ブックマーク / www.gizmodo.jp (69)

  • 火星に“エベレスト級の火山”を発見。人が住める希望の兆しも

    火星に“エベレスト級の火山”を発見。人が住める希望の兆しも2024.03.20 22:3024,698 Isaac Schultz -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) Graphic: Background image: NASA Mars Global Surveyor (MGS) Mars Orbiter Laser Altimeter (MOLA) digital elevation model. Geologic interpretation & annotations by Pascal Lee and Sourabh Shubham 2024).) via Gizmodo US この目で見て、この足で歩いてみたい。 火星のタルシス地域で、巨大火山と、生き物が暮らせる可能性を感じさせる氷河の氷が発見されました。火星で火山が発見されたのは今回で4つめ

    火星に“エベレスト級の火山”を発見。人が住める希望の兆しも
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/03/21
    さっきまでPer Aspera VRで火星見てたのでちょっと面白。なおキャンペーンだとスタート地点から離れてるからあんま行かん模様(多分、最高難度以外はそこまで遠出しなくても十分資源足りる。うっかり早期に海面上げすぎ略
  • その昔、ヨーロッパの半分以上の大きさの湖があったらしい

    その昔、ヨーロッパの半分以上の大きさの湖があったらしい2024.01.04 21:0045,072 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) その大きさ、想像を絶します。 地球史上最大の湖、パラテチス湖がギネス世界記録に登録されました。そんな湖、聞いたことないというみなさん。そうなんです、もう消滅してしまった湖なんです。どれだけ大きかったのかというと、今地球上にあるすべての湖をかきあつめて10倍にした大きさ。それがやっとギネス登録されたというわけです。 ヨーロッパの下半分、ほぼ全部パラテチス湖は最盛期には、西はオーストリアから東はトルクメニスタンやカザフスタンあたりまで広がっていたといわれています。その範囲は280万平方キロメートルに及び(※EU加盟国の面積の合計は429万平方キロメートル)、約177万立方キロメートルの水を含んでいました。この湖

    その昔、ヨーロッパの半分以上の大きさの湖があったらしい
    cider_kondo
    cider_kondo 2024/01/05
    現在の最大の湖、カスピ海の面積が37万kn2で日本の面積とほぼ同じ。そこにさらに五大湖だのなんだの足すと10倍ってのは流石におかしいと反射的に思って原文みたら水量が10倍と書いてた。これだからギズモードは…
  • コカインを食べてハイになった巨クマが人を殺しまくるパニック映画→まさかの実話ベースだった

    コカインをべてハイになった巨クマが人を殺しまくるパニック映画→まさかの実話ベースだった2022.12.09 23:0087,583 中川真知子 クマった。 日ではリラックマが人気ですが、アメリカではラリったクマが大きな話題になっています。 というのも、来年2月にコカインでハイになって暴れまくるブラックベアの映画『コカインベア(原題)』が公開されるんです。 しかも、実話ベース。もう、話題にならないはずがない。 というわけで、今日は日にも来てほしいという願いを込めて、クマ好きの筆者が『コカインベア』の元になった事件をお伝えしますね。 Video: Universal Pictures/YouTube空から降ってきたコカインVICEによると、事件が起こったのは1985年のある日のこと。ジョージア州のとある森に、空から大量のコカインが降ってきました。 映画のトレイラーでは「クマが・コカインを

    コカインを食べてハイになった巨クマが人を殺しまくるパニック映画→まさかの実話ベースだった
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/12/12
    本人(本熊)のWikipedia https://w.wiki/66iK がさらにカロリー高くて、検死官が剥製にして自然公園に寄贈したが行方不明になり、歌手ウェイロン・ジェニングス(元コカイン中毒者)が質屋で発見して購入とか訳ワカメ
  • 完全ワイヤレス、大画面、軽量、薄型、タッチ対応…これ以上ぼくは何を求めればよいのだろう。RICOHの15.6インチポータブルモニターレビュー

    完全ワイヤレス、大画面、軽量、薄型、タッチ対応…これ以上ぼくは何を求めればよいのだろう。RICOHの15.6インチポータブルモニターレビュー2022.12.02 11:00Sponsored by 株式会社リコー 小暮ひさのり モニター1枚で足ります? 僕は足りません! Webサイトを開きながらの資料作り、その資料を見ながらメールを作ったり、ビデオ会議をしながらメモをとったり…と、仕事PCを使っていると、複数ウインドウを並べての作業って当たり前。 こういうときに欲しいのが…セカンドモニター! 2画面あれば、ウインドウを行き来しなくてOK。作業効率がグンと上がりますし、確認ミスも減らせるので当におすすめです。 最近は出社と在宅のハイブリッドな働き方にシフトしてきているので、オフィスでも自宅でも外出先でも、どの環境でも2画面使えるのがベスト。でも、モニター背負って歩くのは現実的ではありませ

    完全ワイヤレス、大画面、軽量、薄型、タッチ対応…これ以上ぼくは何を求めればよいのだろう。RICOHの15.6インチポータブルモニターレビュー
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/12/03
    id:omioniさんの貼ってる日経クロステックの記事、最後に『記事掲載当初、最終パラグラフに製品の価格に関する記載がありましたが、取材先からの申し入れにより削除しました』とか書いてて面白い。PR企画でそこがNGか…
  • Netflixでリストラが始まった

    Netflixでリストラが始まった2022.05.05 21:0097,469 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 巣ごもりの時代が収束するにつれて。 Netflixには、いろんな番組の関連情報をまとめたTudum(アプリ立ち上げるときの、トゥドゥーンっていう音を表現)っていうブログがあります。プロのライターを雇って制作者インタビューとかしっかりした記事を載せてて、中には米Gizmodoの姉妹サイト出身者もいたりしたんですが、そんな中で複数のライターに突然の解雇が言い渡されました。 いくつかのツイートによると、レイオフは4月28日午後に対象者に伝えられましたが、多くの人にとっては寝耳に水だったようです。解雇されたライターたちはお仕事求むのツイートをしつつ、中には「ハシゴを外された」と悔しさをにじませる人もいます。元VICEのAlex Zaragoza氏

    Netflixでリストラが始まった
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/05/06
    id:kako-jun<別角度の写真で見ると、単なる東屋(あるいは喫煙所?)のようですね https://www.wsj.com/articles/sec-charges-five-people-for-insider-netflix-trades-11629395362
  • 人類には早すぎた、(いい意味で)変態なノートPC10選

    人類には早すぎた、(いい意味で)変態なノートPC10選2022.01.10 11:00133,389 Phillip Tracy - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 進化の過程で消えてしまった個性派たちよ…。 この数年でノートPCのデザインは進化して王道のクラムシェル型以外にもデュアルスクリーンや2in1、画面折りたたみ式が導入されてきましたが、特にユニークな特徴や機能は道半ばで頓挫してしまったノートPCに搭載されていたのです。90年代のCompaq(コンパック)とIBMや近年のLenovo(レノボ)やAsus(エイスース))と、PCメーカーは奇抜で素晴らしい製品を発表してきました。そのほとんどがメインストリームでの成功を得られませんでしたが、人々の記憶には強烈なインパクトを残していました。 こういった試みの多くはノートPCの未来を創ろうとするあまりに野心的か非実用的すぎま

    人類には早すぎた、(いい意味で)変態なノートPC10選
    cider_kondo
    cider_kondo 2022/01/10
    livedoorが読みやすかった https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21485377/ あと、Yahoo!はヤフコメが面白かった https://news.yahoo.co.jp/articles/7599809f12190f5264d32ac019bd6a74d9af8ab6  …が、例によって画像なしなので本文は他で読む方が良さげ
  • 完成予定はまだまだ先だけど…ヴァージン・ハイパーループが完成したらこうなるらしい

    完成予定はまだまだ先だけど…ヴァージン・ハイパーループが完成したらこうなるらしい2021.01.31 11:0011,112 岡玄介 コンセプト通りならSF映画の世界が実現しそう。 真空管を通る移動手段を作っているVirgin hyperloop(ヴァージン・ハイパーループ)が、山や森を抜けて街を繋ぐネットワーク、ステーションの内装、および28人の乗客がポッド内部でどのように過ごすのかを示したコンセプト映像を公開しました。 クリーンなデザインが好印象駅もポッドも未来的で清潔感あふれるデザインとなり、線路は壁も屋根も密閉され、太陽光パネルが敷き詰められている様子が見て取れます。 Video: Virgin Hyperloop/YouTubeポッド内はひとり掛けとふたり掛けの座席があり、背もたれ背面にある木目のパネルは到着予定時間や現在の速度、また到着のお知らせなどを表示する電光掲示板になっ

    完成予定はまだまだ先だけど…ヴァージン・ハイパーループが完成したらこうなるらしい
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/02/01
    id:xevraさんが指摘してるけど、これ、乗客28人とか書いてるとおりで、1編成で1000人超を運ぶ列車とは別物で、ほぼ飛行機の親戚。原理的に大容量化にも増便にも限度があるように見え、経済性(誰が客になるか)は正直謎い
  • Parlerの投稿がひどすぎて削除される前にハッカーが完全保存。メタタグで議事堂占拠犯がゴロゴロ逮捕

    Parlerの投稿がひどすぎて削除される前にハッカーが完全保存。メタタグで議事堂占拠犯がゴロゴロ逮捕2021.01.14 19:0042,344 Dell Cameron & Dhruv Mehrotra - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Parlerがゆるゆるなのは検閲だけじゃなかった…! スカスカの検閲ポリシーを掲げ、SNS難民のトランプ支持者を掃除機のように吸い上げていた正体不明のSNS「Parler」。実は利用者情報を守るセキュリティのほうもだいぶスカスカだったようです。こんなものができちゃいましたよ。 米国会議事堂占拠後にも暴力・デマ拡散が鳴りやまず、GoogleAppleに続いてAmazonにまで削除されてしまったParlerですが、消される前にハッカーの@donk_enbyさん(女性)が全投稿のダウンロードを99.9%コンプリートしていたんです! そ

    Parlerの投稿がひどすぎて削除される前にハッカーが完全保存。メタタグで議事堂占拠犯がゴロゴロ逮捕
    cider_kondo
    cider_kondo 2021/01/16
    プライバシーポリシーhttps://legal.parler.com/documents/privacypolicy.pdf をarchive.orgで読んだが parlerがcollectしたinformationの使途に「司法手続きまたは政府機関によるリクエスト」も含まれていたので、これは正しい用法に思える(適当
  • 勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって当ですか?2019.02.28 11:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 君は、脱パソコンできるか? タブレット端末の登場以来、たびたび話題となるのが「タブレットでパソコンがいらなくなる?」という問い。数々のガジェット猛者たちが挑戦しては挫折して行った道ではありますが、徐々にタブレットの高性能化やアプリの充実によって現実味を増してきています。 Photo: 照沼健太そんなある日、ギズ編集部の吉岡が衝撃の情報を発見。 Source:勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ見つけたのは、かの勝間和代さんのブログに掲載された「とりあえず今は、こんな感じで、Android2台とKindle1台の3台並べて使っています」というエントリ。 経済評論家にしてワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/28
    確かにソシャゲをプレイしながら、ソシャゲ2の自動周回を時々いじりつつ、常にネットラジオを再生しているので、結局タブレット3台は必要だな(実体験。ソシャゲ2はブラウザ版もあるけどノートPCだと固まるんでな…
  • さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊

    さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊2019.02.07 12:0076,253 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ネット五大老GAFAM断ち、第3週はGoogleです。 3週目:Google「Don't be evil」が消えたGoogle 「Don't be evil(悪をなさない)」というモットーはもともと、人に無断で行動を追跡したりするドットコム時代のネットの王様商売への当てつけから生まれた社是です。創業以来ずっと行動規範の巻頭に記され、未来永劫消えることのないウェブの良心、矜持、灯台と思われていましたが、昨年5月、親会社Alphabetの行動規範からごっそり消え、「20年もたなかったね」と言われています。 3ワードの呪縛が解けた後のGoogleは何かが吹っ切れたかのように大胆です。 誰も使わないSNSとして

    さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/02/07
    まあそうなるよな。http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190131214434 を思い出したが残り2回どうなるんだろ? AWSと比べたらAzureへの依存度は低いからなんとかなりそうだけど。
  • 注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES2019

    注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES20192019.01.08 14:00122,408 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) これなんて魔法? どんな湯沸かし器でも、水がお湯になるまでは時間がかかるものですよね。ですがHeatworksのケトル「デュオ・カラフェ」は、独自の加熱技術を使用して一瞬でお湯を沸かすのだそうです。 中に水を注いだときにはもうお湯になっているわけで、まず凄まじい時間の節約になりますよね。さらには、使用するエネルギー量も劇的に減らすことに成功しているというから驚きです。 独自の加熱技術「Ohmic Array」とは? Video: Heatworks/YouTube電池式の「デュオ・カラフェ」は、蓋の中に独自の加熱技術が搭載されています。デュオ・カラフェの中に水を入れ、カップなどに

    注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES2019
    cider_kondo
    cider_kondo 2019/01/09
    ググったらモデル3のキックスターターがあったhttps://www.kickstarter.com/projects/550514292/model-3-tankless-electric-water-heater-and-mobile 文章が一部胡乱だが計算式見ると普通に100A(電源電圧240Vなので24kW)とか使ってた。なぜ次がこうなる?
  • エストニア、住民のDNAを収集し始める。遺伝子情報に基づいた健康アドバイスのため

    エストニア、住民のDNAを収集し始める。遺伝子情報に基づいた健康アドバイスのため2018.04.05 07:3017,467 かみやまたくみ デジタル国家を目指す小国の新しい試みは…。 バルト海沿岸にある旧ソビエト国エストニアは、デジタル化のリーダーとなっています。エストニア政府はすでにブロックチェーンを受け入れ、インターネットへのアクセスを基的人権だと宣言、「デジタル社会になる」という巨大事業に乗り出しています。エストニアが目指すデジタル社会ではアイデンティティから投票まで、すべてがデジタル化され、ひとつの巨大プラットフォームを通じて結びつけられます。こうしたことから、有望なテクノロジーであるDNAテストをすばやく受け入れようとも、驚くべきことではありません。 2018年3月、エストニア政府は130万の住民のうち10万人のDNAを集めるプログラムを開始しました。政府は提供者たちに彼らの

    エストニア、住民のDNAを収集し始める。遺伝子情報に基づいた健康アドバイスのため
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/04/07
    生府(ヴァイガメント) っぽいと思うべきかもしれないが、「健康は義務です。国民、あなたは健康ですか?」と言ってるコンピューターを連想した。
  • 遅いうえに安くもならないなんて…Appleに忘れ去られたiPad mini 4が不憫でならない

    遅いうえに安くもならないなんて…Appleに忘れ去られたiPad mini 4が不憫でならない2018.03.28 03:3091,507 小暮ひさのり この子のこと、忘れないでください。 Apple(アップル)による今回のイベントで、MacBook Airがそろそろバージョンアップするかな? なんて噂もありましたけど、ある意味噂になるだけマシだということに気がつきました。皆さんが愛してくれている(と信じている)iPad miniは、今回もアップデートされなかったのです。Whyyyyyyy!!! 僕、iPad miniシリーズを当に愛していて、iPad mini 4に関してはルンルン気分でレビューまで書いていたんですけど、それが2015年9月だったということが衝撃的すぎる。あれから3年が経とうとしているのに、この端末にはとんと浮いた話がありません。 その結果、今日発表された新しい9.7イ

    遅いうえに安くもならないなんて…Appleに忘れ去られたiPad mini 4が不憫でならない
    cider_kondo
    cider_kondo 2018/03/29
    id:Panthera_uncia<価格.comのスペック検索で調べたら、6~9インチ泥タブは過去12ヶ月で18機種出てたけど、その前の1年(過去13~24ヶ月)は31機種なんで4割減ですね。同寸の窓タブも22→4機種とか激減でした。これは厳しい。
  • 次のSpaceXロケット打ち上げが見逃せない理由「成功すれば宇宙事業に激震」

    成功を祈る! SpaceX(スペースX)の宇宙事業の最大の特長は何か。それはイーロン・マスク氏のキャラではなく、ロケットの再利用にあります。1度きりの使い捨てではなく、1度打ち上げたロケットを再度使うことができる。それがSpaceXの考える宇宙事業低コスト化の柱です。 アメリカ現地時間で今週木曜日、フロリダ州のケネディ宇宙センターにて、SpaceXにとって非常に大きな意味を持つ打ち上げが行なわれます。昨年4月、国際宇宙ステーションへドラゴンを打ち上げたFalcon 9(ファルコン9)ロケット、これを再利用する時がきたのです。打ち上げ&着陸(回収)に成功すれば、初の再利用ロケット打ち上げとなるのです! SpaceXのウェブサイトにあるマスク氏の言葉が、今まさに最初の1歩を刻もうとしています。「もし、飛行機のように、ロケットを再利用する方法を確立すれば、宇宙へ行くための費用は大幅に下がる」「再

    次のSpaceXロケット打ち上げが見逃せない理由「成功すれば宇宙事業に激震」
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/03/29
    ギズモードJP名物、嘘翻訳科学記事。「シャトルも再利用をコンセプトに掲げていましたが、再利用できるのはほんの一部で、ロケット再利用と言うには及ばず」のデタラメさに痺れて原文確認したが当然ながらデマ訳
  • 洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界2017.01.17 22:0013,756 福田ミホ いつでも何でもすぐやってくれて、しかも安く…なんて無理ゲー。 この数年シリコンバレーでは、「○○業界のUber」みたいな,いわゆる「オンデマンドサービス」が雨後の竹の子のように登場しました。たとえばいろんな雑用を代行してくれるTaskRabbit、スーパーへの買い物を代行してくれるInstacart、駐車代行サービスのLuxe、美容師さんが家に来てくれるbeGlammed、などなどです。この手のサービスをまとめて管理してくれる執事サービスなんてのもあり、使いこなせば我々は日々発生する家事や雑用から解放されたセレブな生活ができて、しかも専属のお手伝いさんや運転手を雇うより圧倒的に安い、みたいなことになるのかも?と期待されました。 でもここ1年ほどのオンデマンドサービ

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界
    cider_kondo
    cider_kondo 2017/01/18
    Homejoyの話が面白い。やっぱりアメリカだから、暇そうな弁護士がどっかで聞きつけて「訴訟起こそうぜ」と焚きつけて、結局会社ごと雇用も消えてめでたしめでたし、ってパターンだったのかな
  • 現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明

    現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明2016.06.22 21:008,203 湯木進悟 きっと日人も同じなんでしょうね…。 TwitterやFacebookなどのSNSで情報を流せるリツイートやシェア。きっとこの記事もSNSで拡散されていくのでしょう。でも、シェアされている元記事へのリンクをクリックし、ちゃんと内容を読んでいる人なんてあまりいないという悲しい現実が明らかになりましたよ! 調査を行なったのは、米国のコロンビア大学、およびフランスのFrench National Instituteのコンピュータ・サイエンス共同研究チーム。彼らは、昨年夏にTwitterで拡散されていく、CNN、New York Times、Huffington Post、BBC、Fox Newsへのリンク(短縮URL)が含まれたツイートを分析。どのようにニュースがSNS

    現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/23
    そらそうよ。さらに言うとリンク先を開いても読んでも、それがまとめサイトの誇張・歪曲された文章だったりとかもありがち。ソースのソースまで遡って信頼性を確認する率って1%未満じゃねえの?
  • 「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい

    「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい2016.06.13 12:0024,452 塚 紺 ビル・ゲイツの回答「ニワトリを育てる」 1日200円で生き延びないといけなかったらどうしますか?どんなサバイバル術が思い浮かぶでしょうか。ビル・ゲイツが最近のブログで書いたのはそんな質問に対する彼の回答です。 もしあなたが一日2ドルで生活しないといけなかったとすると、あなたは生活を改善するために何をしますか? これは極限の貧困状態で生活をしている約10億人の人々にとって深刻な質問です。もちろん、”たった一つの正しい解答”というのはありませんし、貧困というのは場所によって状況が異なります。 しかし私は、私の財団の(慈善)事業を通して貧しい国でニワトリを育てて生活している多くの人々に出会いました。私はニワトリを所有することの裏も表も学ぶことができました(シ

    「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/13
    記事はいいけどタイトル詐欺だよな。本文で「生活を改善するために何をしますか?」と訳してて、なんでこんなタイトルになるんだよ。なんでwhat doがhowにすり替わってんだ。お前、東洋経済オンラインかよ(罵倒
  • 夢の音速特急「ハイパーループ」の実験が無事終了!

    新幹線の時もこんな感じだったんだろうな。 時速700マイル(約1,126km)という、飛行機を超える速さを目指す音速特急「ハイパーループ」。その公開テストが、現地時間11日ラスベガス郊外で行なわれました。 CNBCの公式ツイッターが報じた、その際の動画が以下です。 The 700 mph #Hyperloop just got one step closer to reality. @HyperloopOne held its first test run.https://t.co/7o3JcaL7f3 — CNBC (@CNBC) 2016年5月11日 高速で飛び出した通称「sled」と呼ばれる車両は、砂煙を上げて停止。わずか1.9秒という短い時間ではありましたが、加速度は2.5G、1秒間で約160kmまで到達し、彼らが「Propulsion Open-air Test(POAT)」と呼

    夢の音速特急「ハイパーループ」の実験が無事終了!
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/05/13
    これどう見ても「チューブの中しか飛べない飛行機」で輸送力的に特急ってレベルじゃないと思うんだけどなあ
  • 続編でキャラクターがいなくなった言い訳がひどい映画10選

    前の彼女どこいった! シリーズの途中で重要なポジションのキャラクターが突然いなくなってしまうことはあります。 ストーリー上という場合だけでなく、大人の事情がからんでいるケースもあり、言い訳がましい理由でキャラを消す、もしくは交代させ、ファンの気持ちを置き去りにすることも……。 そこで今回は、ScreenRantがまとめた「続編でキャラが消えたひどい理由」の数々をご紹介します。各作品のネタバレがありますので、ご注意ください。 「オースティン・パワーズ」ヴァネッサ・ケンジントン オースティン・パワーズとパートナーを組み、結婚した女スパイのヴァネッサ。 「2」の冒頭でヴァネッサはドクター・イーブルの女刺客ロボットであることが判明し、乳首マシンガンでオースティンを狙い撃ちにした後、自爆してしまいました。 「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」ミカエラ 「トランスフォーマー」、「トランスフォー

    続編でキャラクターがいなくなった言い訳がひどい映画10選
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/05/13
    エイリアン3かなと思ったらエイリアン3だった。あれは本当にひどかった。
  • 「星座の導きのもとにマヤ文明はありません。ただの畑だよ」中学生の研究について大人が検証

    「星座の導きのもとにマヤ文明はありません。ただの畑だよ」中学生の研究について大人が検証2016.05.12 20:205,755 「新発見」って、いつも落とし穴と隣りあわせなんですよね。 星座の位置とマヤ文明の古代都市の場所が対応していることに気づき、衛星写真から「失われたマヤの都市」をメキシコに発見した、カナダの15歳の少年William Gadouryくん。カナダ宇宙庁やニューブランズウィック大学のリモートセンシング技術の専門家の後押しもあり、功績のメダルをもらったりサイエンスジャーナルへの寄稿や国際会議にも招待され、一躍有名になりました。 しかし、ほかの専門家たちからは「ありえない」という指摘が。少年が主張した「失われた都市」の場所を衛星写真で見てみると、その特徴が今は使われていないトウモロコシ畑のようだというのです。それに、マヤ文明の人々はたしかに天体のことに詳しかったけれども、星

    「星座の導きのもとにマヤ文明はありません。ただの畑だよ」中学生の研究について大人が検証
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/05/13
    現地行った人の談話が本家で既に出てるhttp://www.gizmodo.com.au/2016/05/parts-of-that-lost-maya-city-might-actually-be-a-marijuana-grow-op/ のに「現地に行ってみるしかないということも忘れてはいけません」とか書いてるギズモード日本マジ鬼畜