タグ

2013年1月24日のブックマーク (20件)

  • 真っ黒に染めたブラックな世界観の鉛筆 | ROOMIE(ルーミー)

    photo via Fancy 鉛筆を黒く染めただけでなんかカッコイイ。独特の世界観が生まれますよね。 芯はもちろん黒いのですが、このNAVAの鉛筆は、木の部分も全部黒く染められています。 どこまで削っても、黒い。芯が減ってもわからない、芯との区別がつかないようで、ちょっと面白いですよね。 最近は日常生活の中で鉛筆をあまり使わなくなったような気がします。でもこの真っ黒鉛筆なら、ちょっと使ってみたいかも。 Matita Classic Pencils [Pencil.jp] Black Dyed Pencils [via Fancy]

    chlono
    chlono 2013/01/24
    昔からこういう鉛筆あるよね。好きで使ってた記憶。
  • だまされないために知っておくべき、人をだます6つのテクニック - sadadadの読書日記

    現在は、IT技術が発達し、メディアが多様化する中で色々な情報が氾濫しています。内容など、いちいち吟味していられないほど多くの情報が、毎日の中で流れていく中で、意図的に悪意をもったものも紛れています。自分は絶対に引っかからないと豪語していても、だます側のプロの手によって陥落してしまう恐れは拭いきれません。そうならないために効果的なのは、彼らのテクニックを知っておくことです。 論理で人をだます法 作者: ロバート・A・グーラ,山形浩生出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/02/07メディア: 単行購入: 18人 クリック: 140回この商品を含むブログ (74件) を見る 信じるためにはどんな理由であれ納得すればよい 情報を信じるためには、なんらかの形で『納得』しなければなりません。『納得』するためには理由がいります。しかし、問題は『理由は正しくなくともよい』というところにありま

    だまされないために知っておくべき、人をだます6つのテクニック - sadadadの読書日記
  • 東浩紀「150フォロワーの学生さんがツイッターについて偉そうに他人に説教しちゃまずいよ。」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 【再送】【急募】ゲンロンカフェ開店につきアルバイト若干名追加募集。勤務場所は都内五反田。水曜から日曜、16時-24時のあいだで調整。ホール担当。大学生以上。交通費支給。イベントもただで見れるかも! 講師にも会えるかも! 即決します。希望の方は @genroninfo まで。 2013-01-23 13:36:47

    東浩紀「150フォロワーの学生さんがツイッターについて偉そうに他人に説教しちゃまずいよ。」
    chlono
    chlono 2013/01/24
    だったらTwitterで募集するなよw|「どんな文化人よりも差別なく学生とも会ったり飲んだりしてきたという事実を知らない人がこんなに増えたのかと」いや、昔そうでも今これじゃねえ
  • 東京新聞:来場者のコスプレ解禁 3月開幕の東京国際アニメフェア:社会(TOKYO Web)

    三月二十一~二十四日に東京ビッグサイト(東京都江東区)である世界最大級のアニメ総合イベント「東京国際アニメフェア」で、来場者のコスプレが解禁される。二十三日の実行委員会(実行委員長・猪瀬直樹知事)で決まった。 コスプレはこれまでも来場者の要望が多かったが、許諾を受けていない海賊版の衣装が出回っているため、著作権法に触れる可能性があるとして禁止していた。許諾商品を使うよう促し、海賊版は違反との注意喚起の展示もする。来場者が参加できるイベントにすることで楽しさを増し、日発のサブカルチャーを海外にアピールする。 アニメ関連企業の商談を行うビジネスデーは、これまで一般来場者は入場できなかったが、就職を目指す学生向けのチケットを販売。就職セミナーも開く。 二十二日現在、出展企業は百八社、うち海外は七社。沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中間の問題を受け、中国からの出展はない。 昨年は、漫画などの性描写を規

    chlono
    chlono 2013/01/24
    コスプレ衣装って、そもそも一部の売ってるやつ以外は手作りじゃないの…?
  • 惑星あめで宇宙を感じる | ROOMIE(ルーミー)

    最近、宇宙がとても身近に感じられるようになってきた気がします。 はやぶさや金環日、流星群などの天体ショーが続きましたし、宇宙飛行士の野口聡一さんがわかりやすく宇宙のことを伝えてくださっています。現在は星出彰彦さんの宇宙での活躍ぶりがニュースからも伝わってきますよね。 さらなる宇宙を感じるのにピッタリなアイテムが、「Planets solar system space ball style hard candy lollipop」。惑星あめです。 地球、太陽、月、水星、金星、火星、土星、天王星、海王星、冥王星の10種類の惑星がデザインされたあめは、まさに小さな惑星たち。 味はコットンキャンディーとストロベリーから選べるそうです。日への発送もしていますよ。購入はコチラから。 お部屋を暗くして、アンビエントミュージックでもかけながら宇宙の惑星あめを頰張りつつ、宇宙を感じる。そんな夜をたまには

  • アルジェリア人質事件 情報隠蔽、混乱招く 政府「家族に配慮」、実名非公表 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    アルジェリア人質事件 情報隠蔽、混乱招く 政府「家族に配慮」、実名非公表 産経新聞 1月24日(木)7時55分配信 アルジェリア人質事件で死亡が確認された日人について、政府は23日になっても氏名や年齢を公表せずにいる。被害にあったプラント建設大手「日揮」が遺族への配慮を理由に公表を控えるよう求めているためという。だが、すでにメディアによる実名報道が先行し、一部遺族が取材に応じるなど非公表は有名無実となりつつある。説明責任の観点から情報隠蔽(いんぺい)の批判にさらされかねない。 菅義偉官房長官は、23日夜の記者会見で、新たに2人の死亡を確認したことを発表したが、氏名の公表については「家族の皆さんが動揺して、『そこだけは勘弁してほしい』としている。今の時点で発表するつもりはない」と述べた。 日揮は、救出された人たちの記者会見を開かない方針も示している。 外務省は23日の衆院海賊・テロ対

    chlono
    chlono 2013/01/24
    乱してるのもメディアだけでしょ。情報隠蔽?死者の名前を伏せることでどんな問題があるのか。お前らがパパラッチするせいで皆嫌がってるってのに。
  • ドロっと液体がふとももに流れ出るタイツが欧州で驚きの売れ行き「Meltingtights」:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ドロっと液体がふとももに流れ出るタイツが欧州で驚きの売れ行き「Meltingtights」:DDN JAPAN
    chlono
    chlono 2013/01/24
    アリかナシかは色による感じだなあw
  • タイガーが魅力的すぎたので、最初、バーナビーが心配でした「TIGER & BUNNY」松井Pに聞く1 - エキサイトニュース

    松井 ネイサンはですね、さとうけいいち監督と西田さん(構成・脚の西田征史)がすごくオカマキャラを出したがったっていうのもあるんですけど(笑)、海外ドラマを意識してるんです。 ーーあー! 確かにあの頃、「LOST」に「デスパレートなたち」と、海外ドラマがものすごく流行ってました。 松井 海外ドラマが好きで、アニメを見ない方も取り込めるんじゃないかなーと思って。海外って人種や性的マイノリティを意識しているんです。そういう意識って、日人にとってはピンと来ないかもしれないですけど、海外ドラマファンにとっては面白いと思えるところかなあと。 ーー女性キャラも、ステレオタイプ的なキャラクターがいないなーと思います。 ホァンちゃん(ドラゴンキッド)はカワイイのにブルース・リーの格好をしているボクっ娘だし、アニエスさん(「HERO TV」プロデューサー)は美人なのに視聴率の鬼だし。 松井 女性が見てい

    タイガーが魅力的すぎたので、最初、バーナビーが心配でした「TIGER & BUNNY」松井Pに聞く1 - エキサイトニュース
  • MOTHER2 ふっかつさい|Nintendo

    MOTHER』というゲームって、なんなんだろう。 いまでも、ほんとうに答えるの、むつかしいです。 子どもたちが、おもちゃ箱にある人形やら、 台所のいらなくなった器やら、 工具入れの中から探し出したボルトやナット、 庭先の葉っぱや小花、 そういうものを、でたらめな歌を歌いながら カーペットいっぱいに並べて、 その世界についていくらでも話しはじめるような。 そんな感じで、『MOTHER』はつくられたのです。 そりゃ、ぼくも、おとなですから、 もっとこのあたりに角度をつけようだとか、 このへんに、こうしてこの秘密を隠しておいてとか、 少々いじわるな工夫も、惜しみなくいれてますけどね。 そして、そこに、 ほんとうにたくさんの友だちが遊びに来てくれて、 それぞれの楽しみ方で、 シンプルな根っこと幹だけの物語に、 枝や葉や花をつけてにぎやかにしてくれた。 だからもう

    chlono
    chlono 2013/01/24
    MOTHERに思い出はないんだけども、Wii Uも持ってないしそもそもうちにTVがないんだけどもw、復活するらしいので一応ブクマを。
  • 犬に接する全ての方へ 「キシリトール」について - atelier de gon 手作りのいろいろ

    この記事は写真デコやスクラップブッキングには関連していない記事です。 犬に接する機会がある全ての方に読んでいただきたいです。 先日、友人のお宅に集まって出張12インチ講座を開催しました。 お宅には とても可愛らしいチワワ犬がいます。名前は「ラッキー」。もうすぐ1歳。 「最近やっと嬉ションしなくなったの(笑)」なんて、訪問者を熱烈歓迎してくれる元気いっぱいのワンちゃん。 大きな瞳、ちょこまかと動き回る姿、全てが愛らしくて、私も訪問時に会うのが楽しみでした。 そのラッキーが、天国に旅立ってしまいました。 私達が12インチ講座を終えようとするその時、べてはいけない物をべてしまって。 「キシリトール」タブレット 人間なら「虫歯予防に」健康に役立つ成分ですが、犬には中毒症状を引き起こす危険な物質でした。 「玉ねぎ」は犬にべさせてはいけないことは有名ですが、キシリトールタブレットやガムなどはあま

  • 年収数千万円の会社員、個人の全業務を中国に外注していたのがバレて捕まる

    年収数千万円の会社員、個人の全業務を中国に外注していたのがバレて捕まる2013.01.24 07:00 真の怠け者とは、しばしばクリエイティブさを発揮するようです。たとえば、自分の仕事中国にまるごと外注して、勤務時間中に遊んでいたのがバレてしまった開発者のように。 Verizonのケース・スタディによると、今回の犯行に及んだのは某「災害インフラ企業」に勤める「ボブ」さん。彼は上手くやったつもりらしいのですが、社外から社内ネットワークにアクセスできるVPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)のログに怪しい痕跡を残してしまい、あえなく御用となってしまいました。 以下はその報告書より。 「我々は、とある米企業からVPNの奇妙なログについて相談を受けました。平たくいうと、米国オフィスのデスクに座り、モニターに向かって作業しているはずのボブが、中国からログインしているという記録が残されていた

    年収数千万円の会社員、個人の全業務を中国に外注していたのがバレて捕まる
    chlono
    chlono 2013/01/24
    自分で会社興した方がうまくいくかもねw
  • Apple、2013年度第1四半期決算報告を発表、過去最高の売上高を記録(決算報告分類を変更) | Apple | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Appleが、2013年度第1四半期決算報告を発表しています。当四半期の売上高は545億ドル、純利益は131億ドル、希薄化後の1株当り利益は13.81ドル。前年同期の業績は、売上高が463億ドル、純利益が130億ドル、希薄化後の1株当り利益が13.87ドルでした。売上総利益率は、前年同期の44.7%に対し38.6%となり、当四半期の米国市場以外の売上比率は61%だったと報告しています。 当四半期中Appleは、4,061,000台のMacintoshを販売し、前年同期と比べ、22%の販売台数減となります。当四半期のiPhone販売台数は47,789,000台で、前年同期と比べ、29%の販売台数増となります。当四半期のiPad販売台数は22,860,000台で

    Apple、2013年度第1四半期決算報告を発表、過去最高の売上高を記録(決算報告分類を変更) | Apple | Mac OTAKARA
    chlono
    chlono 2013/01/24
  • ドコモはキャリアメールを捨てて土管屋になるんでしょうかねえ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    chlono
    chlono 2013/01/24
    もう回線屋に徹すればいいんじゃないかなあ
  • 結婚の話 - ニートザッカーバーグのよくすべる話

    今私がこうして心に余裕を持って無職でいられるのは、なんといっても夫の支えがあるからである。甘えている、と言われても仕方ないし、実際甘えていると思う。 職のことを書くつもりだったけど、なんだか急にそのことを書きたくなったので書こうと思う。ただのノロケなので注意してほしい。(※ 素面です。) 夫とは大学で知り合った。 彼は「3度の飯よりインターネット」というくらいインターネットに浸かっている人(略して「インターネットの人」)である。 ともすれば「インターネットと私とどっちが大事なの!?」「インターネット(即答)」という世界で付き合いを続けてきた。 彼は就職先ももちろんそういった関連の業界に行った。 好きなことを軸とした仕事は非常にやりがいがあるようで、いきいきとしていてうらやましい。 付き合っているころ、彼はインターネット上で頻繁に私の名前を出していた。 「今日、○○さんと会った」とか「○○さ

    結婚の話 - ニートザッカーバーグのよくすべる話
    chlono
    chlono 2013/01/24
    これはいいノロケ
  • 【画像】街中で全裸になってる露出狂の女がめちゃめちゃ可愛い : 妹はVIPPER

    1: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/24(木) 01:33:27.09 ID:YgWu63IJ0 http://www.po-kaki-to.com/archives/6244157.html January 23, 201323:15 【画像】街中で全裸になってる露出狂の女がめちゃめちゃ可愛い 1: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/24(木) 01:33:27.09 ID:YgWu63IJ0 2: セルカークレックス(北海道):2013/01/24(木) 01:34:19.10 ID:ZZPrbJj+0 あらいいですね 5: ヨーロッパヤマネコ(四国地方):2013/01/24(木) 01:35:02.38 ID:BOM0jRfe0 はいはい、釣られまし・・・あれ? 8: ジャガー(千葉県):2013/01/24(木) 01:35:39.34 I

    【画像】街中で全裸になってる露出狂の女がめちゃめちゃ可愛い : 妹はVIPPER
    chlono
    chlono 2013/01/24
    綺麗な子ではある。AV女優さんとかなのかなあ
  • 詐欺業者のブラックリストに載ってしまった(´;ω;`) : キニ速

    chlono
    chlono 2013/01/24
    はいはい犯罪犯罪と思ったらなんだかすごかったw
  • Twitter のアイコンで透過画像を使う | あたがわの日記

    こんにちは.いつの日からか Twitter のプロフィール画像(アイコン)をウェブから変更すると PNG の透過部分が白くなるようになってしまいました.さまざまな理由から私としてはこれは少し残念.(笑)何とか回避できないものかとググってみると API 経由ならまだ大丈夫なよう.というわけでプロフィール画像を変更するだけのものを作ってみました. Tから始まるSNSのプロフィール画像を変更するやつ API からの更新でも透過が消滅するようになったりするまではここに存在するはずです. tweet を post したり,プロフィール画像以外のものを更新したりすることはありません.また,一時ファイル以外保存してないので,データを保持したりもしてません.誰に使われたとか,どのくらいつかわれたとか,分からないのが残念です. 今回は Ruby とか Sinatra とか Heroku とかを使って作成.

  • アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム

    アルジェリア人質殺害事件での被害者名の問題について、昨日もFacebookで書いた。私の意見を要約すれば、以下のようなこと。 つまり、新聞記者は『一人の人生を記録し、ともに悲しみ、ともに泣くため』などと高邁な理想で被害者の実名報道の重要性を語るけれども、実際にやってるのはメディアスクラムで遺族を追いかけ回しているだけ。つまり新聞記者の側は、「理想とすべき報道理念」を語っているけれども、遺族取材を批判する人たちは「現実の報道の姿勢」を問題にしているということ。 この乖離を埋める努力をしない限り、新聞記者の理念などだれにも理解されないよ、ということを書いたのだった。 しかしこの乖離を(たぶん無意識のうちにだと思うけれども)回避させている意見が、今日にいたってもあいかわらずマスメディアの側に目立っている。 たとえばカバの人が語るイメージ先行のメディア批判とメディアの説明責任というTogetter

    アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム
    chlono
    chlono 2013/01/24
    「だって、あなたもやったでしょう? やってないとは言わせませんよ」|こういう方向からの意見を期待していました。みんな読むべき。特に報道の人間。
  • 「日本人と分かったうえで射殺」証言 これは何を意味するのか

    アルジェリアの人質事件で、犯行グループが日人と分かったうえで銃を向けていたと、解放された人たちが現地のテレビ番組などで証言している。未確認情報に変わりはないものの、もはや日人は狙われる存在になった可能性が出てきた。 「日人が英語で話していた。すると犯人が『神は偉大なり』と言いながら、日人を撃った」 テレ朝系「報道ステーションSUNDAY」では2013年1月20日、解放されたアルジェリア人男性が証言するこんな映像を流した。 アルジェリア人「日人を殺して私たちを解放」 また、「日揮」の現地プラントで働いていた別の男性は、「犯人のチュニジア人の男が『日人を外に出そう』と言った。テロリストは日人を殺して私たちを解放した」と話していた。ムスリムかと聞かれ、男性が「はい」と答えると、「心配しなくていい」と声をかけられたともいう。 今回の事件では、日人が容赦なく銃を向けられた、という情報

    「日本人と分かったうえで射殺」証言 これは何を意味するのか
    chlono
    chlono 2013/01/24
    中国人の代わりとされたって話もあったね
  • 朝日新聞「中国機信号射撃方針」記事 防衛相が抗議、「誤報ではないか」との声

    小野寺五典防衛相が中国機の領空侵犯が続けば警告射撃する方針を表明したと朝日新聞が報じたことに対し、ネット上で、「誤報ではないか」との指摘が相次いでいる。中国でもこの内容の報道が波紋を広げており、防衛相はテレビで「記事の内容は違う」として抗議したことを明らかにした。 朝日の記事は、小野寺防衛相が2013年1月15日の会見で発言したことを伝えたものだ。 人民網が「朝日が誤って伝えている」と異例の記事 記事では、「尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領空で中国機が無線などによる警告を無視して領空侵犯を続けた場合、警告のため曳光(えいこう)弾で信号射撃をする方針を表明した」とあり、それは、「領空侵犯への対処手順を示し、中国側を牽制する狙い」と報じている。続けて、小野寺防衛相は、「国際的な基準に合わせ間違いない対応を備えている」と発言したと伝えた。 これに対し、マスコミ報道を検証するサイト「Gohoo」が

    朝日新聞「中国機信号射撃方針」記事 防衛相が抗議、「誤報ではないか」との声
    chlono
    chlono 2013/01/24
    朝日は戦争して欲しくて欲しくてしょうがないのな。昔も今も。早く取り潰すべき|朝日に限らずこういうクリティカルな嘘記事を流したメディアは潰した方がいい。せめて数ヶ月営業停止。