タグ

2024年4月10日のブックマーク (5件)

  • 柔軟剤の “良い香り” でなぜ体調不良に? ~「香害」が起こる理由~ - はじめよう!無香料生活@埼玉の会

    「香害(こうがい)」とは、柔軟剤や合成洗剤、芳香剤、スプレーなどの日用品から発生する、人工的な香りや消臭・抗菌成分などで起こる健康被害のことです。 頭痛、吐き気、目やのどの痛みなど、さまざまな症状があらわれます。 なぜ「良い香り」で、体調が悪くなるのでしょうか? 香りつき商品に含まれている人工香料の90%以上は、石油から作られた化学物質です。 これらの香料について、国際香粧品香料協会(IFRA)という民間団体が独自の基準を決めていますが、 2015年に公表された3000種類の香料の内、約半分が国連のGHS(化学品の表示に関するシステム)で毒性や危険性が認められているものでした。 香料が、ぜんそくやアトピーの原因になっているという指摘もあります。 日の香料業界もIFRAの基準に従っているものの、香料を吸い込んだ際の危険性には着目していません。 また、柔軟剤、抗菌・除菌剤、消臭剤、芳香剤など

    柔軟剤の “良い香り” でなぜ体調不良に? ~「香害」が起こる理由~ - はじめよう!無香料生活@埼玉の会
    charun
    charun 2024/04/10
    今はワクチンの匂いと混同してしまう可能性も 家庭用洗剤でぜんそくが増加!? カナダの追跡調査で判明」Association of use of cleaning products with respiratory health in a Canadian birth cohort
  • 「山崎製パン」約10年で4人の死者が… 大手スポンサーにメディアは忖度、取材に笑いながら「調査いつ終わるかも分かっていません」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「山崎製パン」約10年で4人の死者が… 大手スポンサーにメディアは忖度、取材に笑いながら「調査いつ終わるかも分かっていません」 | デイリー新潮
    charun
    charun 2024/04/10
    やまぱん潰れても無問題
  • 京大と理研が大警告!「コロナに感染」で「心不全のリスクが高まる可能性」の衝撃研究結果(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    あなたはコロナに感染したことがあるだろうか。もし一度でも感染していたら、あなたの「心不全」のリスクは爆発的に大きくなっているかもしれないーー。そんな衝撃の事態を示唆する研究結果が発表され、医療関係者の間で強い危機感が持たれている。 【写真】「おひとりさま」の男性はなぜ早死にしやすいのか? 研究を発表したのは、日最高峰の科学研究所で数々のノーベル賞受賞者を輩出している理化学研究所と、京都大学の共同研究チーム。論文は昨年末に発表されたもので、新型コロナウイルス感染症が心不全のリスクを高めること、そして心不全患者を急増させるおそれがあることに強く警鐘を鳴らしている。 心不全とは、何らかの疾患が原因となって心臓のポンプ機能が弱まり、全身に送る血液が減ってしまうこと。心不全になると血液の循環が悪くなり、臓器に十分な酸素や栄養素を送ることができなくなる。なかでも影響が大きいのが肺だ。心不全になると、

    京大と理研が大警告!「コロナに感染」で「心不全のリスクが高まる可能性」の衝撃研究結果(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    charun
    charun 2024/04/10
    しかも去年の研究?で煽る>iPS細胞から作った免疫力を考慮しない、擬似的な心臓だけで実験すればね。都合の良い科学を振り回して。
  • 音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表

    (CNN) ロシア南部のチェチェン共和国は、テンポが速すぎ・遅すぎと当局がみなした音楽を禁止すると発表した。 ロシア国営タス通信によると、チェチェン共和国のムサ・ダダエフ文化相は5日、ラムザン・カドイロフ首長と合意した最終決定に基づき、全ての音楽や歌、ダンス曲について、テンポを1分当たり80拍~116拍に制限すると発表した。 チェチェンの音楽とダンスは「チェチェンの心と音楽のリズム」に合わせて創作しなければならないとダダエフ文化相は説き、その目的は「チェチェンの人々の文化遺産を国民と我々の子どもたちの未来に」届けることにあるとした。 これでポップやテクノといったジャンルの楽曲は多くが禁止されることになる。 チェチェン共和国はカスピ海と黒海にはさまれた北コーカサス地方にある。ほぼ完全なイスラム共和国で、ロシアの隣国ジョージアと国境を接している。 2007年に首長となったカドイロフ氏はあらゆる

    音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表
    charun
    charun 2024/04/10
    マスクバカはとっくにこの思想に染まってて戻って来れなくなてる。
  • SDGsとは一体、何だったのか?【世界史でよむSDGs】はじめに|みんなの世界史

    いまや日SDGsは、空虚な「記号」である 2015年に採択されたSDGs(国連持続可能な開発目標)は、スタートしてから早9年目を迎えようとしている。 SDGsの実施年限は2030年だから、まだあと6年ちょっと、残されていることになる。 にもかかわらず「SDGsとは一体、何だったのか?」などと問うのは、ちょっと時期尚早ではないかと思われるかもしれない。 最初に筆者の立場を明確にしておけば、日におけるSDGsはすくなくとも来の趣旨に沿った受容には失敗していると言わざるをえない。 もちろん新たな価値観が、新しい世代を中心に社会に根付くきっかけとなった点は、21世紀の「生活改善運動」ともいうべき一定の効果があったとみることもできる。 各施策の最前線で情熱を注がれている方が大勢いることは事実だ。 だが、そもそもの経緯の理解なきまま官民それぞれにキャンペーンが打たれた結果、かえって分断や反発を

    SDGsとは一体、何だったのか?【世界史でよむSDGs】はじめに|みんなの世界史
    charun
    charun 2024/04/10
    利権+環境汚染(再エネなど)+思想文化の破壊(グローバル/LGBT等ディストピア化)+一人残らずワクチンやコオロギ 思想統制による差別解消 リサイクルもほぼ無意味or健康に悪い 温暖化詐欺