2022年10月29日のブックマーク (8件)

  • 見えてきたプーチンの大敗北…冬将軍はロシア軍に味方せず、ウクライナ軍は教科書通りの戦術で | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    見えてきたプーチンの大敗北…冬将軍はロシア軍に味方せず、ウクライナ軍は教科書通りの戦術で | デイリー新潮
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    オールタンクドクトリンかよ! でも言われてみると戦車だけでロシア軍の後方叩くだけ叩いて引き揚げる手はあるのか(いにしえのメタリック・シンバの最終攻勢がそんな感じの作戦だったような
  • studii socio-politice – imas

    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    ルーマニア/モルドバの調査会社アイマス(本当はなんて読むんだろ?)の調査ページ。7月分の調査見たがやはり欧州志向とロシア志向は拮抗している印象。
  • 美しい姉弟 - 堤翔 / 美しい姉弟 | くらげバンチ

    美しい姉弟 堤翔 相田譲と田中ほなみは、親の再婚によって義理の姉弟となった。同じ高校に通いながら義理の姉弟になるという、最高のシチュエーションに期待が爆上がりする二人だが、現実は理想とは少し違って……?

    美しい姉弟 - 堤翔 / 美しい姉弟 | くらげバンチ
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    『頑張れって思っちゃうじゃん』のページ、姉の人の『はぁ?』が入ってるのでボケツッコミに錯覚しそう(『モブおじさんの気持ち』(もっと大ゴマでもイケたんでは?)はそういう構成じゃないので狙ったものではないか?
  • Web小説で生きていく 韓国発の“稼げる”サービス「ノベルピア」作家の声

    異世界転生、悪役令嬢、パーティー追放など、様々なトレンドを生み出し、今やネットカルチャーを語るうえで欠かすことができないものとなっている「Web小説」。 そして、「Web小説」が盛り上がりを見せているのは、何も日だけではない。Web小説は、小説単体はもちろん、ドラマやWebToonなどの原作として世界で楽しまれている。 そんな折、2021年2月に韓国でローンチされたWeb小説サービス・ノベルピアは、2022年4月には登録者数100万人を突破し、2022年8月にはノベルピアジャパンをオープンさせた。 稿では、Web小説の世界的な盛り上がりとともに、新進気鋭のサービスであるノベルピアを紹介していく。 取材・文:飯田一史 編集:小林優介 目次 1. 1PV=1円、業界最高水準のインセンティブ2. 書籍化やコミカライズも積極的に展開予定3. 実際に連載を行う作家たちの声4. 韓国のWeb小説

    Web小説で生きていく 韓国発の“稼げる”サービス「ノベルピア」作家の声
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    まあタイアップ記事だしな…。それはさておき馬路まんじさんのコメントが作品のイメージ通りの勢い感でちょっと笑った(章設定と話数入替が不可ってマジかよ。開発者何してるの? それとも韓国では無いのが普通??
  • イーロン・マスクとランチをしながら「ツイッター買収の本音」と「怒りの原因」を聞いてみた | 「テスラは持続可能なエネルギーの到来を20年早めた」

    「ツイッター」を買収して「言論の自由」を獲得しようとしたり、ウクライナ戦争を終わらせるための“和平案”を提案したりと、何かと話題に事欠かないイーロン・マスク。もちろん、火星開拓への執着ぶりは変わらない。現在「ダイエット中」のマスクと英「フィナンシャル・タイムズ」紙の記者が、ランチをした。 イーロン・マスクとのディナーは、テスラでのドライブから始まった。テキサス州の州都オースティンで、私はマスクの2歳半の息子Xと並んで後部座席に座る。午後7時くらいだった。案の定、Xはぐずりだした。向かう先はマスクお気に入りのメキシコ料理店「フォンダ・サン・ミゲル」。 その前に私は同僚と、コロラド川のほとりに建つ「ギガファクトリー」を案内されていた。この巨大な生産工場で、テスラの最新小型スポーツ多目的車(SUV)の「モデルY」が生産されている。モデルYは世界で最も売れているテスラEVで、マスクを長者番付の首位

    イーロン・マスクとランチをしながら「ツイッター買収の本音」と「怒りの原因」を聞いてみた | 「テスラは持続可能なエネルギーの到来を20年早めた」
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    最初の方に運転手が哺乳瓶を出したとあるので「そりゃマスクの車だから自動運転が主で運転手はあくまで補助用だよな」と納得してたので、落ちで混乱した。どういう動きだったんだ??
  • 「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、私に | NHK | News Up

    「やばいよ、やばいよ」 最初に話が来た時の私の気持ちは、リアクション芸人のそれである。 首相が、私に会いに来るというのだ。 それも世界で注目されている国の首相だ。 何で私に?Why me? でもやるしかない、覚悟を決めた。 (ネットワーク報道部 野田麻里子) その国は、小さな国で人口およそ260万人、大きさは九州くらいである。 経済状況もかんばしくない。ヨーロッパの中でも特に厳しいと言われている。 国名を「モルドバ共和国」といい、この小さな国を世界的に有名にしたのは理不尽なできごとからだった。 それがロシアウクライナ侵攻。 モルドバ共和国はウクライナの、西隣に位置している。 それ故に侵攻の影響をすぐ受け、ウクライナから避難する人が一時、30万人近くになった。人口の10分の1以上だ。 比較するのはとても変だが、日に1200万以上の人たちが避難してきたような計算だ。 そうした人たちをモルド

    「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、私に | NHK | News Up
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    日本から見てる分にはモルドバ世論では難民支援と親露感情が両立してる。『給料の数割が公共料金支払いに消える世界は我々には想像できない』 http://masteru.seesaa.net/article/489692270.html であり、経済運営の無理ゲー感は強い
  • 世界は第二次世界大戦以来の最も危険な10年に直面=プーチン氏

    [ロンドン 27日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は27日、世界は第二次世界大戦以来、最も危険な10年に直面していると述べ、衰退している西側諸国がロシアに対して核による脅迫を行っていると非難した。 ロシア専門家との会合「バルダイ・ディスカッション・クラブ」で、ウクライナへの軍事侵攻に後悔はないとし、西側諸国が戦争をあおり、世界中に混乱をもたらす「危険で血に染まった汚い」地政学的ゲームを展開していると非難。「西側諸国が世界情勢を一手に支配してきた歴史的時代は終わりを告げようとしている。われわれは今、歴史的な境目に立っている。この先はおそらく、第二次世界大戦以降、最も危険で予測不可能かつ重要な10年になるだろう」とした。 また、トラス前英首相が状況次第では英国の核抑止力を行使する用意があると発言したことを引き合いに出し、核の緊張をあおったのは西側諸国だと主張。さらに、放射性物質をまき散

    世界は第二次世界大戦以来の最も危険な10年に直面=プーチン氏
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    フルシチョフに言及しているのは気になる。この局面で言及されると、「危機で引き下がったから失脚した先例」として意識しているとしか取れず、やはりプーチン政権下での和平に現実味は感じられない。
  • 近代西洋科学はいかにして飛躍したか

    てねーる @Tener_president 科学史を多少かじると、確かに最初のうちは「昔の中国やイスラムすごいじゃん。同時代の西洋よりも進んだ技術や科学を発展させてたんだなあ」と一瞬感心するけど、結局近代以降の西洋における凄まじい発展ぶりがインパクト大きすぎて「やっぱり西洋文明が最強じゃん」という感想に落ち着く 2022-10-26 09:16:38 てねーる @Tener_president 変に文明の価値の相対化を試みようとしてる人たちの努力を一通り見た後に、「いやでも、やっぱり西洋文明の凄さが特筆すべきレベルで抜きん出てない?」って思っちゃう僕 2022-10-26 09:18:41

    近代西洋科学はいかにして飛躍したか
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/10/29
    下部構造だとラテン文字アルファベットは26文字しかないので活版印刷の破壊力が桁違い、というのは差別化要素かなあ(アラビア文字も少ないがクルアーンの印刷禁止勅令とか出されてて、ここでは宗教が真逆に作用してる