タグ

歴史修正主義とテロに関するcinefukのブックマーク (6)

  • なぜヒトラーは独裁権力を握れたのか…「民主的に選ばれた」「選挙で勝った」という説明が見落としていること ナチ党の一党独裁に国民の過半数は賛成していなかった

    ヒトラーはいかにして独裁者になったのか ヒトラーはなぜ権力を握ることができたのだろうか。この問題については、「ヒトラーは民主的に選ばれた」「選挙で勝ったから首相になった」などと、かなり単純な説明がなされることが多い。また、ナチスが国民の支持を獲得した理由についても、「ヒトラーの演説には絶大な威力があった」「多くの人びとが彼のカリスマ性に魅了された」という、やや紋切り型の説明が一般化している。 ヒトラーが選挙を通じて広範な支持を得て、それを背景に権力の座についたという意味では、こうした見方は基的に正しい。だがナチスの権力掌握と宣伝の手法をもう少し詳細に見ていくと、これにはいくつかの留保が付くこともたしかである。 ヒトラーは民主的に選ばれたのか? ヒトラーの権力掌握は「民主的」なものだったのだろうか。この問題を検討する上では、とくに次の3点を考慮する必要がある。 ナチ党が国会で単独過半数はお

    なぜヒトラーは独裁権力を握れたのか…「民主的に選ばれた」「選挙で勝った」という説明が見落としていること ナチ党の一党独裁に国民の過半数は賛成していなかった
  • 慰安婦像、スペイン「お騒がせ芸術」の殿堂に あいちトリエンナーレ騒動から4年

    4年前に愛知県で開かれた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、慰安婦の象徴として展示され、猛反発を浴びた「平和の少女像」を覚えているだろうか。企画展「表現の不自由展・その後」が中止に追い込まれる一因となったこの作品。スペインの美術館に終の棲家を得た。その名も「禁じられたアート」美術館という。 この美術館は10月末、同国東部バルセロナにオープンした。政治的な抗議や攻撃を受けたり、検閲に引っ掛かったりして展示が取りやめになった「いわくつき作品」ばかり約200点を集めた私設美術館だ。所有者は、実業家でジャーナリストのタチョ・ベネット氏(66)氏。スポーツ放送局の経営で財を成し、2018年から「禁じられたアート」の収集を始めた。開館にあわせて、英紙に「これは『検閲アート』です。作品は芸術性より、過去の物語で選んだ」と述べた。 その言葉通り、どぎつい作品が並ぶ。スペイン前国王が動物と性行為に

    慰安婦像、スペイン「お騒がせ芸術」の殿堂に あいちトリエンナーレ騒動から4年
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/11
    ガソリン爆破テロの予告が届き、美術館は一時閉鎖に追い込まれた。三井記者の考える"史実"を書いてほしいものだ。"英語説明に、史実と異なる「日本軍の性奴隷」と記されているところも、当時のままだ。(三井美奈)"
  • 差別を正当化する妄想の寄せ集め――「在日特権」というデマ(安田浩一さん寄稿) - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

    記事はノンフィクションライターの安田浩一さんによる寄稿記事です。 もはや都市伝説どころか、「神話」の域にまで達しているかと思いきや、一部ではまだ現実社会の“仕組み”として認識されていることに驚いた。 いわゆる「在日特権」のことである。 在日コリアンが日社会において優越的な権利を有しているというトンデモ説だ。 在日コリアンは公共料金の支払いを免除されている、大企業への就職に際し優先枠が設けられている、といったものから、政界を牛耳っている、はては日を支配しているといった、荒唐無稽な陰謀論までもが、いまだネット上にあふれている。 ネットで目にするだけではない。少し前にも、ヘイトスピーチをテーマとした行政主催による講演会の終了後、会場参加者の一人から「あなた(※筆者)が言うとおり差別はよくないと思うが、在日の人たちが特権を持っていることについてはどう思うのか」と真顔で訊ねられたことがあった。

    差別を正当化する妄想の寄せ集め――「在日特権」というデマ(安田浩一さん寄稿) - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/24
    テロを助長する妄言を撒く奴、言いたくないけど「人殺しの顔をしろ」"「在日特権」デマを単なるヨタ話だと放置することができないのは、在日コリアンの命を脅かすヘイトクライムの引き金となっているからでもある。"
  • 国が燃える - Wikipedia

    『国が燃える』(くにがもえる)は宮ひろ志の漫画である。『週刊ヤングジャンプ』で2002年49号より2005年9号まで連載された。 概要[編集] 昭和における日戦争歴史を「人間によって過った流れは人間によって修正できるのか?」をテーマに、東北地方の小作農の息子として生まれた架空の官僚・多勇介を主人公に実在の人物を登場させながら描く。最終的には満洲国の建国から崩壊、入植者の引き上げまでを描く予定であったが、#南京大虐殺の描写問題が発生した影響で、昭和13年(1938年)以降がかなり端折られる展開となった(物語は一応完結している)。 主な登場人物[編集] 多 勇介 小作農の息子として生まれたが学力を認められて、山形の豪農・多家(モデルは間家)の養子となる(前近代における猶子に近い立場であり、当主は前当主の実子が継いでいる)。帝国大学卒業後、農商務省に出仕(省の分割後は商工省に配置

    cinefuk
    cinefuk 2022/07/01
    長崎市長銃撃事件を起こしたテロ団体と自民党地方議員の合作「2004年11月26日、本宮ひろ志『国が燃える』の南京大虐殺描写は虚偽であり日本の誇りを傷つけるものであるとして、集英社に街宣車で乗り付けて抗議した」
  • 津田大介 on Twitter: "お金払った人しか見られず展示順路にも組み込まずゾーニングしてSNSへの写真投稿も禁止し十分に「配慮」してやったわけですがあの表現を不快に思う層が燃やすためにそれらのルール・配慮をぶっちぎってネットに扇情的に誤情報交えて拡散したから… https://t.co/9IgcZsKfr2"

    お金払った人しか見られず展示順路にも組み込まずゾーニングしてSNSへの写真投稿も禁止し十分に「配慮」してやったわけですがあの表現を不快に思う層が燃やすためにそれらのルール・配慮をぶっちぎってネットに扇情的に誤情報交えて拡散したから… https://t.co/9IgcZsKfr2

    津田大介 on Twitter: "お金払った人しか見られず展示順路にも組み込まずゾーニングしてSNSへの写真投稿も禁止し十分に「配慮」してやったわけですがあの表現を不快に思う層が燃やすためにそれらのルール・配慮をぶっちぎってネットに扇情的に誤情報交えて拡散したから… https://t.co/9IgcZsKfr2"
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/25
    無理な主張・放火テロ擁護でも両論併記するDD論法『こんな基本的なことすら在名記者クラブメディアは報じてくれなかったんだよね。某クリニックの無理筋刑事告発大々的に報じて最後はリコールと一緒くたにする始末』
  • ウクライナ政府公式アカウント、昭和天皇を「ファシスト」と称していた(4月1日付の動画より) ※数時間後、ツイート動画は削除される

    ファシズムの定義(Wikipediaより) 歴史学者や政治学者や他の学者は、ファシズムの正確な質や特徴を長年議論してきた。学者達によってファシズムの定義はそれぞれ異なり、あまりに広い定義や狭い定義など多数の定義が存在している。アンジェロ・タスカ(イタリア語版)は『ファシズムの誕生』で「ファシズムは独裁の一種である。これまでの定義の試みはすべてそこから出発している。しかし、この点を除くとおよそ意見の一致は保証されていない」と評している。 昭和天皇の国政に対するスタンス(Wikipediaより) ・「昭和16年12月8日の開戦には、陛下は反対でいらっしゃった。どうしてあれをお止めになれなかったのですか?」と問い質した。それに対して昭和天皇は「私は立憲君主であって、専制君主ではない。臣下が決議したことを拒むことはできない。憲法の規定もそうだ」と回答していた

    ウクライナ政府公式アカウント、昭和天皇を「ファシスト」と称していた(4月1日付の動画より) ※数時間後、ツイート動画は削除される
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/24
    #長崎市長銃撃事件(1988)でも明らかな、テロ容認思想でもあるよね。美術館に対するガソリン爆破テロ予告があった2019年も連想する。テロから市民の生命を守るためには、表現の自由を曲げて削除するも仕方ないだろうか
  • 1