タグ

2018年1月14日のブックマーク (32件)

  • 【インタビュー】「若さと百合とオタクへの欲求」写真家ジュリ・ワタイとは?

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    【インタビュー】「若さと百合とオタクへの欲求」写真家ジュリ・ワタイとは?
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    2016年の記事
  • 特別企画:新SSD「インテル Optane SSD 900P」はパソコンでの写真編集に効くのか!? TSUKUMO eX.computer写真編集向けパソコンでLightroomを活かす「ベストセッティング」はコレだ!

    特別企画:新SSD「インテル Optane SSD 900P」はパソコンでの写真編集に効くのか!? TSUKUMO eX.computer写真編集向けパソコンでLightroomを活かす「ベストセッティング」はコレだ!
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 世界最大のCO2回収プラントが稼働、石炭火力発電のCO2で原油を40倍に増産

    まさに一石二鳥でCO2(二酸化炭素)を回収・利用できるプロジェクトが米国で動き出した。南部のテキサス州で運転中の「W.A.パリッシュ石炭火力発電所」の構内に、世界で最大のCO2回収プラントが昨年末の12月29日に運転を開始した。回収したCO2は130キロメートルのパイプラインで油田まで送り込み、地下に貯留する原油と混ぜ合わせて生産量を増やす仕組みだ(図1)。 このCO2回収プラントは日のJX石油開発と米国の大手電力会社NRG Energyが共同で運営する。NRG Energyは石炭火力発電所の運営者で、回収したCO2を利用する「ウェスト・ランチ油田」の権益もJX石油開発と共同で25%保有している。一方のJX石油開発は国内最大手の石油会社JXホールディングスの傘下で油田やガス田の開発を担う。 運転を開始したCO2回収プラントでは、石炭火力発電所が排出するCO2の90%以上を回収できる。1日

    世界最大のCO2回収プラントが稼働、石炭火力発電のCO2で原油を40倍に増産
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    「関西電力と三菱重工業が共同で開発した「KM-CDR Process」を採用」
  • 世界初CO2を100%回収できる火力発電、米国で2017年に実証運転

    世界初CO2を100%回収できる火力発電、米国で2017年に実証運転:蓄電・発電機器(1/2 ページ) 米国テキサス州で建設中の「超臨界CO2サイクル火力発電システム」の実証運転が2017年に始まる。東芝と米国の3社が共同で開発を進めているシステムで、発電時に排出するCO2を循環させて高効率に発電できる世界初の技術を実装する。東芝は中核の発電機の製造を完了して米国に出荷した。 化石燃料の産業復興を目指すドナルド・トランプ氏が米国の大統領に就任しても、火力発電に伴うCO2(二酸化炭素)の排出量を削減する取り組みの重要性は変わらない。米国の石油・天然ガス産業の中心地テキサス州で、CO2を100%回収できる火力発電プラントの建設計画が着々と進んでいる。 「超臨界CO2サイクル火力発電システム」と呼ぶ最先端の発電技術を世界で初めて運転させる計画だ。開発メンバーは東芝のほか、米国最大の電力・ガス会社

    世界初CO2を100%回収できる火力発電、米国で2017年に実証運転
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
     2016年の記事
  • (社説)石炭火力 「基幹電源」たりえない:朝日新聞デジタル

    脱・石炭火力発電の機運が世界各地で急速に高まる中、石炭重視の姿勢を続ける日への風当たりが強まっている。 発電所の建設計画が目白押しだが、石炭は火力の中でも二酸化炭素(CO2)の排出が特に多く、地球温暖化対策の大きな障害になりかねない。政府は「基幹電源」としている石炭の位置づけを見直し、野放図な拡大に歯止めをかけるべきだ。 国内では福島第一原発事故の後、各原発が止まったのを補う形で、コストが低い石炭火力の稼働が増えた。いまは発電量の3割余りを担い、さらに民間の建設計画が全国で約40基ある。 すべて実現すれば石炭火力の発電能力は4割ほど増し、CO2排出量が国の想定を大幅に超える恐れが強い。国際的な環境保護団体などから厳しく批判されており、石炭を重視する米トランプ政権とともに孤立しかねない状況だ。 世界の潮目を変えたのは、15年に採択された温暖化対策のパリ協定だ。欧州などの先進国が次々と脱石炭

    (社説)石炭火力 「基幹電源」たりえない:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
     二酸化炭素を回収できる石炭火力ならOKなのかな?
  • 2017年に国民的ヒットが出なかった理由と2018年に起こること(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    「国民的ヒット曲」がなかった2017年の日音楽シーン。2018年は国内外で何が起こるのか? 『小沢健二の帰還』著者の宇野維正さんと『ヒットの崩壊』著者の柴那典さんが音楽映画テレビ、芸能界、東京五輪……「2018年の展望」を縦横に語り尽くす。 2017年、日で起きていたこと 柴 今回は2018年の音楽やエンタテインメントがどうなっていくかを語り合おうと思うんですが、まず宇野さんは昨年をどう振り返っていますか? 宇野 海外と日では状況が全く違うよね。どっちから話をしようか。 柴 まず日音楽シーンの話をしましょうか。以前にもコラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53891)に書きましたが、2016年にリリースされた星野源の「恋」が2017年も最大のヒット曲になりました。 宇野 そのことが象徴的だけれど、2016年って異例なほど日で多くの

    2017年に国民的ヒットが出なかった理由と2018年に起こること(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
     「ようこそジャパリパークへ」は?
  • 2%成長と消費の行方 - 経済を良くするって、どうすれば

    今週は、消費活動指数と消費総合指数が公表され、前者は前月比+0.5と予想どおりだったが、後者は+1.2にもなり、ちょっと驚きだったね。家計調査の消費水準指数(除く住居等)が+1.3だったから、活動指数よりも高いとは思っていたが、予想外だった。これで、10,11月平均は、7-9月期比で+0.5になったので、12月次第であるにせよ、10-12月期の消費は、年率2%成長になる可能性が出てきた。他の需要項目も堅調だから、むろん、GDPも2%成長があり得る。「潜在成長率はゼロ%前半」と言われてきた日経済だが、3期連続の2%超成長でイメージを一新することになるかもしれない。 ……… ニッセイ研の斎藤太郎さんが、また良いレポートを出してくれた。『日経済のジレンマ~消費主導の景気回復は実現しない~』(1/12)である。内容は、景気回復期において、米国はGDPと消費の伸びがほぼ等しいのに対して、日は消

    2%成長と消費の行方 - 経済を良くするって、どうすれば
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    消費が2%増えて名目GDPが2%増えたら経済成長だ!っていうのって、飯が沢山食えるようになったから人として成長した!って言っているみたいな違和感があるんだよな。実質の話もしようぜ。
  • 漫画・アニメが若者の文化じゃなくなっていることに気づいてない?

    予言者「2018年はCCさくらと封神演義とデビルマンとキューティーハニーと銀英伝がアニメ化し、ファーストガンダムとマジンガーZの映画が上映され、アルスラーン戦記が完結した後、FFSの新刊が発売され、電影少女がドラマ化し、キン肉マンが連載している」 弟子「時空が歪んだのですか・・・?」— SOW@新刊発売中! (@sow_LIBRA11) 2018年1月12日 しかしあれだな、最遊記、グルグル、キノの旅そして今期にCCさくらと封神演義を放送し、マジンガーZとコードギアスの新作映画の公開を控える一方、ツイッターでは古キョンがトレンドに上がりグロ画像のブラクラが流行るとは最後の平成に向けてラストスパート感漂ってきた。— おうどん高橋 (@pe6n1) 2018年1月12日 最近のリメイクブームを自然発生的なものと捉えて、単純に喜んでいるように見える大人が多いけど、 出版業界が団塊の世代と心中する

    漫画・アニメが若者の文化じゃなくなっていることに気づいてない?
  • 耐性菌が蔓延し、ついに「抗生物質が効かない」時代がやってくる──研究者と微生物との終わりなき闘い

    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • NASAのアポロ計画で行われた「月面の小さな重力でも人は歩けるか」というシミュレーション映像

    月の表面の重力は地球の約6分の1しかないため、人が地球上と同じように歩くことは困難です。人類を月へ送り込むことを目指していた1960年代のNASAでは、実際に人が月についてしまう前に月と同じ重力環境を再現すべく、床を80度傾けることで重力の影響を6分の1にするというシミュレーション実験を行っており、その当時の様子を記録した映像がYouTubeで公開されています。 Lunar Gravity Simulation Techniques 1963 NASA Langley Research Center; Project Apollo - YouTube このフィルムは、「月面環境における人の自力運動に関する研究のための重力シミュレーション技術の評価」という内容。2名の研究員、ドナルド・ヒュースさんとエイモス・A・スパディ・ジュニアさんの2人によって行われた実験の様子が収められています。 実験

    NASAのアポロ計画で行われた「月面の小さな重力でも人は歩けるか」というシミュレーション映像
  • ATRと京都大学、fMRIで測定した人間の脳活動のみから、その人が見ている画像を機械学習を用いて再構成する提案を発表。心の中でイメージした内容の画像化にも成功

    ATRと京都大学、fMRIで測定した人間の脳活動のみから、その人が見ている画像を機械学習を用いて再構成する提案を発表。心の中でイメージした内容の画像化にも成功 2018-01-14 ATR(国際電気通信基礎技術研究所)と京都大学の研究者らは、fMRI(機能的磁気共鳴画像法)によって測定された人間の脳活動のみから機械学習を用いて視覚像を再構成する提案を論文にて発表しました。 Deep image reconstruction from human brain activity 著者:Guohua Shen, Tomoyasu Horikawa, Kei Majima, Yukiyasu Kamitani (左が見ている画像、右が再構成された画像) 稿は、人間が見ている画像を、fMRIで測定した脳活動パターンのみで知覚内容を視覚化する機械学習を用いた手法を提案します。 提案手法では、画像を見

    ATRと京都大学、fMRIで測定した人間の脳活動のみから、その人が見ている画像を機械学習を用いて再構成する提案を発表。心の中でイメージした内容の画像化にも成功
  • 「ナチス思想の復活許すな」オーストリアで2万人が反政府デモ | NHKニュース

    オーストリアでは、難民・移民の受け入れに否定的な政策を掲げた中道右派と極右の2つの政党が先月、連立政権を発足させましたが、これに対して2万人を超える市民が13日、ウィーンでデモを行い、「ナチスの思想の復活を許すな」などと批判の声を上げました。 これに対しオーストリア各地から集った2万人を超える市民が13日、ウィーンで反政府デモを行い、「ナチスの思想の復活を許すな」などと批判の声を上げながら行進しました。 参加した市民は、連立政権が難民・移民への補助金や失業者に対する手当など社会の弱者の支援を削減する方針を打ち出したことに強い危機感を示していて、40代の女性は「社会を分断させる政治だ」と話したほか、40代の男性は「右傾化をい止めるには声を上げるしかない」と話していました。 また、極右政党の幹部で、内相を務めるキックル氏が「難民・移民を1か所に集中させて収容するべきだ」などと、ナチス・ドイツ

    「ナチス思想の復活許すな」オーストリアで2万人が反政府デモ | NHKニュース
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 女が「こいつとならセックスしてやってもいい」と思う条件を知りたい

    最近セクハラ被害の話がネットでよくバズっている。 あと興味のない男に言い寄られただとか職場にこんなヒドい男がいただとかいう話 「だめな奴」や「失敗例」の議論をしてくれるのは大いに結構なんだけれども、 議論の結末が「面倒だからお互い関わらないようにしましょう」となるのだとしたらそれはとても悲しい。 ほとんどの人間には性欲が備わっているんだから 各々が思う「良い奴」「成功例」の話をして 正しいアプローチの仕方、断り方みたいな前向きな方向に着地してほしい 異性への不信感を表明する人にだって何かしらの 「こいつとならセックスしてやってもいい」と思う条件があるはずなんだ

    女が「こいつとならセックスしてやってもいい」と思う条件を知りたい
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 【取材】ドトール、受験生を応援する「ド通る」を販売!ご利益ありそうと話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ドトールコーヒーの新商品「ド通る」について、同社の広報担当者に取材した。受験生応援「ド通る」を発売ドトールコーヒーは1月9日から、受験生を応援するチルドカップ飲料「ド通る」を期間限定で販売している。必勝&合格を祈願するシリーズだ。 発売直後から話題となり、ネット上には「めっちゃ合格しそう」「ご利益ありそう」「よく考えるなぁ」「力強さが頼もしい」「企画した方頑張った…」「これは買い」など多くのコメントが寄せられている。「受験生を応援する商品を」と開発ドトールコーヒーの広報課に、同商品を開発した経緯を聞いた。年間の販売計画は、いろいろな部署のメンバーが集まり自由な発想でブレストを行います。1月発売商品を検討する中で、「受験シーズンが格化する季節柄、がんばる受験生を応援する商品がドトールでも何かできないか」という話になりました。商品設計においては、勉強中のながら飲みを想定した大容量タイプで、コ

    【取材】ドトール、受験生を応援する「ド通る」を販売!ご利益ありそうと話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • デスマーチから始まる異世界狂想曲の描写に説得力がない

    ・休日であるがゆえに電車の時間を間違う描写 そもそもデスマーチを繰り返しているようなプログラマーに走る体力などない。 諦めて死んだ目で勤怠メールを打つのが正しい。 ・社内連絡がメールとメッセンジャー 今時ゲーム開発会社でそんな会社はない。slackか、悪くともchatworkなりのサービスを使っているのが普通。 主人公の会社が時代についていけてない古いかわいそうな会社という描写ならありだが、作中そう感じさせる描写は他にはない。 ・デスマーチ中にもかかわらず、寝袋組がいない デスマーチなめてんの? 泊まりがわかった時点で寝袋を持ってくるものだ。 なぜなら床に長時間寝ると腰を痛める。デスマーチ中に病院に行くつもりか? ・怒鳴り声が聞こえない 皆心が綺麗すぎる。 ・三日風呂に入ってない台詞 三日風呂に入ってないと口に出していうよりも先に言うべき台詞がある 「クサイ」である。 人間は三日風呂に入ら

    デスマーチから始まる異世界狂想曲の描写に説得力がない
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか

    機械じかけのオレンジって何が凄いの? https://anond.hatelabo.jp/20180113204136 ここで書くこと『時計じかけのオレンジ』は凄いけど、聖書を読まない日人にとってはピンとこないテーマを扱ってるので、「何が凄いの?」という疑問が生じるのももっともだ。という話を書く。 『時計じかけのオレンジ』のテーマは何か『時計じかけのオレンジ』のテーマは、キューブリック監督曰く、以下の通り。 作のテーマは、自由意志の問題と関係がある。もし善悪の選択ができなくなれば、私たちは人間性を失うのではないか?タイトルが示すように、時計じかけのオレンジになってしまうのではないか? それってどういうこと?この説明を読んだとき、多くの人はもっともらしい顔をして「ふんふんなるほどね」と思うのだけど、その実ぜんぜん分かっていない。何故かと言えば、説明中の「自由意志」という言葉の意味が分かっ

    『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • “専業”グラドル 生き残りの道としての「コスプレイヤー化」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    グループアイドルや“モグラ女子”のグラビア台頭で、熾烈な生き残りバトルが繰り広げられるグラビア界。そんな今、グラドル界で注目を集めている1人が、リア・ディゾン以来の「黒船、再来」と言われるアンジェラ芽衣だ。その人気の秘密は、美貌はもちろんだが、コスプレ活動にもあり、近年のグラビア業界では“専業グラドルのコスプレイヤー化”が加速。えなこなどのタレントコスプレイヤーがグラビアを飾ることも珍しくなく、グラビアアイドルとコスプレイヤーの境界があいまいになりつつある状況だ。そんな今、“専業”グラビアアイドルが生き残りをかけ、コスプレイヤー化が必須となりつつある。 【画像】ドール系美少女、”黒船再来”アンジェラ芽衣のつぶらな瞳 ■レイヤー兼グラドルを名乗るタレントが続々! 主要な週刊誌でもコスプレカットが多数 アンジェラ芽衣は1997年生まれの現在20歳。「関東女子高校生ミスコン2014」でグランプリ

    “専業”グラドル 生き残りの道としての「コスプレイヤー化」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    ギャラが上がれば使い捨てにされるグラビアアイドルより、自分の意思と自分のお金でマイペースでやってるレイヤーさんの方が応援しがいがある。
  • 4980円で買えるAlexa対応スマートスピーカー「Eufy Genie」と「Echo Dot」を比較して分かったこと

    4980円で買えるAlexa対応スマートスピーカー「Eufy Genie」と「Echo Dot」を比較して分かったこと:山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ) 「Google Home」互換と呼べるGoogleアシスタント対応のスマートスピーカーが各社から続々とリリースされている。前回までにレビューしたソニー「LF-S50G」、オンキョー「G3」の他、JBLの「JBL LINK 10」「JBL LINK 20」など、選択肢は増えつつある。 一方のAmazon陣営も、複数のメーカーからAmazon Echo互換機と呼べる「Amazon Alexa」対応スマートスピーカーが発表されている。その1つが、今回紹介するAnkerのスマートスピーカー「Eufy Genie(ユーフィー・ジニー)」だ。2017年12月21日にAmazon.co.jpで販売を開始した(Echoと同様に招待制で

    4980円で買えるAlexa対応スマートスピーカー「Eufy Genie」と「Echo Dot」を比較して分かったこと
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    AmazonやGoogleは悪いことしないっていう前提みたいだけど、仕組みは盗聴器と紙一重。使わない時は手で電源OFFしなさいよ。
  • http://twitter.com/i/web/status/952351621555437568

    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    JASRACを相手にしてる暇は無いよなぁ
  • 平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情(橋本 健二) | 現代新書 | 講談社(1/2)

    平均年収186万円の人々 いま日の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。 平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。 貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。 健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶

    平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情(橋本 健二) | 現代新書 | 講談社(1/2)
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    地方都市では20年以上前からそんなのが普通だったと思うが。「新しい階級社会」とか笑わせる。
  • 「散るログ。ポジ熊。青二才。」 - シロクマの屑籠

    ※これは、はてなブログ周辺をウォッチしていない人には全く意味のわからない文章です。興味のない人は引き返してください。 www.cild.work こんにちは。散るログのチルドさん。上記リンク先を読んで、どこかの先生とは私のことではないかと思い、お手紙を書いてみることにしました。 ひと昔まえ、どこかの先生がインターネットでは、みんなお金じゃなくて承認を求めているんだって、そう言っていた。僕も、そんな潮流にのって、もっと目立ちたい、インターネットで強くなりたいと、そう願ったんだよ。 ところが、その承認欲求の行き先は、なんとお金だった。ユーチューバーやイケてるブロガー、ビットコインの億り人に代表されるように、承認欲求を最大化する養分は、お金だったんだよ。 時代は巡るというけれど、お金を否定した承認欲求が、お金を産むことでしか評価されなくなるというのは、なんとも逆説的だよね。 なんだか、私のブログ

    「散るログ。ポジ熊。青二才。」 - シロクマの屑籠
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    「ハーメルンの笛吹きたち」
  • 原作と脚本が見事にマッチングした正月時代劇「風雲児たち〜蘭学革命篇〜」続編が観たくてたまらないぞ - エキサイトニュース

    元日にNHK総合で放送された、みなもと太郎原作・三谷幸喜脚の正月時代劇「風雲児たち~蘭学革命(れぼりゅうし)篇~」は期待にたがわず、多くのファンを持つ原作マンガのテイストを削ぐことなく、それでいて三谷独自の味つけもたっぷりとほどこされ、原作と脚が見事にマッチングしていた。 ぴあMOOK『蘭学事始ぴあ』。正月時代劇「風雲児たち~蘭学革命篇~」の放送にあたり、ドラマの内容のほか、登場人物たちの業績やエピソード、ゆかりの地などを詳しく解説したガイドブック なかでも一番大きな違いは、「時間の幅」だろう。劇中で描かれていたように、前野良沢(片岡愛之助)と杉田玄白(新納慎也)は、オランダの医学書の翻訳作業中、何度となく対立を繰り返したあげく、良沢が『解体新書』刊行(1774年)に際して自分の名前を外すよう申し入れたことで決裂してしまう。 原作との違いは、その後、両者が和解にいたった時期だ。原作では

    原作と脚本が見事にマッチングした正月時代劇「風雲児たち〜蘭学革命篇〜」続編が観たくてたまらないぞ - エキサイトニュース
  • <CES>サムスンが発表した世界初 “マイクロLEDテレビ” とは何か、どう凄いのか? - PHILE WEB

    米ラスベガスで開催されている「2018 International CES」。映像関係の話題で、もっとも大きなサプライズだったのは、サムスンが発表した “世界初のマイクロLEDテレビ” 「The Wall」だろう。 もっともこれに最も驚かされたというのは、LGから「88型8K有機EL」や「65型の曲げられる有機EL」が先にニュースとして発表され、しかもCES会場では一般公開されなかったという状況も手伝っている。 まずは動画で撮影した「The Wall」のデモをご覧いただきたい。なお白飛びしているのは、ほとんどの部分においてiPhone Xのカメラ性能の限界によるものだが、一部、実際に目で見て白飛びしているシーンも確認できた。 ■マイクロLEDテレビとは? ともあれ、「マイクロLEDテレビ」というのは、かなりのパワーワードである。 簡単に解説しておくと、マイクロLEDは、既存の液晶テレビや有

    <CES>サムスンが発表した世界初 “マイクロLEDテレビ” とは何か、どう凄いのか? - PHILE WEB
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 小笠原 淳さんのツイート: "最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服

    最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服を申し立てていたところ、最高裁側の言い分が送られてきた。曰く、当該文書は「データを含… https://t.co/oyFlWhAKqk

    小笠原 淳さんのツイート: "最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服
  • はじめて乗るバスの難易度の高さは異常

    特に路線バスに多い、前乗りか後ろ乗りか、先払いか後払いか、交通系ICが使えるか否か、等を瞬時に判断しなければならない。 料金後払いだと思って乗ったバスが先払いだとアワアワしちゃうから困る。

    はじめて乗るバスの難易度の高さは異常
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 「ウザがらせる自由」に対して:『あなたは、豚として生まれたの?』

    (追記)ウザがらされない→ウザがらせられない ですね。日語が不自由になってました。恥ずかしい。 後、importuner と Un porc, tu nais がどちらもアンポルチュネで発音同じことに言われて気づきました。これも恥ずかしい。 そして、さらに恥ずかしいことに、最後の段落抜けてました。大急ぎで追加しました。 _______________ ちょっとフランス語を翻訳してみたくなったので、最近の増田の流れで、一つ記事を訳してみました。 Leïla Slimani (レイラ・スリマニ)というモロッコ出身のフランス人女性作家の Liberation のサイトに昨日掲載された«Un porc, tu nais ?» (「あなたは、豚として生まれたの?」)という記事です。 なんで、これを訳したかというと、先の「ウザがらせる自由」が、何やらフランスを代表するもの、英米系からのmetooブー

    「ウザがらせる自由」に対して:『あなたは、豚として生まれたの?』
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • メイカーズ祭典仕掛け人、実感した「日本に必要なこと」:朝日新聞デジタル

    挑戦のすゝめ:DIY祭典の仕掛け人・高須正和さん ――2015年から、国際的なDIYの祭典「メイカーフェア」の深圳での運営に携わっていますね。 「メイカーとは自分で作りたい物を作る人で、製造業の会社を指すメーカーとは区別して使われます。メイカーが作った作品を出展・披露するイベントがメイカーフェアで、工作版のコミケのようなものです。発明好きの会社員や学生といった愛好家から、新商品を開発する企業の人まで幅広い層が出展します。00年代に米国で始まり、今では日中国、欧州など、世界各地で年間200回ほど開催されています。近年はそういう愛好家の活動がヒット製品を生み出すとして注目が高まっています」 「米アップルの成長の歴史は40年ほど前、ジョブズとウォズニアックが自作のコンピューターを愛好家の集まりで販売したのが始まりです。このような集まりを世界的な規模に発展させたのがメイカーフェアといえば、わか

    メイカーズ祭典仕掛け人、実感した「日本に必要なこと」:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    「1980年に中国初の経済特区に指定されたとき、(深圳の)人口はわずか3万人でしたが、今は1400万人以上に増えました。」
  • “隠れ高血圧”の発見に役立つ腕時計型の血圧計、オムロンが開発

    オムロンヘルスケアは、世界初(同社調べ)となる腕時計型の“ウェアラブル血圧計”を開発し、「CES 2018」に参考展示した。いつでも血圧を測定できることで、“隠れ高血圧”の発見や効率的な治療に役立つという。 外観は、ほぼ腕時計。しかし、一般的な血圧計と同様、「カフ」と呼ばれる空気袋を内蔵し、腕を圧迫して高精度の血圧計測を可能にした。計測時には腕を心臓の高さに上げ、ボタンを押すだけ。「会社にも持って行ける他、就寝中にタイマーで血圧を測定できる」という。活動量計としての機能も備え、歩数や歩いた距離、消費カロリー、心拍数、睡眠時間の計測が可能だ。 厚生労働省が発表した平成28年(2017年)の「国民健康・栄養調査結果」によると、収縮期血圧(最高)が140mmHg以上の人は男性の34.6%、女性で24.8%。過去10年間で男女とも減少しているものの、日人の3人に1人は高血圧。高血圧は、虚血性心疾

    “隠れ高血圧”の発見に役立つ腕時計型の血圧計、オムロンが開発
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
  • 「俺の文章大好き」以上にブログを続ける理由が存在しない、という話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    禿同。
  • 新アンテナ必須 超高画質「8K放送」を観るのは大変だ - 日経トレンディネット

    【1】8K放送がついに始まるが、静かな船出となる 【2】オームオーディオ機器がスマートスピーカー対応に 【3】「通信SIM入りヘッドホン」が次の流れに? 「8K」を観るのに必要なモノとは? 2018年12月1日、フルHDの16倍、4Kの4倍にあたる7680×4320ピクセルの画質で放映する8K放送が、いよいよ「新4K8K衛星放送」という名称でスタートする。 8Kの画質はどうなのか。既に試験放送が始まっており、イベントや全国のNHK支局で上映が行われているが、画質は4Kとの違いを実感できるほどに美しい。AVファンの視点としては「8Kの超高画質は、4Kと別次元に素晴らしい」と熱弁を振るいたいのだが……。冷静な予想としては、8K放送は静かにスタートすることになるだろう。

    新アンテナ必須 超高画質「8K放送」を観るのは大変だ - 日経トレンディネット
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    8Kは3300万画素
  • 書体設計士・鳥海修さんに聞く、「文字」に込めた想い。

    普段何気なく目にする、文字。書籍や新聞、パソコンで読む様々な書体は、どのように生まれるのでしょうか?今回お話を伺うのは、有限会社字游工房の代表取締役であり、ヒラギノや游明朝体などのデザインで知られる書体設計士の鳥海 修(とりのうみ おさむ)さん。ユナイテッドアローズ社オリジナルの欧文書体も手がける鳥海さんに、これまでに制作した書体のこと、つくり手としての思い、そしてこれからについてお聞きしました。 Photo:Takahiro Michinaka Text:Yukino Yagi 書体の構想は、イメージの言語化から。 ー書体デザインの背景について教えていただけますか? 鳥海:書体制作に関わった当初は、生涯のうち一書体でもつくることができたら幸せだと思っていたんです。10年間の会社員時代は、一書体もつくっていませんでしたし。字游工房を設立した後、クライアントから「自分たちが自由に使える書

    書体設計士・鳥海修さんに聞く、「文字」に込めた想い。
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14
    中華フォント問題について専門家の話を聞いてみたいんだが
  • コミティアに来る編集者がしんどい

    はじめに謝るけど私は文章が上手くない。 自分の心の整理としてここに書いておきたいだけなので、誰かにマウントとるつもりも全くないし、自分が特別な人間だなんて思ったこともない。 小学校から大学に至るまでいじめられたことばかりだし、人の輪に入って気さくに話すこともできない、人間の落ちこぼれだと思う。自分のことをずっと人間の落ちこぼれだと思ってきたから、誰かを見下すなんてこと考えたことない。自分がいちばん下で、いつも輪の外で、入る勇気もなく、馴染む努力もしない、できそこないだから、当然だ。 …こういうことを書くと、アスペっぽい、とかコメントがつくのかな。顔の見えない他人なら、なんでも言えるその強さも私にはないので、すごいなと思う。でもはてな匿名だから、コメントは自由にやってもらっていい、私も匿名で書いてるんだから、しょうがない。 コミティアに出会ったのは数年前のことだ。 絵を描くのは昔からずっと好

    コミティアに来る編集者がしんどい
    chintaro3
    chintaro3 2018/01/14