タグ

ブックマーク / rockinon.com (32)

  • 映画『この世界の片隅に』があまりにも感動的だった僕なりの理由 (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/154267

    映画『この世界の片隅に』を観た。もっと早く観たかったが時間がなかった。 多くの人が感想を述べている通り、原作が素晴らしく、片渕須直監督の手腕も見事で、のんの声の演技も素晴らしい。コトリンゴの音楽当に素晴らしい。 僕は片渕監督の映画を初めて観たのだが、ポスト宮崎駿世代のアニメーション監督の第一人者として圧倒的な力量と独自性を感じた。 主人公すずが「ぼうっとしている」というのがこの映画の最も革新的なところだ。 すず自身がセリフとして何度も言っているように、すずは「ぼうっとしている」。 第二次世界大戦中の広島県呉市、という緊迫した時期を描いたアニメーションで、戦争、原爆、死を真正面から描いた作品であるが、その主人公であるすずは「ぼうっとしている」。 初恋の瞬間にも、他所へ嫁に行くときにも、空襲の中を必死で生き延びる間も、自分の右手を失い、姪っ子を失うときも、原爆が落ちたときも、すずは「ぼうっ

    映画『この世界の片隅に』があまりにも感動的だった僕なりの理由 (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/154267
  • 9mm、NHK『The Covers』で中森明菜の“飾りじゃないのよ涙は”などカヴァー!-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/141998

    9mm Parabellum Bulletが、2016年5月16日(月)放送のNHK BSプレミアム『The Covers』に出演することがわかった。 番組では、山リンダの“どうにもとまらない”、中森明菜の“飾りじゃないのよ涙は”、井上陽水の“氷の世界”、9mm Parabellum Bulletの“Lost!!”の4曲を披露する。 番組情報は以下の通り。 ●番組情報 NHK BSプレミアム『The Covers』 放送日:2016年5月16日(月)23:15〜23:45 http://www4.nhk.or.jp/thecovers/ https://mobile.twitter.com/nhk_covers (Twitter

    9mm、NHK『The Covers』で中森明菜の“飾りじゃないのよ涙は”などカヴァー!-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/141998
  • プリンス『HITNRUN PHASE TWO』/レトロ感覚に遊ぶ殿下-rockinon.com|https://rockinon.com/disc/detail/138587

    昨年の『ヒット・アンド・ラン フェーズ・ワン』に続くシリーズ作品で、当初は配信サーヴィスTidalのみでリリースされたものが、iTunesやApple Musicでも入手出来るようになった。アートワークは『アート・オフィシャル・エイジ』(2014年)のイメージをデフォルメした感じで、曲のストックが有り余って仕方がないと言われるプリンスの「撃ち逃げ」的な作風と捉えて良さそうだ。『ヒット・アンド・ラン フェーズ・ワン』にはジュディス・ヒルやリタ・オラといった実力派シンガーとのコラボあり、名ファンカバラード“ディス・クッド・B・アス”ありといった聴きどころが見られたが、今回は既発のシングル曲を数多くコンパイルしている。フィリー・ソウル風の2曲に始まり、粋なアーバン・ソウル、スライ風、ブギーなロックンロールの“スクリュードライヴァー”といったふうに、先鋭性よりも音楽遺産を自由に料理する彼の手腕が楽

    プリンス『HITNRUN PHASE TWO』/レトロ感覚に遊ぶ殿下-rockinon.com|https://rockinon.com/disc/detail/138587
  • プリンスが他界-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/142025

    プリンスが21日、米ミネソタ州ミネアポリス近郊、「ペイズリー・パーク」と呼ばれる自宅で死亡しているのが見つかった。AP通信が広報担当者の話として伝えたもの。現時点では死因は明らかになっていない。享年57。 4月14日には、アトランタでのライヴ中に体調を崩しツアー日程をキャンセルしていた。15日にはプライベート・ジェットに乗っている途中でインフルエンザが悪化しイリノイ州の病院に救急搬送されていた。その後、容体が回復し、自宅に帰っていたと報道されていた。 プリンスの死の一報を最初に報じたのは米ゴシップ・サイトTMZで、その内容は「プリンスの自宅兼スタジオであるペイズリー・スタジオで死者が出た模様」というものだった。その後ペイズリー・スタジオの位置するミネアポリスの警察署がプリンスの死亡を確認、現在その死因について調査中であるとしている。AP通信によると、プリンスの広報担当者も彼の死について正式

    プリンスが他界-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/142025
  • マドンナ、少女時代に観たデヴィッド・ボウイが自身の人生を決定的に変えたと綴る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/137188

    マドンナが、1月10日に他界したデヴィッド・ボウイを偲んでフェイスブックでメッセージを公開している。 メッセージの中で、彼女は自身のアーティストとしての活動の原点にデヴィッド・ボウイからの影響があったことを次のように振り返っている。 「うちひしがれています。 デヴィッド・ボウイはわたしの人生の成り行きを決定的に変えました。ミシガンで生まれ育って、わたしは地元に馴染んだように思えたことが一度もありませんでした。いつも変人かおかしな人みたいな気持ちでした。デトロイトのコボ・アリーナで公演があった時、デヴィッドのことを観に行きました。そしてこれがわたしにとって生まれて初めてのコンサートでもありました。フードつきのコートを着て女友達と一緒に家を抜け出てライヴに行きました。 ライヴの後、親にみつかってその年の夏はずっと遊びに行かせてもらえませんでした。でも、別にそれでも構いませんでした。デヴィッドの

    マドンナ、少女時代に観たデヴィッド・ボウイが自身の人生を決定的に変えたと綴る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/137188
  • デヴィッド・リンチが『ツイン・ピークス』続編に復帰! (CUT 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/cut/124089

    米hollywood reporterより。 http://www.hollywoodreporter.com/live-feed/david-lynch-twin-peaks-showtime-796083 製作費の問題が解決したうえに、よりスケールの大きなシリーズになるようです。 何はともあれ、楽しみが戻ってきましたね!(古河)

    デヴィッド・リンチが『ツイン・ピークス』続編に復帰! (CUT 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/cut/124089
  • 椎名林檎、NHK『SONGS』に出演&新曲“走れゎナンバー”を先行配信-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/112077

    『日出処』初回限定盤ジャケット 『日出処』通常盤ジャケット NHK『SONGS』より NHK『SONGS』より NHK『SONGS』より 11月5日(水)にアルバム『日出処』をリリースする椎名林檎が、11月8日(土)放送のNHK『SONGS』に出演することが決定した。 放送は「椎名林檎 ~どうなる?東京五輪~」と題され、6年後にやってくる東京オリンピックを見据えて、「開会式では誰が何をすべきなのか」について椎名林檎たっての希望で野田秀樹(演出家)と蜷川実花(写真家・映画監督)と共に語り合うという。そのほか、“カーネーション”、“NIPPON”、“走れゎナンバー”が披露される。 また、アルバムに収録される新曲“走れゎナンバー”が日10月22日(水)よりiTunes・レコチョク他各主要サイトにて配信がスタート。同曲には、ヒイズミマサユ機(クラビネット)、名越由紀夫(ギター)、山口寛雄(ベース

    椎名林檎、NHK『SONGS』に出演&新曲“走れゎナンバー”を先行配信-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/112077
  • 椎名林檎@横浜 大さん橋ホール-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/102717

    昨年の『班大会』『党大会』に引き続き、デビュー15周年の一環として企画されたライヴ。他アーティストへの提供曲をセルフ・カヴァーしたアルバム『逆輸入 ~港湾局~』のリリース・タイミングである5/26及び27には横浜で『ちょっとしたレコ発2014 ~横浜港へ逆輸入~』が、そしてニュー・シングル『NIPPON』のリリース(6/11)を目前に控えた6/5及び6/6には大阪で『ちょっとしたレコ発2014 ~大阪港へ逆輸入~』が、それぞれ行われる。ステージ上の椎名林檎が語ったところによれば、公演タイトルはファンからの要望の声に含まれていたフレーズをそのまま拝借したのだそうだ。今回レポートをお届けするのは横浜公演の2日目の模様であり、WOWOWでの生中継も行われた。会場は、「くじらのせなか」の愛称で親しまれている横浜大さん橋の、突端に位置する多目的ホールである。横浜港を一望しつつ会場に足を踏み入れる、そ

    椎名林檎@横浜 大さん橋ホール-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/102717
  • 『サウンドクリエイターズ・ファイル』で向井秀徳がDJに&田渕ひさ子がゲスト出演-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102464

    毎週日曜21:00から放送されているNHK-FMの音楽番組『サウンドクリエイターズ・ファイル』の6月15日、22日、29日放送回のDJを、向井秀徳(ZAZEN BOYS、ex.ナンバーガール)が務めることが明らかになった。 ナンバーガールがメジャーデビューして15周年となる今年、新たにリマスター盤+ライヴ盤としてリイシューされたアルバム3作品『SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT』、『SAPPUKEI』、『NUM-HEAVYMETALLIC』について各1回、計3週にわたって、向井秀徳が当時の楽曲とともに振り返る内容となっている。 なお、番組にはアルバムの制作に関わったスタッフがゲスト出演するほか、3回目(6月29日放送回)にはゲストとして元メンバー・田渕ひさ子(bloodthirsty butchers、toddle、LAMA)が登場することが決定している。 番組

    『サウンドクリエイターズ・ファイル』で向井秀徳がDJに&田渕ひさ子がゲスト出演-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102464
  • 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン3がいよいよ今夜9時に!! (CUT 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/cut/102500

    準備はいいですか?『SHERLOCK/シャーロック』シーズン3、NHK BSプレミアムにて日夜9時より放送開始! シャーロックの死の真相が解き明かされる第1話『空の霊柩車』、絶対に見逃せませんよ〜。先月号CUT のカンバーバッチ、フリーマン、ゲイティス&モファットの3立インタビューやコラムによる巻頭特集で、予習復習をぜひ。 今日はシャーロック祭と題して、同局で既にシャーロック特番の再放送が始まってますが、深夜0時30分〜のジェレミー・ブレット版『空き家の怪事件』もまだの方は必見。ソファに膝を立て丸くなるベネの体育座りの原型は、このジェレミー・ホームズにあり! そして次号CUT6月発売号でも、放映後の全解明特集を掲載! ドラマを観たあとに絶対読んでほしい、ネタバレ御免のモファティス対談、最高のコンテンツをご用意しております。 さらに、シーズン 3のDVD&Blu-rayは 7月4日(金)

    『SHERLOCK/シャーロック』シーズン3がいよいよ今夜9時に!! (CUT 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/cut/102500
  • 椎名林檎、アルバム『逆輸入~港湾局~』の打ち上げ模様をWOWOWにて無料オンエア-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102425

    5月25日(日)に放送される、WOWOWの無料番組『生中継直前!椎名林檎 WOWOW特別番組 ~セルフカバーアルバム「逆輸入」の件』の詳細が明らかになった。 この番組では、椎名林檎がデビュー15周年の締めくくりとして5月27日(火)にリリースするセルフカバーアルバム『逆輸入~港湾局~』の完成の打ち上げ模様がオンエアされる。これは椎名林檎の発案により行われたもので、アルバムに参加したアレンジャー陣と共にそれぞれのレコーディング現場での制作秘話から音楽家同士ならではのトークなどが語られる。 そのほか、アルバムに収録された楽曲の提供当時のエピソードから、今回のレコーディングにおけるアレンジャー陣との取り組みまでを語る椎名林檎へのロングインタビューもオンエアされる。 また、椎名林檎はアルバムの発売を記念したライヴを横浜大阪で開催する。WOWOWでは、5月27日(火)の横浜・大さん橋ホール公演の模

    椎名林檎、アルバム『逆輸入~港湾局~』の打ち上げ模様をWOWOWにて無料オンエア-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102425
  • ナンバーガール、アメリカ初ライヴなどの映像3本を一挙公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102323

    『School Girl Distortional Addict 15th Anniversary Edition』ジャケット 『SAPPUKEI 15th Anniversary Edition』ジャケット 『NUM-HEAVYMETALLIC 15th Anniversary Edition』ジャケット ナンバーガールが、ライヴなどの映像3をYouTubeにて一挙に公開した。 公開されたのは、メジャーデビュー前に渡米し、初めてデイヴ・フリッドマンとタッグを組んだ“DESTRUCTION BABY”、インディー盤『SCHOOL GIRL BYE BYE』に収録された楽曲で、アメリカでの初ライヴとなった1999年の「SXSW」での模様を収めた“IGGY POP FAN CLUB LIVE (99年3月SXSW)”、『SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT』に収録さ

    ナンバーガール、アメリカ初ライヴなどの映像3本を一挙公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102323
  • 五十嵐隆、映像作品『「生還」 live at NHKホール』の予約者優先特典を発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102190

    五十嵐隆が、6月1日(日)にリリースする映像作品『「生還」 live at NHKホール 2013/05/08』の予約者優先特典が発表された。 対象店舗、プレゼントの詳細は以下の通り。 【UK.PROJECTオフィシャルサイト】 特典:「五十嵐隆/生還」ポスター(B3サイズ) http://ukproject.com/ 【タワーレコード】 特典:「五十嵐隆/生還」手書き缶バッヂ(32mm) ※タワーレコードおよびTOWERmini全店、タワーレコードオンラインでの予約が対象となります。 http://tower.jp/ 【HMV】 特典:「五十嵐隆/生還」手書きステッカー(90mm×90mm) ※HMV全店、HMVオンラインでの予約が対象となります。 http://www.hmv.co.jp/ いずれの特典も数量限定となっている。 同作には、2013年5月8日にNHKホールで行われた五十嵐

    五十嵐隆、映像作品『「生還」 live at NHKホール』の予約者優先特典を発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102190
  • KIRINJI、今夏Verveに移籍、8/6にALリリース&全国ツアー決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102164

    KIRINJIが、ユニバーサルミュージックジャパン・Verveレーベルに移籍し、8月6日(水)にニューアルバムを発売することを発表した。 このアルバムはバンド編成になってからは初のアルバムで、この作品を携えての全国ツアーの開催も発表されている。ツアーでは全国13都市をまわる。チケットの一般発売は7月26日(土)より開始となる。 今回の発表に関して堀込高樹よりコメントが寄せられている。 ------------- 【堀込高樹コメント】 こんにちは。KIRINJIの堀込高樹です。 昨年の夏から六人組のバンドとして再スタートしたKIRINJIですが、この度、ユニバーサルミュージックジャパン下のレーベル、ヴァーヴに移籍することとなりました。自分の作品にverveと刻まれるなんて、とてもエキサイティングなことです。 ヴァーヴといえばジャズの名門レーベルですが、もちろんジャズをやるわけではありません。

    KIRINJI、今夏Verveに移籍、8/6にALリリース&全国ツアー決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102164
  • 上原ひろみ、AL発売日の5/21にスペースシャワーTVにてインタビュー番組をO.A.-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102020

    5月21日(水)にスペースシャワーTVにて、上原ひろみのインタビュー番組『PREMIUM INTERVIEW─上原ひろみ─』がオンエアされることが決定した。 上原は、放送日と同日の5月21日に、アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップスとのザ・トリオ・プロジェクトによる最新アルバム『ALIVE』をリリースする。番組では「生きる」というテーマをもとに制作されたこの最新作について、レコーディング時の映像や、2013年末から年始にかけてブルーノート東京で開催されたライヴ映像も交え、上原のインタビューが放送される。 また、5月28日(水)の生放送番組『スペシャエリア』にも、上原ひろみがゲスト出演することが決定している。 リリース、番組の詳細は以下の通り。 ●リリース情報 『ALIVE』 上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat. アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス 2014.

    上原ひろみ、AL発売日の5/21にスペースシャワーTVにてインタビュー番組をO.A.-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/102020
  • 「SMA 40th YO-KING & 奥田民生 presents 顧問豊作」の内容が一部明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101828

    9月20日(土)・21日(日)に日比谷野外音楽堂で開催される「SMA 40th YO-KING & 奥田民生 presents 顧問豊作」の内容が一部明らかになった。 これは、現ソニー・ミュージック アーティスツ(SMA)顧問であるYO-KING、そして前SMA顧問であり現在はSMA名誉顧問である奥田民生によるイベントで、今回は両日のサブタイトルと一部出演者が発表された。 9月20日は、「YO-KING day『キングって、エライよね』」と題され、MB's 10人編成の出演が決定している。また21日は、「奥田民生day『SMAカンタビレ風』」と題され、奥田民生の出演が発表されている。そのほか、SMAの新ライヴオーディション「HARE NOVA」のファイナリストが登場するという。 チケット先行受付は、5月16日(金)12:00~5月21日(水)23:59まで「SMA☆アーティスト2次先行」が

    「SMA 40th YO-KING & 奥田民生 presents 顧問豊作」の内容が一部明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101828
  • 椎名林檎、5/27発売のセルフカバーアルバムより“青春の瞬き”のMVを公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101824

    椎名林檎が、5月27日(火)にリリースするセルフカバーアルバム『逆輸入~港湾局~』より、“青春の瞬き”のミュージック・ビデオを『逆輸入 ~港湾局~』特設サイトおよび、椎名林檎オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開した。 『逆輸入』特設サイトはこちら。 http://emirecords.jp/ringo15th/reimport/ “青春の瞬き”のミュージック・ビデオはこちらから。 同曲は2011年に栗山千明へ提供され、東京事変の解散ライヴでもクライマックスに演奏された作品で、今回のセルフカバーにあたっては冨田恵一が新たにアレンジを手掛けた。日公開となったミュージック・ビデオは、やり直しの利かない今この瞬間の美しさと儚さが表されているとのこと。 なお、アルバムのリリースに先駆け、“青春の瞬き”の先行配信が日5月14日よりスタートする。同時にiTunesではアルバムのプレオーダーも

    椎名林檎、5/27発売のセルフカバーアルバムより“青春の瞬き”のMVを公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101824
  • ナンバーガールのデビュー15周年に寄せて岸田繁、ホリエアツシらがコメントを発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101812

    『School Girl Distortional Addict 15th Anniversary Edition』ジャケット 『SAPPUKEI 15th Anniversary Edition』ジャケット 『NUM-HEAVYMETALLIC 15th Anniversary Edition』ジャケット ナンバーガールのメジャーデビュー15周年を記念して5月21日(水)にリリースされる、メジャー1stアルバム『SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT』のリマスター盤+ライヴ盤『School Girl Distortional Addict 15th Anniversary Edition』の発売に先駆けて、岸田繁(くるり)、ホリエアツシ(ストレイテナー)、TK(凛として時雨)、古川日出男、大谷ノブ彦(ダイノジ)からのコメントが、ナンバーガール15周年記念特設サイト

    ナンバーガールのデビュー15周年に寄せて岸田繁、ホリエアツシらがコメントを発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101812
  • 岸田繁、公開講座「くるり解体新書」第2弾を6月に京都精華大学で開催-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101620

    京都精華大学の公開講座「アセンブリーアワー講演会」に、岸田繁が参加することが明らかになった。 「アセンブリーアワー講演会」は1968年の京都精華大学創立から行われている公開トークイベントで、美術家、写真家、小説家、マンガ家、デザイナー、映画監督、ミュージシャンなどさまざまな分野で活躍する人物の講演が行われている。岸田は昨年6月にも同講演会に登壇し、「くるり解体新書」として楽曲の作り方に関する講義を行っており、今回はその第2弾となる。なお、同講演会は入場無料で、学外からの参加も可能となっている(申込不要、先着順)。 「アセンブリーアワー講演会」では6月26日(木)には三宅洋平、7月10日(木)にはRHYMESTERの講演が予定されている。 イベントの詳細は以下の通り。 ●イベント情報 京都精華大学 アセンブリーアワー講演会 「くるり解体新書2」 2014年6月20日(金)16:20~17:5

    岸田繁、公開講座「くるり解体新書」第2弾を6月に京都精華大学で開催-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101620
  • ロシアのプーチン大統領、CDや映画、パフォーマンスでの悪態や侮辱的表現を禁止-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101559

    ロシアのプーチン大統領はCDやパフォーマンスなどでの悪態や侮辱的表現を禁止する新法案を承認し、ロシア全土で施行されることになったという。 今回の悪態禁止法では、あらゆる芸術及びパフォーマンスやエンタテインメント・イヴェントでの悪態を禁じていて、たとえば映画の場合には、そうした言葉や表現を含んだ作品について、今後国内での上映許可が下りなくなるという。さらに、この法律の適用対象となる書籍、CD、映像ソフトに関してはビニール類で封をし、「猥雑表現を含む」というステッカーの貼り付けが義務付けられると政府は発表している。 なお、公衆で猥雑な言語を使用したところを取り締まられた場合、一般人で70ドル(約7140円)相当の罰金、役人で40ドル(約4080円)の罰金、なにかしらの営業行為中に取り締まられた場合には1400ドル(約14万2800円)もの罰金を処されることになると国営イタルタス通信が伝えている

    ロシアのプーチン大統領、CDや映画、パフォーマンスでの悪態や侮辱的表現を禁止-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101559