タグ

2019年2月18日のブックマーク (5件)

  • 今話題の「スクショNG」何でもかんでもNGというわけではないらしい。改めて、その線引きを見てみよう

    リンク 朝日新聞デジタル 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル 著作権を侵害していると知りながら、インターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーン… 1076 users 3495 リンク 朝日新聞デジタル スクショNG、影響は?ブログ・ツイッターにも違法の罠:朝日新聞デジタル インターネット上にある著作権侵害の漫画や論文などあらゆるコンテンツのダウンロードが全面的に違法となることが決まった。文化庁の文化審議会著作権分科会が13日に方針を了承したためだ。 国会での審議を経て… 3 users 157 まとめ 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定 記事に、「文化庁ってのは文化を破壊するためにあるのか?」「文化.. 著作権侵害、ス

    今話題の「スクショNG」何でもかんでもNGというわけではないらしい。改めて、その線引きを見てみよう
  • おいしさに衝撃を受けて「ケーキ」を探求し続けてきた自分が、どんな逸品と出会ってきたか | マネ会 by Ameba

    こんにちは! ケーキレビューを中心としたブログ「Nyao’s Funtime!!」を運営しているNyaoと申します。 ケーキのべ歩きが趣味で、有名店に限らず、だいたい週に1~2回はさまざまなお店でおいしいケーキをべています。 「ケーキ大好き!」と言うとよく聞かれるのが、「毎日ケーキべているんですか?」という質問。確かに、べようと思えば毎日べることもできます。ですが、自分は「どんなにおいしいごちそうでも、毎日べると飽きる」と思っているので、特に数は意識していません。 その代わり、ケーキをべるときは一球入魂! 真剣にケーキと向き合い、おいしさを全身で味わうようにしています。そして、じっくり堪能したケーキの感想を書き留めて、Twitterやブログにレビューとして投稿しているのです。 おかげさまで多くの人に読んでいただけるブログになり、コメント欄でもケーキファン同士の濃い情報交換が見

    おいしさに衝撃を受けて「ケーキ」を探求し続けてきた自分が、どんな逸品と出会ってきたか | マネ会 by Ameba
  • Google Discover、通称“Google砲”の最適化には大きな画像が重要

    [レベル: 中級] “Google 砲” とも呼ばれる Discover の最適化に有効な施策の 1 つは大きな画像です。 大きな画像を使用することで Discover に掲載されるチャンスが増え、かつユーザーエンゲージメントが向上します。 Discover 用にコンテンツを最適化する Discover に最適化する方法を、なんと Google がヘルプ記事で解説していました。 Discover コンテンツのランキングとパフォーマンスを向上させるには次の 2 つが重要とのことです。 ユーザーの関心を引くと思われる内容のコンテンツを投稿する コンテンツに高画質の画像を使用する 1つ目は Discover に限ったことではありません。 僕たちが常に取り組んでいることです。 注目したいのは2つ目です。 ヘルプ記事によれば、Discover カードにサムネイル画像ではなく、大きな画像が表示されると

    Google Discover、通称“Google砲”の最適化には大きな画像が重要
  • アプリ内課金の回避法まとめ (2019/2月)|髙城賢大

    こんにちは 皆さんが普段使っているスマホアプリ。最近は少しずつ課金に対する抵抗もなくなってきて気軽に課金するユーザーが増えている印象ですが、開発者がAppleGoogleに支払っている手数料がいくらかをご存知でしょうか? サムネに答えを書いてますが、なんと30%です! 厳密には1年目が30%2年目以降も継続しているユーザーは15%になりますが、それでも高い。。。 仮に10万人から毎月490円購読課金してもらえるサービスを作っても、5億8800万円の売り上げのうち、初年度は30%の1億7640万円もプラットフォームにもっていかれちゃうわけです。そんだけあれば何人雇えるんと思ってんだ(怒)と思いつつも、まぁそういう強力なプラットフォームを作ったAppleGoogleを賞賛するしかないなぁ。 え?普通にクレカ決済にしてしまえばええやん、と思われた方も多いでしょうが、ややこしいルールがありまし

    アプリ内課金の回避法まとめ (2019/2月)|髙城賢大
  • 企画展 第20回 テープの粘着剤×塗り方展|Nitto|Tape Museum|粘着テープの総合情報サイト

    粘着テープには、さまざまな種類の粘着剤があります。 テープに機能を付加するため、粘着剤の塗り⽅も異なります。 今回は、粘着剤の塗り⽅で、テープを紐解いていきます。 粘着テープは、セロハンテープのセロハンや耐久ラインテープのポリエステル他を用いた複層フィルムなどの基材(⽀持体)の上に粘着剤が塗⼯(コーティング)されている構造になっています。(下図参照) 粘着剤は、製品の機能を発現させるため、さまざまな⽅法で塗⼯されています。 ※イメージです。

    企画展 第20回 テープの粘着剤×塗り方展|Nitto|Tape Museum|粘着テープの総合情報サイト