タグ

2024年3月20日のブックマーク (8件)

  • マイナカードと運転免許証の一体化「2024年度中、なるべく早期に開始」--河野大臣が表明

    デジタル大臣を務める河野太郎氏は3月19日、マイナンバーカードと運転免許証の一体化を2024年度中に開始するとX(旧Twitter)に投稿した。「なるべく早く始められるように調整しており、正確な時期は追って発表する」とも投稿した。 政府はこれまでも、運転免許証とマイナンバーカードを2024年度末までに一体化させる方針を示していた。また、工程表によれば、一体化以降、マイナンバーカード機能を搭載したスマートフォンを運転免許証代わりにする「モバイル運転免許証」の運用も極力早期に開始することになっている。 32の国家資格や免許をデジタル化 また河野氏は、運転免許証とは別に、2024年6月から税・社会保障関係を中心とした32の国家資格や免許を順次デジタル化すると発表。マイナポータルからデジタル資格証を閲覧可能になるほか、資格の新規取得や住所変更、申請に必要な支払いがオンラインで可能になり、その際の住

    マイナカードと運転免許証の一体化「2024年度中、なるべく早期に開始」--河野大臣が表明
    circled
    circled 2024/03/20
    運用問題が絡むのに、何故か全面的にマイナカードを推し進めようとするところに問題が。本来国民は自由を謳歌して当然なのに、ここまで政府からあれこれ強制されるのが馬鹿げてるのよね
  • 【追記あり】システムを理解する人しない人 - あのにますトライバル

    こんな話題を見かけて、思い出したこと。 togetter.com 老人になるとタブレットでの注文や配膳ロボットがうまく扱えないという話題で、それは老化の問題ではなく「周囲の異文化を理解するか」でないかと思うのです。 例えば老人でも、常に外部から情報を入れていれば「これがニュースで見た配膳ロボットか!」くらいのリアクションにはなるわけで、そいつらはタブレット注文も配膳ロボットも最初は戸惑うけど、すぐに慣れる。最初から「そういうもんになったのか」という受け入れ態勢があるから、すんなりと文化の中に入っていける。 そしてこれからする話はもう随分の昔のことになるけど、このブログ書いてる人にとって結構印象深い話として残っているファミレスバイト経験記です。 ファミレスバイトを始めて日が浅い頃、オーダーを取りに行った老夫婦が「烏龍茶」と注文をした。「烏龍茶はドリンクバーにございますのでドリンクバーのご注文

    【追記あり】システムを理解する人しない人 - あのにますトライバル
    circled
    circled 2024/03/20
    例えばクレジットカードのEMVペイメントに関しては、過去数年間、若い人も理解がイマイチだったと思うの。というかクレジットカードのタッチ決済でApple Payが使えるとか理解してる人増えてる?
  • これ、ディズニーのゴミ箱だよ。ありえなくない?初めてこんなにガッカリした→これはゲストのモラルの問題?運営側の問題?

    karen 0y(2023.7)🐘 @ktnmata これ、ディズニーのゴミ箱だよ、ありえなくない?ディズニーで初めてこんなにガッカリした。 驚くことに、すぐそばに案内キャスト何人もいるの。なぜほっとく?ゴミ箱清掃は私の仕事じゃない的な…? 入らないから上に積み上がってて、仕方なく置いたら崩れてきて洋服汚れました。 改善のため拡散希望 pic.twitter.com/H2nnUJuXH1

    これ、ディズニーのゴミ箱だよ。ありえなくない?初めてこんなにガッカリした→これはゲストのモラルの問題?運営側の問題?
    circled
    circled 2024/03/20
    ゴミ箱の清掃の待ち時間160分って看板出しとけば、みんなお行儀良くゴミを捨てずに待っててくれるんじゃね?
  • 写真を撮るとき「ピースサイン」するの、なんでなん? | NHK

    卒業式、お花見、入学式。何かと「写真」を撮る機会の多い時期ですが、 「はい、チーズ!」 と言われたら、皆さん、どんなポーズをとりますか? ピースサイン、しちゃいませんか? でも、それって、なんでなん? (なんでなん取材班 大阪放送局 今村香織 藤島新也) ピースサイン、しちゃいますよね

    写真を撮るとき「ピースサイン」するの、なんでなん? | NHK
    circled
    circled 2024/03/20
    誕生日の時に何故か食べ物のケーキに蝋燭を立てて火をつけた上、そこに息を吹きかけて消すとか意味不明なことしてるよね?理由なくやることなんて世の中腐るほどあるでしょう?
  • 20人に1人が精神疾患! 現代社会の生きづらさは人間の「自己家畜化」が生み出した?|週プレNEWS

    「20世紀以降は『社会規範から外れた人』の定義が広がります。そして現代では、かつては社会に許容されていた人でも、精神科医療を受けないと生きていけない時代になってきたわけです」(熊代 亨氏) 「自己家畜化」という言葉をご存じだろうか。これは生物が進化の過程でより群れやすく、より協力しやすく、より人懐こくなるような性質に変わっていく現象を指す。 イヌやネコがその代表例だが、進化生物学の研究では人間も自己家畜化をしており、そのおかげで今日のような高度な文明社会を築くことができたという。 しかし、高度に複雑化した現代社会において、すべての人間がその変化に適応できているわけではない。厚生労働省の調査では、今や20人に1人がなんらかの精神疾患の治療を受けているという。 この状況をどうとらえるべきか、精神科医であり『人間はどこまで家畜か 現代人の精神構造』の著者である、熊代亨(くましろ・とおる)氏に話を

    20人に1人が精神疾患! 現代社会の生きづらさは人間の「自己家畜化」が生み出した?|週プレNEWS
    circled
    circled 2024/03/20
    「職場においては、精神的に攻撃性の高い人物は精神疾患と診断される事もなく出世してたりするのが散見され」→ 羊の餌を食う序列が「他のヒツジに対してより攻撃的なヒツジが優勢になる傾向がある」から一緒よな
  • 交番勤務中に私物ゲーム機接続して遊ぶ 本部長注意の処分 奈良 | NHK

    奈良県天理市で、40代の巡査部長が交番での勤務中に私物のゲーム機をテレビに接続して遊んでいたとして、部長注意の処分を受けていたことが捜査関係者への取材で分かりました。 部長注意の処分を受けたのは奈良県の天理警察署山の辺交番に勤務する40代の男性の巡査部長です。 捜査関係者によりますと、巡査部長は去年11月から先月にかけて、私物のゲーム機「ニンテンドースイッチ」を交番に持ち込み、1人で勤務していた時に休憩室のテレビに接続しておよそ10回にわたって遊んでいたということです。 先月1日、県警察部が抜き打ちで交番を点検した際にゲーム機を見つけ、巡査部長に事情を聞いたところ、ゲームで遊んでいたことを認めたということです。 巡査部長は世界中のプレーヤーと一緒にオンラインでプレーできる人気のシューティングゲームで遊んでいました。 調査に対して、巡査部長は「今後、気持ちを改めて仕事にまい進していきた

    交番勤務中に私物ゲーム機接続して遊ぶ 本部長注意の処分 奈良 | NHK
    circled
    circled 2024/03/20
    多分官公庁に営業とかで行ってる人は、上の方の役職の人が勤務中にスマホでゲームをしてたりするのを目撃してるかもしれない(このブコメは単なる想像で語っていることになっています)
  • 「※返信不要 というか返信してこないで」筑波大で、学生へのメールが波紋 大学は「今後は適正に対応」 - 弁護士ドットコムニュース

    「※返信不要 というか返信してこないで」筑波大で、学生へのメールが波紋 大学は「今後は適正に対応」 - 弁護士ドットコムニュース
    circled
    circled 2024/03/20
    「はっきり言えば横柄で人を舐めた態度を取る人材が一定数混じっていた印象」→ これ大学の学生も事務員に対して似たようなタイプがいるから同情出来んのよな。世の中には上からな人が一定数いる
  • ブラックなお仕事の匿名通報は厚労省のHPからできる上に結構信頼できる?「労基に電話するよりも対応が早いかも」との声も

    緑茶。 @remifentanil82 3月で辞めたり異動になる医師が次々と休みに入っていく うちの看護師は29日(30・31日土日で休み)まで仕事… 休みが貰えない風潮どうにかならないのかなぁ 希望しても「何考えているの?」と取り消されて、希望したこと自体なかったことに… 有給は消える 揉めたくない人はもらえない

    ブラックなお仕事の匿名通報は厚労省のHPからできる上に結構信頼できる?「労基に電話するよりも対応が早いかも」との声も
    circled
    circled 2024/03/20
    登録したブックマークの数も多ければ通報も多いはずだが、労基署職員はクラウド環境とは違ってユーザ需要に応じて増えたりはしないんだよな(国民の声で残業が増えます。それは国民に仕える公務員の誉れですね?)