タグ

2014年10月20日のブックマーク (15件)

  • Yahoo!ニュース - 3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに (ITmedia ニュース)

    3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに ITmedia ニュース 10月20日(月)16時31分配信 日立製作所と京都大学工学部(三浦清貴研究室)は10月20日、石英ガラス内部に、Blu-ray Disc並みの記録密度となる100層デジタルデータを記録・再生することに成功したと発表した。石英ガラスは耐熱性・耐水性に優れ、3億年を超えるデータ保存にも耐えられるという。 11月に打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」相乗り小型副ペイロード「しんえん2」(九州工業大学と鹿児島大学が共同開発)に、3億年後へのメッセージを込めた画像・文字列を描画した石英ガラスを搭載する。 石英ガラス内部にフェムト秒パルスレーザー(数兆〜数百兆分の1秒にまで短パルス化したレーザー)を照射してドットを形成。ドットを1、ドットがない部分を0としてデジタルデータを記録する技術。再生に光学顕

    Yahoo!ニュース - 3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに (ITmedia ニュース)
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
    読みとる機械が持たない。そっちも3億年持つように改良してほしい。
  • GoogleがサーバをIntelからIBMの「OpenPOWER」陣営に乗換え、Intelにとっては大打撃

    Googleプロジェクトのシニアディレクターを務めるゴードン・マキーン氏がGoogle+ブログでGoogleの新サーバ用のIBM製マザーボードの写真を公開しました。このマザーボードは、IBMが開発したCPU「Power8」を採用したもので、Googleが1998年の創業以来、一貫して使用していたIntel製チップのサーバからIBMサーバに乗換えることを意味し、GoogleとIntelの蜜月関係が終了したことを示す象徴として注目されています。 Gordon MacKean - Google+ - Today I'm excited to show off a Google POWER8 server… https://plus.google.com/111282580643669107165/posts/Uwh9W3XiZTQ This Google Motherboard Means T

    GoogleがサーバをIntelからIBMの「OpenPOWER」陣営に乗換え、Intelにとっては大打撃
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
    2014年4月のニュース
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 IBMが技術の集大成のモンスターCPU「Power8」を発表

    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
    こういうのが、一年経って、やっぱり失敗だった、となった訳ね。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
    POWER系のCPUとか、最近話題にもなってなかったしなー。
  • 結婚願望が無い人って両親が不仲だったりしない? - daiouokaのほぼ日替わり雑記

    どうも、野球で「〇〇逆王手」という誤用がよく聞かれる時期になってちょっと気になっている(@daiouoka)です。 さて、以前 今ドキの若者だから、マイホーム願望が無い - daiouokaの徒然日記 というエントリーを書きました。 若者の結婚離れ? 現実を見た結果? 「今ドキの若者は結婚願望が無い!?」という感じで驚かれたりしますよね。 その理由についてはいろいろあって、「お金が無い」「出会いが無い」「仕事があって付き合う時間が無い」「異性と歩く服がない」などなど。 で、ちょっと気になっていることがあるんです。結婚願望が無い若者の両親は、仲が良かったかどうかです。 両親の不仲を見て育てば「結婚って大変そう」「自分はあんな目に会いたくない」逆に仲が良かったなら「自分もああいう関係になりたい」「幸せな気持ちになりたい」と思っても不思議ではありません。中には「両親が不仲だったから自分はあんなふ

    結婚願望が無い人って両親が不仲だったりしない? - daiouokaのほぼ日替わり雑記
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
    両親があからさまに不仲だと、「夫婦が仲良くやっていくコツ」みたいなものを親から学べないのが痛い。
  • 【一般】陸奥の砲身って日本中にあるんだね 二年ぐらいに行った旧海軍/海自関連の写真を晒してく : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2014年10月20日13:00 カテゴリ艦隊これくしょん 【一般】陸奥の砲身って日中にあるんだね 二年ぐらいに行った旧海軍/海自関連の写真を晒してく 406: 名無しさん@おーぷん 2014/09/30(火)16:40:30 ID:0vOqVCqdq 流れぶった切って悪いけど画像整理してたらここ二年ぐらいに行った 旧海軍/海自関連の写真がそこそこ出てきたんだけど需要あるかな? 無駄に数あるから需要があるものだけ 海自 ・あたご ・ぶんご 旧海軍 ・陸奥副砲(大谷墓園) ・陸奥主砲(船の科学館) ・陸奥記念館 ・三笠公園 ・大和ミュージアム ・遊就館 431: 名無しさん@おーぷん 2014/09/30(火)16:46:48 ID:uJXy5DeUE >>406 ちょっと見てみたい 名前初めて聞いたとこもあるし 409: 名無しさん@おーぷん 2014/09/30(火)16:42:09

    【一般】陸奥の砲身って日本中にあるんだね 二年ぐらいに行った旧海軍/海自関連の写真を晒してく : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
     東京船の科学館に陸奥の主砲なんて展示されてるのか。今度行ってみよ
  • IBMが半導体事業をグローバルFに譲渡へ-税前費用47億ドル - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    IBMが半導体事業をグローバルFに譲渡へ-税前費用47億ドル - Bloomberg
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
  • 世界経済がいかにヤバイか語る : キニ速

    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
     「インフレになるならいいんだよ インフレにならないからヤバいの 」
  • 30%余の子ども 基本の味覚いずれか認識できず NHKニュース

    「甘み」や「苦み」などの味覚について、およそ350人の子どもを対象に東京医科歯科大学の研究グループが調べたところ、基となる4つの味覚のいずれかを認識できなかった子どもが全体の30%余りを占めたことが分かりました。 研究グループは味覚の低下は生活の乱れや生活習慣病につながるおそれがあるとして、子どもたちの味覚を育てることが必要だと話しています。 調査を行ったのは、東京医科歯科大学の植野正之准教授の研究グループです。 研究グループは、おととし、埼玉県内の小学1年生から中学3年生までの349人を対象に「甘み」や「苦み」など基となる4つの味覚を認識できるかどうか調査を行いました。 その結果、「酸味」を認識できなかった子どもは全体の21%で、「塩味」は14%、「甘味」と「苦み」については6%の子どもが分からないと答えました。 また、いずれかの味覚を認識できなかった子どもは107人と全体の31%

    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
  • 問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ。ただし「オブジェクト指向プログラミング」とは、次のような特徴を持つプログラミング技法であるものとする: オブジェクトの実装はオブジェクトのユーザーからは隠蔽される(カプセル化/隠蔽) 同一型のオブジェクトと同一メソッドを与えた時、実際のメソッドの動作はオブジェクトの内容により変化する(ポリモーフィズム/多態性) なお、ユーザーが既存のオブジェクトをカスタマイズして新たなオブジェクトを作成する機能は、必要ないものとする。 この問いの狙い よく、「オブジェクト指向プログラミング」と「オブジェクト指向言語」は混同されます。が、前者はプログラムを設計する上での考え方で、後者はその考え方を容易にソースコードに書けるような仕様になっている言語の事で、全く違うものを指しています。 その証拠を示すため、「非オブジェクト指向言語」たるC言語で「オブジェクト指向

    問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
  • これ何だと思う? イオンモールなんだぜ。(和風化するイオン)

    すかぽん @mokenosuke2 江戸村…"@mihatsuikutoshi: これ何だと思う? イオンモールなんだぜ。「イオンモール東松」(2016年秋開業予定)。 pic.twitter.com/PcMiMbOknt"

    これ何だと思う? イオンモールなんだぜ。(和風化するイオン)
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
  • 現代の若者は絶望しているのか?: 極東ブログ

    現代の若者は絶望しているのだろうか。どうなんだろう。というのは、昨日のエントリーへのツイッターのコメントでこういうのを見かけた。晒しとか、反論というかいう意味ではない。基的には「ふーん、どうなんだろうか」と思っただけ。なのでコメント部分だけ引用。 ないのはお金だけじゃないよ。将来に対して絶望感以外なんにもない国で、落ちていくしかないんやから、恋愛みたいな長期的なことより、刹那的なものに流れるにきまってるやん。 現代の若者が恋愛できないのは、お金がないこと論に加えて、この「国」の将来に対して絶望感以外ない、という意見があるらしい。 若い人が絶望を抱くことについては、20歳までに自殺すると思っていた私としては、特に違和感はない。違和感があるとすれば、私がそうであったように、小学生だった1960年代から、青少年期だった1970年代、若い人の絶望というのは凡庸なことだった。 特に60年代から70

    現代の若者は絶望しているのか?: 極東ブログ
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
    地に足の付いてない、ありもしない希望を与えられる事の方が問題だったりするのかなぁ。
  • TDDを諦めることと、RSpecをやめること - 高柴ラボ

    2014-10-17 TDDを諦めることと、RSpecをやめること Ruby on Rails Ruby RSpec 開発手法 最近Web上でも仕事場でも、RSpecをやめて別のテストフレームワークに変えようと思っている……みたいな話をちょくちょく見聞きするようになった。僕がRuby on Railsで開発を始めた2012年8月当時、すでにRSpecはテストフレームワークのデファクトと言ってよかった。一斉を風靡したRSpecが、なぜ今見直され始めているのか。 きっかけになったのは今年4月の、Rails作者であるDavid Heinemeier Hansson(以下DHH)によるTDD is dead発言だと思う。 5月にはこの発言によるTDDへの風評被害を重く見たKent Beck*1が、レフリーにMartin Fowler*2を迎え、DHHと相対するドリームマッチが開催された。この会談の

    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
  • 民主主義は本当は独裁よりもましなのか? - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    あんまりはっきりとした結論が出ないエントリであることをあらかじめお断りしておく。 ↓のような記事を読んだ。 まあ、とくに内容についてはコメントすることはないのだが、民主主義について思っていることを書く。 この記事の中では民主主義は「ひとつの価値観が暴走することを防ぐための画期的な発明である」というようなことが書いてある。そしてそれは国家統治のためには優れていてもビジネスにおいては非効率であるということが書いてある。 民主主義について、こういう類の否定と肯定が入り混じった言説はよく見る。なかでも有名なものはチャーチルの演説の中での「実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政治形態を除けば」という一節だろう。 ぼくはこういうテーマを見ると、当のところはどうなんだろうと、すぐに頭の中で民主主義を表す力学的な数理モデルを考えたくなる

    民主主義は本当は独裁よりもましなのか? - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20
  • 若者は本当にPCから遠ざかっているのかのデータを裏取りして驚いたこと|More Access! More Fun

    先日よりネット上とかで回っていたニュース “若者のパソコン離れ”が急加速? 利用時間が1年で約3分の2に減少 Internet Watch スマートフォンをメインの携帯電話として利用する15~19歳の男女が、PCでインターネットにアクセスする時間は88.2分だった。2013年9月調査では143.9分だったが、1年で約3分の2へと減少しており、ジャストシステムでは「10代でパソコン離れが急加速」と解説している。 スマホ普及で「若者PC離れ」進行 R25 Yahoo!ニュースのトップに転載されていたのはコレ 「パソコンってすっかりビジネスマン専用デバイスになったよな。一般消費者はスマホでほとんどのことできちゃうから、PCの必要性が激的に下がってきてる」 「これは当にそう。大抵のことはスマホで済んでる。週のうちPCの電源を入れるのは週末ぐらいだ」 若者が当にPCからスマホに雪崩を打って移行し

    若者は本当にPCから遠ざかっているのかのデータを裏取りして驚いたこと|More Access! More Fun
    chintaro3
    chintaro3 2014/10/20