タグ

2022年8月29日のブックマーク (8件)

  • おかっぱ美少年データベース - 蓮のうてなで君を待つ

    こんにちは。観世と申します。 皆様は「おかっぱ」はお好きでしょうか? 私はおかっぱの美少年にめちゃくちゃ執着しているのですが、元来新しいジャンルに次々手を出せるタイプのオタクではないのと、「おかっぱ キャラクター」などの検索では情報を得づらいということもあり、おかっぱ情報が増えずに長年過ごしておりました。 そこで今回、Twitterで「おかっぱの美少年の情報を教えてください」と募集したところ、集合知により沢山のおかっぱ美少年情報を入手することに成功しました。せっかくですので、記事化してまとめておこうと思い立ち朝6時にこの記事を書いています。 ツイート掲載時の募集要項が ・おかっぱ髪であること(髪色問わず、長さは顎くらいまでだが多少長くても構わない) ・前髪がぱっつんであること “ぱっつん気味”でも可 ・17歳くらいまでの少年 ・現在のヘアスタイルではなく、幼少期の容貌などでも可 となってお

    おかっぱ美少年データベース - 蓮のうてなで君を待つ
    circled
    circled 2022/08/29
    90年代はこれだけの画像を1ページ内に貼り付けるだけでブラウザがクラッシュしたのに、今現在と来たら、、、
  • パソコン持ってて良かったことはExcelで計算ができる点→圧倒的に「そうじゃない」使い方が登場

    💻佐藤嘉浩(Officeの魔法使い) @yosatonet フリーでパソコンを教えています。 ExcelとWord好き。ガンプラ。珈琲。 個別パソコン講習、企業セミナーお請けします。 Websiteのお問合せからお問合せください。 https://t.co/0DFv8QzzsP 8/23発売Excelのほんしっぴつ。 干芋https://t.co/yLXZYdbyPP https://t.co/TRyWunSUoT

    パソコン持ってて良かったことはExcelで計算ができる点→圧倒的に「そうじゃない」使い方が登場
    circled
    circled 2022/08/29
    iPhoneなら振ると初期状態にリセットされそう
  • 「エイリアンの文明は惑星の軌道を変えて数学ベースのメッセージを発信している」と天文学者が主張 - GIGAZINE

    地球からのメッセージを携えて宇宙に旅立ったボイジャー号には、数学と化学をヒントにするとデータを解読できるゴールデンレコードが搭載されているなど、数学は話す言葉やそもそも言語を用いてコミュニケーションをするかどうかも分からない地球外文明との間の、ある種の共通言語になると期待されています。もし地球よりも格段に進んだ技術を持つエイリアンの文明があれば、惑星の軌道を変えて天体の運行そのものを数学的なメッセージにするのではないかと提唱する斬新な論文が発表されました。 Mathematical encoding within multiresonant planetary systems as SETI beacons | Monthly Notices of the Royal Astronomical Society | Oxford Academic https://doi.org/10.109

    「エイリアンの文明は惑星の軌道を変えて数学ベースのメッセージを発信している」と天文学者が主張 - GIGAZINE
    circled
    circled 2022/08/29
    観測可能な宇宙の範囲にそもそも生物が発生する可能性がゼロという東大の論文を見てから(東大は観測可能な範囲を超えた先にも宇宙があれば可能性は生まれると書いてたが)、基本エイリアンは非科学的考えに思える
  • イチロー「合理的になるには無駄なことをたくさんしないとダメ」…手段の最適化を求める者は、目先の最適化を求めがちなので、長い目で見て進歩がない。

    大滝瓶太 @BOhtaki イチローと稲葉の対談で、イチローは「最短距離で上手くなってもダメ。深みはでない」といい、神戸智弁の対戦相手からの質問に対して「合理的になるには無駄なことをたくさんしないとダメ」って言っており、そういえばこないだ同業者と似たような話をしたな……と思い出した。この「深み」なんよな。 2022-08-27 23:30:29 大滝瓶太 @BOhtaki 十年くらい前、ぼくは「小説を上手くなったらダメ。それは既存の表現への適応でしかなく、ものを作っているのではない。だから徹底して下手になって、下手になりきったところで新しく技術を作り出していかないと傑作は作れない」と思い、徹底的に下手になって死ぬほど一次落ちしたことある(失敗例) 2022-08-27 23:33:17 大滝瓶太 @BOhtaki しかしそれがいわゆる「間違った努力」とは実はまったく思っていなくて、既存の表

    イチロー「合理的になるには無駄なことをたくさんしないとダメ」…手段の最適化を求める者は、目先の最適化を求めがちなので、長い目で見て進歩がない。
    circled
    circled 2022/08/29
    世阿弥が「守破離」のたった3文字で表現したことを、長々と語ることでコンテンツ化される事例。いや、分かるよ?原則って回り道が無いけど最短なのが理解されにくいことは。うん
  • 中国共産党員3人、習氏個人崇拝への反対表明 既に当局監視下か | 毎日新聞

    中国河北省に住む退職した共産党員3人が27日までに、秋の共産党大会で、習近平国家主席への個人崇拝や党による極端な一元化指導を見直すよう求める書簡を連名で公表した。 1人は27日、電話取材に対し「今は何も話せない」と語った。既に公安当局による監視下に置かれているもようだ。 党大会では習氏が異例の3期目続投を目指…

    中国共産党員3人、習氏個人崇拝への反対表明 既に当局監視下か | 毎日新聞
    circled
    circled 2022/08/29
    ローマ帝国「皇帝は神なので讃えるように」→ 当時のキリスト者「うちら本物の神しか讃えないんで」 → ローマ帝国「よろしい。ローマの街灯替わりに生きたまま市内で焼き殺してあげよう。少しは役に立て糞共」
  • フランスでは隣町に行こうと思うとすごい距離があることに驚いたがその理由は「麦を栽培していた」から?

    ulala フランス在住の著述家 @ulala_go フランスに来て、すごい大変と思ったのは、 隣町に行こうと思うと、すごい距離があること (まあ、オーストラリアとかはもっとあると思うけど。。) これ、最近になって理由がわかったのだけど、 2022-08-27 14:30:14 ulala フランス在住の著述家 @ulala_goは、米を栽培していたから少ない土地で多くの人口をたべさせることができたから農地が少なくすんで、隣町もそこまで遠くない。(まあその前に土地も限られているっていうのもありますが) でも、小麦を栽培している国は、米より効率がよくないから、農地が広く必要でとなり町が遠くなるんです。 2022-08-27 14:30:15 ulala フランス在住の著述家 @ulala_go フランスの農地を町の周りにつくって町を構成してきたってことが書かれたコラムがあって、以前、ツ

    フランスでは隣町に行こうと思うとすごい距離があることに驚いたがその理由は「麦を栽培していた」から?
    circled
    circled 2022/08/29
    日本の田舎「隣の家が2km先」
  • なぜ投資をさっさと始めないのか - 本しゃぶり

    積立投資はやったほうがいいと聞くが、なかなか始められない。 かくいう俺も、その一人だった。 俺の投資に関する履歴を振り返ってみた。 長期投資はギャンブルか 漫画で学ぶNISAiDeCoを筆頭に、はてブで投資の話が盛り上がっている。 投資が話題になるのはよくあることなのだが、今回は「投資はギャンブルか」というネタが中心だ。 みんな大好き99点の記事が公開されたのが2020年1月である。今さら「投資はギャンブル」で盛り上がるのが割と謎。それともリテラシーが高まった後だから論争になっているのだろうか。 俺はこれまで記事を書いてきた通り*1、インデックスファンドで長期投資をするタイプである。要するに上記の99点ほぼそのままの方針だ。なので一般論として「投資ってした方がいい?」と訊かれたら、「99点の通りにしたらいいよ」と返す。特定の個人に対するアドバイスなら、当然のごとくケース・バイ・ケースだ。

    なぜ投資をさっさと始めないのか - 本しゃぶり
    circled
    circled 2022/08/29
    20代の頃は無理が効くので月1万円以下の食費とか親と同居で5万でも10万でも投資に回すと30代で数千万〜、40代で億になるので、心の余裕も違うし、趣味に金掛けても減らなくなってる。人間は中年以降の期間が長過ぎる
  • 日本では違和感ない「無宗教です」の言葉も海外では危険 元大使が経験した“凍りついた”現場 | AERA dot. (アエラドット)

    駐チュニジア、駐ラトビア特命全権大使を歴任した多賀敏行・中京大学客員教授(写真人提供) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による高額な献金被害の実態が明らかになるとともに、テレビでコメントする政治家やタレント、SNSで自身を「自分は無宗教」などと口にする人が増えてきた。日国内では違和感を覚えない言葉だが、「海外で『無宗教者だ』とうかつに口にするのは注意が必要」と話すのは、駐チュニジア、駐ラトビア特命全権大使を歴任した多賀敏行・中京大学客員教授。なぜなのか。多賀さんに話を聞いた。 【写真】「偽装勧誘はしてない」と答えたカルト教団の教祖はこちら *  *  * 日は、伝統宗教ともいうべき仏教や神道に対しては、抵抗の少ない国です。しかし、安倍晋三元首相の銃撃事件に端を発する形で、新興宗教と政界のつながりや高額な献金被害が明らかになるにつれ、「宗教」という言葉への警戒感が高まっているように感

    日本では違和感ない「無宗教です」の言葉も海外では危険 元大使が経験した“凍りついた”現場 | AERA dot. (アエラドット)
    circled
    circled 2022/08/29
    リチャード・ドーキンスが「神は妄想である」を書いたけど、神学をまともに知ってる科学者達が読むと書かれてる内容が稚拙で顔真っ赤になる代物で、無神論者ですら「無神論辞めたくなった」とレビューする程なのよな