タグ

2010年8月24日のブックマーク (9件)

  • 哲学の「て」 コトのアト

    March 11, 2010 哲学の「て」第22回うp/参考文献 哲学の「て」第22回、前後編うpしたので報告します。 ※今回の動画に関しては、コメントで流すにはさすがに無理のあるような長いコメントがつく可能性があり、また視聴者の方同士で非同期チャット以上の議論をしたい、という場合もあるかもしれません。その場合はこの記事のコメント欄をご自由に(常識の範囲内で)お使いください。 続きを読む ゆーき at 01:26│こめ(0)│とらば(0) うp報告 January 31, 2010 【終了しますた】中二病まっしぐら!どこまでも真っ白に暗い『冬の旅』観賞会【生放送】 ※この放送は終了しました。長時間ありがとうございました。ドイツ歌曲やシューベルトの作品に触れたことが今までなかった人も、このような企画をきっかけに興味を持っていただけることがあると大変嬉しいことだと思います。なお、一応配信の大体

  • ビジネスシーンでの香水のつけ方|新入社員お悩み相談所

    自分の臭いを気にする、ということはいいことです。それだけ周りに目を向けて、自分の評価に対して気を配っているということですからね。 臭いというのは、目に見えなくても相手を不快にさせる要素がとても強いです。 しかも厄介なことに、自分の体臭や口臭は自分では気づきにくい。ですから、意識して臭いを抑えるコントロールが必要なんです。 まずは臭い自体を抑えることです。男性の体臭で一番気になる汗ですが、実は汗はかいたばかりだと無臭、放置しておくことで臭うのです。ですから、こまめに汗を拭く、制汗デオドラントで汗の臭いを消す、もしくは汗をかく前に使用して汗自体を抑えるなどすると効果的です。 口臭に対しては歯を磨く、臭いの強い物をべたりお酒を飲んだりした直後に口臭をリフレッシュする製品を服用することが効果的でしょう。

  • Twitter と自殺について - 内田樹の研究室

    一般入試 CD 日程。 AB 日程というのが1月29日30日にあって、その合否発表のあとに、2週間ほどおいて次の入試がある。 2月あたまが私学の一般入試の集中時期である。 そのときの合否の発表がもうほぼ終わっている。 2月中旬に行われるこの CD 日程は、さきに第一志望校の受験に失敗した受験生たちの「敗者復活戦」である。 すでに第一次志望校に合格したものは、出願はしたが、実際に受験には来ない。 だから、試験場の座席はけっこう「歯抜け」状態になるのがふつうである。 今年はその「歯抜け度」が小さい。 入学センターの諸君とこの「歯抜け度」の意味について考える。 あれこれ考えたが、やっぱりよくわからない。 この事態を説明する可能性として、いちばん妥当なのは、上位校が合格者を絞り込んできたせいで、現段階でまだ合格通知を手にしていない受験生がかなり多数残っていて、かつ学が「抑え」としてそれなりに高い

    chorinsky
    chorinsky 2010/08/24
    思った以上に、人の生は、社会の状況に左右される
  • 起業家インタビュー

    起業のきっかけを教えてください。 大学に入る前は研究者になろうと思っていたんです。 でも、先輩を見ていたら、大学も「政治の世界」ということがわかったんです。研究費がないと研究も出来ないし、地位も与えられないし、助手にもなれないんです。いま結構、事業仕分けの対象にもなっていますよね。ですから、研究者への道はなかなか厳しいなーと考え始めたんです。それで研究者になるのも諦めて、ダラダラしていたんですよね。麻雀やったり、競馬やったりとほんとにダラダラしていました。 それまでのアルバイトは塾講師とか日雇いのイベントとか時給の高いバイトばかりやっていたんですけど、ちょっとまともな人間になろうと思って、コンピューター関係のバイトを始めました。そこで、まともな人間になったんですけど、時給は低かったんですよね。しばらく頑張ったんですが、最初の会社は時給も上げてくれないので、別の会社に移りました。そして、そこ

  • 税理士にインタビュー 起業時のいい税理士の見つけ方 - ワンストップビジネスセンター

    大熊朋子(おおくまともこ) 1999年、明治大学商学部卒業。以後、2002年の税理士試験合格まで、専門商社の財務部、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て税理士事務所の担当者として活躍。 勤務税理士時代には、法人40件、個人10件の税務会計担当に加えて、贈与税・相続税などの資産税関連業務、社団法人などの公益法人会計業務、小児科などの医療会計業務、決算分析・キャッシュフロー分析などの経営分析業務など、税理士事務所のほぼ全ての業務の経験を積み、2009年独立開業。 現在は、新規開業支援や税務会計支援だけでなく、マーケティング支援(増販増客支援)などの「一歩踏み込んだサービス」を展開する税理士事務所として、多くのクライアントに支持されている。 プライベートでは、来春小学校に入学する男の子を持つ一児の母でもある。 »大熊朋子税理士事務所のホームページはこちら 大熊朋子税理士事務所の大熊朋子

    税理士にインタビュー 起業時のいい税理士の見つけ方 - ワンストップビジネスセンター
  • #空気本_ - 小飼弾が選ぶ最強の100冊+1 : 404 Blog Not Found

    2009年10月22日15:30 カテゴリ弾書評/画評/品評 #空気_ - 小飼弾が選ぶ最強の100冊+1 やっとAmazonでも発売開始です。 空気を読むな、を読め。 小飼弾 「空気を読むな、を読め。」はなので、当然の紹介もしているのですが、残念ながらはクリックできません。 というわけで、同書の「小飼弾が選ぶ最強の100冊+1」を以下にリンク化しておきます。 厳密には百冊ではなく百点。百というのはなかなか帯に短くたすきに長い数字なのですが、以下の観点で選別しました。 100というのは、なかなか難しい数です。全てを入れるには少なすぎ、ベストで決めるには多すぎる。ここでは今日危篤な私が明日死ぬとして、「404 Blog Not Found を継ぐ」と言った奇特な方に、「これ読んどけ」と100点渡すという状況を想定してみました。 リンクは、blogに言及があればそこに、なけ

    #空気本_ - 小飼弾が選ぶ最強の100冊+1 : 404 Blog Not Found
  • Amazon.co.jp: 線型代数: 長谷川浩司: 本

    Amazon.co.jp: 線型代数: 長谷川浩司: 本
    chorinsky
    chorinsky 2010/08/24
    線型代数
  • Amazon.co.jp: 物乞う仏陀 (文春文庫 い 73-1): 石井光太: 本

    Amazon.co.jp: 物乞う仏陀 (文春文庫 い 73-1): 石井光太: 本
  • 禁断に片足突っ込むノンフィクション「物乞う仏陀」 - 深町秋生の序二段日記

    強烈なノンフィクションを読んだ。 05年に発売された石井光太の『物乞う仏陀』である。08年に文春文庫として発売されて、先日それを読んだのだが、かなり感情を揺さぶられる。こんなノンフィクションがあったんだなあと素直に驚いた。 じつは母から「これおもしろいから読め」と半ば無理やり押しつけられたのだが、しばらく放ったらかしにしていた。だって「アジアの物乞いや麻薬売人、ストリートチルドレンらと暮らし、最底辺に生きる人々を赤裸々に描く」という内容だからだ。 ちょっと……なあ、と読むのを保留していた。バックパッカーの旅行記や体験記、社会派ジャーナリストのノンフィクション、人気マンガ家や作家もいろんな形でアジアなるものにトライしている。つまりあれだろ。「どうしようもなく貧乏で法もいい加減だし、人々は筆舌に尽くしがたいほどしんどい想い(それこそ曾野綾子なんかが「当の貧困とはこれだ」みたいにドヤ顔で言い

    禁断に片足突っ込むノンフィクション「物乞う仏陀」 - 深町秋生の序二段日記