タグ

2020年2月11日のブックマーク (7件)

  • マスクの買い占めは止めて! 厚労省と経産省がスーパーやドラッグストアの業界団体に要請

    厚生労働省と経済産業省は2月7日、「新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク・消毒薬など衛生用品の安定供給に向けて」という要請文を全国の流通関係の業界団体に向けて送った。 新型コロナウイルスの騒動が広がるにつれ、マスクや消毒薬といった商品の需要が増加。各地で品切れなどが発生している。また、マスクなどの転売が活発に行われている。 そこで、マスク・消毒薬などの安定的な供給を確保するため、「製造販売業者や卸売販売業者に対して過剰な発注は行わないよう、また、買い占めや備蓄目的での過剰な在庫を抱えることのないようお願いします」と要請している。また、販売にあたっては「1人1箱まで」「1人○枚まで」といった販売制限を行うことや、転売目的での購入は好ましくないという趣旨の店内掲示をすることが望ましいとの見解を示した。 さらに、薬局などの店舗に一度に大量のマスク・消毒薬が納入されると、市場全体の

    マスクの買い占めは止めて! 厚労省と経産省がスーパーやドラッグストアの業界団体に要請
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    買い占めて市場から枯渇させる事でリセールバリューを得るビジネス、メルカリ等で当面取り引きを禁止する等の措置があれば、あっという間に品薄は解消するだろうね
  • 「日本の文化が嫌に」カズ・ヒロさん、再びアカデミー賞:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本の文化が嫌に」カズ・ヒロさん、再びアカデミー賞:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    これに関して、あっち界隈からの皮肉は『日本の悪口を言うジャパンヘイターは、カズ・ヒロを見習って海外に出ていけ。どうして日本に留まるのか、と伝えたい』ですって
  • 喫煙者はIQが低い、との話を蒸し返してみますね。 | 五本木クリニック | 院長ブログ

    私が嫌いなものが2つありまして、ひとつは一見科学的に見えて実はトンデモであるニセ医学、もう1つがセミナービジネス(特になんとか資格養成講座)。その嫌いなものが見事に融合したトンデモ医学セミナーへのお誘いのDMが届きました。オーソモレキュラーというトンデモ系栄養療法セミナーのお誘いでございます。 オーソモレキュラー養成講座、これこそ飛んで火に入る夏の虫❗もう季節は秋ですが(笑)パンフレットを隅から隅までじっくり拝見させていただきました。オーソモレキュラーというのは代替医療の一つで事制限をしたり、ある一定の物や600成分を非科学的に崇めて「だけい」を推奨したりする民間療法です。 名付け親はノーベル賞ダブル受賞のライナス・ポーリング博士らしいです。そうですビタミンCを大量に摂取すると病気にならないだけじゃなく、がんまで治ってしまうという高濃度ビタミンC大量点滴というトンデモ医療の普及に人生

    喫煙者はIQが低い、との話を蒸し返してみますね。 | 五本木クリニック | 院長ブログ
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    資格商法、セミナー商法とニセ科学の合体
  • 高速道路を8キロ逆走、パトカーと衝突…中央分離帯に衝突し反転状態で走行か : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    追い越し車線の巡航は、逆走車と正面衝突するリスク(相対速度は200km/hオーバー!)
  • 韓国映画振興委「保守政権でブラックリスト実行」 国民に謝罪 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国国家機関の映画振興委員会が、過去の保守政権下で政権に批判的な文化・芸術界関係者や団体をリストアップした「ブラックリスト」の実行機関としての役割を果たしたとして、映画関係者や国民に初めて謝罪した。 呉ソッ根(オ・ソックン)委員長は4日に発表した謝罪文で、映画振興委が李明博(イ・ミョンバク)政権と次の朴槿恵(パク・クネ)政権で「関係当局の指示を受けて文化・芸術界ブラックリストを作成し、差別と排除を実行する過ちを犯した」と明らかにした。 呉氏は進歩(革新)系の文在寅(ムン・ジェイン)現政権で委員長に就任し、内部調査などを経て支援からの排除の実態を把握した。 同氏は「映画振興委は(李明博政権の)09年に各種の支援事業審査に不当に介入し、政府当局の指針に基づいて支援作、支援者を決定した」と説明。同年に政権を批判するデモに参加した団体を支援事業から外したのを皮切りに、10年に

    韓国映画振興委「保守政権でブラックリスト実行」 国民に謝罪 | 聯合ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    「李明博政権の2009年に政権を批判するデモに参加した団体を支援事業から外した。朴槿恵政権の2015年には、青瓦台(大統領府)が革新系と見なした複数の映画監督を芸術映画支援事業の対象から外すよう指示を受けた」
  • バイバイ、ヴァンプ! : 作品情報 - 映画.com

    解説 名古屋発の7人組グループ「祭nine.」の寺坂頼我が主演を務め、噛まれると同性愛者になってしまうバンパイアによって巻き起された騒動に立ち向かう高校生たちの姿を描いた青春ホラー。中世ルーマニアから人間と共存し、生きながらえてきた美貌のバンパイアたちが、新たな王国を築く場所として、日の茨城県にある私立野薔薇高校に目をつける。そこに通う高校2年生の小日向京平は、友人たちと毎日を楽しく過ごしていたが、ある日、親友の吾郎が怪しい人物に襲われたことで事態は急変。無類の女好きであるはずの吾郎が女装し、同性愛者となってしまい、クラス中が大騒ぎになる。巷では町にバンパイアが現れるという噂が流れており、京平たちは、そのバンパイアに噛まれると同性愛者になるのではと予測を立てるが……。 2020年製作/107分/G/日 配給:ロハスプロダクションズ 劇場公開日:2020年2月14日 スタッフ・キャスト

    バイバイ、ヴァンプ! : 作品情報 - 映画.com
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    BL愛好者の一部に見られるsexism的な発想(その上「自分たちは同性愛に理解がある」という思い上がり)を煮詰めたような嫌らしさ『バンパイアに噛まれると同性愛者になるアイドル映画』
  • 少子化対策で「第3子に月6万円」案 衛藤氏進言に首相「必要な政策だけど…」 | 毎日新聞

    第1子に月1万円、第2子に月3万円、第3子に月6万円――。2019年の1年間に生まれた子どもの数が1899年の統計開始以降、最少の86万4000人(推計)となり少子化対策が急務となる中、こんなアイデアが政府内で浮上している。旗振り役は衛藤晟一・少子化担当相。子供1人に月1万~1万5000円を支給する現在の児童手当に代わり、子どもが多い世帯ほど手厚く傾斜配分する手当を導入する構想だ。ただし数兆円規模とされる財源の壁が立ちはだかる。海外では出生数回復の成功例もある多子世帯支援は、実現するのか。【堀和彦】 安倍政権の看板政策 財源規模は 保守系団体「日会議」国会議員懇談会の幹部を務め、安倍晋三首相の側近として知られる衛藤氏は、自民党社会部会長、衆院厚生労働委員長、副厚労相などを歴任した「厚労族」議員でもある。衛藤氏が首相に自らの構想を伝えると、首相は開口一番、「たしかに必要な政策だと思うけど、

    少子化対策で「第3子に月6万円」案 衛藤氏進言に首相「必要な政策だけど…」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/11
    インセンティブモデルの提案は評価する。『将来的に第1子に月1万円、第2子に3万円、第3子に6万円と児童手当を拡充。3人の子どもがいる世帯では月計10万円が支給される計算。実現に必要な財源は「およそ3兆~5兆円」』