タグ

企業とJSDFに関するcinefukのブックマーク (25)

  • 川重と自衛官の癒着なぜ生まれた 裏金十数億円から商品券や飲食代:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川重と自衛官の癒着なぜ生まれた 裏金十数億円から商品券や飲食代:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/07/04
    5年で10億の裏金を必要とした、と。"架空取引で捻出された資金は2018~23年の会計年度で十数億円。その資金で購入された金品や物品は「商品券やトルクレンチ、ワイヤロープ、ヘッドライト、乗組員らとの飲食」"
  • 川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/07/03
    佐官のタカリ体質か…"海上自衛隊の潜水艦を受注する「川崎重工業」(神戸市)が潜水艦の乗組員らに対し、下請け企業との架空取引で捻出した裏金を使って多額の物品や飲食代を負担。追徴税額は少なくとも約6億円"
  • 「兵器ローン地獄」が来るかも…「例外」だった高額武器の分割払いを「当たり前」にできる法案が衆院を通過:東京新聞 TOKYO Web

    自衛隊の武器を製造企業との長期契約でまとめ買いできる時限法を恒久化する改正案が19日、衆院会議で与党などの賛成多数で可決した。国の予算はその年の支出を、その年の収入で充てる単年度主義が原則だが、岸田政権は防衛費の大幅増に伴う財政への圧迫を軽減させるため、最長10年の分割払いで購入できる例外措置を固定化する。立憲民主党共産党などは、分割払いによる「兵器ローン」が大幅に膨らみ、財政悪化を招くとして反対した。(川田篤志) 予算の単年度主義 憲法86条に基づき、毎年度の政府予算の編成で国会の議決が必要とされる原則。財政を民主的にコントロールする狙いがある。ただ財政法では、大型公共事業などを念頭に、複数年度の契約の予算を組むことができる「国庫債務負担行為」によって、契約期間の上限を5年と定める。2015年に成立した長期契約の時限法は、艦船や戦闘機などの「特定防衛調達」に限り、上限を10年に規定。

    「兵器ローン地獄」が来るかも…「例外」だった高額武器の分割払いを「当たり前」にできる法案が衆院を通過:東京新聞 TOKYO Web
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/20
    対戦車ヘリ90機を更新する見込みの打診を受け、ボーイングからAH-64の製造ライセンスを購入した富士重工に対し、日本政府は計画を大幅に下回る調達打ち切り(最終的に10機)で報いた。防衛産業は儲からない
  • 防衛装備移転、防空ミサイル解禁議論へ 与党実務者協議

    防衛装備品の輸出などのルールを定めた「防衛装備移転三原則」の運用指針見直しを巡り自民、公明両党の実務者が、安全保障面などで協力関係の深い一部の国に対して地対空ミサイルなど防御目的の武器の輸出解禁を議論する方向で調整していることが6日、分かった。現指針で輸出が容認される「救難」など5類型に「地雷処理」など新たに3類型を加えることも検討する。与党実務者協議の関係者が明らかにした。 地対空ミサイルなどの輸出は、ロシアによる侵略を受けるウクライナ支援が念頭にある。防衛装備品を他国に無償提供することを認める一方、弾薬を含む武器は対象外と定める自衛隊法第116条の3を改正し、運用指針を書き換える案などが浮上している。 現在、輸出が認められる「救難」「輸送」「警戒」「監視」「掃海」の5類型には、「地雷処理」「ドローン対処」「教育訓練」を追加する方向で検討を進める。政府は8月の与党協議で、5類型に該当すれ

    防衛装備移転、防空ミサイル解禁議論へ 与党実務者協議
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/06
    PAC-3を輸出するためには米ロッキード・マーティン社と転売ライセンスを再契約しないとイカンし、次期戦闘機TeamTempestUKの輸出は英British Aerospace社と予め合意しておく必要がある。国内メーカーでリスク負えるのかしら
  • 元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    mainichi.jp 西日を中心に学校や寮で事の提供が停止する事態が起きている。運営会社は広島市に店のある給会社ホーユー。ホーユーの名はコンペで何回か見かけたことがある。詳しくは知らない。 給事業はリターンも少ないけれどもリスクも少ないビジネスだ。給設備や用具や器をクライアント側の負担で事業が行えるからだ。ひとことでいってしまえば経費負担が軽いのだ。材費は実費、人件費も委託費でカバーできる。「莫大な利益が出せるか?」といわれると案件次第だが、一事業所当たりで赤字になるリスクはとても少ない事業である。 そのため、近く破産申告するとみられるホーユーの社長が人件費や材費の高騰を理由に上げているのを知って「妙だな…」とコナン君のように疑ったのがこの文章を書いた表向きの理由である。なお裏向きの理由は奥様からの「あなたの会社は大丈夫なのか」という不安を取り除くためである。 一般的に

    元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/07
    発注者の杜撰に応じた赤字受注だったと(食材費の差額でカバー)「給食事業はリターンも少ないけれどもリスクも少ないビジネスだ。設備をクライアント側負担で事業が行える。食材費は実費、人件費も委託費でカバー」
  • 防衛産業の「国有化」を可能に 異例の支援法案が衆院通過へ:朝日新聞デジタル

    岸田政権が掲げる防衛力の抜的強化に向け、装備品の開発や生産基盤を強めるための法案が、5月9日にも衆院会議で可決される見通しだ。法案にはさまざまな支援策が盛り込まれているが、なかでも目を引くのは、企業が経営に行き詰まった際の「国有化」だ。専門家からは「企業の救済が目的になりかねない」との懸念が出ている。 法案は4月27日の衆院安全保障委員会で自民、公明の与党のほか、立憲民主、日維新の会、国民民主の野党も賛成に回り、可決された。日を取り巻く安全保障環境が厳しさを増すなか、防衛力の強化自体には野党の大半が理解を示している。衆院会議で可決されれば、法案をめぐる論戦の舞台は参院に移るが、議論は深まっていない。 政府が異例とも言える支援に乗り出すのは、「防衛産業は防衛力そのもの」(浜田靖一防衛相)と考えているからだ。護衛艦や戦闘機などの装備品をつくる企業は、三菱重工業や川崎重工業、三菱電機な

    防衛産業の「国有化」を可能に 異例の支援法案が衆院通過へ:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/29
    ゆくゆくはダイキンら軍需産業の国有化か。こんな事なら富士重工にアパッチのライセンス料払ってやればよかったのに https://toyokeizai.net/articles/-/51971 (キヨタニの記事だけど、よくまとまっている)
  • 岸田首相、10人乗り陸自ヘリ不明の渦中に森喜朗氏らと会食「えひめ丸事故と同じでは」と批判の声

    4月6日午後3時56分、沖縄県・宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」の機影がレーダーから消えた。隊員10人が搭乗していたとみられており、防衛省や海上保安庁による捜索が続いている。岸田文雄・首相は同日夕方、首相官邸で記者団に対し、「防衛省において確認中だ。救助最優先で取り組んでいく」と神妙な面持ちで語った。が、その後首相が向かったのは、東京・銀座にある料亭「新ばし金田中」だった。 この日、森喜朗・元首相の仕切りによる会が設けられており、岩沙弘道・三井不動産会長、似鳥昭雄・ニトリホールディングス会長、里見治・セガサミーホールディングス会長ら錚々たる財界人が顔を揃えた。幹事役を務めた自民党の松山政司・参院政審会長は会合後、記者団に「しっかり長期政権を目指して、皆さんに支えてくれというふうに経済界の皆さんにも森元総理もおっしゃっていただいて、非常にいい会だったと

    岸田首相、10人乗り陸自ヘリ不明の渦中に森喜朗氏らと会食「えひめ丸事故と同じでは」と批判の声
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/08
    "銀座にある料亭「新ばし金田中」ではこの日、森喜朗・元首相の仕切りによる会食が設けられており、岩沙弘道・三井不動産会長、似鳥昭雄・ニトリ会長、里見治・セガサミー会長ら錚々たる財界人が顔を揃えた"
  • 三菱スペースジェット失敗の理由、ホンダジェットとの比較を詳解 三菱に欠けホンダにはあったリーダーシップと信念 | JBpress (ジェイビープレス)

    三菱重工業は2023年2月7日、連結子会社の三菱航空機が取り組んでいた「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の開発事業から撤退すると発表した。 同社が、国産リージョナルジェット機の事業化を決定し、三菱航空機を設立したのは、2008年である。 三菱航空機は、最初の顧客となる予定だった全日空輸への機体の納入を2013年に始めるはずだった。 しかし、2009年に設計変更を理由に納入延期すると、その後も検査態勢の不備や試験機の完成遅れなどで6度の納期延期を繰り返した。 三菱重工業が約1兆円の巨費を投じ、経済産業省も約500億円の国費を投入し開発を支援した、国産初の「日の丸ジェット旅客機」の開発は、一機も納入されることなく 開発が中止された。 実際には2020年10月30日に三菱スペースジェット事業は打ち切られていた。 三菱重工は同日、三菱スペースジェットの開発活動は「いったん立ち止まる」と発表した

    三菱スペースジェット失敗の理由、ホンダジェットとの比較を詳解 三菱に欠けホンダにはあったリーダーシップと信念 | JBpress (ジェイビープレス)
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/15
    三菱はいきなり民間機に挑戦する前に、MU-2のような軍民両用機から始めるべきだったと思う。いま自衛隊で後継機として使われるホーカー・ビーチクラフトU-125Aの位置を占める機材なら、政治力で押し込む事もできたかも
  • ごろまろ on Twitter: "MRJことスペースジエットは開発中止決定ですか…ネットの海には↓こんなのもあったけど、残念だなぁ https://t.co/k2br0KCMHW"

    MRJことスペースジエットは開発中止決定ですか…ネットの海には↓こんなのもあったけど、残念だなぁ https://t.co/k2br0KCMHW

    ごろまろ on Twitter: "MRJことスペースジエットは開発中止決定ですか…ネットの海には↓こんなのもあったけど、残念だなぁ https://t.co/k2br0KCMHW"
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/07
    源田実みたいな「偉い戦闘機パイロット」が独裁で進めていた企画ってこと?小牧基地の文化とビジネスは相容れないなあ
  • 防衛産業の生産ライン国有化可能に 防衛省が法案提出へ | NHK

    防衛産業からの企業の撤退が相次ぐ中、防衛省は、重要な装備品の国内での製造を維持するため、事業の継続が困難になった企業の生産ラインを国有化し、別の企業に委託できるようにする方針を固め、必要な法案を来年の通常国会に提出することにしています。 自衛隊の装備品を生産する国内の防衛産業は、利益率が低いことなどを理由に企業の撤退が相次いでいて、先に政府が決定した「国家安全保障戦略」では、生産や技術基盤の強化が必要だとしています。 これを受けて防衛省は、企業への支援を強化することにしていて、特に、自衛隊の任務に不可欠な装備品を生産する企業が、事業の継続が困難になって撤退する際、ほかに手段がない場合には、生産ラインを国有化できるようにする方針を固めました。 国が買い取る形で生産ラインを保有し、受け皿となる別の企業に事業を委託することで、初期投資の負担を軽減し、生産基盤の引き継ぎをスムーズにする狙いがありま

    防衛産業の生産ライン国有化可能に 防衛省が法案提出へ | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/30
    たとえばダイキンが弾薬部門を国営企業に移管するとかあり得るわけか「自衛隊の任務に不可欠な装備品を生産する企業が、事業の継続が困難になって撤退する際、生産ラインを国有化できるようにする方針を固めました」
  • 日本の防衛産業が見限られるのは希望がないから

    油圧関連部品などのメーカー、カヤバ(KYB)は今年2月に航空機事業からの撤退を発表した。取扱製品は航空機用のアクチュエータ、バルブ、ホイール、ブレーキ。カヤバは防衛上の観点から納入している具体的な母機名は開示していないが、筆者の独自取材では航空自衛隊の輸送機C-2や海上自衛隊のP-1向けなどに納入しているようだとみられる。今後これらの自衛隊の機整備やベンダーの変更による仕様変更に伴う調達・運用コストの高騰は避けられないだろう。 【2022年6月18日20時56分追記】初出時、カヤバの事業撤退に関する記述に誤りがあり、正しい事実関係に基づいて記事を修正しました。 近年、コマツは装甲車、住友重機械工業は機関銃、ダイセルは戦闘機などの脱出装置、横浜ゴムや住友電気工業などは戦闘機向けの製品から手を引いている。防衛産業に見切りをつける企業は今後も増えていくだろう。 これに対して安倍晋三・元首相や、自

    日本の防衛産業が見限られるのは希望がないから
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/18
    逆神キヨタニ氏……と嘲笑混じりで読み始めたが、確かに軍需企業の相次ぐ撤退は気になっていた。川崎重工への裏切り(AH-64)は特に酷い。あれで防衛省を真っ当に取引できるビジネスパートナーと思うのは難しい
  • EMP弾開発中止にみる供給停止部品という問題【軍事技術】

    平成30年度から防衛装備庁で研究開発が行われていた、EMP弾構成システムについて研究中止となったことが分かりました。 必要部品の供給停止により入手不可能となったためです。 1.1 EMP弾構成システム研究って何? 平成30年度から研究が始まったもので、EMP効果を発生させることにより直接的な破壊によらず敵システムの機能破壊を狙うものです。 図1 EMP弾要素 引用URL:https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/29/pdf/jizen_06_sankou.pdf 開発に成功すれば、電磁波領域の戦いにおいて優位に立つことのできるゲームチェンジャーとなるはずでした。 核兵器に頼らない、EMP弾の開発は各国がしのぎを削っています。 図2 防衛省EMP研究 引

    EMP弾開発中止にみる供給停止部品という問題【軍事技術】
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/11
    「部品供給会社(サプライメーカー)から「供給できない」との回答となってしまったのが原因です。 Vircator:Virtual Cathode Oscillator (仮想陰極発振器)と呼ばれる、パルス発振発生装置を使う予定だったようです。」
  • 住友重機、機関銃の設計図を中国に流出させていた 外為法に抵触(全文) | デイリー新潮

    領土を侵犯する中国の脅威が増す中、報じられない驚きの醜聞が。大手重機械メーカー「住友重機」が、陸上自衛隊の機関銃設計図を中国に流出させ、防衛当局で問題視されているというのだ。 *** 先月15日、住友重機が陸自の機関銃生産から撤退することが報じられた。 コマツが装甲車の開発をやめるなど近年、国内企業が防衛産業から手を引く例が相次いでいることからニュースとなり、岸防衛大臣も「今後の整備や自衛隊の運用に大きな影響を与えないように対応していく」と会見で述べたほどである。 「住重は、30年程前から自衛隊の機関銃生産に携わってきました」 とは、さる軍事ジャーナリストである。 「ベルギー製の機関銃をライセンス生産してきたのですが、それが旧式化してきたため、2年前、陸自は新たな調達先を募集。住重は独自開発した機関銃の採用を目指し、選定に応募したのです」 応募したのは同社を含めた3社。業界では今回も住重有

    住友重機、機関銃の設計図を中国に流出させていた 外為法に抵触(全文) | デイリー新潮
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/20
    「 #防衛省 向け試験に当たり #住友重機 はサンプルを作りました。その過程で下請け企業が、孫請けとして #深圳 の中国企業を選んでしまったんです。それだけでなく、機関銃のパーツの設計図まで渡してしまっていた」
  • スクープ!住友重機械が機関銃生産から撤退へ

    防衛産業から撤退する大手企業が増えている。戦闘機選定が混迷した末に、F-35Aが選定されたことで、横浜ゴムや住友電工が戦闘機生産から撤退、その後、戦闘機などの射出座席を生産していたダイセルは完全に防衛産業から撤退した。コマツは装甲車製造から撤退を決定。同社は砲弾も製造しているが、これも戦車や火砲の数が前防衛大綱から現防衛大綱になって半減することが決まっており、同社の撤退は時間の問題と見られている。 そして最近、自衛隊に機関銃を供給している住友重機械工業(住友重機)が、現在の陸自次期機銃選定の途中で辞退、機関銃の生産をやめると見られている。 陸自の評価試験を途中で辞退 住友重機械工業は陸自の次期5.56ミリ機関銃選定に試作品を出していたが、評価試験を途中で辞退した。陸自は7.62ミリ62式機銃の後継としてFN社の5.56ミリのMINIMI(Mk1)を1993年に選定、以後住友重機械工業が20

    スクープ!住友重機械が機関銃生産から撤退へ
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/15
    『防衛省しか顧客がいないのに、小規模な小火器メーカーが乱立し、それぞれを維持するために発注が少単位、高価格化。高価だから調達数が減るという悪循環。 #ミネベアミツミ、 #豊和工業、 #住友重機、 #日本製鋼所』
  • 「北川景子」父が海上自衛隊のHPに登場 三菱重工の重役、娘の美形は父譲り?(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「北川景子」父が海上自衛隊のHPに登場 三菱重工の重役、娘の美形は父譲り?(全文) | デイリー新潮
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/18
    "北川パパこと北川元洋氏の肩書は、三菱重工「艦艇・特殊機械事業部長」。防衛産業関係者に言わせると「我々の業界では“潜水艦の専門家”として有名。慶応大から三菱重工に入り、長年潜水艦の建造に携わってきた」"
  • 国に351億円賠償命令 ヘリ調達中止で富士重逆転勝訴 - 日本経済新聞

    防衛省が戦闘ヘリコプターの発注をキャンセルしたため初期投資費用が回収できなくなったとして、富士重工業が国に351億円の賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は29日、「国は初期費用を払うと信頼させ、信義則上の義務に反した」として全額の支払いを命じた。請求を棄却した一審・東京地裁判決を取り消し、国の逆転敗訴とした。判決などによると、富士重は防衛省に戦闘ヘリ「AH-64D(通称アパッチ・ロングボ

    国に351億円賠償命令 ヘリ調達中止で富士重逆転勝訴 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/09
    2015年の記事。これ満額勝訴してたのね。『 #AH64D(アパッチ)62機納入の計画が、13機で打ち切られた。富士重側は、ヘリ代金に上乗せして分割回収する予定だったライセンス料など初期費用351億円を回収できなかった』
  • パジェロ、21年上期に生産終了…三菱自の岐阜工場閉鎖へ

    【読売新聞】 三菱自動車は27日、子会社「パジェロ製造」(岐阜県坂祝町(さかほぎちょう))の工場を閉鎖する方針を正式に発表した。海外向けに出荷しているレジャー用多目的車(RV)「パジェロ」の生産は、2021年上期に終了する。他の車種

    パジェロ、21年上期に生産終了…三菱自の岐阜工場閉鎖へ
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/27
    自衛隊向け1/2tトラック(通称 #パジェロ)は岡崎工場に移管か『子会社「パジェロ製造」(岐阜県坂祝町)を閉鎖する方針。パジェロ製造で生産している他の車種については、三菱自の岡崎工場(愛知県岡崎市)へ移管し』
  • コロナの逆風下だから知っておきたい「ゆめタウンをつくった男」山西義政さんの38の金言 _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】

    4月1日。イズミ(広島県/山西泰明社長)の創業者である山西義政さんが逝去された。享年97歳。徒手空拳の中から一代で同社を立ち上げた立志伝中の人物の人生は、激烈そのものだった。 イズミ創業者 山西義政さん 闇市での干し柿売りから、年商7321億円の大企業へ 大正11年(1922年)に広島県大竹市で生まれた山西さんは、昭和18年(1943年)に入隊。当時、世界最大と称された「伊400型」潜水艦に機関兵として乗艦していた。予定していた決死の作戦が台風により遅れたため、昭和20年8月15日を迎え、辛くも命を拾い帰還した。 しかし生き延びて戻られたとはいえ、原爆を浴びた広島市内は辺り一面が焼け野原。うためには何かをせねばと、1946年、戸板に干し柿を並べ、闇で売り、格的な商売の第一歩を踏み出した。伊400型に同乗していた戦友が農家で干し柿をつくっていることを思い出し、分けてもらったものだった。

    コロナの逆風下だから知っておきたい「ゆめタウンをつくった男」山西義政さんの38の金言 _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/02
    ゆめタウン(イズミ)創業者 #山西義政 氏が今年4月1日に亡くなっていたことを知らなかった。 #てつのくじら館 がゆめタウン呉の隣にある理由を、歴史秘話ヒストリア(NHK:2015年)を見て初めて納得した
  • HDD転売問題のブロードリンク、従業員30人に解雇通知 社長も退任の意向

    ブロードリンクは10日から営業を再開するが、事業規模は縮小。全従業員の1割に当たる約30人を解雇し、東京と大阪を除く5箇所の事業所を閉鎖する。榊彰一社長は、事件の全容解明や再発防止対策が済み次第、代表取締役を辞任する意向という。 神奈川県庁のHDDは来、業務を請け負ったブロードリンクが物理破壊により処分する予定だったが、その一部を元従業員・高橋雄一容疑者が破壊せずに横領。ネットオークションで転売した。転売された18個のHDDは2019年12月21日までに神奈川県が全て回収した。 事件を受け、神奈川県は12月、ブロードリンクに対し3カ月間の指名停止処分を下し取引を中止。同社と過去に取引があった防衛省も9カ月間の指名停止処分を言い渡している。 関連記事 神奈川県庁の転売HDD、全て回収 富士通リースとブロードリンクに指名停止処分 神奈川県庁が使っていたファイルサーバのHDDが転売され、個人情

    HDD転売問題のブロードリンク、従業員30人に解雇通知 社長も退任の意向
    cinefuk
    cinefuk 2020/01/09
    防衛省が #ブロードリンク に委託したPCから流出したと思われる機密情報についての続報が全く出ないまま「契約解除」だけが報道されている。例によって「隠蔽」されたのか?まあ外国の情報機関では周知だろうけど
  • ブロードリンク、防衛省とも契約 外部流出を調査へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ブロードリンク、防衛省とも契約 外部流出を調査へ:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/06
    軍事機密を任せていた業者が、データ消去もせずHDDを横流ししていた訳だ。『「活業」で人と地球を豊かに。パソコン買取・オフィス不要品買取の株式会社 #ブロードリンク』 https://www.broadlink.co.jp/