タグ

個性的と投資に関するchanbaraのブックマーク (48)

  • 祝・日経平均4万円突破! 投資してこなかった人に恩恵なしは当たりまえ

    株価が上がることは良いことです。全世界株式のオルカンやVTに含まれる日株分が上がっているので私にも恩恵があります。ありがたや。日経平均4万円はただの通過点に過ぎないと思いますが、もう少し上げ相場が続いて「失われた30年」を取り戻してほしいものです。 ところで、上げ相場になると、株式や投信に投資していないのに「株価が上がっても恩恵がない」という意見が出てきます。 誰だって他人の儲け話は気分がいいものではありませんが、損するかもしれないリスクを取らなかった人に、値上がりのリターンはない。リスクとリターンは表裏一体。いくら駄々をこねてもそれが世界のことわりです。 もう随分前から、投資は100円からできるのに「投資しないことを選択」して、安定した日々を送ってきたのですから、上げ相場で恩恵がないという結果は受け入れるしかないでしょう。恨み言をいうくらいなら、自分でもリスク許容度の範囲内で投資したら

    祝・日経平均4万円突破! 投資してこなかった人に恩恵なしは当たりまえ
    chanbara
    chanbara 2024/03/07
    株や投信を買っている人、買おうとしている人相手にお金を稼ぐための当然のふるまい。
  • 慢性人員不足の負のスパイラルあるある - やしお

    少し前にテレビ番組の「カンブリア宮殿」で、医師1名のクリニックで、高い水準で患者ファーストを実現できている、結局それは人員の大幅増で実現できた、と紹介しているのを見た。 2023年9月21日 放送 おおこうち内科クリニック 院長 大河内 昌弘 (おおこうち まさひろ)氏 |カンブリア宮殿: テレビ東京 その後で、財務省が文科省に「人員不足はどの業界も共通課題なのだから、教員も数のみに頼らず学校運営を効率化すべし」と指摘したという話を見かけて、並べると趣深さがあるなと思った。 「数に頼らない学校運営を」 教員不足への対応で財務省が注文 クリニックは、当初はどんどん人が辞めていく状況にあったと紹介されていて、今の自分の職場もそれに近いところがあるなと身につまされた。 クリニックの取組み 患者ファーストは、 待ち時間が短い 専門外の症状も断らずに見てくれる 先生がきちんと話を聞いてくれる 診断書

    慢性人員不足の負のスパイラルあるある - やしお
  • 安倍氏銃撃事件現場の剥がしたアスファルト舗装の一部を譲って - 自民党奈良市議団|奈良新聞デジタル

    安倍首相が倒れた事件現場付近。駅北口周辺整備事業が最終段階を迎えている=6日、奈良市の近鉄大和西大寺駅北側 昨年7月8日に奈良市の近鉄大和西大寺駅北口前で参院選の応援演説中、凶弾に倒れた安倍晋三元首相の事件現場について、6日、市議会3月定例会の代表質問で、慰霊のモニュメント設置などを求めた自民党市議団が「現場のアスファルト舗装の一部を剥がし、会派に譲っていただけないか」と提案した。突然の申し出に仲川元庸市長は、「遺族からそういう声が出れば検討も必要だが、今の段階でお譲りするのが妥当か、即答し兼ねる」と答えを保留した。 安倍氏銃撃現場は現在、年度末完了に向け、市の駅前広場周辺整備工事が最終段階となっている。現場付近は2車線の車道になり、西側の歩道が最大幅16メートル幅に拡幅される予定。交差点付近には現場を訪れる人が手を合わせられるよう、花壇が整備されることになっている。 6日の代表質問で「

    安倍氏銃撃事件現場の剥がしたアスファルト舗装の一部を譲って - 自民党奈良市議団|奈良新聞デジタル
    chanbara
    chanbara 2023/03/12
    自民党奈良市議団の主張がカルトっぽい / 安倍晋三さんが倒れたところのアスファルトってカネになりそうだなと思いました / 安倍晋三さんが何故そこに立つことになったのかの経緯を思うと味わい深い
  • 物価高でアルバイトが増加? 相次ぐ値上げ 生活費を副収入で|サクサク経済Q&A|NHK

    いま、収入を少しでも増やそうと単発のアルバイトを始める人が増えているといいます。人材サービス会社が利用者にアンケート調査をした結果、値上げの影響で生活費を補う目的で単発のアルバイトをしたと回答した人が50%を超えたというデータもあります。経済部でインフレ取材を担当する川瀬直子記者、教えて! はい。取材をさせていただいた神奈川県に住む49歳の男性はと小学6年生の息子の3人家族。 送電線の工事などを行う会社で働いています。 物価の上昇を受けて業の仕事とは別にことし4月から1日や短時間の単発のアルバイトを始めました。 アルバイトは仕事が休みの土日中心でお弁当の製造工場やレストランなどでの仕事で1日あたり4時間から8時間ほど働いて、1か月の収入は5万円ほどになるといいます。

    物価高でアルバイトが増加? 相次ぐ値上げ 生活費を副収入で|サクサク経済Q&A|NHK
    chanbara
    chanbara 2022/08/21
    副業しないと生活が苦しいということが問題だ、という視点がない。/ 「勤労意欲は高い」わけじゃないのにそういうことにしたい人たちがいる。
  • 節約税 - 節約

    僕は両親の影響もあり、自分の意思でお金を使うようになってからは一貫して節約をしています。 現在37歳なので、かれこれ四半世紀節約家をやっていることになります。 その中で、100万回ぐらい節約批判を浴びてきました。 「節約ばかりして何が楽しいのか?」、「自己投資をしないと成長できない」、「若い内の経験は貴重なものだ」等々。 とにかく、自分よりもお金を使っていない=つまらない奴って構図。 その人に迷惑を掛けているわけでもないし、勧めているわけでもないのに、説教されます。 タイムリーな話題だと、『年収200万円で豊かに暮らす』というが、叩かれているらしいです。 ●「年収200万円」トレンド入りで「日人が出稼ぎ」の危機感…「もはやサイゼリヤにも行けない」で巻き起こる「豊かさ」論争 四半世紀、節約で散々叩かれてきた身としては、節約批判を節約税として捉えています。 有名税という言葉からヒントを得ま

    chanbara
    chanbara 2022/06/24
    他人の節約にケチをつけることと、「節約」を暗に強制する風潮への批判は別物 / 日本がここまで貧しくならなければこの本だって話題にもならなかった。
  • 年金保険料払うくらいなら貯金のほうが断然マシ、と書いたら厚労省から呼び出された

    厚生労働省(「Wikipedia」より/BlackRiver) 『人口推計でわかった「公的年金の絶望的未来」 こうなったら保険料未納しかないのか――』 これは、今から17年前の2002年2月、「サンデー毎日」(毎日新聞出版。当時は毎日新聞社)に掲載された拙稿につけられていたタイトルである。発表当時、年金を所管する厚生労働省の年金局長が直々に抗議してくるなど、大反響を呼んだ記事だ。 そして17年後。ついに政府は、年金による「公助」の限界を認め、国民に「自助」を迫るに至った。さらに政府からは、定年を70歳に引き上げようという話も唐突に出てきたが、これにしても年金の給付開始年齢を引き上げるためのこと。 そこで17年ぶりに拙稿を読み返してみたところ、まるで今の年金の惨憺たる状況を予言していたかのような記事だった。なので、この機会に再登場してもらうことにした。記事に登場していただいた方々の肩書は当時

    年金保険料払うくらいなら貯金のほうが断然マシ、と書いたら厚労省から呼び出された
    chanbara
    chanbara 2019/07/01
    いやー俺も他人の年金使い込んで着服して時効でのうのうと逃げ切りたかったなー。生まれる時代と就職先間違えたなー。あー羨ましい羨ましい。
  • 未成年で仮想通貨?投資?業者のルールを確認 - メロンパン、リスクを考える

    はい、どーも!仕事しまくってる柳メロンパンでっす。 日は「投資初心者に向けた」当ブログの趣向にばっちりな話題があったのでまとめたいと思います。 数日前、イケハヤ氏などを持ち上げている「高校中退18歳フリーランス」というアカウントをお見掛けしました。 このきつねさんが「親の名義の口座で取引している」と不審なことを言っていたので、複数の業者でどういう扱いになっているのか調べてみました。 結論として不正です。 未成年で口座を作るのは、業者によっては可能です。 しかし「人以外の口座での取引」はどこでもご法度。 今回取り上げたきつねさんは、仮想通貨についての知識が豊富であるということでブログ記事をたくさん書かれています。 それなのに、そんな基的なルールをご存知ないんでしょうか? 投資を始めたいという初心者で未成年の場合、社会人としても初心者であることが多いかと思います。 金融商品の取引にはルー

    未成年で仮想通貨?投資?業者のルールを確認 - メロンパン、リスクを考える
  • 「配当金生活」は無敵

    「配当金生活」は無敵です。 何が無敵なんでしょう。 無敵とは対抗する敵が存在しないほど強力、という意味ですが、「高配当株投資」は別に無敵ではありません。 世の中には「高配当株投資」よりもっと優れた投資法がいくらでもあるでしょうし、高配当株に投資するという事は一種の逆張り投資なので、ある期間は平均株価にも負けるはずです。かなり効率の悪い投資法と言えます。 「高配当株投資」は無敵どころか、かなりショボい投資法です。若者が好き好んでやるものじゃないです。 無敵なのは「配当金生活」の方です。 投資法ではなく、生活態度、人生哲学のようなものでしょうか。 まず、「配当金生活」に入るということは、もう投資によって資産を形成する必要がありません。 資産形成の効率を重視する必要が無いのだから、驚くような投資成績を上げる必要も無いし、平均株価に負けても全然問題無いし、なんなら(評価額上の、つまり含み損としての

    「配当金生活」は無敵
    chanbara
    chanbara 2019/02/06
    減配「やあ」 無配「呼んだ?」
  • 竹中平蔵批判で退学勧告受けた東洋大生、「表現の自由の弾圧」と憤慨 大学は処分を否定 | キャリコネニュース

    東洋大学の学生が、同大の竹中平蔵教授を批判する立看板を設置してビラを撒き、大学から指導されていたことが1月22日までにわかった。学生は自身のFacebookで、大学職員から退学勧告されたと告発。物議を醸している。 今回、指導を受けたのは、文学部4年の船橋秀人さん。船橋さんは、21日午前9時頃、「竹中平蔵による授業反対!」という立て看板をキャンパス内に設置。さらに登校中の学生に対し「竹中平蔵教授の実態」と題するビラを撒いた。しかし、すぐに学生部の職員が駆けつけて立て看板を撤去するよう求められ、ビラ撒きも中止せざるを得なかったという。 「竹中平蔵氏は自らの利権のために規制緩和を行い、国家を私物化しました」 竹中氏は、小泉純一郎内閣の経済財政担当相だった2003年、改正派遣法を成立させ、派遣対象業種を製造業にまで拡大。非正規雇用で働く人が増えた。船橋さんはビラで「大多数の働く人が不幸に!」と批判

    竹中平蔵批判で退学勧告受けた東洋大生、「表現の自由の弾圧」と憤慨 大学は処分を否定 | キャリコネニュース
  • そっと更新されていたアベノミクス | 牛さん熊さんブログ

    先日、ツイッターで興味深いツイートがあった。首相官邸のアベノミクス「3の矢」というページが更新されなくなっていたというのである。そのページを確認してみると、下記のようになっていた。 「このページは現在更新しておりません。「日再興戦略」改訂2014(成長戦略2014)の内容をわかりやすく解説したページです。最新の情報は、こちらをご覧ください。」 アベノミクス「3の矢」 この表現を見る限り、すでにアベノミクスは一定の役割を終えて、次のステージに移行しているかのような記述となっている。更新されなくなったアベノミクス「3の矢」の成果については下記の表現があった。 「すでに第1の矢と第2の矢は放たれ、アベノミクス効果もあって、株価、経済成長率、企業業績、雇用等、多くの経済指標は、著しい改善を見せています。また、アベノミクスの丸となる「成長戦略」の施策が順次実行され、その効果も表れつつありま

    そっと更新されていたアベノミクス | 牛さん熊さんブログ
  • サラリーマン増税に文句を言うより、自己責任で資産形成しよう

    サラリーマン増税は、為政者からすれば至極当然の行動原理 増税の話題になると、多くの不平不満が寄せられるのは世の常かもしれません。 しかし、為政者からすれば、取りやすいところから税金を取るのは自然な行動原理です。 そこに罵詈雑言を並べ立てても得られる期待値は高くはないでしょう。サラリーマンからは税金を取りやすいのです。 なぜなら、大半のサラリーマンは源泉徴収という形で企業に計算も年末調整もある意味で丸投げできますから、税金について興味がなければ税制知識は浅薄なままで、当事者意識がない人もいます。 自分の給与明細からおよそいくらの厚生年金保険料・雇用保険料・健康保険料・所得税・住民税が天引きされているかすら知らない人がサラリーマン全体の太宗を占めるのではないでしょうか。 そのように自ら税制に明るいわけでもなく、国や勤め先におんぶにだっこな状態で、国や勤め先に税金の計算から年金まで面倒を見てもら

    サラリーマン増税に文句を言うより、自己責任で資産形成しよう
    chanbara
    chanbara 2018/12/08
    10年以上前のライフハック系ブログでよく見られた卑屈さをあらためて見ることができて非常に興味深い。
  • イケハヤ地銀に行く - はらですぎ

    物件拡充したいから銀行融資受けようと思うんだけど、いかんせん平日の日中に銀行窓口に行かないと駄目というのがやる気を削ぐよなぁ……。 決算書アップしてネットで審査してチャットでやり取りして融資完了、くらいの気軽さになればいいんだけど。ほんと不便。 — イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) September 9, 2018 先日「物件を拡充したいから銀行融資を受けたい」というツイートをし、その数日後に最寄りの地銀に足を運んだようです。 銀行をオワコン扱いしてきたイケハヤ氏 イケハヤ氏と言えば何かにつけては「オワコン」を連呼し、以前も高知銀行の駐車場前で開店を待ちながら車内で銀行disのVoicyを収録していました。 銀行に親でも殺されたのでしょうか? www.haradesugi.com 過去にも銀行に関しては以下のようなツイートをしていました。 いいですね〜ちきりんさんの煽

    イケハヤ地銀に行く - はらですぎ
  • 株、連日で同じ時間帯に入る160億円の注文 買ったのは誰だ - 日本経済新聞

    東京株式市場で今月中旬以降、連日のようにほぼ決まった時間帯に1回あたり160億円規模の取引がみられている。米国経済の先行き不透明感などが上値を抑える日経平均株価が2万円台に踏みとどまっているのは、こうした買いが支えているようだ。機械的ともいえるような買いを連日入れているのはいったい誰か。市場関係者の読みが交錯している。12日から23日までほぼ連日、15時すぎになるとみられる売買は、東京証券取引

    株、連日で同じ時間帯に入る160億円の注文 買ったのは誰だ - 日本経済新聞
    chanbara
    chanbara 2017/10/15
    「安倍政権じゃなくなったら今の株価を維持できるのか」と言っている人たまに見ますが意味深ですね。
  • 佐川新国税庁長官に世論の怒り 苦情殺到で税務署員困惑?|日刊ゲンダイDIGITAL

    「もう税金払わないよっ」――。5日付で国税庁長官に就いた佐川宣寿前財務省理財局長(59)に対し、国税庁や全国の税務署に苦情の声が殺到しているという。 森友問題をめぐる国会答弁で野党側の追及をノラリクラリはぐらかし、事実確認や記録の提出を一切拒否してきた佐川新長官。「適正・…

    佐川新国税庁長官に世論の怒り 苦情殺到で税務署員困惑?|日刊ゲンダイDIGITAL
    chanbara
    chanbara 2017/07/13
    「だって税務調査されても知らぬ存ぜぬを貫けばいいんだろ。トップが国会で身をもって教えてくれたじゃないか」「短期間で自動的に消去されて復元できないシステムなんです」
  • まるで象とアリ「大手vs中小」賞与格差、大拡大

    2015年3月期の上場企業の決算が過去最高益に迫る見通しの中で冬のボーナスに対する期待感が高まっている。 日経済新聞が調査した3月期決算企業1254社のうち製造業の利益は8%増、非製造業のマイナス5%減益。全体で3%増となり08年3月期に記録した過去最高益に迫るという。 今年の冬のボーナスも各統計機関の集計を見ても昨年よりも支給額が増えている。 経団連の調査では前年比5.78%増の89万3538円(11月13日、第1回集計)。ただし、76社の集計であり、昨年(5.79%増)と同水準だ。 労働組合の連合の調査では約78万円(11月14日、第1回集計)。昨年より4万円増えている。 労務行政研究所調査の上場企業206社の平均額は70万9283円、前年同期比4.6%の増加となっている。 産業別では鉄鋼の16.4%増、輸送用機器8.1%増、電気機器7.0%増を中心に製造業の伸び率が高いのに対し、商

    まるで象とアリ「大手vs中小」賞与格差、大拡大
    chanbara
    chanbara 2014/11/24
    自身の収入や暮らし向きが一向に良くならないのに「日本経済のために」という信心を持ち続けられる人達ってすごい信仰心豊かだなあと思う。メシ代と信仰心と、どっちが先に尽きるのだろう。
  • ブログ:最終局面迫るGPIF改革

    [東京 21日 ロイター] - 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の改革が間近に迫っている。どの資産にどの程度の資金を振り分けるのか、その目安を示す基ポートフォリオの見直しが近く発表される見通しだ。

    ブログ:最終局面迫るGPIF改革
    chanbara
    chanbara 2014/10/22
    売り飛ばそう日本 / 「本当に」売国奴なのは誰なんだろう?
  • アベノミクス・消費が死んだ もう立てない - 経済を良くするって、どうすれば

    今回の家計調査の結果で判明したのは、消費の惨憺たる状況だった。これは反動減の大きさを言っているのではない。消費増税によって、勤労者世帯の実質実収入の低下が前期比で-4.0にも達し、消費は今年度内に駆け込み前の水準には戻らないことが確定的になったのである。今年度はマイナス成長を覚悟しなければならない。残念ではあるが、もうアベノミクスは立ち直れまい。 ……… 現在の消費の落ち込みが反動減に過ぎず、これから戻って来るか否かは、消費性向を見れば分かる。分母の収入は安定しているので、駆け込みで分子の消費が伸びると消費性向は上がり、反動減で下がり、結局は元へ戻る。実際、10-12月期に75.1だった消費性向は、1-3月期に79.0になり、4-6月期には73.1になった。だから、あと2.0ポイントくらいは、消費の戻りが期待できる。 問題は、この半年間に、勤労者世帯の実質実収入が-4.0も落ちていることだ

    アベノミクス・消費が死んだ もう立てない - 経済を良くするって、どうすれば
    chanbara
    chanbara 2014/08/03
    『アベノミクスは、4月の消費増税までは快調だった。1%アップにとどめておれば、憂いもなく、今年度の成長を展望できただろう。しかし、結果は、早くも消費は「死に体」となった』
  • 長期金利上昇には日銀が適切に対応、市場動向を注視=経済再生相

    5月30日、甘利経済再生担当相は、アベノミクスに対する批判のひとつである長期金利上昇リスクに対して、日銀がこれまで以上に市場と対話し適切に対応するとの認識を示した。写真は昨年12月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 30日 ロイター] - 甘利明経済再生担当相は30日、内閣府主催の国際会議で講演し、アベノミクスに対する批判のひとつである長期金利上昇リスクに対して、日銀がこれまで以上に市場と対話し適切に対応するとの認識を示した。 甘利担当相は、「禁じ手」の代名詞のように言われたアベノミクスに対する批判は大別すると2つ。このうち「賃金が上がらないのに物価があがる。円安で輸入物価が上がることで国民生活が苦しくなるとの批判には従来とは次元の違う政策パッケージである3の矢を同時展開し、デフレから脱却して、雇用や所得の拡大を実現することで解決していく」と宣言。円安による輸入物

    長期金利上昇には日銀が適切に対応、市場動向を注視=経済再生相
    chanbara
    chanbara 2013/05/30
    甘利さんって原発に関する取材を受けたときに「日本なんてどうなったっていいっ!」と吐き捨てた方ですか。 http://matome.naver.jp/odai/2134654881131453701
  • 田端 信太郎

    情弱層はなぜ「ゆかしファンド」でカモられるのか。

  • 3人娘の進学・成人・結婚が「名ばかり高収入」に追い討ち

    3年前に部長に昇進し、年収は1400万円を超えた。東京近郊にある住まいは4200万円の一戸建てだ。繰り上げ返済を重ね、住宅ローンは7年後に完済する。2000万円に及ぶ貯蓄もある――。 これが大手エネルギー系企業でコンサルティング業務に従事する石山賢介氏(仮名、47歳)の現況である。身なりに派手なところはない。ピンストライプのスーツとナイロン製の鞄は実用性の高さから選ばれたのだろう。澱むことなく的確に家計の実態を説明する様子からも、実務能力の高さがうかがえた。 石山氏の家計を圧迫している要因の一つは、3人娘の教育費だ。上から高校3年、高校2年、中学1年で、3人とも大学まで進学予定。塾などの教育費は月12万円にのぼる。3人はいまのところ公立だが、大学はわからない。2008年度の文部科学省の調査によると、私立大学に4年間通った場合の納付額は約442万円(全平均)。石山氏は一人当たり600万円と試

    3人娘の進学・成人・結婚が「名ばかり高収入」に追い討ち
    chanbara
    chanbara 2012/07/21
    「年収1100万円」で「毎月の手取りは38万円」 / 「スッチー赤裸々覆面座談会」みたいな記事で一定のお客様は集まるんだから仕方ないよね。