タグ

GIGAZINEに関するchorinskyのブックマーク (8)

  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    chorinsky
    chorinsky 2011/09/11
    デザイナとして業界を横断的に見てきた人の話.実感が伴っていて説得力がある.
  • 日産の新キャラ「PLUG」くんのアニメのクオリティが尋常じゃない理由

    「どーもくん」と言えば、NHKのマスコットキャラとして1998年から10年以上も活躍しつづけている、世界的にも知られたキャラクターです。このどーもくんを作ったアニメーション作家の合田経郎氏によって、日産の新たなキャラクター「PLUG(プラグ)くん」と、彼の住む世界「Planet Zero」が作り出されましたが、そのクオリティは、ちょっと尋常ではないほど力が入ったものとなっています。 NISSAN Zero Emission:Planet Zero http://the-planet-zero.com/ これが合田経郎氏によって生み出された日産の新キャラクター「PLUG」。昨今のゆるキャラブームをまったく無視したかのような直線的なキャラクターデザインです。 PLUGくんのすごいところは、彼らがすべて立体で製作され、コマ撮りアニメーションでその世界観と物語が作られているところ。下のムービーでは

    日産の新キャラ「PLUG」くんのアニメのクオリティが尋常じゃない理由
    chorinsky
    chorinsky 2011/08/26
    こんなゲームあったらほしい!
  • 妙にコミカルかつ正確な動きでクッキーを焼き上げるロボット「PR2」

    マサチューセッツ工科大学にあるMITコンピュータ科学・人工知能研究所の学生が、ロボット研究のシンクタンク兼インキュベーション・センターであるWillow Garage社と国家防衛科学工学大学院(NDSEG)のサポートを受けてWillow Garage社のロボット「PR2」へクッキーを焼くために必要なタスクを実行するプログラミングをし、ロボットにクッキーを焼かせました。その様子を撮影したムービーです。 Cookie-baking robot! - YouTube このエプロンと帽子を身に着けたロボットが「PR2」。 まずはボールへ粉末を入れていきます。左下に表示されている「8x」という文字は8倍速という意味です。 ゆっくりと手首を返して粉末を投入。実際の動きはとても遅く見えますが、かなりスムーズに動いています。 顔も左右に動いて動作を見つめているのでリアルです。 右手に装着したヘラでかき混ぜ

    妙にコミカルかつ正確な動きでクッキーを焼き上げるロボット「PR2」
    chorinsky
    chorinsky 2011/08/10
    力加減が絶妙だろうな
  • 世界の王族の美男美女ランキングが公開、同時に「容姿に不自由がある王族たち」も明らかに

    美男美女しか入会を認めないという外見至上主義の出会い系サイト「BeautifulPeople.com」の会員たち12万7000人以上により、入会審査の投票時と同じように世界の王族たちの外見だけを基準に「この人はBeautifulPeople.comに入会するにふさわしいか?」と判断する投票が行われ、「美男美女が選ぶ世界の美しい王族ベスト10」が発表されました。 最近話題のウィリアム王子の婚約者ケイト・ミドルトンさんがすでに次期プリンセスとして王子の母である故ダイアナ妃をおさえて3位となったほか、架空のキャラクターなども織り交ぜた「容姿が不自由な王族」トップ10も発表されています。 世界中の人々が選んだランキングは以下から。Beautiful And Ugly Royals ◆女性編 1位:モナコ公妃・グレース(91%) 気品のある美ぼうでスター女優として活躍し、人気絶頂のうちに女優業を引退

    世界の王族の美男美女ランキングが公開、同時に「容姿に不自由がある王族たち」も明らかに
  • 解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される

    ほかのどこでも見られない謎の文字で記され、何語で書かれているのか何が書かれているのかも不明な古文書「ヴォイニッチ手稿」。文と関係あるのかすら不明な色鮮やかな多数の不可解な挿絵の魅力もあり、1912年にイタリアで発見されて以来、古書マニアや暗号マニアの心をくすぐり続けてきました。 これまでこの「ヴォイニッチ手稿」は14世紀から16世紀ごろに作成されたと考えられてきたのですが、アリゾナ大学で行われた質量分析により、その年代が特定されたそうです。 詳細は以下から。UA Experts Determine Age of Book 'Nobody Can Read' | UANews.org 「ヴォイニッチ手稿」は1912年、ローマ近郊のモンドラゴーネ寺院で発見され、発見者である古書商ウィルフリッド・ヴォイニッチにちなんで「ヴォイニッチ手稿」と呼ばれています。ヴォイニッチは謎の手稿の正体を突き止め

    解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される
    chorinsky
    chorinsky 2011/02/15
    ゲシュヴィント症候群。生命の木。
  • 【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します→終了しました

    編集長の山崎です。先日から開始した記者・編集の募集について、これまでの過去の募集を大きく上回る前例のない数の求人が来ており、激励する文章も想像を絶するぐらい多く送られてきており、非常にありがたい限りです。ああいう考え方は自立心の強い人か経営者レベルでないと理解できないのではないかと思っていたのですが、そんなことはありませんでした。当に、当にありがとうございます。GIGAZINE自体も今後はそれらの期待に応えるべく、記事の中身と質の向上だけでなく、その記事が掲載されるプラットフォームとしての「GIGAZINE」というサイト自体も大きく変えていこうと決意しました。 それに伴い、現在のGIGAZINEサーバ群を運用・監視・保守し、さらに新しいサーバリプレースに向けてネットワーク・サーバシステムの設計・構築をしてくれるネットワークエンジニアを募集します。上記写真は現在のGIGAZINEサーバの

    【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します→終了しました
  • : TRTR(・Д・;)

  • 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました

    2007年の秋以降、ことあるごとに人材を募集してきましたが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で人材を募集することにしました。 端的に言うと、自分の時間を切り売りして時給換算し、「仕事仕事、プライベートはプライベート」というような消極的考え方をする人ではなく、「自分はGIGAZINEだからこそできることをするためにGIGAZINEで働きたい、ほかのところでは働きたくない!」というプロフェッショナル的な考え方をする人を求めます。余所でも働こうと思えば働けるような人ではなく、「GIGAZINEだからこそ働きたい!」という人を求めます。 求人の詳細は以下から。 ◆募集に至る経緯 編集長の山崎です。今回の募集はGIGAZINEにとってひとつのターニングポイントを目指すものですので、この募集に至るまでの経緯について恥をしのんでここに公開し、記録してお

    【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します→終了しました
    chorinsky
    chorinsky 2010/08/04
    企業と価値観。労働と賃金。
  • 1