タグ

2011年11月26日のブックマーク (11件)

  • Haroperi · GitHub

    Dismiss Create your own GitHub profile Sign up for your own profile on GitHub, the best place to host code, manage projects, and build software alongside 50 million developers. Sign up

    Haroperi · GitHub
  • PostScriptでタイミングチャートを描くためのRubyを書いた - Haroperi.log

    はじめに 筑波大学情報学群情報科学類では、2年次の必修科目として論理回路実験と呼ばれる1.5単位がある。これは2週間に一度、実験レポートを書かされるもので、「実験の手順の説明→実験結果→考察」というような流れの実験レポートを書く機会があまりない情報科学類生にとって、ひとつの試練とも言える。どこぞの大学と違って、「これを落とすと駒場から出られない!」なんて事態は起きないが、3コマ分の実験を再履修するのは大変なことだ。 ところでこの実験、普通のプログラミング課題ではない。ロジックトレーナーと呼ばれる機械の上で配線を行い、論理ゲートやフリップフロップをつなぎあわせて、組合せ回路や順序回路の実験を行い、レポートにまとめて提出するのだ。面倒くさい回路図やタイミングチャートを書かなければならず、レポート締め切り当日の朝には途方に暮れる*1。 そこで私は、レポートを可能な限り楽しむために、タイミングチャ

    PostScriptでタイミングチャートを描くためのRubyを書いた - Haroperi.log
    chorinsky
    chorinsky 2011/11/26
    PostScriptこういう使い方できるんだ。勉強になった
  • What's New in SQL2016 CTP2 Release - MSDN Blogs

    In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...

    What's New in SQL2016 CTP2 Release - MSDN Blogs
  • スコットランドひきこもり日記

    牡蠣を昼・夜とべて外泊、 その翌日観光などをして帰宅、 家で一晩を無事に過ごし その次の日も 昼までは問題なしで それが午後から突然・・・ 最初に来たのは 寒気と吐き気だそうで 「僕、横になります」 「夜ご飯はべられません」から 「君のべるゴハンの ニオイがきついので 離れていいですか」になり (私はお土産の 『ムール貝2キロ』を 酒蒸しにしてべていた) お風呂に入る体力も なさそうな感じだったので そのまま布団に放りこみ早寝推奨。 何度か様子を見に行くと 夫は横向きに丸まっていて、 夜の10時を回った頃でしょうか 「今、僕の携帯に テキストが送られてきて」 「うん」 「衝撃的な内容なんですけど この衝撃を 僕と共有してもらえますか」 「・・・う、うん」 「僕の幼馴染(親友)が 離婚することになったそうです」 夫はこの幼馴染君のことを 兄弟同然に慕っていて、 結婚相手も非常に素敵な

    スコットランドひきこもり日記
  • 完全無欠で荒唐無稽な夢

    手元に『ビジュアルリーマン予想入門』なる魅惑的ながある。そのラストチャプターが「素数で輝く」なる瞠目の数値計算の章だ。 リーマン予想では下記のようなゼロ点集合ρが存在すると主張する。 Θはゼータ関数の解を与える実数である。これを使って、上記のでは関数Φを定義する。 この関数がを計算するとその頂点のx座標が素数とほとんど一致していることを示している。マンゴルトの公式の可視化というわけだ。 ある意味、素数というシンプルな数をゼータ関数のゼロ点の値という複雑な数から、再構成するわけである。 閑話休題。非力な自分が相手取るのは下式の数値の行方だ。nは自然数。 この極限の行き着く先がどうなるか。マンゴルトの式よりはシンプルだろう。 手はじめに、複素平面での初めの10000までの状況を示しておこう。 横軸は実数で縦軸は虚軸であるのは言うまでもない。虚数部は収束するようだ。 ちなみに、青い点は最初の

    完全無欠で荒唐無稽な夢
  • 読書猿Classic

    Reading Monkey ChatGPTについてブログ記事を書こうと思います。アドバイスしてください。 ChatGPT ChatGPTは、自然言語処理タスクのためのトランスフォーマー・ベースのモデルで、大量のテキストデータを学習しています。 ブログ記事を書く際には、ChatGPTの特徴や使用方法について説明し、実際に使用した例や、改良の余地などについても触れることが有益でしょう。また、ChatGPTが扱えるタスクや利用可能な言語についても説明することで、記事の内容を充実させることができます。 Reading Monkey ChatGPTの特徴を5歳の子供にも分かるように説明してください ChatGPT ChatGPTは、大量の文章を読んで、人間のように文章を書くことができるコンピュータープログラムです。 例えば、あなたが「私は犬が好きだ」と言ったら、ChatGPTは「なぜ犬が好きなの?

    読書猿Classic
  • Amazon.co.jp: 数学のスーパースターたち―ウラムの自伝的回想 (1979年): ウラム (著), 志村利雄 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 数学のスーパースターたち―ウラムの自伝的回想 (1979年): ウラム (著), 志村利雄 (翻訳): 本
  • html5-css3.jp - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! html5-css3.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、html5-css3.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • This page has moved!

    This page has moved! The new URL is: http://www.electricplum.com/studio.aspx You will be redirected to the new address in five seconds. If you see this message for more than 5 seconds, please click on the link above!

  • ウラジーミル・クッシュ(Vladimir Kush)が描くアートCG - TOPICK

    アクセスの多い記事(月間)整形に失敗してしまったセレブたちの整形前・整形後の写真 初期の頃のレディーガガ(Lady Gaga) 画像43枚 おもしろい形・奇妙な形・かわいい形など様々な雲の写真32枚 未来のアップル iPhoneiPadの次はiBoardにiMat? 心霊写真より怖い!?フォトショップの編集ミスをした写真29枚 クール&カッコイイ高級ブランデーのボトルまとめ Raspberry Pi以外にもまだまだある!思わず欲しくなった超小型パソコンまとめ

    ウラジーミル・クッシュ(Vladimir Kush)が描くアートCG - TOPICK
  • <ホリエモン>東大時代の青春を描く 獄中から異例のマンガ連載 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    ライブドアの元社長・堀江貴文受刑者が原作を手がけ、東京大学在学時代の青春を描いたマンガ「ホリエ戦記」が12月1日発売の「近代麻雀」(竹書房)で連載を開始することが25日、明らかになった。堀江受刑者は長野刑務所に収監されているが、編集担当者とマンガ家のそういちさんが現地に赴いて打ち合わせし、獄中からのマンガ連載をスタートさせる。 【写真】連載されるマンガの1ページ 「ホリエ戦記」は、堀江受刑者が上京して最初にはまったマージャンと、大学1年生の赤裸々な日々を描くという。さんは「夢幻の軍艦 大和」などを手掛けたマンガ家で連載に備え、堀江受刑者とは収監前からインタビューや取材を重ね、収監後も長野に足を運んで面会し、打ち合わせを続けているという。 連載に合わせて、刑務所から堀江受刑者の声をコメントにして、さんがイラストを起こす1ページのコーナー「獄中なう。」も同誌でスタートさせる。(毎日

    chorinsky
    chorinsky 2011/11/26
    金儲けのことしか考えてないだろ