タグ

2011年5月6日のブックマーク (10件)

  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    cham_a
    cham_a 2011/05/06
    この調子でテベッさんが見捨てないで面倒見てくれればいつかそのうちきっと
  • 健全とはこういうことだ―『食のリスク学』 - 事務屋稼業

    健全なである。そして、男前なである。著者をはじめ、書に登場するのは女性ばかりではあるけれども。 タイトルだけみて内容を誤解してはいけない。BSEだの中国毒ギョーザだの偽装表示だのをとりあげて、ほーら「」にはこんなにリスクがありますよ、などといたづらに恐怖をあおるものでは断じてない。の安全に関心があつまり、風評と騒動と自主回収がくりかえされる昨今。書はそんな状況に一石を投じ、カオスをすっきりと整理してくれる。 全4章のうち、第1章は講演、第2章は対談、第3章はインタビューなので、ほとんどが話しことば。平易で読みやすい。言わんとすることもじつに明快で良識的だ。ただしその良識は、世間の「常識」とはちょっとちがうかもしれない。 たとえば、リスクトレードオフという話がある。水道水を塩素消毒すると、発癌のリスクが高くなる。これだけ聞くと、じゃあ塩素なんか使わないほうがいいんじゃね? と思い

    健全とはこういうことだ―『食のリスク学』 - 事務屋稼業
    cham_a
    cham_a 2011/05/06
  • asahi.com(朝日新聞社):津波に耐えた木造100年工法 木材つなぐ金具に工夫 - 社会

    津波でも流されなかった歌津公民館=4月28日、中島写すKES構法のイメージ図  東日大震災の大津波に流されなかった木造の建物があった。建築会社「シェルター」(山形市、資金5千万円)を営む木村一義さん(61)が、「100年たっても大丈夫な木の建築を」と手がけた工法でつくった施設だった。  津波に耐えたのは、宮城県南三陸町の歌津公民館と同県石巻市の北上総合支所。公民館は、周辺の建物のほとんどが流されたなかに、ぽつんと残る。支所はコンクリート部分と比べて、木村さんの工法をつかった木の部分は傷みが小さかったという。  木村さんは大工の4代目として建築を学び、米国留学もした。木材と木材をつなぐ金具の工夫で、木の強さを引き出す「KES構法」と名付けた工法を編み出し、1974年に会社を起こした。  柱の部分、つまり構造体だけの価格は、ふつうの木造より5〜10%高くなる。リフォームの際に導入できる場合

  • 桜島のフェリーがすごい :: デイリーポータルZ

    すごさその1: 24時間営業 長崎に移住してから時々フェリーに乗るようになった。 フェリーというものはえてして便数が少なく、一日3便くらいしか無いなんてのも珍しくない。そういう場合、フェリーの時間に合わせて一日のスケジュールを立てることになる。 今回私はゴールデンウィークに桜島に旅行に行くことにした。 そこで桜島フェリーの最終は何時かな…と思ったら、なんと24時間営業だった。 山手線ですら夜中は走ってないというのに、一体どんな需要があるんだろう?と不思議に思うほどの便利さだ。(しかも桜島って、ほぼ火山ばっかりな感じのところなのに) もっとも、24時間営業のフェリーは桜島だけではない。全国を見渡せば、青森=函館を結ぶ青函フェリー、津軽海峡フェリー、高松=宇高を結ぶ宇高国道フェリー、和歌山=徳島を結ぶ南海フェリーなど、調べてみると意外とたくさんある。 が、24時間といってもたいていは2~3時間

    cham_a
    cham_a 2011/05/06
    往復で遊覧代わりで30分乗って楽しむのもありか
  • 大阪「どやっ! 1億5千万円かけて整備した避難所、千人までOKやでっ!」 → 利用ゼロで閉鎖へ… : 【2ch】コピペ情報局

    2011年05月06日00:18 一般ニュース コメント( 7 ) 大阪「どやっ! 1億5千万円かけて整備した避難所、千人までOKやでっ!」 → 利用ゼロで閉鎖へ… Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 00:21:03.10 ID:CeYB0UBe0● 大阪市、1億5千万円の避難所閉鎖へ 利用ゼロ 大阪市は27日、約1億5千万円をかけて国際展示場「インテックス大阪」(住之江区)に整備した東日大震災の一時避難所を、5月の大型連休明けにも閉鎖すると発表した。当初は人工透析患者と家族を最大1千人受け入れるとしていたが、被災地から遠いこともあり、利用はゼロ。一般被災者にも対象を拡大したが、利用は17世帯28人に低迷していた。 一時避難所は、日透析医会からの要請を受け、3月28日に開設。場内フロアに畳を敷き、間仕切りで8畳分のスペースを400区画確

    cham_a
    cham_a 2011/05/06
    にしても、困難な話ではあるがこれくらいのレベルの避難所が現地近くに多く用意出来たらいいのに
  • 生食のリスク管理

    執筆者 笈川 和男 保健所に品衛生監視員として37年間勤務した後、品衛生コンサルタントとして活動。雑誌などにも寄稿している 品衛生監視員の目 笈川 和男 2011年3月25日 金曜日 キーワード:中毒 品衛生監視員の一部は以前から、講習会等で「生卵、生カキ、生肉、出すなべるな」と啓発していた。生卵の病因物質はサルモネラ・エンテリティディス(以下SE)。生カキはノロウイルス、生肉はカンピロバクターと腸管出血性大腸菌O157(以下O157)である。これらの共通点は極めて少ない量、100個以下で感染発症することである。そのため二次感染が発生しやすい病因物質であり、昔風に言えば伝染病菌である。 鶏卵が関係するSE中毒は1988年に英国で大発生して、英国政府は「(スキヤキなど鶏卵を生でべる)日に注意」と大々的に注意喚起をした。1989年になるとわが国においても鶏卵が関係するSE

    生食のリスク管理
    cham_a
    cham_a 2011/05/06
  • Kuracyan is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    cham_a
    cham_a 2011/05/06
  • マクドナルド・コーヒー裁判を追ったドキュメンタリー「Hot Coffee」が話題に/ニュース : 映画がもっとおもしろくなるハリウッドチャンネル

    世の中に星の数ほど訴訟はあるが、今やジョークと化した通称“マクドナルドコーヒー裁判”と呼ばれる訴訟を追ったドキュメンタリー「Hot Coffee(原題)」が今年1月、サンダンス映画祭で上映され話題を呼んでいる。 【関連写真】冤罪で20歳から29年間服役、元無期懲役囚2人のドキュメンタリー「ショージとタカオ」監督に聞く 1992年、マクドナルドのドライブスルーでコーヒーを頼んだ女性が、熱すぎるコーヒーをこぼし火傷を負ったとしてマクドナルドを相手に訴訟を起こした。女性は勝訴し、当時で約286万ドル(現在の約2億4,000万円)という大金を手に入れたと報じられたが、このニュースは瞬く間に世界中に広がり“何でも訴えて企業側の責任にする”という裁判大国アメリカの偏ったイメージを象徴するものとして人々の記憶に植え付けられた。 「Hot Coffee」ではセンセーショナルに報道された裁判の裏側で

  • 大震災後にも大変助けられたPSP。ありがとう。

    カメラ (1051) レンズや写真 (855) コンピュータ一般 (443) Xperia (373) クルマの話 (370) ゲームの感想 (310) PSVITA (308) 話 (301) 文房具 (289) PS4 (259) 音楽 (225) 通信 (215) ウォークマン (195) PS5 (189) Surface (167) PSPの話 (165) コンピューター一般 (141) 家電製品 (136) PC製品 (122) VivoBook (108) たべもの (107) Aspire1410(アスパイア) (105) ZenFone (102) PS3 (94) Android (91) Windowsタブ (76) 時計 (76) ROG PHONE (71) ROG (68) ZenBook (65) トイやグッズ類 (43) その他 (39) 映画 (39) 生

    大震災後にも大変助けられたPSP。ありがとう。