タグ

ブックマーク / 1-byte.jp (13)

  • Pythonista見習いから、少しだけステップアップするための9クエスチョン from Quora

    Pythonistaとしてステップアップするには何が必要か。 それは、 Pythonの弱みと強みを知ること でしょう。 これは他言語にも言えます。 Pythonを含め、プログラミング言語は道具です。 道具を使うためには、その道具の最適な使い道を知ってる必要があります。 ただ、このような情報は、なかなか手に入りません。 ブログの記事は、書いた人の好みのバイアスが掛かっているため、鵜呑みに出来ません。 道具を使いこなすには、自分自身で長時間、その道具に触れること。 そして、他の人がどのように使っているのか、知ることが必要です。 そうして、その道具の強みと弱みを見出していきます。 前者は、あなたがひたすらに、時間を費やすしかありません。 しかし、後者に関しては良い方法があります。 それが、Quoraです。 What is Quora? – Quora 今日は、QuoraからPython

  • 新卒プログラマが押さえておくべきポイント – 長期か、短期か、それが問題だ

    まずは、個人的な話から。 会社を辞めて、ちょうど1年。Webサービスを作り始めて、4年以上経つでしょうか。 学校でプログラムを習い、それを基礎にWebサービスを作り始めました。 私は高専で、情報工学を専攻していました。 そのため、情報関連技術の基礎的なところは、ひと通り、学校で学んで来ました。 Webサービスを作り始めて、学校で学んだそれらの知識も役立っています。 しかし、確実に学校だけでは、学べないことがあります。 それが、今回のテーマである”長期か、短期か、それが問題だ“です。 ここからは、私が感じる、学生時代に学べなかった、これから学ぶべきことをまとめていきます。 長期的視点を持つこと 長期的視点、それは言い換えると、”運用を考える“ということです。 運用と一言に言っても、様々な運用があります。 インフラの運用 サービスの運用 コードの運用 インフラとサービスの運用はイメー

    chiku-san
    chiku-san 2011/04/13
    高専出た人だったのかー、なんか親近感
  • より良いPHPerになるための20Tips

    去年の話ですが、海外でこんな記事が上がっていました。 20 Tips you need to learn to become a better PHP Programmer 記事の内容は、かなりレベルが低いです。 しかし、初心者のうちに知っておけば、より早く成長出来るでしょう。 初心者PHPerのために、この記事の翻訳を載せます。 20 Tips you need to learn to become a better PHP Programmer PHPは、同じオブジェクトの扱い方でも複数の書き方を持っている、とても気まぐれなプログラミング言語だ。 詳しくは、私の書いた”The Art of Programming“を読むと良い。 これから書くTipsは、過去のプロジェクトから私が学んだコードの可読性、メンテナンス性を上げ、あなたを素晴らしい、より進んだPHPプログラマーにするもの

  • CakePHP開発者が知るべき10のこと

    先日、こんな記事が上がっていました。 Android開発者が知るべき10のこと この記事でまとまっているのは、Android開発において必要な10の項目です。 インターフェースの設計から、データの取り扱いまで。 AndroidはモバイルデバイスのOSで、CakePHPは単なるWebフレームワーク。 しかし、予め用意されたルールやAPIを活用する点は同じです。 つまり、フレームワーク全般において、開発者が知るべきことをまとめることが出来るはずです。 ここでは、私が良く利用するCakePHPフレームワークについて、開発者が知るべき10のことをまとめます。 1. CakePHPで良いのか CakePHPを使う際に、知るべきことその1。 それは、あなたは当にCakePHPを使うべきなのかということです。 現在、あらゆるフレームワークが溢れ返っています。 Ruby Ruby On Rail

  • 少人数開発に役立つ5つのまとめ

    if ( $blog == " Webエンジニアのためのライフハック " ) { print " 1-byte.jp "; } ホーム1-byte.jpとは 書いてるヒトは ここ2ヶ月間で気になる記事がたくさん上がっていました。 特に少人数チームにおける開発に関する記事です。 昨日、書き上げた”1年間の技術的負債を返すために読んだ3冊の“にある通り、お知らせメールでは1年間の技術的負債を返そうとしています。 そのためには今まで曖昧だった箇所を浮き彫りにし、改善する必要があります。 また、せっかくなので新しいモノも取り入れたい。 こうしたことを考えながらの2ヶ月だったので、自然と目に止まった記事が3つありました。 スタートアップ企業で8年間Webの開発をしてみての反省点いろいろ 複数人(2-3人)でウェブサービスを開発するコツ A successful Git branching m

    chiku-san
    chiku-san 2010/11/30
    今度から少人数開発するから実践したい
  • 英語を勉強するために行った環境改善まとめ

    毎日、更新されるブログの中で人気が高いのは”英語“というキーワードです。 なかなか、勉強できないんですよね。 仕事によっては必要性が薄く、触れる機会も少ない。 しかし、”英語が出来れば面白いことができるんじゃないか、人に自慢できるんじゃないか“と期待してこういった記事を開いてしまう。 英語が話せるようになる5つのtips 1週間でTOEICが800点になった件について 無料で出来る英語勉強法 色々な勉強法があって良いと思うのですが、結局、どのやり方でもそこまで効果は変わらないと私は考えています。 恐らく、語学を学ぶ上で最も重要なのは”総時間“でしょう。 どれだけその言語に触れていたか。 どれだけその言語を”自然に”理解できたか。 こういった前提で、”英語をどう勉強するか“を考えてみました。 それは単純で、”自分が一番触れているものを英語化する“という勉強法を思いつきました。 “

  • http://1-byte.jp/2010/11/08/introduce_bounce_hammer/

  • 1-byte.jp

    1-byte.jp Related Searches: Top Smart Phones All Inclusive Vacation Packages Migraine Pain Relief Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • [書評] これを読めばCakePHPに再度惚れられる?CakePHP辞典

    Bakerの皆さんはCakePHPの魅力は十分に分かっているでしょう。 しっかりとした規約と十分にラップされたデータベース周りのロジック。 様々な環境に簡単にデプロイ出来るPHPの強みとPHPの手軽さ。 私自身、CakePHPを使い始めて2年目になります。 2年もCakePHPのコードばかりを書いていれば、CakePHPのうまみを全て味わい尽くしたようにも思えます。 しかし、それを見事に”CakePHP辞典”が打ち崩してくれました。 書店で手に取り、目次を読んだ時点でCakePHPの魅力や楽しさが蘇ってきました。 CakePHPにはまだまだ知らない深みがあると。 CakePHP辞典とは CakePHP向けの携帯サイト構築用ライブラリ”KtaiLibrary“を作成している@ecworks_masapさんこと滝下真玄さんが書かれたです。 帯には以下のように書かれています。 随一の圧

  • 開発環境をクリーンにする個人的な3つの禁止事項

    開発環境は放っておくと自分の部屋と同じで散らかって行きます。 必要なファイルが見つからなくなったり、毎日使うツールが壊れてしまったり…。 そうなると、仕事が進みません。 PCは唯一の仕事道具なので、出来るだけクリーンに保ちたいもの。 そこで私は個人的に3つの禁止事項を決めています。 今日はそのまとめ。 1. 環境を同居させるな えー、簡単に言うと”仮想化しましょう“ってことです。 Macを使っている方は、Apacheも入ってるし、MySQLもインストール出来るし、そのままでも良いじゃない。 あるいはXAMPPやMAMPを使っている方は、インストールすれば環境が揃うし。 そう思われるかもしれません。 しかし、仮想化して開発用のOSを別に持っておけば、良いことが色々とあります。 環境を壊せる! 好き勝手出来るマシンが1台手に入ったも同然です。自分のマシンでは出来ない恐ろしいことも出来ます

  • 1Byte info – マネーライフ支援情報をお届け

    「今すぐお金が欲しい!」そんなときには金券ショップなどを使って換金するとスピーディーに現金が手に入ります。特に新幹線の回数券やギフト券は換金率が高いことでも有名。こういったものを使うといいかもしれません。 新幹線の回数券 もっと見る

  • 参加していないあなたのためのPHP Matsuri PHP5.3のまとめ(2)

    前回の記事の続きです。 参加していないあなたのためのPHP Matsuri PHP5.3のまとめ(1) PHP 5.3+専用のフレームワークであるLithiumについて簡単にまとめます。 Lithium Lithium: The Framework for People Who Hate Frameworks このセッションでは”Lithium sucks.(Lithiumは最悪!)“という一文が出てきます。 Lithiumの紹介のセッションなのに、Lithiumは”最悪“なんです。 しかし、Nate Abeleさん曰く、問題ないそうで。 それは、 Because your framework sucks, too.(あなたのフレームワークも最悪だからね。) とのこと。 こういった皮肉まじりのジョークが入り、楽しいセッションでした。 内容は以下の通りに進んで行きます。 なぜ、フレーム

    chiku-san
    chiku-san 2010/10/14
    行けなかったので、本当にありがたい記事
  • PHP Matsuriに行って、日本のエンジニアのリアリティを感じてきた

    if ( $blog == " Webエンジニアのためのライフハック " ) { print " 1-byte.jp "; } ホーム1-byte.jpとは 書いてるヒトは 先日、PHP Matsuriが盛大に開催されました。 1-byte.jpでもPHP Matsuriの紹介記事を1ヶ月ほど前に書きました。 季節外れのお祭り – PHPMatsuri これを書いたときは、不参戦表明をしていたのですが、急遽参加出来ることが決定。 気張って参加してきました! PHP Matsuriで何が起こったか 会場は、総勢約80名ほどのPHPer達の熱気が充満しています。 長い期間を掛け、準備してきたスタッフ達、今日のためにハックネタを用意してきたエンジニア達…。 とにかく、様々な方々が様々なところから、様々な期待を込めて集まっていました。 その中にはCakePHP、Lithium、Symfony

    chiku-san
    chiku-san 2010/10/06
    見やすくてモチベーションあがるブログ。あとcakeのキャッシュとか。
  • 1