タグ

TwitterとMastodonに関するcinefukのブックマーク (15)

  • プレステのSHAREボタンがほぼ無意味に マスクのX「改悪」が影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    次のシナリオを想像してみてほしい。あるSNSが、人々の間に広く普及し、世界の2大ゲーム機メーカーがコントローラーにそのSNSへの投稿用ボタンを設置するほどの人気を獲得したものの、それを理由もなくダメにしてしまった──。 とは言ってもこれは架空の話ではなく、イーロン・マスクのX(旧ツイッター)で起きたことだ。まず、マイクロソフトのXboxが4月、ツイッターとの統合を廃止。そして今度はソニーのPlayStationも、コントローラー上の「SHARE」ボタンによるXへの投稿機能を今後サポートしないと発表した。このボタンはこれまで、ゲーム画面のスクリーンショットや動画をSNSで共有する最も簡単な方法だった。 サポート終了の理由は、イーロン・マスクがXのAPI利用料金を大幅に値上げしたことにある。ソニーやマイクロソフトのような大企業の場合、利用料金は最低でも月額4万2000ドル(約630万円)。最も

    プレステのSHAREボタンがほぼ無意味に マスクのX「改悪」が影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/09
    「Twitterにアップロードするためだけにある専用ボタン」勿体ないから、ファームウェア・アップデートでMastodonはじめActivityPub対応に書き換えてほしい
  • Twitterをやめたの私だけじゃなかった - あっきぃ日誌

    TwitterもといXのアカウントは鍵にして放置しています。 akkiesoft.hatenablog.jp と言いつつ、それでも大事そうなやつは時たまツイートもといポストしていたんですよね。Raspberry Pi 5のリリースとか……と思っていたら、Raspberry Piの公式が9月から更新を終了してたんですね。ユーザー会内で話題になってて気が付きました。最後のポストがこれ。リプライで色々な憶測っぽいのが流れていますが、Twitterから去る様子を表しているのは明らかです。 pic.twitter.com/3hf0nVfTGT— Raspberry Pi (@Raspberry_Pi) 2023年9月5日 プロフィールを引用。別んところでやっからよろしく〜!とのこと。Mastodonの民的にはRaspberry Pi公式アカウントが動き続けてたので、Twitterもやってるんだと思い

    Twitterをやめたの私だけじゃなかった - あっきぃ日誌
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/24
    "Raspberry Piの公式が9月から更新を終了してたんですね。最後のポストがこれ。リプライで色々な憶測っぽいのが流れていますが、Twitterから去る様子を表しているのは明らかです。"
  • ブラウザ版はてなブックマークに、ブックマーク完了後の共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    2023年5月11日(木)追記: 5月9日(火)11:50に以下告知の追記でお知らせしておりました、Twitterアカウントとの連携設定を行っていなかった場合に「外部サービス連携」設定内のオプションが変更できない不具合を修正いたしました。 いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年4月8日〜10日に以下告知でお知らせした通り、Twitter社提供のAPIが利用できなくなったことに起因し、はてなブックマークでTwitterに関連する機能がご利用いただけない状態が継続しています。 bookmark.hatenastaff.com 現在ご利用いただけない機能は以下となっています。 ブックマーク時のTwitterへのシェア(連携ツイート) コメント一覧ページ内におけるブックマーク右側のTw

    ブラウザ版はてなブックマークに、ブックマーク完了後の共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/09
    おっ、最高じゃん "試験的にMastodonへのシェアメニューも追加しています。 Mastodonへの共有については、シェアメニューの初回クリック時にIDを入力いただく必要があります。入力されたIDはブラウザ上で保持されます。"
  • Twitter に投稿したツイートを Mastodon に転送するようにした - mizdra's blog

    去年の 11 月から続く一連の騒動を受けて、id:mizdra のフォロワーの中でも Twitter から Fediverse に移行してきている人が増えてきた。僕自身は移行するつもりはないけれど、移行したフォロワーが僕のツイートを Fediverse から見れるように、ツイートを Mastodon へと転送するようにしてみた。せっかくなので、そのやり方について書き残しておく。 作戦 IFTTT という「〇〇したらXXする」みたいなピタゴラスイッチをボタンポチポチで作れるサービスがある。これを使い、当該 Twitter アカウントでツイートがされたら、それを契機に Mastodon にトゥートを投稿する、というピタゴラスイッチを組むことにする *1。 転送する上での注意点 (2023/4/10 追記) (トラバで情報を頂いたので追記) 今回紹介する方法では、普段は自動投稿のみをする BOT

    Twitter に投稿したツイートを Mastodon に転送するようにした - mizdra's blog
  • IFTTTを使ってTwitterとMastodonに同時投稿する|人間が大好き

    ツイッターに投稿した内容をマストドンにも同時投稿する方法の解説記事です。IFTTTを使います。 2023年5月以降、IFTTTでTwitter連携機能を使用する場合は有料プラン(IFTTT ProもしくはIFTTT Pro+)に加入する必要があります。 (2022/02/17 一部修正しました) (2023/07/17 一部追記しました) 1. マストドン側の設定ユーザー設定 → </>開発 → 新規アプリ へと進む。 ( https://<サーバのURL>/settings/applications/new ) 以下の項目を設定する。 アプリの名前…tootに表示される投稿元の名前 アプリのウェブサイト…tootに表示される投稿元URL(任意) リダイレクトURI…既定値( urn:ietf:wg:oauth:2.0:oob )を使用する マストドン側の新規アプリの設定今回は投稿のみを行

    IFTTTを使ってTwitterとMastodonに同時投稿する|人間が大好き
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/13
    TweetをトリガーにしてTootするプログラムなら、elonmuskにも手出しできないのでは
  • GoToSocialを入れてみた|watura

    Twitterが買収されて、レイオフだなんだという騒ぎが終わってそろそろ旬がすぎてしまった感じもありますが、TwitterとかMastodonの話です。が、とくに、Mastodonってすごいんだよ!素晴らしいんだよ!みんなTwitterから移住しようみたいな話ではありませんし、Mastodonについて長々と語る予定もありません。 Mastodon Mastodonは分散型のソーシャルネットワークです。分散型というのはどういうことかというと、Mastodonのソースコードやセットアップ方法が公開されていて、やる気とか根気とかがあれば、誰でも自分でMastodonを運用できるようになっています。 自分の運用しているMastodonMastodonの開発者が運用しているMastodon、アニメとかボカロみたいな特定のトピックに強いMastodonなどなどいろいろなMastodonが存在していて

    GoToSocialを入れてみた|watura
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/05
    「この汎用Jsonフォーマットをつかってさえいれば、相手がMastodonである必要はありません。たとえば、PeerTubeというYoutube風ソフトウェアや、PixelfedというInstagram風ソフトウェアなどもあります」
  • 我々が「離脱の自由」を必要とする理由――あるいはソーシャルメディアの失敗をマシにする方法 | p2ptk[.]org

    我々が「離脱の自由」を必要とする理由――あるいはソーシャルメディアの失敗をマシにする方法投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/12/212022/12/21 コンテンツモデレーションは基的にはソーシャルメディアをより良く機能させるための要素だが、ソーシャルメディアがどのように失敗するかを決定づける2つの要素がある。1つはエンドツーエンド(E2E)、もう1つは離脱の自由(freedom of exit)だ。システムがどのように失敗するかは、どのように機能するかと同程度に重要であるのだが、軽視されがちなのが残念でならない。 もちろん、商業的なソーシャルメディアサイトは良くあろうと望んでいるわけではなく、利益こそが最優先事項だ。ソーシャルメディアのユニークなダイナミズムは、企業に品質と利益とを切り離すことを可能にしている。まったくもって残念でならない。 ソーシャルメディアを成

    我々が「離脱の自由」を必要とする理由――あるいはソーシャルメディアの失敗をマシにする方法 | p2ptk[.]org
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/22
    "離脱の自由は、移動の権利だけの問題ではない。労働問題でもある。SNSはクリエイターにビジネスの機会を誠実に提供して残留を説得するよりも、オーディエンスを人質にしてクリエイターに参加を強要したがる。"
  • 「他のSNSへのリンク禁止」Twitterが新規約を発表⇒数時間で削除

    禁止対象とされていたSNSはFacebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Post、Nostrの7つ。違反者はツイートの削除を要求されたり、アカウントが一時凍結されたりする場合があるとしていました。

    「他のSNSへのリンク禁止」Twitterが新規約を発表⇒数時間で削除
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/19
    これツイ消ししたのか。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4729679059221145060/ elonjetのmastodon垢を規制するためにmastodon全体をBANするカバーストーリーとして「他社SNSリンクは宣伝と見做しBANする」と宣言し、ユーザ全員からの不信を招く
  • Twitter、Mastodon他のSNSへのリンクツイートをポリシー変更で禁止(SNSの有料広告ならOK)

    Twitterは12月18日(現地時間)、ユーザーがTwitter以外のSNS上の自分のアカウントや投稿をツイートすることを正式に禁じるとツイートで発表した。特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.を対象としている。 違反するツイートは削除され、アカウントは一時的に凍結される。繰り返せば完全に凍結される可能性がある。 同社は15日、複数の著名ジャーナリストのアカウントと凍結し、他のユーザーがそれらのジャーナリストの他のSNSアカウントをツイートすると、それらのツイートを削除した。ジャーナリストの凍結はその後解除された。 Twitterのヘルプセンターに新たに追加された関連ポリシーのページ(日語版はまだない)によると、他のSNSに関するツイートは「無料のプロモーション」とみなし、「今後、Twitterでの

    Twitter、Mastodon他のSNSへのリンクツイートをポリシー変更で禁止(SNSの有料広告ならOK)
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/19
    Instagramを貼ったらBANされる、と『SNSリンクや投稿をTweetすることを正式に禁止。特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.を対象としている。違反するTweetは削除され、アカウントは一時的に凍結される。』
  • Jon Bell (@jon@social.lot23.com)

    I'm about to leave Mastodon for a few months. Not because I had a bad time, or couldn't find interesting people, or don't think the concept of a fediverse is dumb. On the contrary, I think it's great. I just have other stuff to do. But before I go, I want to share some thoughts as an ex-Twitter designer and someone who's been on Mastodon since 2018. #mastodon #twitter #ux #design #critique #hashta

    Jon Bell (@jon@social.lot23.com)
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/21
    Twitterの機能追加にあたって語られているToot、なるほど
  • 妻にもわかるマストドン ~ITに疎い伴侶のために解説してみた/Twitterからの移行先としてにわかに盛り上がるマストドンをわかりやすく説明します【やじうまの杜】

    妻にもわかるマストドン ~ITに疎い伴侶のために解説してみた/Twitterからの移行先としてにわかに盛り上がるマストドンをわかりやすく説明します【やじうまの杜】
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/21
    500字制限でいっぱい書けて楽しい!5年ぶりにloginしたけど、fedに流れて行ったTootは「トゥー消し」できない(自鯖から離れたものには干渉できない)と考えると、Twitterよりもさらに注意深く投稿しないとイカンよ
  • mastodonについて

    ElonがTwitterを買ったことは自分にとって思った以上にショックだった。彼のやろうとしていることがうまくいくか、それがいいことなのかどうか、というのはまあ興味深い話ではあるが、それはそれとして個人的に私はElonを支持しないので、彼の支配下のTwitterの利用を段階的にやめてみることにした。このブログは自動連携でtwitterに出てくるようになると思うし、アカウントを止めるわけではないが、基的には投稿はしないし見るのも減らしている。 と言っても、まあ完全に止められるかはわからないし、数ヶ月後に何事もなかったかのように利用を再開することもあるかもしれない、と予防線ははっておきます。自分はsocial addictなので……。 さてそういうわけでどうするかということで、ひとまず個人的なこととかはFacebookに書いてみたり、5年前にアカウントを作ったっきり放置していたMastodo

    mastodonについて
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/17
    "Mastodonは比較的牧歌的な状態であるが、それはユーザ数が少なくて理想論的なユーザが多いからだろう。ユーザ数がふえればtwitterと同じような問題、SPAMやbot、問題発言、偽垢などの問題が頻発するようになるはずだ。"
  • マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー

    マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー 分散型SNS「マストドン」の日で2番目に大きいサーバ(以前はインスタンスと呼ばれていた)「mstdn.jp」の存続が決まった。運営する分散型ソーシャルネットワーク機構は「mastodon.cloud」とともに6月30日でサーバを閉鎖することを発表していたが、このほど譲渡先が決まったことを明らかにした。両サーバの新しい運営元は、分散化や暗号化技術を扱う米ベンチャー企業のSujitechとなる。 Sujitechのスジ・ヤンCEOは「インスタンスの保守を継続し、ユーザーのデータを安全に保つ。当社は長年、非中央集権技術と連合型ソーシャルネットワークをサポートしてきた」とコメントしている。同社は、Twitterとマストドンのどちらも閲覧できるAndroidクライアントアプリ「Twidere

    マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/11
    #Twidere ってmastodonにも対応したクライアントなのね。評判も良さそうだし、試してみよう> #Sujitech の Suji Yan CEO「インスタンスの保守を継続し、ユーザーのデータを安全に保つ」
  • Twitterは公共事業なのか

    マストドン開発者のオイゲン・ロチコさんが新しいブログエントリーを公開している。Patreonのパトロン向け報告やマストドン公式ブログではなく、Mediumの個人ブログとして書かれており、Twitterは果たして公共事業なのかと問いかけるものだ。言うまでもなく、マストドンはTwitterやFacebookの脱中央集権的な代替を目指す連合型ソーシャルネットワークである。 Twitter is not a public utility このブログエントリーは、Twitterのジャック・ドーシーCEOが「会話の健全性」について言及した一連のツイートを批判している。 Twitter、「会話の健全性」を測る指標を公募 悪用への迅速で公正な対処を目指し 同社が公募する指標は、「より健全な討論や会話、批判的な思考(クリティカル・シンキング)をどのように奨励し、また、嫌がらせ、乱用、スパムをどのように減少さ

    Twitterは公共事業なのか
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/05
    #mastodon 開発者Eugen Rochko氏「株価を上げることが目的である私企業Twitterがインフラであるという勘違い。それについて文句を言うtweetですら彼らの四半期業績を押し上げることになる」
  • Mastodonで防災情報配信 自前インスタンスに地域別アカウント設置

    Mastodonを使った防災情報の配信がスタートした。@isidaiこと石森大貴さん(セキュリティ企業・ゲヒルン代表)がこのほど、個人で自前のインスタンス「unnerv.jp」を設立。地域別のアカウントで防災情報を配信しており、ユーザーは必要な情報を選んでリモートフォローできる。 同インスタンスでは、総務省・気象庁が配信した防災気象情報を、地域やジャンルごとにアカウントを分けて配信。東京都の情報は「@Tokyo」、大阪府は「@Osaka」、緊急地震速報は「@EEW」、台風情報は「@typhoon」――などで、必要な情報を選んでリモートフォローできる(アカウント一覧)。 緊急地震速報(警報)と津波、Jアラートの投稿には「#緊急」のハッシュタグがつき、全アカウントがブーストする。 β版として運用しており、不具合があればisidaiさんのアカウント(https://ostatus.isidai.

    Mastodonで防災情報配信 自前インスタンスに地域別アカウント設置
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/17
    Twitter: @UN_NERV についての要望「都道府県ごとにアカウントを分けてほしい」を #Mastodon 自前インスタンスで実現。「自分たちのドメインに好きなようにアカウントを作って地域別防災情報を載せることができた」
  • 1