのアプリを作ろうとなると、もっと実践的な情報が欲しくなる。 そこで、具体的なiPhoneアプリの開発を解説する連載を始めたいと思う。この連載では、カメラアプリや、RSSリーダアプリといった、当に使い物になるアプリを作りながら

  • 「ふわふわパンケーキ」があのジュースを入れるだけで簡単につくれるレシピ

    ふわふわのカギは「炭酸×乳酸菌」!? パンケーキに夢中だ。ふわふわ生地にとろ~り蜂蜜。どうしてこれまで爆発的なブームにならなかったのか不思議なくらい、どこまでも甘美で魅力的なスイーツだ。これまで弊誌では、ふわふわ生地を追及したレシピを掲載してきたが、今回は「これだけ加えればふわふわパンケーキになる」という魔法のアイテムを紹介する。それは、「カルピスソーダ」である。 ……ヨーグルトをパンケーキに入れるレシピはそれほど目新しいものではない。ふんわりとしてもっちり感も出るヨーグルトパンケーキのレシピは、ネット上でもたくさん紹介されている。でも、もっとふんわり感を出したい。そんなときにふと思いついたのが"炭酸"である。生地に気泡が入ることでふんわりとした仕上がりになるのではないだろうか。また、ヨーグルトをパンケーキに入れるメリットが乳酸菌にあるとした場合、「乳酸菌×炭酸……あ、『カルピスソーダ』を

    「ふわふわパンケーキ」があのジュースを入れるだけで簡単につくれるレシピ
    chago
    chago 2013/03/16
    カルピスが苦手なら、ヨーグルトと炭酸水でいいのかもーやってみよう
  • 実践! iPhoneアプリ開発 (40) ビデオカメラアプリの作り方 (1) - セッションの作成 | エンタープライズ | マイナビニュース

    先日、Appleによる開発者の祭典WWDC 2011が開催された。基調講演では予告通り、iOS 5の新機能の発表が行われた。開発者としては、追加/変更される1,500のAPIに期待が膨らむだろう。 連載でも、iOS 5が正式にリリースされたら、その新機能を活用するアプリ開発事例を積極的に説明していきたいと思う。 メディアのキャプチャ さて、今回から取り上げるのはビデオカメラアプリの作り方だ。iPhoneのカメラデバイスを使うアプリとしては、連載の第一回でカメラアプリの作り方を取り上げた。あのときは、カメラで写真として撮影した静的な画像を取り込み、それにエフェクトをかけた。今回は、カメラからの映像を動的に取り扱う方法を説明しよう。以前のカメラがスチルカメラなら、今回はビデオカメラと言えるだろう。 連載の第一回で説明したときは、UIImagePickerControllerクラスを使ってカ

  • Java開発者のためのRuby / Ruby on Rails入門(4) モジュールとmix-in

    今回の概要 前回はブロック付きメソッドについて説明した。今回は前回に引き続いてRubyの特徴的な文法をご紹介したい。mix-inだ。このmix-inはRubyのクラスライブラリやRailsにもよく使われている仕組みである。このmix-inはモジュールを使って提供されている。 mix-inを使う前の準備 さっそくmix-inを使う前に、モジュールについて説明したい。mix-inはこのモジュールを使って実現している。 モジュールは以下のようにmodule句で定義する。モジュール名の先頭は大文字で始める。 module ModuleSample #モジュールの定義 def self.hoge puts "hoge-" end end ModuleSample.hoge #モジュールに含めたメソッドの呼び出し モジュールの制限 上記のサンプルではモジュールの中にメソッドを定義した。「モジュール名.

    Java開発者のためのRuby / Ruby on Rails入門(4) モジュールとmix-in
    chago
    chago 2012/04/24
    rubyなう。モジュールはインスタンス化できず、クラスの中に含ませる…クラス内で名前空間を持たせてメソッドにアクセスするようなもの…あれ?モジュールはmix-inした後、インスタンス変数にアクセスできる/できない
  • 1