ホーム / サーバーレス / CloudFront + S3 + Cognito + AWS Amplify + Vue.js で会員制サイトをサーバーレスで構築

概要 Qiitaのストックを整理するためのサービス「Mindexer(ミンデクサー)」をリリースしました🙌 この記事では、Mindexerで利用している技術について、解説したいと思います。 GitHubでソースコードも公開しています。 https://github.com/nekochans/qiita-stocker-frontend https://github.com/nekochans/qiita-stocker-backend https://github.com/nekochans/qiita-stocker-terraform サービスについて 個人サービスを開発しようとしたきっかけは、技術力の向上のためでした。でも、どうせなら自分だけでなく、多くの人に使ってもらえるようなサービスが良いと思いQiitaのストックを整理するためのサービスを作りました。 こんな問題抱えてません
この記事についてこの記事はVue.js #2 Advent Calendar 2017 - Qiitaの 12 日目の記事です。 この記事では Nuxt.js(v2.6.2)を AWS Lambda で動かす方法について書いています。 Nuxt.js に関する説明もありますが、全体的にサーバー構築寄りの内容になっています。 しかし、Node.js で AWS にデプロイまでできる Serverless Framework というツールを利用しており、サンプルコード の npm scripts を実行するだけで AWS 上に環境を作れるようにしています。(AWS への登録と Credential の生成は必要です) ご興味のある方はそちらも参照してみてください。 また、先に断っておくとこの記事では API Gateway をエンドポイントとします。 API Gateway をエンドポイントす
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く