タグ

2015年6月10日のブックマーク (10件)

  • あの秒速で星を稼ぐ有名なブクマカさんの名前なんだけど、ここだけの話い..

    あの秒速で星を稼ぐ有名なブクマカさんの名前なんだけど、ここだけの話いつもワクテカって読んでるんだ。ごめんね。

    あの秒速で星を稼ぐ有名なブクマカさんの名前なんだけど、ここだけの話い..
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    ワハコレって読んでた。ぜんぜん意識してなかったので驚いた。前にワロスはてなコレとかネタにしたせいかな。
  • 「児童虐待防止を訴える人々に嫌がらせをする様な変態のブログに引用されたくないわー」と言われました+無駄に長い追記 - 今日も得る物なしZ

    規定によれば「twitterAPIを使えばデフォルトで無断引用/転載が可能だが、嫌なら断われる」とも言えます。 例えば今回の私のように「児童虐待防止を訴える人々に嫌がらせをする様な変態のブログに引用されたくないわー」と拒む権利は、当然あるのですよ @Prof_KovCheren— ゆるまき ٩( 'ω' )و (@jasminheimatlos) 2015, 6月 10 無断引用(笑)。 つか「自分が気に入らないからあいつは変態である」というレッテル貼りってそのまま差別主義者の考え方だよね。 そもそも「児童虐待防止を訴える人々に嫌がらせ」ってのが間違っている。 対象は「気に入らない人間に対してデマを流したりネトウヨや性犯罪者というレッテルを貼るような差別主義者」です。 取り消したらどうにでもしますよ。 ちなみに差別主義者のお仲間のその後のツイートです。 ヒステリックなのはどっちだよ ブロッ

    「児童虐待防止を訴える人々に嫌がらせをする様な変態のブログに引用されたくないわー」と言われました+無駄に長い追記 - 今日も得る物なしZ
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    なかなかの人物。ブログ書いてほしい。「私も正直言ってIQ140くらいまでの人独特の世界観を、あんまり理解できないもの。読んでいると鼻が詰まったような気分になる。…」https://twitter.com/jasminheimatlos/status/557343045696229377
  • 【不思議?】ハーフのミス日本が、日本のメディアからほとんど無視されているのはなぜか? | お役立ち情報の杜(もり)

    いわゆる美人コンテストについては賛否両論ありますが、その是非をこの記事では取り上げません。 さて、2015年のミスユニバースジャパンに宮エリアナさんが選ばれました。彼女は日で生まれ、ずっと日で暮らしてきました。 海外メディアは競うように彼女のことを取材しているのですが、日のメディアはほとんど無視しています。なぜでしょう? 無視するだけでなく、「ハーフをミス日に選んでいいのかよ?」「彼女が日本代表だなんて気分が悪いわ!」、などの中傷を浴びています。なぜでしょう? この件に関してBBCが報道しているビデオを見つけましたのでご覧ください。(2分35秒) こちらがBBCの記事リンクです。↓(2015年6月4日付) 「The beauty contest winner making Japan look at itself」(ミス日が日社会を見直すきっかけを作った) 以下は私の意見です

    【不思議?】ハーフのミス日本が、日本のメディアからほとんど無視されているのはなぜか? | お役立ち情報の杜(もり)
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    むしろ日本ではハーフ大人気では?なぜか女性ばかりだけど。
  • 「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    普通の女と結婚したい http://anond.hatelabo.jp/20150608235529 片親じゃなくて、親と仲が特別悪くなくて、大学を出ていて、おかしな経済感覚を持ってなくて、おかしな恋愛をしてきてなくて、簡単な料理と当たり前の掃除洗濯ができる女 高望みかのようにフルボッコにされるから不思議だ まずそれぞれの要素を書き出してみましょう。 1 片親ではない。 2 親との仲が悪くない。 3 大学を卒業している。 4 おかしな経済感覚ではない。 5 おかしな恋愛をしていない。 6 簡単な料理が出来る。 7 当たり前の掃除と洗濯ができる。 それぞれの要素と割合について 1)片親ではない。 片親世帯の全世帯に対する割合は1.63% 父子・母子家庭数 [ 2010年第一位 沖縄県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン] http://todo-ran.com/t/k

    「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    どうせ書いてないだけでチビ、デブ、ワキガ、歯並び、天パ、遺伝病なんかも普通じゃない条件に入るんだから確率的にはもっと低くなるよ。
  • 真剣に悩んでいます

    「私は、多額の寄付をしている。だからちょっとぐらい人を殺してもいいだろ」という人に、なんて反論したらいい? 例えば、会社の経営者、管理職などが、パワハラセクハラをして、嫌なら会社を辞めろ、というのもそうだし、 「DV夫が、俺が稼いでるんだから、殴ってもいいだろ」というのもそう。 あくどい行動が、その他の貢献によって、なんでも許されると思っている人。 DV夫や、会社経営者の場合、逃げられるかもしれないが、 なかなか、逃げられない場合はどうしたらいい? 「殺人を辞めてくれ」といったら、「じゃあ、寄付しないよ」と言ってくる、それに対して、どうしたら反論したらいいでしょうか? 長年耐え続けて、こちらが力をつけたら逃げる(切り捨てる)というのもありかもしれないけど。それもなんだかな…。

    真剣に悩んでいます
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    立派な牧師さんなのに裏の顔はマフィアみたいなやついいよね。慕われている教師がじつは実子を虐待してるのとかもありがちだよね。
  • カロリーオフのケンタッキー

    カロリーオフとかカロリーゼロとかの ケンタッキーフライドチキンがあったら 毎日でもべたいんだけど、 そういうのをうたってるのって なんで、飲み物しかないの? ケンタッキーフライドチキン・カロリーゼロ! って出たら絶対売れると思う。

    カロリーオフのケンタッキー
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    鶏ハムがそれっぽい
  • 「女流棋士が弱い理由、それは女だからだ」みたいなアレ - 不動産屋のラノベ読み

    こういう記事がありまして。 こういう議論がありました。 @silver_fishes あなたの論旨がようやくわかってきました。 つまり、棋譜はオープンソースなのだし、育成システムでジェンダーの平等は担保されているのだから、女性が弱いというのは、質的な差異であるという主張ですか?— 尾崎 日菜子 (@hinakoozaki) June 7, 2015 @hinakoozaki 自分の主張というより、実際の結果を見るとそう解釈するしかない、という感じですねえ。あなたは違うのですか。例えば「奨励会に入った一人の男」と「奨励会に入った一人の女」で、ジェンダーによってどういう差があるというお話なのでしょう?— 紙魚 (@silver_fishes) June 7, 2015 これはいろいろ原因はあるでしょうが、ジェンダーバイアス、つまり「女は将棋が弱い」という偏見があることが原因のひとつだと私は考

    「女流棋士が弱い理由、それは女だからだ」みたいなアレ - 不動産屋のラノベ読み
  • 「公開した作品は批判されて当然、だから俺は作品を批判する、だけど俺の批判を批判することは許さない」みたいな人が一向に減らないのが不思議でしょうがない。なんでTwitterとか公の��

    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    批判は見知らぬ第3者だけではなく、気に食わない相手からも来るもの。だから相手を見て瞬時に「ああそうですか」と「おまえに言われたくない」を使い分けている。「俺の批判を批判することは許さない」はfeita氏も同じ
  • してみよう!拾い食い :: デイリーポータルZ

    いうまでもなく拾いいは悪だ。そもそもそんなことをしたら危ないし、だからこそ規範としてもいけないことになっている。 だが信頼できる人に安全なものを道に置いてもらえばどうだろう。いってみれば道を卓にするのである。 もうだれも私たちを止められやしない。さあ、時間だ。思う存分拾いいをしてみよう。

    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    幼少期に飴やチョコを入れた缶を公園に隠していたことを思い出した。しばらくして開けてみたら溶けてしまっていたので食べずに捨てた。
  • 住信SBIネット銀行の件の続報 - 今日も得る物なしZ

    住信SBIネット銀行に犯罪者の疑いをかけられて口座が利用停止になってるという話を書いたらなじられた - 今日も得る物なしZ この続き。 郵便物を受け取ってきたんだけど中を確認したら口座開設時と同じような書類が入っていた。 それは別にいいんだが、取引を行う目的を記入する欄が「生計費決済」「事業費決済」「融資」「給与/年金受取」「貯蓄/資産運用」「外国為替取引」「その他」に分かれていて、「その他のみの選択ができない」ことになっている。 ポイントサイトの換金や競馬の馬券購入を生計費決済と言っていいものかどうかわからないが、もしダメだったらもうそういう取引目的で口座開設するのは不可能になるのかもしれない。 貯蓄と言い張ればいいのかも知れんけど。 貯まってないのに貯蓄。 あと取引を証明する書類が必要らしいが、ポイントサイトの換金申し込み履歴でいいんだろうか。 つか株式会社相手なんだからその辺はネット

    住信SBIネット銀行の件の続報 - 今日も得る物なしZ
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/10
    貯蓄以外にすると、トラブったときに目的外利用だとケチを付けられそうな選択肢。あと馬券購入は「資産運用」にしておかないと経費として認められるか裁判になったときに不利になるかも。ならないかも