cider_kondoのブックマーク (41,118)

  • 東京ディズニーシーと植民地主義 ~地理学的に解き明かす~|やのゆー

    東京ディズニーシーと植民地主義 2001年9月4日、新たなディズニーパークが開園した。その名も東京ディズニーシー。冒険とイマジネーションをテーマにした、世界でも唯一のディズニーパーク。中心に建つモニュメントとそれを囲うように存在するエリア(テーマポート)など、構造はディズニーランドに基礎を置きつつも、アトラクションやレストラン、ストーリーなど大きな独自性が見られるのが特徴だ。 アラビアンコーストの建築について記述した前回のブログに続き、東京ディズニーシー(以下、TDSと記述)の持つ植民地主義(コロニアリズム)的な側面について記述していこうと考えている。 このアイデアは私が大学院生だった2021年頃からずっと頭にあったが、書く気が起きず放置していた。今回文章化に踏み切ったのは、あるTwitter上での投稿がきっかけだ。 でずにーC、入ったら地中海で少し奥に隣あってニューヨーク、別方向の奥に嘘

    東京ディズニーシーと植民地主義 ~地理学的に解き明かす~|やのゆー
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/04
    とても面白い。設計者の意思という点では植民都市と同じ(徹底度では上)だ。そういや大航海時代onlineはホラ話というか生々しさ消す方向に拡張してるな(超古代文明や錬金術の産物が矢鱈強いし、最強の敵は幻獣(怪獣?)だし
  • 「ガンダムジークアクス」、地上波の“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ

    バンダイナムコフィルムワークスは5月2日、テレビアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(ジークアクス)の電子番組表(EPG)での表示について、謝罪する声明を発表した。「正しく番組タイトルが表示されない」「放送開始時間の表示が不明瞭」「録画が不便」などの問い合わせが届いていると状況を説明。「ご不便とご面倒をおかけしており申し訳ございません」と謝罪した。 ジークアクスは現在、日テレビ系で毎週火曜日午前0時29分から全国放送中。しかし電子番組表では、その前番組である「上田と女がDEEPに吠える夜」と同じ放送枠として扱われている。このため、ジークアクスの録画予約を行うと、前番組も含んだ状態で録画されるため、番組編成に対して批判する声が上がっていた。 これを受け、バンダイナムコフィルムワークスはジークアクスの公式Webサイト内で声明を発表。地上波では、日テレビ系の60分番組「火曜プラ

    「ガンダムジークアクス」、地上波の“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/04
    日テレじゃなく読売テレビだがマンデーパーク(旧名) https://ja.wikipedia.org/wiki/MANPA が個別番組録画できないクソ仕様なので改めて欲しい(若手アニメーター育成プロジェクトの放送枠がここになったときはスゲー困った
  • 米国の製造業復活に暗雲-トランプ関税で中国から機械輸入できず

    トランプ米大統領は2期目の政権発足から100日間で関税の壁を高く築いたが、自動車部品やスマートフォンといった一部の輸入品には例外措置が速やかに適用された。 しかし今、特に切迫した状況に置かれている企業群がある。それは、中国から機械を輸入し、米国内で生産設備の設置や拡張を目指すメーカーだ。工場の建設・拡張こそトランプ氏が関税政策の最終目標として掲げた「メイド・イン・USA」に直結している。 ここ数カ月で180社以上が1100件を超える関税除外の申請を提出し、中国製機械の輸入を通じて米国内の産業計画を実現したいと訴えている。

    米国の製造業復活に暗雲-トランプ関税で中国から機械輸入できず
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/04
    『直接の働きかけを受けて、政権は非公式かつ不透明なプロセスで除外対象を増やしている』が最悪。法の支配のないジャングルでは、詐欺的な「ビジネス」はできても、製造業(物ではなく品質管理を売ってる)は操業不能
  • 自分の読書遍歴を辿ってみた話

    なんとなく、自分の読書歴を振り返ろうと思った。 別段面白いものじゃないと思う。 当に暇な時にでも、こんな人間がいるんだな程度に読んでほしい。 私は人よりもを読む方だと自負している。 私の周りの人が特別読まないだけで、もしかしたら普通ぐらいかもしれないけど。 人よりもを読むと言っているけど、じゃあ実際どれぐらいのを読むのか。 気になったので集計してみた。 あくまでネット小説に限定した分になってしまうけど 2024年3月〜2025年2月の期間で28,121,947文字を読んでいた。 文庫が1冊あたり10万〜12万文字だとすると、年間で230〜280冊ぐらいのを読んでいるらしい。 思ったよりも読んでいて正直驚いた。 に話したら普通にドン引きされた。 だから、恐らく、私は人よりもを読む人種だ。 そんな私の読書の遍歴を辿る。 読書の遍歴というか、私の人生を辿るみたいなものだが。 記憶

    自分の読書遍歴を辿ってみた話
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/04
    さん‐ぶん 押韻や一句の字数のきまりのない文章。詩、和歌、俳句など、韻律に規制されたり字数に制限があったりする韻文に対して、通常の文章をいう。散語。(C) SHOGAKUKAN Inc.2006(何が言いたい
  • 原材料表を見て眉を顰め……都会人に毛嫌いされる各地の「甘いお醤油」たち | 稲田俊輔「西の味、東の味。」

    博覧強記の料理人、美味の迷宮を東奔西走す! 日の「おいしさ」の地域差に迫る連載。 前回は、名古屋の八丁味噌がいかにスペシャルな味噌か、ということが語られました。 今回は、おみやげ品などでもよく見かける、各地の「甘いお醤油」についてです。 醤油と味噌④ アミノ酸醤油、その数奇な物語 先日、旅行で福岡に行ってきました。いわゆる社員旅行です。岐阜に社を置く弊社は、小さいながらも関東・東海・関西に拠点を持っていますので、この日は各エリアから総勢30名ほどが集まりました。 弊社の社員旅行は、到着日の夕方からとりあえず全員揃って宴会を行い、その後、小グループに分かれて夜中過ぎまで数軒をハシゴしてべまくります。その間に脱落や合流が繰り返され、最終生き残った精鋭たちが、深夜営業の店に再び集結して夜明けを迎える、というのが毎回のパターンです。ちなみに翌日は一応自由行動なのですが、過半数はロクに観光もせ

    原材料表を見て眉を顰め……都会人に毛嫌いされる各地の「甘いお醤油」たち | 稲田俊輔「西の味、東の味。」
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/04
    自分にとって赤飯とは「砂糖をかける物」だが、ここまで地域性強すぎると誤解余地は(多分)ない。記事中の事例でもブコメでも、誤解というか、個人の嗜好に含まれそうな物まで地域性と直結させる主語デカ案件が文字数
  • この話題に対して「WIZはカシナートでおふざけしてるんだけど~~~」は文..

    この話題に対して「WIZはカシナートでおふざけしてるんだけど~~~」は文盲が過ぎるだろ……。 ここにいると文字をまともに読むことが特殊スキルに見えてくる

    この話題に対して「WIZはカシナートでおふざけしてるんだけど~~~」は文..
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/03
    文盲はお前だ。「そこ気にする所か?」と入れてるのが読めないのかよ…(もっと言うと『連綿と続く古典RPG的コンテンツ、大元を辿ればトールキンに行き着くようなそれら』自体が質の悪い思い込みで気にすべき点ではない
  • 万博パビリオンでパキスタン人係員に「なぜインドと仲が悪いのか」質問してみたら熱弁してくれた話… パキスタン以外にもパナマやUAEといった国々のパビリオンでも気になっていることを質問

    中坊 @tyuu__bou コモンズ館のパキスタンブースでパキスタン側の主張聞いてみたいと思い 「なんでインドと仲が悪いんですかね?」と素朴かつ大炎上するような質問を、初心者なので恐縮です…の体でパキスタン人の係の方に聞いてみたら、もう熱弁、熱弁、録音しておきたいくらい長い時間語ってくれた。勉強になった 2025-05-01 19:04:49 中坊 @tyuu__bou 万博パビリオンで現地係員に質問してみた(10) パキスタン🇵🇰 「なんでインドと仲が悪いんですかね?」 (何も知らない初心者で恐縮ですという体で) 回答 「まず、イギリスという三枚舌国家が元凶なんですよ」 最初の発言から極めて強い。身構えた 2025-05-03 12:30:32 中坊 @tyuu__bou 回答 「我々は一つの国で問題なく暮らしていたんです。それをイギリスという三枚舌国家がインドとパキスタンに分割し、

    万博パビリオンでパキスタン人係員に「なぜインドと仲が悪いのか」質問してみたら熱弁してくれた話… パキスタン以外にもパナマやUAEといった国々のパビリオンでも気になっていることを質問
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/03
    トルクメニスタンは「天然ガスがアフォほど採れる北朝鮮」でしかなく、政府観光局も https://turkmenistan-japan.com/ 『自由旅行は認められてはおりませんので、全ての日程表を確定させる必要があります』と明言(迷言?)している
  • ダンジョン飯みたいな「古典RPGのお約束的世界観に対して上から目線でメスを入れようとする作品」が前から嫌いだった(後半に追記でコメント返しあり

    この速さなら言える! D&Dやソードワールド・ウィザードリィと連綿と続く古典RPG的コンテンツ、大元を辿ればトールキンに行き着くようなそれらの「剣と魔法の冒険譚」が持つ世界観に対して、現実主義的な観点からある種のスノビズムが如きメスの入れ方をかましては「どうだ!俺の完璧な考察!参ったか!」と踊り狂う輩が昔から嫌いだった。 それがあくまで悪ノリの一種でしかないので作者も真面目に考えているというほどではないという前提を崩すことがないなら受け入れることも出来るが、真面目くさった顔をして「科学的思考により考察すれば生態系がああしてこうして栄養やエネルギーの流れはどうたらこうたら」と抜かすような連中はどうにも虫酸が走るのだ(別の作家の名前を挙げれば、天原はセーフだけどKAKERUはNGって感じかな) そもそもファンタジーはあくまでファンタジーでありそれ以上でも以下でもないということは誰もが遊びの大前

    ダンジョン飯みたいな「古典RPGのお約束的世界観に対して上から目線でメスを入れようとする作品」が前から嫌いだった(後半に追記でコメント返しあり
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/03
    どうでもいいけどウィザードリィって3番目に強い武器がカシナートとかそういうノリのゲームやぞ(巨頭の片割れたるウルティマも平然と宇宙行ったりラスボスがコンピューターだったりする(ネタバレ(そこ気にする所か?
  • 八潮市の水道管の件は何ヶ月も掛けてまだ直ってないのに こないだ京都市内..

    八潮市の水道管の件は何ヶ月も掛けてまだ直ってないのに こないだ京都市内であった水道管破裂の件は翌日には直ってるんだけど、 この差って何? 都市の持ってるパワーの違い?

    八潮市の水道管の件は何ヶ月も掛けてまだ直ってないのに こないだ京都市内..
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/02
    誤:八潮市の水道管 正:埼玉県の下水道管 場所が八潮市なだけでモノは県の管轄。120万人分の排水を支えてた巨大施設やぞ
  • 声優業界、忙しいはずのベテランほど台本を読み込んでくるので新人声優さんには同情するレベルで上の席が空かないだろうという話

    緒方恵美 @Megumi_Ogata 新人の皆さん。 最重要は与えられた役をきちんと分析し基準点以上の芝居をすることですが、大切なのは、 ・謙虚であること ・周りの方々へのリスペクト 当の意味での感謝の気持ちを持たないと、仕事としては続きません。 そうしてると思う人ほど該当者です。 言葉じゃなく行動。常に自戒。だよ。 2025-04-28 22:09:52

    声優業界、忙しいはずのベテランほど台本を読み込んでくるので新人声優さんには同情するレベルで上の席が空かないだろうという話
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/05/01
    勘違いブコメが見られるが、収入的に今が新人声優に一番優しい時代なのは揺るぎない事実。ただ、ゲーム(やコロナ以後)の分散収録だと現場経験値が増えにくいし、早期に専業できる(≒バイト経験ない)と社会経験(800字略
  • 絶対死なないステラ姫 - 光永康則/大高稲 / 第11話 絶対生還しない① | コミックDAYS

    絶対死なないステラ姫 光永康則/大高稲 ヒルバレー王国の王女・ステラ姫は、実父の国王を喪い、後継者争いの真っ只中にいた。義姉のイシュジアは執拗にステラを暗殺しようと狙うが、不可思議な現象によって毎回阻まれる。そして、驚愕の事実が明らかになる……姫のナカにはナニかいる!? 異世界生存戦略、スタート!

    絶対死なないステラ姫 - 光永康則/大高稲 / 第11話 絶対生還しない① | コミックDAYS
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/30
    放浪編(仮称)で王子が人情に触れて人の心を知る展開だと思ったら村人A(仮称)の決断の早さにシビれる。いやまあこれもある意味、人の心を知る話か…
  • 神にホムラを ―最終定理の証明方法― - ヨシカゲ / 第26話 領域と宝箱 | コミックDAYS

    神にホムラを ―最終定理の証明方法― ヨシカゲ フェルマーの最終定理。350年もの間全世界の数学者が熱狂した数学界最大の難問。1951年、終戦後の日に、その“悪魔の証明”に挑む若き数学者がいた。名はアンディ・ホムラ。彼の人生数学界の歴史は、ひとりの大天才、少女・ラマの出現によって動き出す。ホムラの全人生を賭けた証明が始まる。

    神にホムラを ―最終定理の証明方法― - ヨシカゲ / 第26話 領域と宝箱 | コミックDAYS
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/29
    年限切ったんでこれで「谷山・志村予想が結末」で確定だよな。登場人物の組み合わせ的に完全なハッピーエンドにならなさそうだけどどうなんだろ…(全滅ENDはないよな、さすがに
  • ミックス犬ローンで買うとかマジ?って言ったら怒られた

    うちの会社の後輩(20代・女)が、昼休みに「ミックス犬が欲しいんですよ〜」って言ってきたのが発端。 最初は「ふーん」で流そうとしたんだけど、話がだんだん変な方向に行って、結果的に大ゲンカになった。犬の話で揉めることってあるんだなって、ちょっと人生の深みを感じた。 ちなみに俺は犬飼い歴25年、今は保護犬を飼ってる。だからって聖人ぶるつもりはないけど、ペットショップの裏事情とか、ある程度は調べて知ってる。 後輩曰く、 「うちペット可のマンションなんですよ!で、可愛くてちっちゃくて、毛があんまり抜けないミックスがいいなって思ってて〜」 と、笑顔でスマホを見せてきた。そこに映ってたのが、いわゆる「マルプー(マルチーズ×プードル)」。 「お迎え費用は65万円で、ローンも組めるって店員さんが言ってました!今月中に決めないと次の子になっちゃうんですけど、どう思います!?」 って聞かれて、普通に「その価格

    ミックス犬ローンで買うとかマジ?って言ったら怒られた
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/29
    価値観とか関係なく『その価格、色々ぼったくられてる』と言われた時に言い出した相手に逆切れする人って、騙されて壺を買う素質十分だよな。それで終わる話だと思う(昭和時代の月賦で物売るセールスマンて凄いよな
  • タイトルと中身が合ってない作品

    ・ふつうの軽音部(普通ではなくなってきてる) ・岸辺露伴は動かない(割と動いてる) ・僕の心のヤバイやつ(もうそんなにヤバくない) あと一つは?

    タイトルと中身が合ってない作品
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/29
    id:mirunaさんの書いてる「乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル」、内容的には「おとぎ話の最強ヒロインで百合」だよな…
  • 教えて! gooサービスの終了のお知らせ

    「教えて!goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2000年11月22日より約25年の長きに渡り、多くのお客さまに「教えて!goo 」をご利用いただきましたこと、深く御礼申し上げます。 ─────────────── 教えて!gooサービス終了日時 2025年9月17日(水) 11:00 ─────────────── 今後のスケジュールは、以下の内容を予定しております。 ■2025年5月31日(土)予定 ・教えて!gooグレード 終了 ※5月分のポイントを獲得した方へのdポイント進呈は6月10日頃となります。 ■2025年6月2日(月)予定 ・教えて!goo 新規会員登録終了 ・アプリ版配信終了 ・アプリ版サービス終了(アプリへのアクセスはできません) ■2025年9月17日(水)予定 ・教えて!goo サービス終了 ※日程は予定であり、変

    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/29
    あまり関係ないけど https://anond.hatelabo.jp/20150203130133 が10年前なのか。今読んでも『いわゆる本物。』のわかりやすさよ。ブコメ含めてよくまとまっていた。
  • 東北道の逆走死亡事故、左折禁止場所から進入か…黒磯板室ICの監視カメラに酷似した車

    【読売新聞】 栃木県那須塩原市の東北自動車道上り線で26日夜に発生した逆走多重事故で、逆走車両と色や形が酷似した車が事故の数分前、事故現場に近い黒磯板室インターチェンジ(IC)の料金所を通過する様子が監視カメラに映っていたことが28

    東北道の逆走死亡事故、左折禁止場所から進入か…黒磯板室ICの監視カメラに酷似した車
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/28
    id:casmさんの貼ってるストビュー見たけど、確かに信号機が問題に思える。「進んでよし」を青信号ではなく「赤信号+右矢印信号」で出せばよいのでは?(位置ゲーで各地放浪していた時期にそういう信号機見た記憶ある
  • 城の存在感が薄い城下町

    城下町の存在感はあっても、城自体は観光パンフレットで隅の方に追いやられたりしている町 角館山形東京大多喜高岡高山広島福山徳島

    城の存在感が薄い城下町
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/28
    ??? 城が存在してない徳島(トラバにある通り単なる公園である)とか、逆に存在感あふれまくってる福山とか、さてはオメーAI生成文だな(罵倒
  • [50話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [50話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/28
    普通だったら大きな扱いになるはずの敵側の仲間割れ(を通り越した歴とした裏切り)がどうでもよくなる大技炸裂もとい炸裂手前。やはり漫画はサクサク話が進んでナンボだよね(何があった
  • 【夜行バスの旅】バスタ新宿から片道約8時間「ソメイユプロフォン」で徳島市に行ってきた / 日本初の寝台夜行バスでいざ四国へ!

    » 【夜行バスの旅】バスタ新宿から片道約8時間「ソメイユプロフォン」で徳島市に行ってきた / 日初の寝台夜行バスでいざ四国へ! 特集 【夜行バスの旅】バスタ新宿から片道約8時間「ソメイユプロフォン」で徳島市に行ってきた / 日初の寝台夜行バスでいざ四国へ! 砂子間正貫 2025年4月21日 フルフラット型シートの登場によって、これまで苦行と言われていた「長時間のバス移動」が快適になるかも……前回の記事では、寝台夜行バス「ソメイユプロフォン」の乗車体験レポートをお届けした。 「バスタ新宿」を21時55分に出発したソメイユプロフォンは、翌朝6時にJR徳島駅バスターミナルに到着。というわけで、夜行バスの旅「金沢編」「弘前編」につづいて「徳島編」の始まりである! 観光も仕事も思いっきり楽しんできたぞ〜〜〜! ・ソメイユプロフォンで徳島へ メチャメチャ狭かったけどよく眠れた。慣れてしまえば、リク

    【夜行バスの旅】バスタ新宿から片道約8時間「ソメイユプロフォン」で徳島市に行ってきた / 日本初の寝台夜行バスでいざ四国へ!
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/27
    徳島県民的には有人改札に驚く方向が逆だよな感。9割方、「切符は車掌に渡すもの」で駅員に渡せる場所の方が少ない(自動改札? 何ですそれ?/id:CavalleriaRusticana<コンビニとかでは使えますよ(券売機では使えない
  • ドイツには宗教税がある。カトリック(24.8%)プロテスタント(22.7%)ユダヤ教(0.1%)。州が教会のために税を徴収し、徴収手数料として教会が国家に手数料(約2–4%)を支払う

    ドイツでナース @ICUAnaNurseinB1 ICU/Anaesthesia nurse 🇺🇸🇬🇧🇯🇵🇩🇪C2/GDS🇮🇹love cats, travelling, Kew Gardens, good food/cooking, physiology, lifetime learning, walking, sporty challenges ドイツでナース @ICUAnaNurseinB1 改めてドイツの宗教税を実感。 カトリック(24.8%) プロテスタント(22.7%) ユダヤ教(0.1%) キリスト教が80-90%位と思っていたんだけど、統計は50%以下。昇給する度にキリスト教税が高くなるから、教会から抜けていくのよね。天引きだし。海外駐在なんかになると、とんでもない額取られるから。 2025-04-26 03:41:01

    ドイツには宗教税がある。カトリック(24.8%)プロテスタント(22.7%)ユダヤ教(0.1%)。州が教会のために税を徴収し、徴収手数料として教会が国家に手数料(約2–4%)を支払う
    cider_kondo
    cider_kondo 2025/04/27
    ルター(近代的な義務教育の御先祖様でもある)というか三十年戦争の結果だよな。宗教(組織の機能の一部)を教会から切り出して領主に帰属させた。