タグ

2023年11月3日のブックマーク (4件)

  • こんなに必要なのか?「国の基金」16.6兆円 コロナ禍前の7倍、原資は赤字国債…国民の負担も膨張:東京新聞 TOKYO Web

    国の府省庁が設置する計190基金の2022年度末残高の総額が、新型コロナ禍前の約7倍に膨れ上がっていることが紙の集計で分かった。2兆円台で推移していた残高は、コロナ対策などの名目で20年度末から急増し、今年3月末時点で約16兆6000億円に達した。近く編成する23年度補正予算案で一層の膨張が懸念されるが、原資は国民が納める税金や国債だ。白鷗大の藤井亮二教授(財政学)は「使途が曖昧なまま必要以上の予算を計上した結果。財政資金が有効活用されず、国民負担を増やしている」と批判する。(山口哲人) 国の基金 複数年度にわたる中長期的な課題に対応する事業を行うため、主に府省庁の予算を原資とし、独立行政法人などに設立される。事業者や生産者らに補助金などを交付する形のものが多い。柔軟な運用が可能な一方、国会や所管府省庁の監視が行き届きにくいという問題も。ため込まれて使われないことから、しばしば「埋蔵金」

    こんなに必要なのか?「国の基金」16.6兆円 コロナ禍前の7倍、原資は赤字国債…国民の負担も膨張:東京新聞 TOKYO Web
    charun
    charun 2023/11/03
    不要!震災より何倍もお金かけてるとか・・
  • 新型コロナウイルス感染症に関して国立感染症研究所所長の見解とする一部SNSにおける投稿について

    2023年10月30日 国立感染症研究所 所長 脇田 隆字 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、ウイルスゲノムの変異を繰り返しながら世界中に広がっています。日国内でも数次に渡る流行を経験し、感染管理や行動自粛、ワクチンなど様々な対策が実施されてきました。今年5月8日に感染症法上5類に指定されましたが、現在も市民の皆様をはじめ、医療従事者や高リスク者のケア従事者、自治体など様々な人々による感染対策が行われています。 10月28日に私たちは感染研の業務やサイエンスの楽しさを知っていただくため、戸山庁舎の一般公開を実施しました。私は4年ぶりに来場者と直接お話する機会を得ました。私にとって生の声を伺うことは大変貴重であり、500人以上の来場者の方々とお話をさせていただくことができました。 その中で、私の意図とは異なる内容が、私の言葉としてSNS等で広まることとなってしまったため、ここ

    charun
    charun 2023/11/03
    苦しい釈明w釣果死亡でまくってるよ?コロナが急に即死する社会になったの??
  • ミュージシャンでライブハウス経営者の僕が、新型コロナ対策に乗り出した理由

    では2020年初めから続く新型コロナウイルスの流行。感染の広がる場所の一つとして、ライブハウスが問題になりましたが、お客さんに安心してライブを楽しんでもらえるよう動いた人がいました。一般社団法人「日音楽会場協会」理事長の阿部健太郎さんです。今度は子供の感染対策についても乗り出している阿部さんに話を聞きました。

    ミュージシャンでライブハウス経営者の僕が、新型コロナ対策に乗り出した理由
    charun
    charun 2023/11/03
    コロナ対策?エンタメ・経済・精神破壊するだけの効果の証明できていない宗教。
  • いまだに学校の感染対策に医学研究の成果が考慮されないのはなぜか|医療だけでは幸せになれない

    引き続き、学校でのマスクの扱いについて取り上げていきたい。学校での感染対策に関して、文部科学省が2023年5月に「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を公表している。それによればマスクの取り扱いは以下のように記載されている。 「学校教育活動においては、児童生徒及び教職員に対して、マスクの着用を求めないことが基となります。ただし、登下校時に通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスを利用する場合や、校外学習等において医療機関や高齢者施設等を訪問する場合など、社会一般においてマスクの着用が推奨される場面では、マスクを着用することが推奨されます。また、基礎疾患があるなど様々な事情により、感染不安を抱き、マスクの着用を希望したり、健康上の理由により着用できない児童生徒もいることなどから、そういった者にマスクの着脱を強いることのないようにしてください。児童生徒の間でも着用の有無

    いまだに学校の感染対策に医学研究の成果が考慮されないのはなぜか|医療だけでは幸せになれない
    charun
    charun 2023/11/03
    は?感染対策しないのが科学だけど?マスクもSDも自粛も、効果証明されてないww