タグ

関連タグで絞り込む (257)

タグの絞り込みを解除

鉄道に関するcinefukのブックマーク (1,173)

  • 西鉄大牟田線「有料座席」乗車は2割未満、目標は7割 本格運用どうする? 社長が見解 | 西日本新聞me

    賛否のダイヤ改正 模索続ける交通網 福岡の交通網が過渡期を迎えています。新型コロナ禍による生活様式の変化に加え、燃料費高騰や2024年問題が追い打ちをかけています。その対応に向けてJR、西鉄、地下鉄がダイヤ改正を行うなど模索を続けています。

    西鉄大牟田線「有料座席」乗車は2割未満、目標は7割 本格運用どうする? 社長が見解 | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/18
    開業以来ずっと特急料金を払う習慣のなかった沿線住民に、プレミアシート料金を如何に払わせるか?
  • 赤字ローカル線は「ガソリン税」で維持すべきだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    赤字ローカル線は「ガソリン税」で維持すべきだ
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/18
    とりあえずJR北海道とJR東日本を合併させよう。東京モンは担税力が有り余ってるから、田舎のインフラはぜんぶ東京から徴収したらエエんや。自衛隊の鉄道輸送整備の名目で、防衛省から予算を受け取る必要もあるかもね
  • 【セット版】今後の鉄道物流のあり方に関する検討会資料(防衛省)

  • 「違う、ここじゃない」東京・埼玉の同名駅、行き先を間違える人が増えているーー原因はスマホの誤変換?

    photo:s-tsuchiya(unsplash) 鳩ヶ谷駅と幡ヶ谷駅を間違う人なんているのか―― そんなXの投稿が話題になっている。埼玉高速鉄道の鳩ヶ谷駅に、「違う、ここじゃない」と、名曲を思わせるタイトルのポスターが掲示され、「ご注意ください」「ここは鳩ヶ谷駅(埼玉県川口市)です」「幡ヶ谷駅(東京都渋谷区)ではありません!」と注意喚起されているのだ。 こうしたポスターをわざわざ製作するくらいなのだから、間違う人が一定数いるのだろうと思われる。窓口の駅員が、乗り間違えた乗客から相談を受けたケースがあるのだろう。 実は、こうした行き先を間違うトラブルは増えているといわれる。その最大の理由は、現代人の多くが、紙の時刻表を使わずにスマホの時刻表検索を使って駅名を調べるためである。この時、一文字でも打ち間違えたり、誤変換してしまったせいで別の駅に向かってしまうのだ。 ■同じ名前の駅名が近くにあ

    「違う、ここじゃない」東京・埼玉の同名駅、行き先を間違える人が増えているーー原因はスマホの誤変換?
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/17
    小倉駅(京都と北九州)で勘違いした事はある。「同じ名前の駅名が、絶妙に近い場所に存在するパターンである。 特に間違いやすいのが、東京メトロの霞ケ関駅(東京)と、東武東上線の霞ヶ関駅(埼玉)である」
  • JR販売会で混乱、一部中止 埼玉・大宮車両所、客トラブル | 共同通信

    Published 2024/06/15 12:42 (JST) Updated 2024/06/15 21:59 (JST) 15日午前、さいたま市大宮区の大宮車両所でJR貨物が開催した車両部品の販売イベントで、複数の客が抽選の列に割り込み、整列用のパイロンが壊れるなど混乱があった。安全性が確保できないとして、イベントを一部中止した。 同社によると、イベントでは車両の銘板や警報機、標識灯などを販売。先着50人に限り、優先的に部品購入の抽選に参加できる仕組みだった。午前9時半の開場時間ごろ、50人に入れなかった一部の客が列に割り込みトラブルが生じたという。 会場にいた人が「客が口論している」と110番した。県警大宮署によると、警察官が出動し、けが人はいない。

    JR販売会で混乱、一部中止 埼玉・大宮車両所、客トラブル | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/16
    殺気立ってるな「イベントでは車両の銘板や警報機、標識灯などを販売。先着50人に限り、優先的に部品購入の抽選に参加できる仕組みだった。午前9時半の開場時間ごろ、50人に入れなかった一部の客が列に割り込み」
  • デザイナー・水戸岡鋭治氏「個人は質素でも社会は豊かに」 - 日本経済新聞

    NPO法人長野都市経営研究会(長野市)はJR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」などを手がけたデザイナーの水戸岡鋭治氏の講演会を長野市内で開いた。水戸岡氏は現代社会の閉塞感を踏まえ「個人の家に豊かな物がなくても、町に出て豊かな物があれば子どもたちは十分育つ」とし、個人が意識を変えていく必要があると訴えた。講演会は「デザインは公共のために」をテーマに13日開催され、約150人が参加した。水戸岡

    デザイナー・水戸岡鋭治氏「個人は質素でも社会は豊かに」 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/15
    「時速500キロの新幹線より、30キロのローカル電車の方が価値が高い。鉄道会社にすれば非常識だが、非常識を常識化することに商品価値がある」
  • 撮り鉄の大学生、JR伯備線の列車写真撮影で山に入り遭難 防災ヘリで救助される | BSS山陰放送

    Published 2024/06/13 16:29 (JST) Updated 2024/06/13 17:04 (JST) 列車撮影の愛好家・いわゆる撮り鉄の男子大学生が13日、列車撮影のため鳥取県江府町の山中に入り、下山中に遭難。防災ヘリコプターで救助されたことが分かりました。 救助されたのは、神奈川県横浜市に住む20代の男子大学生です。 警察などによりますと、この学生は13日午前6時30分頃から、JRの列車の俯瞰撮影を目的に、仲間と計3人で江府町内で登山を開始しました。 しかし午前9時30分頃、急斜面でバランスを崩し、右手で木を掴んだ拍子に右肩を負傷。同伴者が「下山中に右肩を脱臼して動けなくなった」などと消防局に救助要請しました。 その後、男性は、午後1時すぎに鳥取県の防災ヘリによって救助され、米子市内の病院に搬送されました。 意識は清明で軽傷見込みだということです。 警察によりま

    撮り鉄の大学生、JR伯備線の列車写真撮影で山に入り遭難 防災ヘリで救助される | BSS山陰放送
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/14
    "JRの列車の俯瞰撮影を目的に、仲間と計3人で江府町内で登山を開始しました。しかし午前9時30分頃、急斜面でバランスを崩し、右手で木を掴んだ拍子に右肩を負傷。同伴者が「下山中に右肩を脱臼して動けなくなった」"
  • 「九州MaaS」にJR九州や西鉄など80社・団体が参加へ…垣根超えアプリで予約や決済

    【読売新聞】 九州経済連合会は17日、九州7県を対象に今夏の導入を目指している次世代移動サービス「九州MaaS(マース)」について、鉄道やバス、航空、フェリーといった主要交通事業者を中心に約80社・団体が参加すると発表した。国内最大

    「九州MaaS」にJR九州や西鉄など80社・団体が参加へ…垣根超えアプリで予約や決済
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/10
    「スマートフォンのアプリで各事業者の垣根を越えた時刻検索や乗車予約、事前決済、デジタルチケット発行などのサービスを提供し、乗り継ぎの利便性向上を図る」
  • 「相席ブロックやめて」高速バス隣り合う2席を予約して、出発直前に1席キャンセル コロナ禍後、高速バスの需要が高まり問題顕在化か | TBS NEWS DIG

    「相席ブロックやめて」。あるバス会社がSNSに投稿した高速バスの利用についての注意喚起が、いま話題となっています。高速乗り合いバスの席を横並びで購入し、キャンセル料がかからないことをいいことに、出発直…

    「相席ブロックやめて」高速バス隣り合う2席を予約して、出発直前に1席キャンセル コロナ禍後、高速バスの需要が高まり問題顕在化か | TBS NEWS DIG
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/07
    払い戻し手数料たった100円で、ゆったり乗れるなら誰だってそうする「高速乗り合いバスの席を横並びで購入し、キャンセル料がかからないことをいいことに、出発直前にキャンセルし、意図的に相席を阻止するケース」
  • 手を伸ばし誤って…6600ボルトの高圧電線に接触 23歳男性死亡 「危ない」事故直前に注意|日テレNEWS NNN

    cinefuk
    cinefuk 2024/06/05
    こわすぎる「北海道・JR鹿部駅構内で27日、電気工事をしていた20代の男性が死亡した事故で、男性は当時、2人1組で作業していたところ、6600ボルトの高圧電線に誤って接触し感電したことが」
  • 旧国鉄客車を改装のカフェに賛否の声 鉄道ファンら「価値失われた」 | 毎日新聞

    潮風広場に設置されている旧国鉄の客車「オハフ33」=北九州市門司区で2024年5月9日午前11時53分、反田昌平撮影 和布刈(めかり)公園(北九州市門司区)の潮風広場に設置されている旧国鉄の客車の利用を巡り、賛否が分かれている。地域活性化を目的に、客車を全面改装したカフェが5月にオープンし、週末を中心に家族連れらでにぎわう一方、鉄道ファンなどからは「歴史ある車両の価値が失われた」などと批判の声が上がる。 問題の客車は、深い茶色の外観をした「オハフ33」。車掌室を備えた車両は1948(昭和23)年製で、現存するものはわずかでファンも多いとされる。九州内を走った後、小倉北区の勝山公園に展示され、2009年に潮風広場に移された。 改装されたカフェの店内に入ると、片側にテーブルがあり、もう一方に焼きたてのパンが並ぶ。訪れた人は、パンやコーヒーを買って海を見ながら事や友人との会話を楽しむことができ

    旧国鉄客車を改装のカフェに賛否の声 鉄道ファンら「価値失われた」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/04
    こんな内装になっちゃったの?客車の意味ないよな「市も私たちも、そもそも客車の保存が目的ではない。和布刈地区の活性化が目的なんです」「長年守ってきた車両の内部が原形をとどめないほどに変わってしまった」
  • 路線バスなどの全国交通系ICカード廃止「住民目線欠く」 熊本市で学習会、有識者ら指摘 |熊本日日新聞社

    県内の持続可能な交通システムを考える学習会が5月31日、熊市中央区の県民交流館パレアであり、県内の路線バスと熊電鉄電車、熊市電が運賃の決済手段から全国交通系ICカードを廃止する方針を示したことについて、登壇者らが「住民目線が欠けている」などと指摘した。 学習会は、県内の労働組合でつくる「国民の足を守る熊県民会議」と、県地方自治研究センターが主催。約70人が参加した。 同会議会長の坂正熊学園大名誉教授は「廃止発表の前に、存続を検討する協議会をつくるべきだったのではないか」と疑問を呈し、「台湾積体電路製造(TSMC)進出対策で道路を作る費用の一部を、ICカード維持に回すべきだ」と提案した。 前熊市交通事業管理者の古庄修治さんは、均一運賃の熊市電には「距離で運賃を計算できるICカードは能力が高すぎ、経営の重荷になっている」と指摘。「もっと安くて手軽な決済手段の実現のため、IC

    路線バスなどの全国交通系ICカード廃止「住民目線欠く」 熊本市で学習会、有識者ら指摘 |熊本日日新聞社
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/03
    "坂本正熊本学園大名誉教授は「廃止発表の前に、存続を検討する協議会をつくるべきだったのではないか」「台湾積体電路製造(TSMC)進出対策で道路を作る費用の一部を、ICカード維持に回すべきだ」"
  • JR東日本の社内報で運転士が人身事故について不適切な表現 | NHK

    JR東日の運転士や車掌向けの社内報で、人身事故について「やってもうた」「最年少記録を達成した」などの表現が掲載されていたことがわかりました。職場では、その後、不適切な表現だとして掲示を取りやめていて、JR東日は、「厳しく受け止めている。社員の教育や指導を徹底してまいります」とコメントしています。 JR東日水戸支社によりますと、茨城県土浦市にある運転士や車掌の職場で、乗務中に人身事故に遭った運転士にインタビューする内容の社内報が作成され、5月20日に職場内で掲示されたほか、社員どうしの連絡用ツールで共有されたということです。 作成された社内報には「人身事故最年少記録を達成した」などと書かれ、その後、運転士へのインタビューの形式になっていて「率直な感想は?」という問いに対して「やってもうた」と記され、「最年少記録の気持ちは?」に対しては、「歴史に残る記録を作れた」と記載されています。 文

    JR東日本の社内報で運転士が人身事故について不適切な表現 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/31
    目の前で人が死ぬのを見た若い運転士が、PTSD軽減するためにブラックジョークで笑い飛ばす心理は理解できるけど、それをそのまま掲載する編集者。産業医の監修が必要なのかも知れない
  • <独自>「歴史に残る記録作れた(笑)」人身事故の運転士、社内報で不適切コメント

    JR東日水戸支社の運転士と車掌が所属する土浦運輸区(茨城県土浦市)管内で起きた人身事故を巡り、男性運転士が「歴史に残る最年少記録を作れた(笑)」などとコメントしたインタビュー記事を社内報に掲示していたことが31日、同支社などへの取材で分かった。 記事は職場向けの区報に掲載され、同運輸区の管理者も「社員同士の誹謗中傷ではない」として掲示を許可していたという。同支社は事実と認めた上で、「あまりに配慮に欠けた表現で不適切」として今後、社員教育を徹底するとしている。 同支社によると、問題の記事は、職場内にある広報委員会が作成。区報のデジタル版として今月20日から23日まで掲示され、人身事故を起こした当該電車の男性運転士がインタビュー形式で答える内容だった。 記事には「率直な感想は?」と聞かれ、運転士が「やってもうた」と回答。続く質問では「最年少記録の気持ちは?」とも聞かれ、「歴史に残る記録を作っ

    <独自>「歴史に残る記録作れた(笑)」人身事故の運転士、社内報で不適切コメント
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/31
    大学生かよ。イキリ系ロッカールーム文化だ。"インタビュー形式の記事には「率直な感想は?」と聞かれ、運転士が「やってもうた」と回答。続く質問で「最年少記録の気持ちは?」「歴史に残る記録を作った(笑)」"
  • 追悼 葛西オーラル 御厨貴 現代のことば|社会|地域のニュース|京都新聞

    オーラル・ヒストリーでお世話になった方が、亡くなられるケースが、この2、3年で増えてきた。改めて追悼集や回顧録を送られて、お会いしておけば…

    追悼 葛西オーラル 御厨貴 現代のことば|社会|地域のニュース|京都新聞
  • JR東日本など鉄道8社、磁気乗車券からQRコード乗車券へ置き換え。2026年度末以降

    JR東日本など鉄道8社、磁気乗車券からQRコード乗車券へ置き換え。2026年度末以降
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/29
    スマホのバーコード切符が普及すれば紙の切符を印刷するコスト(券売機メンテ費用)も要らないし、切符を失くすトラブルも減るし、改札機の内部に切符が詰まる(よくある)トラブルが解消されて、良いことしかない
  • 「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ 「公共性高い場」との申し入れ受け:朝日新聞デジタル

    京急蒲田駅(東京都大田区)に設置された「京急蒲タコハイ駅」の看板が29日にも撤去されることになった。サントリーがサワーのキャンペーンの一環として設置したものだったが、アルコール問題に取り組む団体から、「公共性が高い駅にはふさわしくない」と掲示の中止を求められていた。 サントリーによると、看板は18日から駅西口に設置。「こだわり酒場のタコハイ」(通称タコハイ)のキャンペーンを駅や地元の飲店などと組んで展開していた。 サントリー「真摯に受け止め」 特定非営利活動法人「ASK…

    「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ 「公共性高い場」との申し入れ受け:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/29
    ビール各社も最近は「sober curious」キャンペーンを展開しているし、ストゼロなど高アルコール飲料も度数を下げる方向にあるみたい。サントリーの事業も健康食品に軸足を移しつつある。いまは過渡期なのかもね
  • 『京急蒲タコハイ駅』にNPO法人が「公共性を完全に無視」と抗議 サントリーは「真摯に受け止め対応」と装飾撤去を認めて駅広告を縮小

    「ここで飲めるというのは、ちょっとした背徳感とともに楽しめそうですね」──駅のホーム上でこうアピールしたのは俳優でフリーアナウンサーの田中みな実(37)。サントリーが展開する人気アルコール飲料「こだわり酒場のタコハイ」と京浜急行電鉄がコラボして開催したイベントでの一幕である。 サントリーと京急電鉄および大田区商店街連合会がコラボし、5月18日~6月16日の期間中、京急蒲田駅や周辺エリアで各種施策が行われている。その一環として、京急蒲田駅は「京急蒲タコハイ駅」に様変わり。構内や周辺の各種装飾を変更し、CMキャラクターを務める田中によるアナウンスを実施するなど、“タコハイ”仕様になっていた。 さらに京急蒲田駅の2番線ホームで飲を楽しめるイベント「京急蒲タコハイ駅酒場」が5月18日(土)、19日(日)、6月8日(土)、9日(日)の4日間で開催。このイベントを訪れた40代男性が楽しげに語る。 「

    『京急蒲タコハイ駅』にNPO法人が「公共性を完全に無視」と抗議 サントリーは「真摯に受け止め対応」と装飾撤去を認めて駅広告を縮小
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/28
    酔っぱらいに職員が殴られて『駅員への暴力は、犯罪です』と馬鹿みたいな啓発ポスターを掲示している横で、サントリーの馬鹿でかい看板がそれを覆い隠すように貼られる。路上飲酒は日本の観光資源らしいからなあ
  • ICOCAなどの交通系ICから熊本5社が離脱 高コスト理由、導入後離脱は全国初

    県でバスや鉄道を運行する5社は28日までに、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」といった全10種の交通系ICカードによる決済から年内にも離脱する方針を明らかにした。機器更新に計約12億円かかることなどが理由で、クレジットカードのタッチ決済などに切り替える。5社によると、導入後に離脱するのは全国初としている。 5社は九州産交バス、産交バス、熊バス、熊都市バスと、鉄道とバスを展開する熊電気鉄道で、平成28年に決済システムを導入した。保守契約が来年3月末で切れ、約900台の機器を入れ替える必要がある。5社の路線で交通系ICによる支払いは24%を占めるが「赤字続きで払える額ではない」と理解を求めた。 早ければ年内に交通系ICの利用を停止し、来年4月から、読み取り用機器で対応可能なクレジット決済やスマートフォンのQRコード決済を使えるようにする。費用は約6億7千万円に抑えられ

    ICOCAなどの交通系ICから熊本5社が離脱 高コスト理由、導入後離脱は全国初
  • [石川温の「スマホ業界 Watch」] FeliCaに明日はあるのか

    [石川温の「スマホ業界 Watch」] FeliCaに明日はあるのか
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/27
    "そもそもSuicaは、混雑なく改札を通過できる処理速度(0.1秒以内、1分間に60人が通過可能)を実現できるからこそFeliCaが採用されてきた。一方で、コロナ禍でリモートワークが増えて、かつてのようなラッシュ時の混雑は"