タグ

2008年12月19日のブックマーク (11件)

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    タイトルでぴんと来た
  • ★  「蓮池薫は、北朝鮮の工作員だった」は、哲学的に是認されなくてはならない - 書評日記  パペッティア通信:楽天ブログ

    Jan 5, 2007 ★  「蓮池薫は、北朝鮮の工作員だった」は、哲学的に是認されなくてはならない (2) テーマ:政治について(19857) カテゴリ:政治 ▼   なんか、僕がブログから抜けているとき、とても面白い事件が起きていた。 『週刊現代』新年号の渾身のスクープ、それに対する『週刊新潮』の反論、で展開された、イエロージャーナリズム同士の華々しいバトル。 どちらの記事も、読む気はおきないのだが、少なくとも拉致被害者について、不思議と言われてこなかった、ある「ダブー」に風穴を開けたことについて、『週刊現代』を高く評価しておきたい。 ▼   読売・産経から新潮・諸君・サピオに至る右派ジャーナリズムには、北朝鮮における国家とその公民の関係について、公式化された見解、というかドグマがある。 「北朝鮮政府が外に送り出した人物は、政府の工作員である」 ▼   それなら、「北朝鮮政府が送り出し

    ★  「蓮池薫は、北朝鮮の工作員だった」は、哲学的に是認されなくてはならない - 書評日記  パペッティア通信:楽天ブログ
    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    考えたこともなかった。
  • 「成績渡さぬなら義務教育から撤退する」 橋下知事Vs文科省 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は18日、全国学力テストのデータ開示をめぐり対立している文部科学省を訪れ、萩生田光一政務官と会談。「都道府県教育委員会に成績を渡さないというなら、大阪府教委は義務教育から撤退する」と批判した。萩生田政務官は知事の主張に一定の理解を示しながらも、「文科省はバカ」発言については「職員もショックを受けている」と苦言を呈した。 文科省は学力テストの実施要領で、市町村教委や学校が自らの成績を自主的に公表することは認めているが、都道府県教委による市町村・学校別データ開示は禁じている。 だが大阪府では、府教委が実施要領を守っているにもかかわらず、知事が独自の判断でデータを開示。こうした動きを踏まえ同省は「市町村別の成績は必要ないという都道府県教委にはデータを提供しない」という項目を次回の要領に盛り込むことを検討している。 この方針に反発している橋下知事は、この日も「そこが頭にきた」「シ

    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    よくわかってないけど、「義務教育から撤退」という響きの新しさに惹かれてブクマ。
  • とても簡単な構造主義入門 - finalventの日記

    構造主義とは何か? いかめしい定義はさておき。 東京駅5時発の中央線の電車を考えてみよう。 この電車は平日ダイヤなら毎日、5時に東京駅から出発する。 ではここで問いかけ。 今日の5時発の中央線の電車と、昨日の5時発の中央線の電車は、同じだったか、違ったか? 答え、わからない。 でも、そんなこと気にしなくてもいいじゃん、「同じ電車」なんだから、といって、強引に「同じ」にするのが構造主義。 同じ時刻に同じ駅から出発する電車は、つまり、同じ。それで何か不都合でも?みたいな考え方。 そして。 この「同じ」であることを保証しているのが、時刻表。 時刻表という構造、正確にはダイヤという構造。 このように。 構造主義では、対象がまずある全体構造として捉えられ、その構成要素は、システム内部の差異(東京駅か秋葉原駅という差異や、5時か6時かという差異)によって同一または別物だと扱える。 しかも、その要素はす

    とても簡単な構造主義入門 - finalventの日記
    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    システム理論のことか。
  • 人工無能でケータイ小説:あたしマルコフ by yamagata21

    あたしマルコフ 仕事? あぁ トモと付き合って たくさん泣いた あの涙の意味を 忘れない あの いつもの笑顔で アタシを 受け入れて くれないの? カヨじゃない カヨは もぉ アタシと おかんの 秘密だからね 1ページ [次ページ(#)] ※これは、1接頭語1接尾語のマルコフ連鎖(形態素解析は改行区切りで代替w)っぽいことをして、 携帯小説“風味”の文章を超てきとーに生成するプログラムです。 一生懸命読んでいただいても、ストーリーも、終わりも無いのでご注意ください。m(_ _)m

    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    日常会話って割とこんな感じだよね。
  • 就職・転職斡旋サイトがわりとヤバイというお話 - とりあえずなんですけどね

    ちょっと小耳に挟んだ話 キヤノンに限った話ではないのだけれど。 キヤノンの子会社、大分キヤノン(大分県国東市)で働く労働者で作る「労働組合日研総業ユニオン大分キヤノン分会」(加藤洲平支部長)が4日、「減産を理由に契約期間内に解雇予告をされたが、会社は新たな期間社員を募集している」と厚生労働省に指導を申し入れた。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20081205k0000m020159000c.html 大企業がリストラを断行しているにもかかわらず、求人を出している状況を労働組合が問題視している、という非常にわかりやすい構図で問題が表面化してきたのが上の記事ですね。 就職・転職斡旋サイトがヤバイ理由 で、じゃあなんで就職・転職斡旋サイトがヤバイのかというと、簡単にまとめるとこんな感じ。 大企業がリストラ ↓ でも求人は続けているというねじれの構図 ↓ 労

    就職・転職斡旋サイトがわりとヤバイというお話 - とりあえずなんですけどね
    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    壮大かつ凄絶なイス取りゲームがはじまた感。
  • また思い付いた=超簡単なB/Sターゲット政策(別名・無菌豚作戦) | 本石町日記

    まあほとんどジョークだが。FRBの「漠たる量的緩和」で中央銀行のB/S規模が緩和度合いの尺度として比較されかねない事態となってきた。そこで、また思い付いたのだが、まさに「B/Sターゲット政策」をやったらどうか。とりあえず簡単にメリット・デメリットなどを整理してみた。 <メリット> ・日銀は簡単にB/S拡大が出来る ・ツイストを重ねるだけ ・エグジットも比較的容易 ・資産は傷まない(きれいに太る無菌豚作戦=FRBはイベリコ豚) ・福井前総裁はまさにこれに近いことやったじゃないか ・ターゲット金額がデカイ(今は130兆円弱)ので、マスコミがはしゃぐ。政界も喜ぶ ・金額が注目されれば効くかもしれない <技術的ポイント> ・ツイスト機動性or能力を高めるために売手レートの上限を撤廃(つまり気にわないからと言って足きりしない) <デメリット> ・バカじゃないか、と言われる ・調節課は当座預金残高操

    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    「豚は太るか死ぬしかない」
  • 総額43兆円の「生活防衛緊急対策」を決定=政府

    [東京 19日 ロイター] 政府は19日朝に開いた経済対策閣僚会議で、総額43兆円の「生活防衛のための緊急対策」を正式決定した。麻生太郎首相が12日に発表した概要に、新たに株価下支えを狙った銀行等保有株式買取機構の活用・強化に20兆円の枠を加えた。対策に伴う財政措置は2008年度第2次補正予算および2009年度予算で10兆円に膨らんだ。 対策の柱は、雇用対策や資金繰り支援策など。また、政府は日銀行に対して、「年末・年度末のCP・社債を含む企業金融のひっ迫にかんがみ、金融市場への潤沢な流動性供給のための施策を実施するよう期待」することも盛り込んだ。日銀ではきょう、2日目の金融政策決定会合が午前から開かれており、流動性供給策決定への期待が一段と高まっている。 10月に決めた「安心実現のための緊急総合対策」、「生活対策」とあわせて、麻生政権が打ち出した景気対策の総額は事業規模で75兆円程度とな

    総額43兆円の「生活防衛緊急対策」を決定=政府
    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    「国際的に肩を並べるレベルの対策を行った」←何考えて仕事してんだこのバカ。肩並べてなんか意味あんのか。
  • さあ? 任天堂とはてな、「うごメモはてな」を公開

    ブラボォォォォォォーーーーーーーーーーー!! 個人的には、今年最大級のサプライズ。 うごメモはてな 社長が訊く ニンテンドーDSi うごくメモ帳編 うーむ、正直、ちょっと任天堂を見直したかも。 いや、見直すべきは、はてななのか? いやいや、申し込んだのは任天堂側か。やるなー。 京都、ユニークな社風という点では共通しているものの、ファミリー層に強いイメージのある任天堂と、先端的なネットユーザーが多いはてな。利用ユーザーはかなり異なるだけに、なかなか衝撃的ですね。 任天堂はファミリー層を対象にしているため、UGCサービスでは他人を不快にさせるコンテンツをどう排除するか、品質管理が最大の課題になっていました。『バンブラDX』では社内スタッフと外部会社が審査をおこなってクオリティを保っているようですが、サービスが盛り上がれば上がるほど、対応が大変になっていく構造です。 その問題の解決策は、ネットサ

    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    ゲーム業界の人の評価
  • テレ朝、単体で営業赤字に 今期予想を大幅下方修正

    テレビ朝日は12月16日、2009年3月期の業績予想を修正し、テレビ事業を手がける単体の営業損益は22億円の赤字(従来予想は8億円の黒字)、純損益は4億円の赤字(同16億円の黒字)になると発表した。広告出稿の落ち込みが厳しいため。 連結では営業利益は8億円(同41億5000万円)、純利益は1億円(同26億円)と、黒字ながら大幅に下方修正した。連結売上高は2475億円(同2515億円)にとどまる見通し。スポット広告の落ち込みに加え、上場株式の評価損計上なども響く。

    テレ朝、単体で営業赤字に 今期予想を大幅下方修正
    chnpk
    chnpk 2008/12/19
    赤字wwwガチガチの規制産業なのにwwwwだせえwwwwwwww
  • 今日、東工大に行きます。散歩に。煽るけど。 - (元)登校拒否系

    煽ってないよ。煽ってないよ。 と主張してて、 多数派かどうかはわかんないけど、 たくさんの人がこりゃー煽りじゃないね。 と書いてくれた。 授業妨害だと言われた。 いや、ふつうに考えてそうじゃない、 って言ってくれる人がいた。 泣いたよ。 ありがと。 ただ、泣きながら ふと 思ったんだ。 煽ったとしたらどうなんだ? 授業妨害したらどうなんだ? オバマのミドルネームはフセインだ。 僕は決してオバマを支持しない。 もし投票権があったら、迷わず外山恒一に投票しただろう。 けれども、今回の選挙はすごく興味深いものだった。 詳しくは長くなるから書かないけど、「建前」と「音」の人種差別を観察することができた。 マケインの集会で、あるおばさんがこう言った。 オバマはアラブ人だって。 それに対してマケインは一瞬の迷いもなく明確に否定した。 さて、このエピソードは誰を利しただろうか? それは微妙だ。 現代の

    今日、東工大に行きます。散歩に。煽るけど。 - (元)登校拒否系