タグ

2014年11月10日のブックマーク (20件)

  • 飲み会フォント事件 ~趣味を聞かれて~

    よんてんごP @yontengoP 会社の飲み会で「お前趣味持てよー」って言われたんで酔った勢いで 「いやでも僕実はフォント収集って趣味ありますよー」ってゲロってしまい「おおじゃあお前この居酒屋のメニューのフォント当ててみろよwww」 「品名はDFP隷書体で見出しがDFP流隷体ですね」 って答えてドン引きされた…… よんてんごP @yontengoP 何だい!?コレがじゃあ 「この芳醇な味わいは95年のシャトー・マルゴーだね」とか 「この車、幻と言われたF40だめ」とかなら「ステキ!」ってなって 「この駆動音はヤマハ製RTX810だね」とか 「このドキュメントの印刷、リコー製プリンタだね」とかはダメだっていうのかよ!! よんてんごP @yontengoP それとも何だい、 「えーお前当かよぉwww」って言われて「当ですよホラ」 って手元のPCでphotoshop立ち上げていつもtwit

    飲み会フォント事件 ~趣味を聞かれて~
  • ドワンゴが買収した「読書メーター」創設者が退任

    読書履歴管理サイト「読書メーター」を運営するトリスタがドワンゴに買収されたことに伴い、読書メーターを開発したトリスタ代表の赤星琢哉氏が10月31日付けで代表を退任し、辞任したと発表した。今後はアドバイザーとして、読書メーターに「少しだけ関わる」という。 読書メーターは「もっとおもしろい小説が知りたい」と、赤星氏が2008年5月に開発。同年にトリスタを設立した。登録者数は47万人、月間訪問者数は890万人、月間ユニークユーザー数は465万人、月間ページビューは3900万、投稿された感想・レビュー数は1074万件に成長したという。 赤星氏のブログによると、辞任は「私の希望によるもので、ドワンゴさんはそれを快諾してくれた」という。今後は「基的にはノープラン」で、「次にすることをゆっくり探そうと思います」としている。若い人の起業やサービス運用の相談に乗ったり、投資などもしていきたいという。 読書

    ドワンゴが買収した「読書メーター」創設者が退任
  • 個人の名刺を持っている増田いる? 自分の所属組織とは全く無関係の場で、..

    個人の名刺を持っている増田いる? 自分の所属組織とは全く無関係の場で、参加者と連絡先を交換する機会がある。 名刺を切らしているのでとか誤魔化してきたけれどコネクションを作っておきたい。 支給された名刺を配っても上司にばれやしないはずだけれど、 トラブルになるリスクは可能な限り避けたい。 そこでプライベートな名刺を自作したい。 問題は載せるべき情報がほとんどないこと。住所氏名電話番号メールアドレスfacebookくらいか。 それに名刺が2種類あるということ自体、奇妙な状態のような気がする…

    個人の名刺を持っている増田いる? 自分の所属組織とは全く無関係の場で、..
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    個人名刺ってオフ会?合コン?会社名刺にその場で手書きで、LINEid書いてくれても脈ありって感じで嬉しい。必要最小限の情報だけ入れといて、その場で書き入れて渡す方が印象に残るはず。書いてる間は、時間稼ぎ出来るし
  • ヘルメットはかぶるべきか? BBCテレビ番組がきっかけで再燃した是非論 | Cyclist

    「ああ、またか…勘弁してくれぇ!」――イギリスとそのほか英語圏の多くのサイクリストが頭を抱え込む事態が、また発生しました。そのトピックとは、“ヘルメットをかぶるかかぶらないか問題”。この話題になると、熱心なサイクリストの間でさえしばしば大激論になるのは、日だけではなくこちらでも同じです。 日にもファンの多いロンドンの老舗自転車店「コンドル・サイクルズ」のヘルメット売り場。スタッフのジェームズさんも「自分は必ずヘルメットをかぶるけれど、つけるかつけないかは個人の選択にまかせるべきだと思う」とのこと 炎上必至 ウィギンスの発言が火種になったことも 今回の火種は、オリンピックの自転車金メダリストであり、マイヨ・ジョーヌに袖を通した経験を持つ、英国出身のクリス・ボードマン氏。アワーレコードを長く保持していたこともある“サイクル・ヒーロー”で、最近は自転車の安全と普及のために精力的に活動していま

    ヘルメットはかぶるべきか? BBCテレビ番組がきっかけで再燃した是非論 | Cyclist
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    宗教戦争の亜種っぽい。触らぬ神に祟りなしで、自転車お好きな人と同席時にはうっかりスイッチ押さないよう気をつけよう
  • サイボウズグループ | ニュース | 東京オフィス移転先決定のお知らせ

    Tweet 当社は、2014年11月7日開催の取締役会において、東京オフィスの移転先について決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.移転先の所在地 (1)住所 東京都中央区日橋2-7-1 東京日橋タワー(2015年2月末竣工予定) (2)アクセス 東京メトロ銀座線・東西線・浅草線 日橋駅(直結) JR線・丸ノ内線  東京駅(八重洲北口より徒歩6分) 銀座線・半蔵門線  三越前駅(B6出口より徒歩3分) 2.移転先決定の理由 (1)アクセスのよさ 日の新しい働き方の象徴として、社会を変革しうるものにしたいと考えたため、従業員はもとより、お客様やパートナー様等、国内外を問わず、多くの方にご来社いただきやすい立地条件であることを重視いたしました。 (2)街の文化 江戸五街道の起点としての歴史を背景に、大手企業の社から中小企業まで様々な業種業態の企業群があり、多様性のある街の

  • オチューンさんのオフパコが不器用すぎる

    ■私はビッチ。@オチューンとセックスして振られてきた件http://mememememiti.hatenablog.com/entry/2014/11/09/054205オフ会でプライベートな連絡先を交換して、後日二人きりで会う、というのはオーソドックスなやり方ですね。その後、関係性の発展をちらつかせながらセックスまで持っていくところもオーソドックス。でも、恋人になれるかどうかを聞かれて、やんわりと拒絶する、ってどうなの?そんなことされたら、女の子が傷つくに決まっているじゃん!セックス終わったら冷たくなるのって「身体目当てなんだ」ってショック受けるに決まっているじゃん!!いわゆる「賢者タイム」ってやつなんだろうけど、オフパコするときはセックスしたあとはする前以上に優しくする、これが原則。何なら小一時間はいちゃいちゃピロートークをする。それぐらいの心構えが必要。恋人にしないんならね。しかも、

  • 就業規則の作成義務

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    >パートタイマーやアルバイトなども含め常時10人以上の労働者を使用する事業場では、就業規則を作成し、行政官庁に届け出なければなりません。
  • http://www.taisho9.com/maeni/negai.html

    http://www.taisho9.com/maeni/negai.html
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    “来る平成○○年△月××日をもって退職いたしたく、ここにお願い申し上げます。」と三行ほどに渡って書き込みます。退職届の場合は、「揺ぎ無い退職の決意」を表すためにも断定形で書きます。”
  • 失業保険と退職の段取り

    退職願・退職届は、「自分から会社を辞めました」という証拠となる書類です。 自己都合で辞める人が提出する書類ですので、会社都合で辞める人は書いてはいけません。 会社都合退職のはずなのに、提出した後に自己都合退職として扱われても文句が言えなくなります。 退職願と退職届の違いとは? 退職退職する意志がある事を伝えること。 「退職したいんですけど・・・」という意思表示です。 退職を会社から認めてもらうまでは、撤回可能です。 退職退職する旨を伝えること。 「退職しますよ」という決定事項の通達です。 一度出すと、撤回はできません。 多くは退職願で会社に提出します。 退職の意志を上司に伝え、会社からも認められた後に出す場合は、退職届でも可能となります。 ちなみに、辞表とは 役員以上の立場の人が辞職の意志を示す時に使われる言葉です。 これを出せるのは、会社のお偉いさんの特権なのです。

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    >書式は退職願と同じです。 違いは、「この度一身上の都合により、平成●年●月●日をもちまして退職いたします。」と、断定になることです。
  • 客先常駐はつらい - 独立系Sier系客先常駐型SEの日記

    2012-11-08 客先常駐はつらい 三次請けの私は、二次請けの連中の言いなりだ。 二次請けと一次請けでのコミュニケーションロスで生じた作業は、 二次受請けの命令で三次請けの私たちが片付けなければならない。 客先常駐型は辛いなぁ。 何が辛いって、自分の仕事をコントロールできないところ。 弊社の上層部は、社員が毎月何時間も残業しようが黙認。 私たちはただの弾丸でしかなんだ。 忘年会、社員旅行等の行事は、客先で傷ついた気持ちの修復するだけだ。 根的な解決は、会社は行わない。 こわいね。 nayuko22 2012-11-08 00:18 Tweet コメントを書く 前の記事

  • 第32回 諦めでも妥協でもなく――非スーパーエンジニアが見つけた天職とは

    一生エンジニアでいたい、でも…… 職業人生を、技術者として開発だけに携わり続けたいと考えるエンジニアは少なくないが、現実にそうしたキャリアを全うできる人はそう多くはない。希望とスキルとの間に何らかのギャップを感じた時、エンジニアはどんな判断を下すべきだろうか――。 【転職者プロフィール】 伊藤裕史さん(36歳) アマゾン データ サービス ジャパン株式会社 技術支援部 テクニカルアカウントマネージャー(2013年3月入社) 【転職前】 外資系ITベンダー企業の子会社で、技術サポートや研修提供、プリセールスサポートからグリッドコンピューティングや仮想化、クラウドコンピューティング分野でのプリセールス、SI、コンサルテーションのサポートなど幅広く担当 ↓ 【転職後】 AWSのテクニカルアカウントマネージャーとして、クライアントへのアカウントマネージメント、サポート、トラブル対応などを行う ク

    第32回 諦めでも妥協でもなく――非スーパーエンジニアが見つけた天職とは
  • 気分よく「客先常駐」でいこう:息の長いエンジニアでゆこう:エンジニアライフ

    はじめまして。ヨギと申します。 簡単に自己紹介を。43歳。既婚。2児の父。ついでに住宅ローンあり(パトロンなし😅)です。 プロフィール画像は、娘の好きな「ひなちゃんの日常」を、私がクレヨンで自筆したものです。😅 バブル崩壊の頃の長期間の激務で自律神経をやられ、根治を目指し、2年ほど前からヨガをやってます(ヨガをやる男性をヨギ、女性をヨギニと言います)。 IT業界には約20年在籍。内訳は、開発14年、テスト6年です。 テストの経験をだいぶ積んだので、この頃は開発の経験を活かして、自動テストのスペシャリストなんてどうよ、と空想するわりには、自動テスト環境がどんどん整いつつあるWebアプリ開発経験がないのが悔しいところ。 さて、自己紹介はこれくらいにして、今回のお話を。 私は客先常駐組の1人です。 会社に戻れば社員であり、肩書きもありますが、日々の仕事は客先でしています。もう20カ所くらいの

    気分よく「客先常駐」でいこう:息の長いエンジニアでゆこう:エンジニアライフ
  • フリーから常駐案件へ入って、数週間。環境変化で感じた事 | 毒舌プランナーの異論持論

    皆さん、お久しぶりです。 えなみんです。 かれこれ一ヶ月ほどブログをお休みしていました。 週の終わりに「書き溜めしよう、書き溜めしよう」と思いながらもついぞ、月末になってしまいました。 実際のところ、現場に入ってからそこまでキツイのか、と言われるとそんな事はなく。 確かについていくのに必死ではありますが、まだまだ序の口、といったところです。 ただ環境の変化に体が中々順応してくれない為に、一週目の後半で胃を壊してしまいました。 フリー期間が長いと、単純な通勤すらも苦痛で、ストレスが溜まっていたようです。 今でもストレスが溜まると胃にきます。 癖にならないようにしたいところですが、胃がやられたぐらいでへこたれるわけにもいきません。 ここは根性の見せ所、そして若さで乗り切るところなのかな、と。 今日は現状の報告を踏まえ、今感じている事をつらつらと書きます。 1.フリーランスでやっていけなかった?

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    >フリーで仕事をし始めると、自分の出来る仕事を選んでしまいます
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「有能」すぎて閉じ込められるITスタッフの悲劇 スキルの分析で長すぎる常駐から解き放て | JBpress (ジェイビープレス)

    大企業では、ITを使ってビジネスをより加速するために、システム(IT)部門の社員を各ユーザー部門、つまり業務の現場に配置するところが増えてきた。例えば営業のスタッフ部門にシステム部門から人が派遣され、期間限定で常駐するような形態だ。 システム活用の最適な方法が分からない営業部門と、業務が分からないために最適解を提示できないシステム部門が相互補完する解決策だ。 またシステム部門は、往々にして現場に押し切られてなかなかシステムの全体最適化が実現に至らない。その壁を打破したいという狙いもある。 さらに、ITが分かり業務も分かる人材を育成し、システム部門の強化を図ることも視野に入れている。いわば一石三鳥くらいの施策である。 だが、この組織形態は定着しつつあるように見えて、多くの会社で“微妙”な状態にあるようだ。 専門家が育つのはいいことか? 確かに、業務の現場にシステム部門の人が常駐し、その部門の

    「有能」すぎて閉じ込められるITスタッフの悲劇 スキルの分析で長すぎる常駐から解き放て | JBpress (ジェイビープレス)
  • 2ヶ月のあいだ一人で育児をした感想 - nomolkのブログ

    9月の後半に嫁が突然入院してしまい、そのあと2ヶ月弱のあいだ働きながら一人で家事育児をこなしてきました。 明日めでたく退院ということになったんだけど*1、濃密な2ヶ月間のことを振り返るといろいろと感慨深いこともあるので、ここはひとつ文章にまとめておきたい。 これはどちらかというと自分用の記録というか、あんまり人が読むことを意識して書いてないので長いです。あと画像とかなくて読みにくいと思う。 ちなみに前提情報としては、自分は34歳の会社勤務の編集者で、こどもは2歳半の男子が一人です。 2歳半というとどんな感じかというと、言葉の発音は舌足らずながらそこそこ複雑な意思疎通ができ(たとえばこどもの気が進まないことに対してこちらが理由を言って説得を試みることができるし、こどもはこどもで「○○は××の後にやるから」といったような交渉をしてくる)、トイレトレーニングはしているけど普段はおむつ着用、DVD

    2ヶ月のあいだ一人で育児をした感想 - nomolkのブログ
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    良い職場だなぁ。これからは女性の産休実績は勿論の事、男性の育休&時短勤務取得率を公表して欲しい。どんだけ理解のある男性がいるかは、女性にとっても価値ある数字だし、男性も実は気になる数字じゃないのかと思
  • No.0561 恋愛山月記 - ダメシ添加大戦

    時代 -ライヴ2010~11- (東京国際フォーラムAより) - YouTube 私はビッチ。@オチューンとセックスして振られてきた件 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴になるブログ。 を読んでいて、Ubuntuを思ったがどちらかと言えばはしごたん案件だった。 そして、自らセフレから彼女になる道を周囲を巻き込んで盛大にぶっつぶす、という3年前の自分でもあった。 特に感傷的な気分にはならなかったのだが、よそ事だと冷静にみれるというか、当時は自分が惨めで可哀想だったが、そらまぁそうなるよな、という話でだなぁwwww と。 3年くらいの私は派遣先で出会った年下の男性を大好きになって、離婚した。(って書いてるのに不倫目指してたみたいなブコメされたorz) その後4,5回大好きな男とセックスできた。良かったじゃん、って話

    No.0561 恋愛山月記 - ダメシ添加大戦
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/10
    >派遣先で正社員の彼に惹かれたこと自体がなんかを計算してたこと/好きになる所から計算は始まってるて、名言だなぁ
  • 嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 - 新日本DEEP案内

    東京から東武特急スペーシアで片道2時間。首都圏近郊の大温泉地として名を馳せる栃木県日光市(旧塩谷郡藤原町)にある「鬼怒川温泉」。かつて昭和の時代にレジャーの王道だったベタな温泉観光もとっくに衰退し、全国各地の温泉地が寂れていく中で、東京近郊で電車で行ける範囲で現在も観光客が安定しているような場所はここ鬼怒川か、箱根や熱海くらいなのではないか。 そう言えば我々が鬼怒川温泉に来て街並みをまともに見る機会は、これまで無かった気がする。有名過ぎるし関東近県なのですぐ行ける場所だと高をくくっていたのもあったが、実際に来てみると、北関東屈指の温泉街という勝手な想像で描いた風情とは少し違っていたものだった。ベタな昭和の温泉地には付き物の土産物屋は殆ど無いし、射的屋なんかも数える程しかない。 鬼怒川温泉温泉街自体も南北に長いので、温泉街のメインが定まらずはっきりしないのもあるが、こうも土産物屋が閉まった

    嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 - 新日本DEEP案内
  • 2014年是非見に行きたい東京都内の「イルミネーション」 - ウォーキングと美味しいもの

    2014-11-08 2014年是非見に行きたい東京都内の「イルミネーション」 その他/メモ/雑記 photo credit: open-arms via photopin cc 昔からきらっとしている物が好きで、毎年冬になるたびに見にいくのが楽しみなイルミネーション。今年もついにその季節がやってきたということで、個人的に是非見に行きたいと思っている2014年の東京都内のイルミネーションの開催日、点灯時間、場所などについてまとめてみた。特に「Nakameguro 青の洞窟」、「東京ミチテラス2014」は絶対行きたい。 ◆東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2014 photo credit: Zengame via photopin cc 開催期間:11月1日〜12月25日 点灯時間:未定 最寄駅:押上(スカイツリー前)駅 &a

    2014年是非見に行きたい東京都内の「イルミネーション」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 都市部の小学校統廃合は、性風俗出店の「規制緩和」の副次作用がある

    ★財務省の「40人学級復活」の話、財務省は「学級編成」だけじゃなく「学校統廃合」も主張しているが、 実は「都市部の小学校統廃合」には隠れた副作用がある、という小噺。 ★都市部でも、(湾岸や武蔵小杉みたいな)タワーマンション供給がないエリアは、小学生数が尻すぼみで、学校統廃合されてる。 そういう都会の場合、小学校が「無くなる」ことで、従来なら進出出来なかった風俗系店舗が「進出できる」ようになる 副次効果があるらしい ★例えば、タワーマンションが建築できない(⇒小学生が増えずに統廃合される)京都市内で、風俗系店舗が増えているらしい。 また、大阪ミナミでも増えているとか。 ★「善意」に解釈すれば、財務省は都市部の小学校統廃合を進めることで、 性風俗店舗開店の「事実上の規制緩和」を行って、日経済を成長させたいんだな。性風俗特区。

    都市部の小学校統廃合は、性風俗出店の「規制緩和」の副次作用がある