タグ

2011年5月26日のブックマーク (9件)

  • 腐女子をまなざす側について

    みとこ @mitoko_dij @andy_kam 多分ですが、「腐」非難の文脈は、「BL=ポルノ」というより、「BL=(異性愛男性の恋愛対象であるはずの)女性が(こともあろうに男をネタに)主に楽しんでる=中にはポルノ的な楽しみ方もあるみたい=えええw」という流れなのではないかなと考えることがあります。

    腐女子をまなざす側について
    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    腐女子って言葉最近まで知らんかったんだよなー。いまだによくわかんないけど。
  • Phytoremediation(ファイトレメディエーション)とは?

    カドミウム等の重金属はいったん土壌に入ってしまうと、なかなか取り除くことができません。しかしながら、植物の中には、重金属をたくさん吸収できるものがあります。この植物を重金属汚染土壌に栽培して、土壌を浄化する技術をファイト(植物)レメディエーション(修復)といいます。 カドミウム汚染農地(水田)のファイトレメディエーションを行うためには、修復用植物が土壌中のカドミウムを多量に吸収するだけでなく、修復用植物の栽培技術が確立しており、修復後、農地として再利用できなくてはなりません。これまでに高濃度のカドミウムを集積する植物種(多くは山野草)が見つかっていますが、それらは乾物生産量が小さく、また栽培技術も確立されていないので、実用的ではありません。 私たちは、ある種のイネ品種を畑状態で栽培すると、土壌中のカドミウムをたくさん吸収することを見つけました。現在、高カドミウム吸収品種を汚染された農耕地で

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    とにかくリアルの生活に支障がないことを優先させたのは正解だと思います。今後もよろしくお願いします。
  • 放射性元素が分解できたらいいね。 - 趣味:科学

    タイトルが意味する事はつまり不可能という事です。 ***** ※ここでは放射性物質とは放射性元素が付着したチリや通常の物質を指すことにします。 3月頃、一部でヒマワリや菜種を利用した放射性物質の除去・分解が話題になりました。最近はなんか微生物がどうのこうのという話題がちらほら見えてきます。 放射性物質や放射性元素(放射性同位体も含む)の除去は可能です。 放射性物質の分解が放射性元素と通常の物質の分離という意味なら不可能ではないです。参考:世界初、放射化コンクリートの放射能低減化技術を開発 しかし、放射性元素を直に分解する事はほぼ不可能です。動植物を利用する事も人為的に壊すこともです。 人類を含めた動植物が出来ることは放射性元素の移動だけです。 生物的に分解が無理な理由は単純で、原子核を構成するエネルギーは極めて大きいから、です。 「原子核を構成する陽子や中性子の結合」は「生命体が利用できる

    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    平易な解説でありがたい。「植物が放射性物質を分離して集めてくれる」んならば、散らばっているより処理が容易そうだから利用する手はあるんじゃないかとは思う。
  • ラプチャー予言で自殺事件が幾つかあったもよう

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ラプチャー予言で自殺事件が幾つかあったもよう
    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    親子心中しようとしたのか・・・。欧米文化では珍しい、のかな?
  • 自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい

    自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい 2011-05-24-4 [News] 原発事故関連では煽り記事が非常に多く、あまり煽ると正しい情報が伝わらないと常々思っている私としては心配になります。 で、「現代ビジネス」の煽り記事。 - 実はこんなに高い あなたの町の「当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5688 東京・永田町の首相官邸のすぐ近くに、「溜池交差点」がある。この東京のど真ん中で、購入したばかりのガイガーカウンターを用い、放射線量を計測した人物がいる。国土交通省政務官の小泉俊明代議士だ。 真新しいガイガーカウンターが示した数値は、「0・128μSv/h(マイクロシーベルト毎時)」。この結果を見て、小泉氏は目を疑った。 「私の事務所には、小さなお子さんを持つ親御さんから放射線量

    自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい
    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    これはひどい][なるほど]しかもタイトルは『公式発表は「低く出る」よう細工をしていた』という煽り方。
  • ムダな議論やめて自由になろうゼ | 自然の道

    [議論は、2匹の蓑虫(みのむし)の果てしない闘争のように見える] 僕たちはいま、大切なことを判断し、行動しなければならない。そのために適切に情報や考えを共有しあい、国の大切な決定にも自分のこととして関わらなければいけない。 そのために質的な議論とそうでない議論を分けよう。 ものを考えたり、決めたりするとき、「議論することは大切だ」と僕らは聞かされてきた気がする。 しかし、当だろうか? ネット上で、上手な議論をしてよい結論に至ったケースをみたことがありますか? あまりないよね。 片方が片方の意見を受け入れるということがそもそもない。 ずっと平行線で、相手を認めず、だいたいは罵り合って終わる。 感情的な議論をしている人を見るとそれだけで愚かしいと感じる。 そういうことが90パーセント以上の議論で観察されるのではないかと思う。 いま日はとても大事な場面にいるので、あちこちで議論や論争めいた

    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    『人は自分の信じたいものを信じる』と(外部から見りゃ)自己紹介の後、延々と「(自分と意見の違う他者は)みな見たいもんしか見ないが自分は違う」。ちなみに「放射線は身体に微細な穴をうがつ」と言った人。
  • 「微生物で放射能を除去するプロジェクト」報道への反応

    tontan2 @tontan2 飯舘村の畑に細菌を噴霧した後、深さ15㎝ほど畑を耕したら、放射線量が3分の1に低下したと読売新聞の福島県版。このちょっと考えればこんなトリックすぐに分かるだろうと思うのだけどね。記事には放射性物質を「分解」するとまで書いてあった。元素が分解できると初めて知ったよ。

    「微生物で放射能を除去するプロジェクト」報道への反応
    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    「事実は科学の前にある」。あー、はいはい。でも「(明らかな)妄想は(自然)科学の対象にならない」んぢゃねか。
  • 風評被害とはなにか - 磐余山東光寺日誌

    chochonmage
    chochonmage 2011/05/26
    全く同意できない。「ある人種の犯罪率が高い」という統計があるからと言って、「やつらはヤバイという全体に対する風評は勘弁してくれ」というのは「間違っている」のかね?