タグ

企業と詐欺に関するcinefukのブックマーク (96)

  • 野村証券元社員を逮捕 うその投資話で顧客から1000万円詐取か | NHK

    野村証券で顧客の資産運用を担当していた元社員が、うその投資話を顧客にもちかけ、1000万円をだましとっていたとして詐欺の疑いで逮捕されました。警視庁は同様の手口の詐欺をほかにも繰り返し、自分の借金の返済にあてていたとみて調べています。 逮捕されたのは野村証券の元社員で、横浜市鶴見区の張湧太容疑者(30)です。 警視庁によりますと、野村証券で顧客の資産運用を担当していた去年1月、東京 中野区の70代の女性に対し「野村証券の社員が加入できる積立金制度があり、社員である自分に資金を預けてくれれば、年2%の利息をつけて返せる」などといって、自分の口座に1000万円を振り込ませ、だまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。 容疑者は去年6月に野村証券を退社していて、調べに対し「野村証券のブランドを利用し、金をだまし取ろうと思った」などと供述し、容疑を認めているということです。 競艇などのギャンブ

    野村証券元社員を逮捕 うその投資話で顧客から1000万円詐取か | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/02/06
    "野村証券で顧客の資産運用を担当していた去年1月、東京 中野区の70代の女性に対し「野村証券の社員が加入できる積立金制度があり、社員である自分に資金を預けてくれれば、年2%の利息をつけて返せる」"
  • エイチ・アイ・エス 雇用調整助成金不適正受給で60億円余返還 | NHK

    旅行会社のエイチ・アイ・エスは、国の雇用調整助成金について不適正な受給があったとして60億円余りを返還すると発表しました。 発表によりますと、エイチ・アイ・エスは2020年3月から2022年12月までの間、会社が従業員を休ませた時に支払われる国の雇用調整助成金、合わせて242億円を受給していました。 しかし、来、休業を申請した日については、メールなどの作業が認められていないにもかかわらず、実際にはメールやチャットのやり取りが行われていたことが社員などへの調査で確認されたということです。 会社では、受給した金額の4分の1にあたる62億円余りは不適正な受給だったとして、東京労働局からの通知にもとづいて、速やかに国に返還することを決めました。 矢田素史 社長は記者会見で「現場に対する教育や制度への理解が足りず申し訳ない。再発防止策を決めて、速やかに報告したい」と陳謝しました。 また、エイチ・ア

    エイチ・アイ・エス 雇用調整助成金不適正受給で60億円余返還 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/01/27
    組織的な補助金詐欺か。受注停止「本来、休業を申請した日については、メールなどの作業が認められていないにもかかわらず、実際にはメールやチャットのやり取りが行われていたことが社員などへの調査で確認された」
  • 三菱UFJ銀行元行員 スペアキーで貸金庫から十数億円相当窃取か | NHK

    三菱UFJ銀行の行員が支店の貸金庫から十数億円相当の金品を盗み取っていた問題で、この行員は顧客用の鍵のスペアキーを使って貸金庫を開けていたことがわかりました。スペアキーは支店で管理されていましたが、銀行は不備があったとして今後は部で一括管理するよう見直す方針で、近く会見を開いて詳しく説明する見通しです。

    三菱UFJ銀行元行員 スペアキーで貸金庫から十数億円相当窃取か | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/12/15
    貸金庫にマスターキーが存在し、出来心で行員が無断でこっそり持ち出しても数年バレなくて、被害にあっても組織ぐるみで隠蔽されるという事実が明るみに。しかもYouTubeで被害を訴える作家は三菱UFJ以外の銀行だって?
  • タイミーが闇バイト求人に注意喚起 ネットでは「怪しげな投稿が多数」の声

    スキマバイトサービスのタイミー(東京都港区)は11月8日、公式Xアカウントで、いわゆる“闇バイト”について注意喚起した。自社の対策を紹介した他、ユーザーに対しては怪しい求人を見かけたときには通報するよう呼び掛けた。 「怪しいと感じた求人内容があったら通報ボタンで知らせてほしい。もしも、募集の内容は通常だったものの、現場で違和感を覚えたらすぐに勤務を終了し、通報ボタンで知らせてほしい」「求人内容は、勤務日までに全件チェックする体制を構築しており、怪しい求人は掲載を止める措置を講じている」(タイミー公式Xアカウント)。同社の小川嶺CEOも、タイミー公式Xアカウントを引用する形で同様に注意喚起した。 タイミーを巡っては、犯罪やそれにくみする行為の隠語らしき語が入った求人が複数あるとの指摘が、4日週に入ってから相次いでいた。今回の注意喚起は、一連の投稿による懸念の広がりを踏まえたものとみられる。

    タイミーが闇バイト求人に注意喚起 ネットでは「怪しげな投稿が多数」の声
    cinefuk
    cinefuk 2024/11/08
    記入されたオフィスの所在地を現調してペーパー求人でないか確かめてから…とやると「今日のバイトを今すぐ求人したい」というニーズを満たせない。犯罪幇助をある程度は黙認していく(先日の取り込み詐欺も含めて)
  • 船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過

    【読売新聞】 破産手続きが開始された船井電機(大阪府大東市)を巡り、2021年に同社が出版会社に買収されて以降、約300億円の資金が流出し、破産申請時は117億円超の債務超過だったことが29日、読売新聞が入手した資料と東京商工リサー

    船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/30
    りそな銀行と横浜興銀の担当者も実態を把握した上で貸し付けていたのだろう。背任を問えるかも知れない。/ そして自民党と統一教会の暗躍 https://b.hatena.ne.jp/entry/4761264298124183136
  • News:速報:既存技術で県間通話2分10円 ベンチャーが通信事業に参入

    cinefuk
    cinefuk 2024/10/22
    トライネットの面接行ったことあるな。"平成電電は,ISP「フリーコム」を運営するトライネットインターナショナル(福岡市)の子会社。4月に第一種電気通信事業の認可を受けている。"
  • (フロントライン 経済)M&A仲介トラブル 後継なく譲渡したかったが…資金引き抜かれた中小:朝日新聞デジタル

    後継者不在の中小企業を売り買いするM&A(企業合併・買収)が増えるなか、買った会社をい物にするようなトラブルが次々と判明している。国や業界団体が対策を打つが追いつけず、不穏なM&Aを仕掛ける動きが…

    (フロントライン 経済)M&A仲介トラブル 後継なく譲渡したかったが…資金引き抜かれた中小:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/22
    「譲渡直後からの数カ月で会社は1億円近い現預金を引き出され、給与や納税の支払いも滞納。銀行融資の連帯保証人となる経営者保証は買い手が引き継ぐ約束だったのに、手続きされずに元経営者が背負ったままに。」
  • 「経歴盛るのが当たり前」 新卒SEが派遣スクールで見た業界の闇 | 毎日新聞

    ばれるのは時間の問題だった。 システムエンジニア(SE)派遣会社に新卒で入社した20代の男性は「実務経験5年のSE」として取引先に送り込まれた。 実際は素人同然で、トイレの個室にこもっては専門用語を検索する日々が続いた。周囲からの冷ややかな視線に耐えかね、程なく退職する羽目に。 会社の対応に疑問を持った男性は、会社と闘うことを決意する。 トントン拍子で内定も… 「未経験でも応募可能」「スクールでスキルも学べる」 2021年2月、大手求人サイトに掲載されていたうたい文句に目が留まった。 当時、大学4年生。新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっていた。内定先の旅行会社から「倒産する」と連絡を受け、途方に暮れていた。 過去にプログラミングを学んだ経験があり、SEへの興味はあった。わらにもすがる思いで応募すると、トントン拍子で採用内定を得た。 会社は、取引先から依頼を受けて、見合った能力を持つS

    「経歴盛るのが当たり前」 新卒SEが派遣スクールで見た業界の闇 | 毎日新聞
  • 中小企業買収 悪質買い手企業の情報を仲介業者団体がリストに | NHK

    中小企業の買収をめぐり、一部の買い手企業が、買収先の企業の現金などを引き出したうえ、事業を放置するなどの問題が相次いでいます。仲介業者で作る業界団体は、悪質な買い手企業の情報を業界で共有する対策に乗り出すことを決め、被害を減らせるかが課題となります。 中小企業が買収や合併によって事業を承継する事例が広がっていますが、こうした買収の際、一部の悪質な買い手企業が、買収先の企業の現金などの資産を引き出したうえ、事業を放置するなどの問題が相次いでいます。 これを受けて、コンサルタント会社や会計事務所など買収や合併の仲介事業者で作る業界団体「M&A仲介協会」は、10月から新たな対策に乗り出すことを決めました。 協会が悪質だと判断した買い手企業をリストにし、100社余りの会員が検索できるようにして、仲介をしないように呼びかけるということです。 業界団体は「中小企業の買収は後継者不足の解決策としてもニー

    中小企業買収 悪質買い手企業の情報を仲介業者団体がリストに | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/05
    ワンマン経営者が後継者の育成怠けて、テレビで見たM&A業者に転売を依頼して、その結果「買収の際、一部の悪質な買い手企業が、買収先の企業の現金などの資産を引き出したうえ、事業を放置するなどの問題が」
  • 日本マイクロソフト社長だった「成毛眞」さんは、事前に知らされてない人が飲み会の場にいると危険を察知して腹痛を起こしていた話「これぞデキる社会人」

    中田:‖ @paddy_joy ちなみに日マイクロソフト社長だった成毛さんは、事前に知らされてない人が飲み会の場にいると危険を察知して腹痛を起こすとのことでした🤣 pic.x.com/9jtb9xjrfd x.com/makkinze/statu… 2024-08-27 19:29:32 フェルヲ @makkinze オレ!あの山口周だからさぁ〜、「つまんねーから帰る!」って飲み会帰っちゃうのよw断捨離よw ってことなんだろうが、よほどの理由がない限り悪評は広まってるだろうし、それして良いことは全く無いので、飲み会は事前に厳選するなり、参加してハズレならお腹痛いとか言って逃げる社会性は持とうね 2024-08-27 13:01:17

    日本マイクロソフト社長だった「成毛眞」さんは、事前に知らされてない人が飲み会の場にいると危険を察知して腹痛を起こしていた話「これぞデキる社会人」
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/28
    カルトやマルチ、詐欺師・反社の広告塔にされるリスク。偉い人の責務「知らないヒトとの飲食はできるだけ回避しろ、写真撮影は絶対に回避しろって研修受けた」「民間でも同席してただけで不味いは沢山在るのだよね」
  • 「みんなで大家さん」関係企業に一部業務停止命令 大阪府と東京都:朝日新聞デジタル

    大阪府は17日、不動産投資商品「みんなで大家さん」の運営企業「都市綜研インベストファンド」(大阪市北区)に対し、不動産特定共同事業法に基づき30日間の業務の一部停止を命じた。 府によると、同社は複数…

    「みんなで大家さん」関係企業に一部業務停止命令 大阪府と東京都:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/18
    「都市綜研インベストファンド社は、成田空港周辺の開発プロジェクトが大規模ショッピングモールやホテルなどを整備する計画から食品産業を集積させる計画に変更されたのにもかかわらず、出資者への説明を怠るなど」
  • 3.8億円の時計にフランケンシュタイン疑惑 オメガ従業員ら関与か:朝日新聞デジタル

    2021年にオークションハウス「フィリップス」で約3億8700万円で落札されたオメガのビンテージ時計が、犯罪グループによって外装や中身を偽って出品されていた疑いが強まっている。「発売当時のままのオリ…

    3.8億円の時計にフランケンシュタイン疑惑 オメガ従業員ら関与か:朝日新聞デジタル
  • 自動車保険料3%値上げへ 大手損保3社、来年1月から | 共同通信

    Published 2023/08/30 19:25 (JST) Updated 2023/08/31 14:44 (JST) 東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の3社が来年1月、自動車保険料を2.5~3%程度値上げすることが30日、分かった。新型コロナウイルス禍で減っていた交通量が回復したことに加え、物価高で修理単価が上昇しているため。値上げは消費税増税を受けて実施した2020年1月以来、4年ぶり。 値上げ幅は東京海上が約2.5%、三井住友海上とあいおいニッセイ同和がそれぞれ約3%となる。東京海上と三井住友海上は、中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の不正請求の影響も今回の改定に反映させた。保険金の水増し分を勘案して年間の保険料に換算すると、数十円の引き下げ要因になるとみられる。両社は年間1万台近く事故車両の修理をビッグモーターにあっ

    自動車保険料3%値上げへ 大手損保3社、来年1月から | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/31
    「ビッグモーターによる保険金詐欺を勘案して年間の保険料に換算すると、数十円の引き下げ要因になるとみられる。両社は年間1万台近く事故車両の修理をビッグモーターにあっせんしていた。」
  • 【速報】「ゴルフを愛する人への冒涜」ビッグモーター社長が初会見で不正への関与否定 ゴルフボールで車体に傷つけた従業員の刑事告訴も|FNNプライムオンライン

    【速報】「ゴルフを愛する人への冒涜」ビッグモーター社長が初会見で不正への関与否定 ゴルフボールで車体に傷つけた従業員の刑事告訴も ビッグモーターの兼重宏行社長が25日都内で会見し、不正請求問題への関与について否定した。 兼重社長は「6月26日に報告書が出るまで知らなかった。こんなことまでやるのかと愕然とした。現場に行って良く見れば良かったなと。当に許しがたい。」と述べて、不正への関与を否定した。 その上で「特に悪質な案件も書いてありました。その中でも当に衝撃的で、これは一線を越えている。ゴルフボールを下に入れて振り回して水増し請求する。当に許せません。ゴルフを愛する人への冒涜です。分かり次第刑事告訴含む厳正な対処をしたい」と述べ、水増し請求に関与した従業員の刑事告訴を検討していることを明らかにした。 FNNでは「ビッグモーター不正問題」を継続取材しています。情報提供はこちらまで。

    【速報】「ゴルフを愛する人への冒涜」ビッグモーター社長が初会見で不正への関与否定 ゴルフボールで車体に傷つけた従業員の刑事告訴も|FNNプライムオンライン
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/25
    虐殺事件や強制労働の事実を否認して「日本人に対する冒涜」と言い張る人のような話の逸らし方
  • ビッグモーターに37人出向 損保ジャパン、担当部長も 金融庁、報告命令視野

    損害保険ジャパンが中古車販売大手ビッグモーター(東京)に平成23年以降、計37人の出向者を出していたことが24日、分かった。自動車保険の保険金の不正請求が横行した時期に事故車両の修理を担う板金塗装部門の担当部長を務めた者もいた。不正行為を見抜けなかった責任を問う声があり、金融庁は保険業法に基づく報告徴求命令を損保ジャパンに出すことも視野に、運営実態を調べる。 損保ジャパンは「不正を認識していた出向者はいない」と説明しているが、客観的な視点が必要だとして外部弁護士による調査を検討している。 担当部長はビッグモーターが損保各社との修理代の交渉を一括して行う「PT部」を新設した際、従業員に見積書の読み方を指導する業務を担当した。ビッグモーターの外部弁護士の調査報告書は「PTによる(修理代の)初期見積もりはあらかじめ過大な内容となる傾向にあった」と指摘していた。

    ビッグモーターに37人出向 損保ジャパン、担当部長も 金融庁、報告命令視野
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/24
    損保ジャパンから出向してきた担当部長は「保険請求で突っ込み受けない書類の作り方」をよく知っている筈。マスコミ各社の「ジャニ担」が、ジャニー喜多川による性犯罪の揉み消しを積極的に主導していたのを連想する
  • ビッグモーター元社員「事故の形跡ある車を顧客に隠し販売」証言 | NHK

    中古車販売会社の「ビッグモーター」をめぐる問題で、元社員の男性がNHKの取材に応じ、会社が事故歴のない車しか販売しないと宣伝している中、「自分の店では明らかに事故の形跡がある車を顧客に隠して販売していた」などと証言しました。 「ビッグモーター」は、自社が販売する中古車について、ホームページなどで、『全車事故歴無し。安全性に不安がある車は販売いたしません』などと宣伝しています。 およそ10年間、「ビッグモーター」の店舗の工場などで働いていた元社員の男性は、NHKの取材に対し、「自分の店では事故の形跡がある車でも、顧客に事実を隠したまま販売していた」などと証言しました。 中には、販売用に仕入れた車に、溶接部分の打ち直しなど、明らかな事故の形跡が見つかったケースもありましたが、すでに納車の予定が決まっていて、営業職の社員は、「あちゃー、見なかったことにしよう」などと話し、車はそのまま販売されたと

    ビッグモーター元社員「事故の形跡ある車を顧客に隠し販売」証言 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/21
    最大手ですらこうなのだから。"販売用に仕入れた車に、溶接部分の打ち直しなど、明らかな事故の形跡が見つかったケース。すでに納車の予定が決まっていて、営業職の社員は、「あちゃー、見なかったことにしよう」"
  • ビッグモーター不正で損保各社 契約者の保険等級を調査 | NHK

    中古車販売会社の「ビッグモーター」が故意に車を傷つけるなどして自動車保険の保険金を不正に請求していた問題で、損害保険各社は、必要がない保険を使ったことで保険の等級が下がり、保険料が割高となっているケースもあるとみて調査を進めています。 「ビッグモーター」は、18日に保険金の請求にあたって、故意に車に傷をつけたり、必要がない部品を交換したりするなどの不正な行為があったことを認めたうえで、保険金の水増し請求などについて7月16日時点での調査結果をホームページで公表しました。 それによりますと、去年11月以降に保険金を請求した8427件を調査した結果、15%余りにあたる1275件で保険金を水増しして請求していたということです。 この問題で損保各社は、会社に対して払いすぎた保険金の返還を求めていますが、契約者が必要がない保険を使ったことで、保険の等級が下がり、保険料が割高となっているケースもあると

    ビッグモーター不正で損保各社 契約者の保険等級を調査 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/19
    損保会社だけ還付を受けるのは不正義と思っていた。"損保各社は、ビッグモーターの不正行為によって保険の等級が下がった場合には、契約者と相談したうえで、必要があれば本来の等級に戻す手続きを進めるとして"
  • ビッグモーター 4人に1人が不正関与と回答 一部従業員への調査 | NHK

    中古車販売会社の「ビッグモーター」が故意に車に傷をつけるなどして修理代を水増しし、大手損保各社に保険金を不正に請求していた問題で、外部の弁護士でつくる特別調査委員会が従業員の一部を対象にアンケート調査を行った結果、4人に1人が「不正な作業に関与した」と回答していたことがわかりました。 この問題で「ビッグモーター」は、調査にあたった特別調査委員会の報告書を損保各社に提示しています。 関係者によりますと委員会が実施した従業員へのアンケート調査では、車の修理などを担当する382人のうち、27%にあたる104人が、「不適切な保険金の請求につながる不正な作業に関与した」と回答していたことがわかりました。 また、17%にあたる68人が「自分以外の人が不正な作業に関与しているのを見聞きしたことがある」と答えたということで、報告書は、「現場レベルでは不適切な行為がまん延していた」と指摘しています。 報告書

    ビッグモーター 4人に1人が不正関与と回答 一部従業員への調査 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/15
    "車の修理などを担当する従業員382人のうち、27%にあたる104人が、「不適切な保険金の請求につながる不正な作業に関与した」17%にあたる68人が「自分以外の人が不正な作業に関与しているのを見聞きしたことがある」"
  • 大手損保3社 「ビッグモーター」に払いすぎた保険金返還求める | NHK

    中古車販売会社の「ビッグモーター」が自動車保険の保険金を不正に請求していたとして、大手損害保険3社が払いすぎた保険金の返還を求めていることが分かりました。 保険金の返還を求めているのは「東京海上日動火災保険」と「損害保険ジャパン」、それに「三井住友海上火災保険」です。 3社は、中古車の販売や修理を手がける「ビッグモーター」が車の修理費用を水増しして自動車保険の保険金を不正に請求していたとして、払いすぎた保険金の返還と詳しい経緯の説明を会社側に求めています。 これについてビッグモーターは、外部の弁護士でつくる特別調査委員会を設置し、今月5日、自動車保険の保険金請求で不適切な行為があったとする調査報告書を受け取ったと発表しました。 会社は報告書の詳しい内容を公表していませんが、関係者によりますと、調査報告書では、故意に車に傷をつけたり来修理の対象とならない所を修理したりして不適切な保険金の請

    大手損保3社 「ビッグモーター」に払いすぎた保険金返還求める | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/12
    いったん保険金全額の返金を求めて、その上で掛かった費用の精算をして、事務処理費用(派遣会社委託費)を抜いて支払いしてやれば良いのでは。組織的な保険金詐欺を行った企業が営業を続けるなんておかしいでしょ
  • 値引きしたよう表示しPC販売 再発防止など措置命令 消費者庁 | NHK

    販売実績が無い価格と比較して、値引きしたようにウェブサイトで表示してパソコンを販売していたなどとして、消費者庁はパソコンメーカーの「富士通クライアントコンピューティング」に対して、景品表示法違反で、再発防止などを命じる措置命令を出しました。 措置命令を受けたのは、神奈川県川崎市に社がある、パソコンの製造や販売を手がける「富士通クライアントコンピューティング」です。 消費者庁によりますと、この会社は少なくともことし2月までの5か月の間、自社のウェブサイトで販売している富士通ブランドのノートパソコン「LIFEBOOK」15商品について、「キャンペーン価格」として「WEB価格18万7880円を14万8425円」などと表示して、キャンペーン価格がWEB価格と比べて安いかのように表示していたということです。 しかし、消費者庁が調べたところ、この「WEB価格」は販売実績が全く無いものだったということ

    値引きしたよう表示しPC販売 再発防止など措置命令 消費者庁 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/06/23
    "「富士通クライアントコンピューティング」自社サイトで販売している富士通「LIFEBOOK」15商品について「WEB価格18万7880円を14万8425円」などと表示して、キャンペーン価格がWEB価格と比べて安いかのように表示していたが"