タグ

web制作とアクセス解析に関するcharunのブックマーク (3)

  • このヒートマップが無料だと!?インストールだけで使えるWPプラグイン「Aurora Heatmap」が凄い

    僕はこのツールを使ったとたん このヒートマップツール便利過ぎる! と感動してしまいました。 その理由となる感動ポイントがこちら。 登録不要(インストールのみ)使い方が簡単無料でも十分すぎるくらい使える有料版にしたとしても安い分析画面がとにかく軽いとにかく、今までヒートマップツールに抱いていた不満点を解消するツールに仕上がっていると思います。 以下で、詳しく書きます。 登録不要でインストールするだけで計測開始まずAurora Heatmapを使って思った「最初の感動ポイント」は、登録の簡単さです。 ほんと、WordPressの管理画面で「Aurora Heatmap」と検索してインストールするだけで設定完了です。 検索したら、インストールして有効化するだけ。 面倒なアカウント情報の入力や、登録作業が一切必要ありません。 今までこんなに簡単に使い始められる、ヒートマップツールがあっただろうか。

    このヒートマップが無料だと!?インストールだけで使えるWPプラグイン「Aurora Heatmap」が凄い
  • ページのどこでCVが起こるかを分析する方法 (1/3)

    小さな企業やサイトで役立つユニバーサルアナリティクスの便利な使い方を紹介する連載。最終回は、「ページ」をカスタマイズして独自の指標を分析する方法を解説します。 Google アナリティクスから知りたいデータを取得する Google アナリティクスの「レポート」は活用していても、独自の指標を作成、取得し、分析までする方は少ないでしょう。しかし、ユニバーサル アナリティクスのトラッキングコード「analytics.js」は送信するデータを柔軟にカスタマイズできます。ユニバーサル アナリティクスへの移行とともに使ってみてはどうでしょうか。 今回は「ページ」データをカスタマイズして独自の指標を分析する方法を解説します。 データのカスタマイズは、新規プロパティを作る 以下の3つの独自指標を分析することにして説明します。 ページのスクロール量とコンバージョンの関係を分析する スクロール量を計測し、ペ

    ページのどこでCVが起こるかを分析する方法 (1/3)
    charun
    charun 2015/08/25
    2015/8/20 ページスクロール量取得したり、クライアントIDごと動きを取得するカスタマイズなど
  • あなたのサイトやブログのランディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方

    Analyticsを利用したサイト改善案シリーズ第2回です。 まず、ランディングページ自体、ブログにあまり必要ないと考えられていますが、実はそうではありません。 ブログも記事を書けば書くほど多くのランディングページが生まれているのですが、それらを単に無視しているだけであり、気付くことが出来れば、それなりに対処することが出来るのです。 ランディングページとは? Web制作やマーケティングに関わっていない、一般的なブロガーさんであれば、なんですかそれは?という言葉かもしれません。 簡単にいうと、制作したサービスや商品につなげるために、入り口的ページです。 多くの場合、広告をクリックした時の、最初のページに用いられます。 なぜなら、せっかく広告をクリックしてくれたにもかかわらず、興味を持ってもらえなければ、直ぐに離脱されてしまいます。そこで、ユーザーの興味を強く引くための、協力な入り口専用ページ

    あなたのサイトやブログのランディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方
  • 1