タグ

EVと欲しいに関するcinefukのブックマーク (7)

  • 安いハイブリッド車が欲しいなら迷うな!! もう「プロボックス」しかないって! マジで購入したい3つのメリットとは? - 自動車情報誌「ベストカー」

    プロボックスは車両価格が安い、隠れたハイブリッド車だ。しかも最廉価グレードのGX(ハイブリッド)はなんと179万円でトヨタハイブリッド車が手に入る。4ナンバー車のプロボックスは毎年車検だが実はそんなにお金がかからない。これはもう購入に値するクルマなのだ! 文/清水草一、写真/ベストカー編集部 新型アルファード/ヴェルファイアは、予約開始日に1年分の受注が完了してしまったが、驚いたのは価格の高騰ぶりだ。なんと先代より100万円くらい高くなって、最低540万円、最高872万円とな! 872万円も出せば、10年前なら楽勝で中古フェラーリが買えた。そんなクルマがバカ売れとは! 世の中、そんなにお金がザックザク余っているのか? 不思議でしょうがない。 個人的な話で恐縮だが、私は「実用車は300万円まで」と決めている。乗れば乗るほど下取り価格が下がる実用車に、そんな高いお金をかけるつもりは毛頭ない。そ

    安いハイブリッド車が欲しいなら迷うな!! もう「プロボックス」しかないって! マジで購入したい3つのメリットとは? - 自動車情報誌「ベストカー」
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/21
    "しかも最廉価グレードのGX(ハイブリッド)はなんと179万円でトヨタハイブリッド車が手に入る。4ナンバー車のプロボックスは毎年車検だが実はそんなにお金がかからない。これはもう購入に値するクルマなのだ!"
  • 10万円の格安EVがヨドバシカメラで売っていた? ガソリン車以上に難しい電動車並行輸入の知られざる裏側 - 自動車情報誌「ベストカー」

    現在、海外から輸入されていないモデルが欲しいと思うと、利用するのが並行輸入だ。しかし、純内燃機関のモデルでも何かと課題の多い制度だが、エンジンがなく排ガス規制を気に気にしなくていいEVになると、使いやすくなるものなのだろうか? 海外には日では発売されていない新興メーカーが発売する格安EVから、メジャーブランドが投入した海外専用車までさまざまなモデルがある。そんな海外のEVが欲しいと考えている読者もいることだろう。 今回は、そんな海外製のEVを並行輸入する際に発生する、ガソリン車以上に複雑で高い壁についてと、では格安EVは日で手に入らないのか? その現状について解説していきたい。 文/加藤久美子 写真/HONDA、常力電動車、ELECTRIC IMPORT MOTORS 【画像ギャラリー】世界には魅力的なモデルがたくさん! 日にも導入希望のEVたち(11枚)画像ギャラリー ■EV並行輸

    10万円の格安EVがヨドバシカメラで売っていた? ガソリン車以上に難しい電動車並行輸入の知られざる裏側 - 自動車情報誌「ベストカー」
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/20
    Alibabaなど並行輸入でも原付登録なら、市役所で簡単に登録できるのかな「ヨドバシで販売されていた小型EV(ミニカー登録の1名乗車四輪原付)は、原付扱いで60V未満の低電圧バッテリーであるため、電池の認証は不要」
  • Page Not Found - Aliexpress.com

    cinefuk
    cinefuk 2021/10/02
    Alibabaで売ってる「車椅子に取り付けると電動トライクになる前輪」(US $929.10)いいなあ。日本にも送ってくれるけど、歩行者扱になるのだろうか https://t.co/okZpoYeDBS
  • 公道も走れる電動キックスクーターがドン・キホーテで販売

    FUGU INNOVATIONS JAPANは6月12日、公道走行対応電動キックスクーター「FG-ESR002-BK」の販売を開始したと発表。販売はドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)にて。価格は4万3780円。 FG-ESR002-BKは、耐久性・質感の高いウッドデッキと8.5インチのタイヤを使用した電動キックスクーター。3時間の充電で最長約15kmまでの距離を走行可能で、IP54の防水・防塵機能を備える。対応身長は150~200cmで、耐荷重は約120kg。体サイズは、縦置き時がおよそ幅1100×奥行き460×高さ1215mm、折りたたみ時がおよそ幅1100×奥行き460×高さ500mm。重さはおよそ12kg。保証期間は購入後1年間。

    公道も走れる電動キックスクーターがドン・キホーテで販売
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/17
    #ドンキ で買った書類を持って区役所でナンバー交付受けられる訳か『電動キックボード「FG-ESR002-BK」価格は税別3万9800円。バックミラー、方向指示器、テールランプ、ナンバープレートホルダーを装備』https://t.co/bAwJadqNxg
  • うぉぉぉこれはぁぁ~!! ナンバー“ちゃんと”取れる立ち乗り電動スクーター「X-SCOOTER LOM」キター

    自転車+バイクの“ハイブリッドバイク”で話題になった「glafitバイク」を展開するglafitがプロダクト第二弾、電動スクーターの「X-SCOOTER LOM(クロススクーターロム)」を発表。2020年5月28日からクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行割引提供も含めたキャンペーンを開始しました。 ナンバーを取って日の公道を走れる電動スクーター「X-SCOOTER LOM」 X-SCOOTER LOM 全ての写真はこちらから! X-SCOOTER LOMは、新世代の近距離移動のための乗りものとして提案する、折りたたみ機構付きの立ち乗り型電動バイクです。 フル充電で航続約40キロ走れるバッテリーと電動モーターを備え、ステップに跨がり、立ち乗りでスイスイ~と運転できます。日では第一種原動機付自転車としてナンバーを取得可能です。 X-SCOOTER LOM(ホワイト) バッテ

    うぉぉぉこれはぁぁ~!! ナンバー“ちゃんと”取れる立ち乗り電動スクーター「X-SCOOTER LOM」キター
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/29
    総重量16.5kg、12inch/10inchの大径タイヤ、High(25km/h以上)/Mid(25km/h)/Eco(10km/h)の3モード、航続距離最大40Km。ステップの間に置いた低重心バッテリと、剛性を確保するトップチューブに感心 https://www.youtube.com/watch?v=C9hSdJBURmw
  • Coming soon! NEW RC MODEL!!

    ・「電気自動車のF1」とも呼ばれるフォーミュラE。その特徴的なスタイルのマシン「Gen2(ジェンツー)」が電動RCカーで登場です。 ・前後のタイヤをボディカウルでカバーした低く個性的なフォルムをポリカーボネートでリアルに再現。 ・チャンピオンシップ(公式)カラーのステッカーをセット。 ・シャーシはインボードタイプの4輪ダブルウィッシュボーンサスを装備したシャフトドライブ4WD、TC-01を採用。 ・詳細はタミヤホームページにて公開中です。 ・4月26日(日)配信の「タミヤRCライブ」内での解説動画を視聴する。 ・高性能な走りとメカニカルな車体構成で人気を集める4WDレーシングバギー、アバンテをかわいらしくデフォルメした電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。 ・シャーシはギヤドライブ4WDを採用したGF-01CBを採用。 ・フロントバンパーには別売のLEDが装着できる4連補助ランプ

    Coming soon! NEW RC MODEL!!
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/24
    電動レーシングカー、1/10の「本物」と言える https://www.youtube.com/watch?v=mXteNRzvJ5A 『フォーミュラE「Gen2」電動RCカーで登場。前後タイヤをボディカウルでカバーした低く個性的なフォルムをポリカーボネートでリアルに再現』
  • Page Not Found - Aliexpress.com

    cinefuk
    cinefuk 2018/11/04
    #NinbotOne $1100ちょっと。ヨドバシだと5万円以上するけど、アリババだと1万5千円切るくらい。欲しいけど、最高速度45Km/hはこわいな
  • 1