タグ

2020年2月22日のブックマーク (19件)

  • https://dreamscometrue.com/masablog/2019/11/29/22575

    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    『会場大爆笑の上映初日舞台挨拶だったけど、吉田さんと俺のGレコにかける強い気持ちを伝えたかったのが裏目に出た。「Gレコ」テーマソングの歌入れも5日目に突入。吉田さんのこだわりが爆発してる。』
  • DREAMS COME TRUE「G」×劇場版「Gのレコンギスタ」特集|中村正人(DREAMS COME TRUE)×富野由悠季総監督対談|子供たちの今と未来に願いを込めて - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー 中村正人(DREAMS COME TRUE)×富野由悠季(劇場版「Gのレコンギスタ」総監督)対談 DREAMS COME TRUE「G」 PR 2020年2月21日 DREAMS COME TRUEが劇場版「Gのレコンギスタ」のテーマソング「G」を配信リリースした。「Gのレコンギスタ」は、機動戦士ガンダムシリーズで描かれた宇宙世紀(ユニバーサルセンチュリー)後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に主人公ベルリ・ゼナムが海賊部隊の少女アイーダと、謎の少女・ラライヤ、そしてモビルスーツ、G-セルフと出会い、ベルリの運命が動き出すさまを描いた物語。2014年に放送されたテレビシリーズに新規カットを追加し映像を再編集したのが劇場版「Gのレコンギスタ」だ。劇場版は全5部作で、第1部「Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」のテーマ曲はテレビシリーズと同じく

    DREAMS COME TRUE「G」×劇場版「Gのレコンギスタ」特集|中村正人(DREAMS COME TRUE)×富野由悠季総監督対談|子供たちの今と未来に願いを込めて - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    富野『「 #Gのレコンギスタ」はそういう作品じゃないのよ。だから「そうじゃないでしょ? 違うでしょ?」本当にね、作品を理解しないスタッフのやつらをぶっ殺してやろうかと思った。これも活字にしていいからね。』
  • Simon_Sin on Twitter: "突然のアカウント凍結で皆様にはご心配をおかけしましたがDMCA報告が虚偽であると判断されたらしく無事解凍された模様です。 虚偽の通報をした犯人には然るべき法的ケジメをつけさせる所存ですので皆様引き続きご協力お願いします。"

    突然のアカウント凍結で皆様にはご心配をおかけしましたがDMCA報告が虚偽であると判断されたらしく無事解凍された模様です。 虚偽の通報をした犯人には然るべき法的ケジメをつけさせる所存ですので皆様引き続きご協力お願いします。

    Simon_Sin on Twitter: "突然のアカウント凍結で皆様にはご心配をおかけしましたがDMCA報告が虚偽であると判断されたらしく無事解凍された模様です。 虚偽の通報をした犯人には然るべき法的ケジメをつけさせる所存ですので皆様引き続きご協力お願いします。"
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    webニュースになった甲斐があった。レッドカンパニー(永田洋子)を騙る人物を引きずり出して、言論へのテロリズムであることを周知してほしい。『DMCA報告が虚偽であると判断されたらしく無事解凍された模様です。』
  • MSN

    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    IoTの弱点、インターネット環境に依存。圏外エリアでエンジン掛からない自動車では、郊外に出掛ける事ができない
  • 新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い 学会が抗議声明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い 学会が抗議声明:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    病院ですらこれか『自分の身を危険にさらして活動したのに、職場で「バイ菌」扱いされたり、子どもの保育園・幼稚園から登園自粛を求められたり』『職場の上司から現場で活動したことに対する謝罪を求められた例も』
  • 日本超えた韓国の感染者、背景に新興宗教信者の暴挙 日本を冷笑していた韓国、あっという間に中国に次ぐ感染大国へ | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国・大邱では新型コロナウイルスの感染が相次いでいる。写真は2月19日、大邱の慶北大学病院に搬送された新型コロナウイルス感染が疑われる患者(写真:YONHAP NEWS/アフロ) (李 正宣:ソウル在住ジャーナリスト) 韓国内で新型コロナウイルスの感染が急拡大している。ソウルをはじめ全国にわたって新型コロナの感染者が続出し、21日20時現在、感染者数は204人に上り、死者も1名出ている。多くの専門家が「パンデミック(大流行)の兆しを見せている」と指摘する事態になっている。 1月20日に初の感染者が確認されて以降、しばらく小康状態を保っていた韓国内の新型コロナ・感染者数だが、ちょうど1カ月目に入った2月19日から突然急増し始めた。19日は1日で22人の感染者が確認され、20日に53人、21日は100人の感染者が発生するなど、拡散スピードはどんどん増している。 感染を疑われた入院患者が病院を抜

    日本超えた韓国の感染者、背景に新興宗教信者の暴挙 日本を冷笑していた韓国、あっという間に中国に次ぐ感染大国へ | JBpress (ジェイビープレス)
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    新天地イエス教会(新天地イエス教証しの幕屋聖殿)『邪教・異端』と排斥していた結果、行動の履歴がつかめない事態に。感染者の所属企業ごと排除する本邦でも「感染者隠し」に繋がり、トレースできなくなるのでは?
  • 『週刊新潮』鈴置高史氏記事の、驚くべき「嫌韓こじつけ」(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    週刊誌『週刊新潮』サイトに掲載された記事に、筆者のツイートが曲解される内容があった。その内容を検証し反論する。 ●新型コロナウイルス21日、『デイリー新潮』サイトに「韓国で新型肺炎の患者が急増 保守派は「文在寅政権の無能、無策」と総攻撃」という記事が掲載された。書き手は元日経記者の鈴置高史氏。 記事は新型コロナウイルスに関する日韓の状況をまとめたもので、要約すると「韓国が日の対応のマズさをあざ笑っていたが、韓国内の状況も悪くなりもはや笑えない」というものだ。 そして記事中に筆者が先日書いた3つのツイートが引用されていた。 これを週刊新潮と鈴置氏はどう解釈したのか。少し長いが該当記事を筆者のツイート部分を含め引用する(太字は該当記事のまま)。 我々は先進国民になった ――しかし、政府が患者数を操作するなんて……。 鈴置:韓国人はそう疑うものです。2015年のMERS(中東呼吸器症候群)の社

    『週刊新潮』鈴置高史氏記事の、驚くべき「嫌韓こじつけ」(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    "鈴置高史氏が2012年に始めた連載「早読み 深読み 朝鮮半島」は、良識面してここまで言っていいという前例を作った。裏書きをしたのが木村幹氏。大手による嫌韓ビジネスの蠢動" https://twitter.com/tabisaki/status/1231066344885370882
  • ナンシー毒(島) on Twitter: "「オナホが結婚しようと言ってきた現象」結構前に似たようなツイートがバズってたんですけど「テディベアからペニスが生えてきた現象」に分かる〜😌とか言ってた人たちが軒並みブチギレてたのがツイッターランドっぽくて良いなって思った。"

    「オナホが結婚しようと言ってきた現象」結構前に似たようなツイートがバズってたんですけど「テディベアからペニスが生えてきた現象」に分かる〜😌とか言ってた人たちが軒並みブチギレてたのがツイッターランドっぽくて良いなって思った。

    ナンシー毒(島) on Twitter: "「オナホが結婚しようと言ってきた現象」結構前に似たようなツイートがバズってたんですけど「テディベアからペニスが生えてきた現象」に分かる〜😌とか言ってた人たちが軒並みブチギレてたのがツイッターランドっぽくて良いなって思った。"
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    女は親しく関わりたくない男とセックスしないが、男はそうでない、という話に帰着するか。それをわかってるから、本心を偽る人が出てくる「テディベアからペニスが生えてきた」vs「オナホが結婚しようと言ってきた」
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    「原作知らないでクレームするロールプレイ」で作者に嫌がらせして「俺たちの敵は、こんなに嫌な奴なんだぞ」とアピールするつもりかもしれないが、単に君たちが嫌われるだけなのでは。replyしている人たちを軽蔑する
  • 厚労省「陽性者が発見されると業務に影響するので検査しません」→「ウイルス以上に、こんな政府が統治している国に住んでいることが不安だ…」

    リンク TBS NEWS 厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰 新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船内で業務していた厚生労働省などの職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。厚労省内で検査が一度は検討されたものの、陽性者が多く出た場合の業務への影響などを考慮し、見送られたということです。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、船内で作業を行っていた厚労省の幹部など国の職員4人の感染が明らかになっています。 中国・武漢からのチャーター便に関わった内閣官房の職員らは、他省庁の応援も含めてウイルスの検査を受けていますが、 512 users 8868 一部抜粋 新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船内で業務していた厚生労働省などの職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。厚労省内で検査が一度は検討さ

    厚労省「陽性者が発見されると業務に影響するので検査しません」→「ウイルス以上に、こんな政府が統治している国に住んでいることが不安だ…」
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    緊急事態とは言え高給取りの官僚90人を現場に出す判断、もし船内があんな状況(副大臣の画像)だと知っていたら、ハケン社員を雇っていただろうな。厚労省の楽観主義が、ここにも表れている
  • 山小屋を運営していたライター&イラストレーター夫婦の語る登山メシの魅力 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    山を登れば、腹が減る。 コンビニもファストフード店も町の定屋もない山の中で、登山者たちの胃袋を満たしてくれるのが、山小屋が提供する山のメシ。とはいえ、物資はすべてヘリで輸送、水道はないことがほとんどの山小屋で、いったいどんなメニューが出されているのでしょうか。 そして、山で働く人たちを支えるまかないメシは? 10年間、山小屋で働き、出会い、結婚し、現在はそれぞれがフリーライター、イラストレーターとして活躍する吉玉サキさん、デザイン吉田さんご夫に山のメシ事情を聞きました。 ▲吉玉サキさん(左)、デザイン吉田さん(右) 吉玉サキさん 新卒で入った会社を数カ月で辞め、格的な登山経験はないまま山小屋でアルバイトを始める。10年間、山小屋で働いていた。2019年、10年間を綴った『山小屋ガールの癒されない日々』(平凡社)を出版。 note.com 山小屋ガールの癒されない日々 作者:吉玉 サキ

    山小屋を運営していたライター&イラストレーター夫婦の語る登山メシの魅力 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    「当時の山小屋には、福利厚生みたいな感じで支配人から支給される従業員向けのお酒、通称・従酒(じゅうざけ)があって。ただ、最近は飲む人が少なくなっていて、古き良き山小屋の酒盛り文化は衰退気味だと」
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    「燃料用アルコール」が薬局で品切れ、と言う画像を見た。あれはメタノール95%の毒物だから、薄めても消毒には使えないぞ。酒税掛かる「無水エタノール」より安い方を!と思うのは、軽自動車に軽油を給油する人と同じ
  • 自民女性議連が刑法要件見直しへ 性暴力裁判で無罪判決相次ぎ | NHKニュース

    性暴力をめぐる裁判で無罪判決が相次いだことから、自民党の女性議員グループは、有罪となる刑法の要件が厳しすぎるとして、見直しに向けて検討を始めました。 この中で共同代表を務める稲田幹事長代行は、去年、性暴力をめぐる裁判で無罪判決が相次いだことに触れ、「今の刑法は非常に厳しい要件になっており、不当な判決が出やすくなっているのではないか。いろいろな観点から見直しを検討したい」と述べました。 また出席した議員などからは「現在は13歳未満となっている、被害者の同意の有無を問わずに犯罪が成立する年齢を引き上げるべきだ」という意見や、「時効の撤廃や延長を行う必要がある」といった指摘が出されました。 これに対し森大臣は「自分が大臣の間に、スピード感を持って、見直しの作業を進めたい」と述べたということです。 議員連盟では性暴力で有罪となる刑法の要件について、問題点を洗い出すなど、法律の見直しに向けて具体的な

    自民女性議連が刑法要件見直しへ 性暴力裁判で無罪判決相次ぎ | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    稲田幹事長代行は、性暴力裁判で無罪判決が相次いだことに触れ「今の刑法は非常に厳しい要件で、不当な判決が出やすくなっているのでは」森大臣は「自分が大臣の間に、スピード感を持って、見直しの作業を進めたい」
  • 中国からの退避者 住民が受け入れ拒否で路上塞ぐ ウクライナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスを巡り、ウクライナ中部の村で感染をおそれる住民が、中国から退避してきた人の受け入れを拒否しようと路上をふさいで警官隊と衝突し、政府が対応に追われました。 ロイター通信などによりますと、ウクライナ中部のポルタヴァ州の村で20日、村内の軍の保養施設に向かっていたバスの通行を妨げようと、地元の住民が道路をタイヤなどで遮断し、バスに石を投げつけました。 バスには中国湖北省の武漢からチャーター機で退避してきたウクライナ人など72人が乗っていて、2週間の隔離措置のため移動していたということです。 このため警官隊が出動して住民と衝突し、20人余りが一時身柄を拘束されました。 これを受けてゼレンスキー大統領は声明を出し「私たちはみな人間で、ウクライナ国民であることを忘れてはいけない」と訴え、スカレツカ保健相はみずからのSNS上で「私も14日間、彼らと同じ場所で、同じ条件で過ごす」と発表す

    中国からの退避者 住民が受け入れ拒否で路上塞ぐ ウクライナ | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    『バスには中国湖北省の武漢からチャーター機で退避してきたウクライナ人など72人が乗っていて、2週間の隔離措置のため村内の軍の保養施設へ移動していた』 #Полтава #COVID19
  • クルーズ船で業務 厚労省職員 多くがウイルス検査せず職場復帰 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、厚生労働省の職員の多くが、船内での業務を終えた後、ウイルス検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。専門家は「船内で感染した職員も出ているので、職員の検査の在り方を見直す必要があるのではないか」と指摘しています。 クルーズ船ではこれまでに厚生労働省の職員が少なくとも90人船内に入っていますが、発熱などの症状が無かった職員の多くは船内での業務が終わったあと、ウイルス検査を受けずに職場に復帰していたことが厚生労働省への取材で分かりました。 感染が確認された2人の職員については、船内での業務中に発熱などの症状が出たため、検査が行われていました。 一方、内閣官房によりますと中国・湖北省からチャーター機で帰国した人が滞在する宿泊施設では、対応に当たった内閣府の職員などの多くがウイルス検査を受けているということです。 厚生労働省の対応につ

    クルーズ船で業務 厚労省職員 多くがウイルス検査せず職場復帰 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    検査しなければ感染したことにならないのでヨシ!「厚生労働省の職員が少なくとも90人船内に入っていますが、発熱などの症状が無かった職員の多くは船内での業務が終わったあと、ウイルス検査を受けずに職場に復帰」
  • 外出自粛で消費ブレーキ 新型肺炎で大阪など人出急減 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が個人消費を冷え込ませつつある。通勤や買い物といった外出を控える人が増えているためだ。百貨店やドラッグストアなどの小売店の販売が減り始めたほか、旅行やテーマパークの団体利用のキャンセルも相次いでいる。訪日外国人客の急減に加え、日の国内総生産(GDP)の6割を占める個人消費も振るわず、景気の停滞が懸念される。【関連記事】東海道新幹線、休日利用者11%減 新型肺炎影響広がる新型肺炎、事業に「すでに影響」企業の2割に 新型肺炎静まるオフィス、受注10倍の工場 感染拡大 変わる日常感染を避けるため外出や人混みを避ける傾向が強まっている。KDDIは顧客の中から同意を得た数百万人のサンプルの携帯電話の位置情報から、主要な駅や観光地で半径1キロメートル以内に滞在している人を計測。野村証券がデータを基に分析したところによると、2月の休祝日の来街者数は前年より大阪・梅

    外出自粛で消費ブレーキ 新型肺炎で大阪など人出急減 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    さっき行ったカフェは休日のランチタイムにはいつも若い女性で満員の筈なのに、席はガラガラ。繁華街に出向く人が減ったのかな。2日前に感染者の報道があったばかりだからか。/ 増税の影響を無罪化する効果があるな
  • 【選挙ウォッチャー】 那珂市議選2020・分析レポート。|チダイズム

    今年の元日はカルト満載の杉並区議選をお届けしたのですが、去年の元日は「那珂市議補選」という超マニアックなレポートから始まっていました。理由は那珂市議補選に日第一党の原田陽子さんが立候補し、欠員4のところを6人が立候補する選挙だったのですが、見事、ヘイトBBAの原田陽子さんを落選させることに成功したからです。あの時は当選してしまうのではないかとドキドキしたのですが、那珂市民のリテラシーの高さに助けられ、無事に落選させることができました。ところが、今年の那珂市議選は定数18に対して19人しか立候補者がおらず、落選する人がたったの1人という選挙になってしまい、選挙に弱そうな人も立候補しているので、日第一党が地方議会に初めての議席を獲得してしまう可能性が出てきてしまいました。日第一党は、今年の統一地方選では10人くらい擁立していたのですが、見事なほどに全滅してしまい、政治団体を名乗りながら、

    【選挙ウォッチャー】 那珂市議選2020・分析レポート。|チダイズム
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    カルト政党が地方自治体を乗っ取る訳か>"原田陽子さんの選挙ポスターには「日本第一党」とはまったく書かれていません。所属政党も「無所属」、あえて日本第一党であることを隠して立候補している「ステルス候補」"
  • ハセガワ 1/72 SW-190 スペースウルフ レビュー - アオイ模型店

    今日はハセガワ クリエイターワークスシリーズからキャプテンハーロックシリーズに登場するアルカディア号の艦載機、スペースウルフです。 宇宙海賊キャプテンハーロック、そして、わが青春のアルカディアに登場する宇宙戦闘機。 原作コミックを含め、ハーロックシリーズを通して活躍していますが、メインキャラクターが搭乗する機会が少ない為、知名度という点ではかなりマイナーです。 キット化はアニメ放送当時タカラから出ていたものに続いて35年ぶり2度目になります。 ボックスアートのモスグリーン塗装はイルミダス戦時のものですが、作例は白を基調にしたマゾーン戦当時のトリコロールで塗装しています。 キットでは他にロービジ迷彩(地球軍が採用したものかな?)の塗装見が掲載されています。 マーキングは公式な設定が無いので、ハセガワオリジナルなデカールが付属しています。 武装はコクピット前の75ミリパルスレーザー砲2門に、

    ハセガワ 1/72 SW-190 スペースウルフ レビュー - アオイ模型店
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    「ボックスアートのモスグリーン塗装はイルミダス戦時のものですが、作例は白基調にしたマゾーン戦当時のトリコロールで塗装しています。キットでは他にロービジ迷彩の塗装見本が掲載されています」 https://t.co/MogAmZ599I
  • 荷締めベルトで手ぶら外出を快適にする

    手ぶらは最高 暖かい日に手ぶらで外出するととても気分が良い。歩くのって面倒くさいと思ってしまいがちだけど、荷物を持って移動するのが面倒なだけであって、そもそも人類にとって歩くこと自体は気持ちの良い行為なんじゃないかと思える。 でもいざ手ぶらで外出しようとすると、「出先でものを買いたくなったらどうしよう」みたいな不安がつきまとう。衣服のポケットの容量はとても小さいので、自販機で買ったペットボトルすら手に持って歩かないといけなくなる。手が塞がってしまうのはあまり快適じゃないし、それでは手ぶらの良さが台無しになってしまう。でもバッグは持ち歩きたくない……。 ヒモ+カラビナで解決 そこで解決策を考えた。バッグのストラップ(ヒモ)の部分だけを身に着けてそこにカラビナを通せば、普段はただのヒモ、買い物をして荷物が増えたらそれをくくりつけて簡易なショルダーバッグ、みたいな形で使えて便利なんじゃないか……

    荷締めベルトで手ぶら外出を快適にする
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/22
    「荷締めベルト。モノタロウ価格で339円(2m)バックルで作ったループの中に荷物を入れて、キュッと引くと荷物を締めることができて、ちょっとやそっとの力では緩んでこないというとても便利な道具」https://t.co/zSGBSX6DiH