タグ

ブックマーク / ascii.jp (31)

  • iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか (1/3)

    アップルが発表したiPhone 14シリーズには、小型の「mini」が存在しません。なぜこうなってしまったのか、そしてminiを使っていたユーザーはこれからどうすればいいのか、考えてみます。 miniと入れ替わりに「Plus」が追加 iPhoneのラインナップは、2020年のiPhone 12から「6.1インチ」の通常モデルと「5.4インチ」のminiの2つに分かれていました。 5.4インチの画面は縦長であることから、4.7インチのiPhone SEよりもさらに小ぶりな端末として、小型スマホの代名詞のような存在でした。 しかしiPhone 14シリーズでは新たに「6.7インチ」のiPhone 14 Plusが追加。これまで「Pro Max」だけだった大画面の体験を、より多くのユーザーに広げる方向に舵を切っています。

    iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか (1/3)
    cham_a
    cham_a 2022/09/11
    買換えの時に13miniの一括探してたけど、なかったので諦めて12に/片手使用必須なので、後ろにリング貼っつけて、指引っ掛けながら上半分下移動と組み合わせて片手使用してる
  • 冗談ではなく目の前が真っ暗になる恐怖……ピンを曲げてしまったRyzen 9 5950Xの修復を試みる (1/3)

    某月某日、ジサトラハッチから電話があった。 「ウチの若いのが、ソケットの向きを間違えてCPUを装着したようで、ピンが曲がっちゃってるんですけど……直せたりします? Ryzen 9 5950Xなので、さすがになんとかしたくて」 この話を聞いただけだと、多少曲がったピンがあるくらいかなと思っていたのだが、後日、実物をみて驚いた。大きく曲がったピンが6、傾いたピンはそれ以上という、なかなか悲惨なことになっていたからだ。 自作PCファンであれば、程度の違いこそあれ、このようなCPUのピンを曲げてしまうという失敗を経験したことがあるだろう。手を滑らせて落とす、ソケットに挿す向きを間違える、ソケットから外すときに片側だけ持ち上げる、ドライバーなどの小物をぶつける、グリスでCPUクーラーに貼り付き一緒に抜ける(通称スッポン)など、不幸な事故から過失まで、その原因は様々だ。 CPUといえば、古くは裏面に

    冗談ではなく目の前が真っ暗になる恐怖……ピンを曲げてしまったRyzen 9 5950Xの修復を試みる (1/3)
  • Windows 10は好きな文章を合成音声で簡単に喋らせることができる (1/2)

    こんな簡単なコマンドで、Windowsは「しゃべって」くれる。画面キャプチャーでは声をお聞かせすることはできないが、お手元のWindows PowerShellで試してほしい スクリプトを作るとき、ちょっとユーザーの気を引きたくなることがある。たとえば、少し時間のかかる処理をするときに、終わったことを通知したい場合などだ。あるいは、実行後にすこし時間が経過してからエラーを通知するような場合にも、気を引きたくなることがある。 こんなとき昔のコンピューターならベル音やビープ音を鳴らすのが一般的だった。端末装置からコンピューターを使っていた頃、Ctrl+Gを出力するとベル音が鳴った。マイクロプロセッサが使われ始め、パソコンの原型ができあがった頃、BEEPと呼ばれる機能ができた。プログラムでビットをオンオフし、これをスピーカーに接続することで音を出していた。今もマザーボード上には、そのための小さな

    Windows 10は好きな文章を合成音声で簡単に喋らせることができる (1/2)
    cham_a
    cham_a 2021/05/23
    初代iMacの時代からApple Scriptで喋らせる、音声で命令して動かすってのはやってたよ。聞き取りが悪くて滅多に成功しなかったけど
  • 軽くてかっこよくて高品質! 12000mAhの超大容量バッテリー

    sponsored JN-i27QR-C65W-HSPをレビュー USB Type-C給電&KVM対応の27型WQHDディスプレーで約2.8万円は即ポチ損なしの最安級 sponsored MSIがセール開催中!この夏に自作PCパーツを買う人はツイている サマーセールを活用すれば同じ予算でGeForce RTX 4070を4080にできないか考えてみた sponsored FRONTIERの「FRGBLSZ790/SG2」をチェック、自作erでも心くすぐられるケース内部 RTX 4070 Ti SUPERを垂直設置、デザインもゲーム性能も妥協なしのゲーミングPC sponsored ファーウェイ製スマートウォッチらしくバッテリー長持ちもうれしい スマートウォッチの新定番「HUAWEI WATCH FIT 3」はカロリー管理に強みあり! 軽快な装着感も◎ sponsored Core i5-1

    軽くてかっこよくて高品質! 12000mAhの超大容量バッテリー
  • ポメラのキングジムからiPadスキャナー!書類整理がはかどるぞ

    sponsored JN-MD-IQ1301FHDRをレビュー モバイルでも映像の質にこだわりたいなら、QLEDの13.3型液晶はいかが? sponsored JN-i27QR-C65W-HSPをレビュー USB Type-C給電&KVM対応の27型WQHDディスプレーで約2.8万円は即ポチ損なしの最安級 sponsored MSIがセール開催中!この夏に自作PCパーツを買う人はツイている サマーセールを活用すれば同じ予算でGeForce RTX 4070を4080にできないか考えてみた sponsored FRONTIERの「FRGBLSZ790/SG2」をチェック、自作erでも心くすぐられるケース内部 RTX 4070 Ti SUPERを垂直設置、デザインもゲーム性能も妥協なしのゲーミングPC sponsored ファーウェイ製スマートウォッチらしくバッテリー長持ちもうれしい スマート

    ポメラのキングジムからiPadスキャナー!書類整理がはかどるぞ
    cham_a
    cham_a 2012/01/18
  • iPhoneで撮った写真をA6フルカラー冊子にしよう!! (1/3)

    スマホのカメラは手軽に写真撮影ができるだけでなく、さまざまなアプリによってロモ調だとかHDRだとか、ミニチュア風だとか、表現手法もアプリで追加できるため、ここ数年で一気に浸透したお手軽な写真遊びのひとつ。ガジェット野郎の巣窟たる弊誌読者諸君も、写真を弄って遊んでいるのではないだろうか? さて、そういった写真はSNSにアップロードするのがメインだと思うが、ときどき冊子にしたいなぁと思うことはないだろうか。プレゼントにするという例もあるが、フルカラーだと高いというイメージがつきまとうし、手間だと思う人もいるだろう。 そこで今回はガジェット利用ということで、写真冊子作成サービス「TOLOT」を紹介しよう。 iPhoneアプリから写真を選ぶだけ! 使用するのは、App Storeからダウンロードできる「TOLOT」。アプリ価格は無料で同サービスに直接発注できる。費用は500円で、アドオンではなくク

    iPhoneで撮った写真をA6フルカラー冊子にしよう!! (1/3)
  • 一挙50連発! 最初に試したいiPadアプリカタログ(前編) (1/6)

    iPadはそのままでもけっこう使えてしまうが、やはりAppStoreにある膨大なアプリを選んで、自分なりのカスタマイズをするところが楽しい。数が多すぎてどれか迷っている人も多いことだろう。そこで今回はオススメのアプリを紹介していく。自分にマッチするアプリが見つかれば幸いだ。 ゲームについては「安心の「狩」印! 今すぐ遊びたいiPadゲーム20」にまとめたため、除外している。価格は記事作成時点のもので、突然セールが開始されて安くなったり、逆に価格が標準価格に戻ったりする可能性があることをご了承いただきたい。 目次

    一挙50連発! 最初に試したいiPadアプリカタログ(前編) (1/6)
    cham_a
    cham_a 2010/06/03
  • iPhone×Ustreamに便利なフレキシブルアーム

    フォーカルポイントコンピュータは5日、iPhone向けフレキシブルアームホルダー「Viewbase for iPhone/iPod」を3月中旬に同社のオンラインショップ限定で発売すると発表した。価格はオープンプライスで、直販価格は3480円。

    iPhone×Ustreamに便利なフレキシブルアーム
  • iPhone 3GS+写真アプリで一風変わった猫写真を! (1/2)

    iPhone 3GS」のカメラでを撮るぞ……いまさらiPhoneの話、という感はあるけれども、iPhoneの面白さは発売後にどんどん進化するところにあって、特にカメラ系のアプリの増え方は尋常じゃないのだ。 デジカメでは後からアプリを追加して機能を追加するなんてことはできない。ケータイでもそういう話は聞かない。買ったときの機能が最終的な機能なのだ。まれにファームアップで機能が増えることもあるが、質的な部分は変わらない。 iPhoneの場合、もともとのカメラ機能は涙がでるほどシンプルなんだけど、カメラアプリを使えば何倍も楽しめるのである。たとえば、なんの変哲もない写真(左下)が、アプリをひとつ通すだけで右下の写真のようになる。

    iPhone 3GS+写真アプリで一風変わった猫写真を! (1/2)
  • iPhone裸族は必携 吸盤スタンド「iStand」を試す (1/2)

    iPhoneの最新情報を交換するため、社内に私的に結成された「都庁前iPhoneクラブ」。 iPhoneが発売されて以来、その関連アクセサリーがかなり充実してきたっ! この記事でも紹介しているように、定番はヘッドホンやスピーカー、ケースだが、中にはユニークな商品も増えてきている。 そのユニーク系グッズでぜひ注目しておきたいのが、イデアインターナショナルの「iStand」だ(関連記事)。吸盤が付いたシリコン製スタンドで、iPhoneの背面にペタっとくっけて端末を立てるときに使う。例えば、会社の机やカフェでiPhoneを見やすい角度に立てて、YouTubeやスライドショーを見たい、という場合にこのiStandが役立つだろう。 発売前に実物を借りられたので、早速、iPhoneクラブのレスラーマスク担当「カリー」さんが試してみたぞ! 素晴らしい吸着力! 「試してみたぞ!」といっても、iPhone

    iPhone裸族は必携 吸盤スタンド「iStand」を試す (1/2)
    cham_a
    cham_a 2009/12/16
    ケース付きでもちゃんとくっつくかな
  • 人類「総だだ漏れ」時代! iPhone版「Ustream」を試す

    「Ustrem」といえば、ライブ中継に長けた動画共有サービスだ。米Ustream.tvは現地時間の9日、モバイル環境でのライブ中継が可能なiPhoneアプリ「Ustream Live Broadcaster」を発表した(iTunes Storeで見る)。価格は無料。 Ustream Live Broadcaster。動作機種はiPhone 3G/3GS。対応OSは3.1以上。講演、結婚式、飲み会、スポーツといったイベントを中継するだけでなく、ネットラジオ感覚で自分の好きなものに対して語って友達とネットでコミュニケーションするという風にも使われている このアプリを使うことで3G回線/無線LANの届く範囲なら、どこでもiPhoneからの生中継が可能だ。今までインターネットでライブ中継をやろうとすると、機材としてパソコンとウェブカムを用意するのが一般的だったが、これからはiPhoneという手段も

    人類「総だだ漏れ」時代! iPhone版「Ustream」を試す
  • 絶対に覚えたい iPhone+Google音声検索・10の技 (1/4)

    12月に入ってから、グーグルはビックニュースを連発していた。 3日に公開した日本語入力システム「Google日本語入力」を皮切りに、7日にはリアルタイム検索サービスと画像を使った検索サービス「Google Goggles」を、英語向けサービスとして発表。8日にはGoogle Chromeで、Windows向けの拡張機能Mac版をリリースした(以上、すべてベータ版)。 そうした中で、iPhoneユーザーが絶対に注目しておきたいのが、7日に登場した「Google 音声検索」の日語対応だ。現在はiPhoneとドコモの「HT-03A」といったAndroidで使える。 新要素のラッシュで埋もれてしまった感があるが、これはiPhoneの使い方を大きく変えるかもしれない重要な発表だ。音声入力というと、まだ「これからの技術」と考えている人も多いはず。しかし、このGoogle音声入力は、日語の認識精度

    絶対に覚えたい iPhone+Google音声検索・10の技 (1/4)
    cham_a
    cham_a 2009/12/13
    認識の精度高い
  • 「その発想はなかった」なiPhone吸盤型スタンド

    iPhoneやiPodの背面に吸盤を貼り付ける形で使う、シリコン製スタンド。吸盤を付ける位置によって、画面の向きなどを調整して使うことができる。端末を持つときもスタンドを指に挟めるので、よりホールド感が高まる。体サイズは幅27×奥行き27×高さ41mmで、重量は15g。

    「その発想はなかった」なiPhone吸盤型スタンド
  • iPhoneも充電可能! スティック型の携帯エネループ

    三洋電機は11日、同社の充電池「eneloop」(エネループ)を使用した携帯バッテリー「eneloop stick booster」(型番は「KBC-D1AS」)を12月1日に発売すると発表した。価格はオープンで、市場予想価格は2000円前後。 付属する2の単3形エネループを内蔵して使うバッテリー。体に備わったUSB端子に別途用意したUSBケーブルを差すことで、携帯電話や携帯オーディオプレーヤー、携帯ゲーム機などを充電できる。 USB出力付きのエネループは過去にも存在していたが、今回のモデルではiPhone対応を明記している。乾電池を使うケータイ用の緊急充電器の中には、充電時に大電流を必要とする端末をうまく充電できないものもある。一方、eneloop stick boosterは、機器への充電電流をコントロールしているため、iPhoneを始めとする大電流が必要な端末でも安定した充電が可

    iPhoneも充電可能! スティック型の携帯エネループ
    cham_a
    cham_a 2009/11/12
  • 覆面サーファー現る! iPhone防水ケースを試した (1/5)

    iPhoneの最新情報を交換すべく、社内に結成された覆面軍団「都庁前iPhoneクラブ」。 夏真っ盛り! というかすでに9月がすぐそこまで差し迫ってきていますが、覆面たちの夏は終われません。何といっても海に行ってないからな。スイカ割りにBBQ、海の家でかき氷──。ウヒョー、これは海のロケに行くしかねー! ということで海での収録を企画したレスラーマスクの「カリー」だったが、他のメンバーである天狗のお面の「マッチョ」と目出し帽の「ニッシー」に打診してみたところ……。やっぱりスケジュールが合わない!! 仕方がないので、2年前に湘南ロケに協力してくれたサーファーさんを取っ捕まえて、iPhoneの防水ケースについて検証してもらったぞっ! 3280円で始める「お手軽」防水ケース! 今回取り上げるのは、サンワダイレクトが扱っているiPhone/iPod用のイヤホン付き防水ケース「200-PDA016」(

    覆面サーファー現る! iPhone防水ケースを試した (1/5)
    cham_a
    cham_a 2009/10/26
    お風呂でヘッドフォン使えるのがいいなー
  • iPhone 3GS、「動画撮影」で選んでもイインダヨ! (1/4)

    iPhoneの最新情報を交換するためASCII.jp内に結成された覆面軍団「都庁前iPhoneクラブ」。 今年の6月26日に発売されて以降、実は当社ではiPhone 3GSのユーザーが続々増えております! つい先日も、ASCII.jpの編集者「くじら」さんが普通のケータイからiPhoneに乗り換えていた。 そんな情報をキャッチしたiPhoneクラブのメンバーで、レスラーマスクの「カリー」さんは、「くじら」さんを取っ捕まえて、リングという名の会議室に無理矢理引きずり込んだ! 料理や雑貨などに興味を持つ、いわゆる「草系男子」な「くじら」さんが、iPhone 3GSに乗り換えようと思ったきっかけのひとつに「ビデオカメラ」機能があるという。今時、普通のケータイでも動画は撮れるが、iPhone 3GSのは何が魅力だったのか。いいところ悪いところを赤裸裸に語り尽くしてみたぞっ! 転機という占いが出た

    iPhone 3GS、「動画撮影」で選んでもイインダヨ! (1/4)
  • フランスでいま、日本アニメ・マンガがアツい理由を直撃! (1/2)

    2009年7月2日~5日の4日間にわたって、フランスはパリ・ノールヴィルパント展示会場において「ジャパンエキスポ 2009」(JAPAN EXPO)が開催された。今年で10周年を迎えるジャパンエキスポは、日のアニメ、マンガ、ゲームファッションから日の伝統文化までを、広く扱うファン・イベントとして注目されている。 今回から5回の予定で、このジャパンエキスポの参加企業や来場者に行ったインタビューをお届けする。『オタクジャポニカ』の著者エチエンヌ・バラール氏の同行のもと、出版社や日のマンガをフランスに広げたキーマン、パリ市内の関連企業への取材も含まれる。第1回は、同イベントの創設者であり、代表を務めるジャン=フランソワ・デュフール氏に、ジャパンエキスポとフランスでの日文化についてうかがうお話である。 参加者は15万人! 日ファンが欧州中から集う ―― 初めて参加してみて、予想以上の熱

    フランスでいま、日本アニメ・マンガがアツい理由を直撃! (1/2)
    cham_a
    cham_a 2009/07/17
    「1999年に、初めてジャパンエキスポを開催しました。当時は2400人くらいしか来場者がなかった。それが、3年で4万人くらいになった」/ただ日本のマンガに押されてバンド・デシネが衰退しちゃったらもったいなさすぎ
  • これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その3】 (1/3)

    これまでその1、その2とiPhone 3GSのみの新機能を語ってきた。最後に世間一般ではあまり触れられていないが、革新的かつ携帯電話の可能性を思いっきり広げてくれそうな「隠し球」を取り上げよう。 ポケットに入れたまま指でiPhoneを操作! 「隠し球」とは、「設定」アプリにひっそりと隠れている「アクセシビリティ」だ。何はともあれ、まずはこちらのムービーを見てほしい。 アクセシビリティ アクセシビリティは、身体に障害を持つ人のために作られた機能──と考える人も多い。確かにそういう側面もあるが、アップルが作るアクセシビリティ機能は、より幅広い層に喜ばれる設計になっている。 例えば、Mac OS Xに搭載されている画面を拡大表示するズーム機能は、視力障害を持つ人や高齢者だけでなく、プレゼンテーションをするビジネスマンにも広く愛用されている。プレゼン資料の一部を拡大表示して見せたいときに役立つのだ

    これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その3】 (1/3)
    cham_a
    cham_a 2009/07/10
    これはいい
  • クイックルックで画像を拡大/縮小できる?

    【問】クイックルックで画像を拡大/縮小できる? a.できる b.できない c.オンラインウェアを使うしかない 高画素のデジタルカメラなどで撮影した画像は、画像サイズも大きい。クイックルックのプレビューは画像全体を表示するので、大きく撮っても細部が確認しづらいことがある。しかしクイックルックは静止画をプレビューした場合に限り、プレビューしている画像を拡大/縮小表示できる。 画像の拡大したい位置にマウスカーソルを合わせ、「option」キーを押す。マウスカーソルの形が虫めがねに変わるので、そのままクリックすればいい。

    クイックルックで画像を拡大/縮小できる?
  • これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その1】 (1/3)

    外観は従来のiPhone 3G(写真右)と同じiPhone 3GS(左)。唯一、背面にある「iPhone」以下の文字が輝くようになった点だけが異なる 26日朝7時からいよいよ販売が始まる「iPhone 3GS」。すでに予約を済ませて、当日が来るのを今か今かと待っている人も多いのではないだろうか? ASCII.jpでは発売前にiPhone 3GSの実機を触る機会を得た。事前に「速度が最大2倍になった」「カメラが高機能化した」といった情報が出回ってはいるものの、実際触ってみないとそのよさが分からないのがiPhoneだ。記事では、写真とHD動画を交えてiPhone 3GSの隅から隅まで余すことなく魅力をお伝えしていこう。 iPhone 3GSの最大の特徴はスピードだ。iPhone 3GSが華々しいデビューを飾ったアップルの開発者向けイベント「WWDC 2009」にて、同社の上級副社長、フィル・

    これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その1】 (1/3)
    cham_a
    cham_a 2009/06/25
    ムービーが結構いいなぁ