タグ

ブックマーク / voqn.blogspot.com (4)

  • Fibonacci Algorithm Benchmark

    SubjectNode.js is cancer (リンク先は素に削除さている、uu59さんによる和訳記事はこっち) でも言われてた「node.js でフィボナッチは遅い」。 この例はあくまでフィボナッチ関数がどうの、という話をする為ではないし、そもそもRyanが言うように Node.jsはスケーラブルなネットワークプログラムを簡単に書くための手段であって、レイトレーシングや、ウェブブラウザや、動画エンコーディングシステムをNode.jsで作ってはいけない。のであって、Suckな例として出すには藪蛇なものだったのだけれど。 それはそれとして、じゃあ実際フィボナッチ関数の実装アルゴリズムは複数あるけれど、実際どれくらいの差が出るのかベンチマークとってみました。 HowHardware/OSMacBook 2009 (2.26GHz Intel Core 2 Duo) Mac OS X - 1

  • BDD on Haskell チュートリアル その1 : HUnit で TDD を

    すこし日が空いてしまったけど,BDD on Haskell チュートリアルの続き. 前回までのエントリーはこちら BDD on Haskell の為のディレクトリ構成を考える BDD on Haskell チュートリアル その0 今回は HUnit を使って,基的な TDD (BDD でなく) の進め方について. 例 商と,小数の余剰を返す関数 を定義してみる今回のチュートリアルで適当に「ある程度需要があって,あるとそれなりに便利なもの」として,Scheme の RSR6 で採択された div mod をやってみる. Haskell の mod についてHaskell の標準実装である mod rem は整数型しか受付けず,また返りも整数型なので,たとえば,JavascriptRuby のように小数の余剰を返すことは無い. $ ghci Prelude> :t mod -- mod

  • BDD on Haskell の為のディレクトリ構成を考える

    ひさしぶりの Haskell ネタ 2011/12/13 追記下の例で app.cabal の設定や Setup.hs の記述などの情報が古かったので,こちらも一読してください → BDD on Haskell チュートリアル その0 経緯Haskell でそれなりのプログラムを書いてみようとしたので,HUnit や QuickCheck を使って BDD でやろうとしたのだけど,How to write a Haskell program 以上の事を誰も書いてないし,HUnit や QuickCheck の実例を書いた日語圏のブログ記事も,その単体モジュールのテストのみ書いていて,肝心の全体テストを通しで実行するなどのネタが書かれていない. じゃあ実際に公開してるリポジトリでも見てみるかと思い,patchtag を見ても今度は公開してる人の殆どがテスト書くとかしてなかった.Haskel

  • wtf!? JavaScript Empty Array Programming

    昨日,やきとんオフに参加したところ,mizchi や ymrl に「頭おかしい…」と言われたので,ちゃんと解説します. 0. サンプルコード これをコピーして,ブラウザのアドレスバーに javascript: と先頭につけてペーストして実行してみましょう. _=-~-~-~[];__=[][(![]+[])[_-_]+([][[]]+[])[_+_-_/_]+(![]+[])[_-_/_]+(!![]+[])[_-_]+(!![]+[])[_]+(!![]+[])[_/_]]+[];___=__[_]+__[_+_]+__[_-_/_]+(![]+[])[_]+(!![]+[])[_-_]+(!![]+[])[_/_]+(!![]+[])[_-_/_]+__[_]+(!![]+[])[_-_]+__[_+_]+(!![]+[])[_/_];___[___][___]((![]+[])[_/

    wtf!? JavaScript Empty Array Programming
  • 1