JavaScript、Ajax、HTML5(API)、Ruby…Web及び関連技術の実験&情報公開&制作物紹介。 Prototype.js で XPath を手軽に扱うためのプラグイン XPath for Prototype というものが公開されています。 作者の amachang さんのブログ の、プラグイン公開を紹介する記事に、「他のライブラリのプラグインに関して」という見出しでこんなことが……。 もし 誰か書いてくれる人がいればとてもありがたいなあ。。。とか思っています。 いませんよねいませんよね><? 面白そうなので、書いちゃいました(^-^) XPath for Prototype の MooTools 版、名付けて「XPath for MooTools」(まんま)。 【※2008/06/12 ver.0.2 にバージョンアップ】
軽い、速い、ウマいなmootools Javascriptフレームワークのリファレンスです。使わない部分も多いので抜かしている部分や間違っているところもあるかもしれませんが、もし問題を見つけたらdaisukeアットマークendeworksどっとjpまでメールしてください。 リファレンス目次 functions - Array - Arrayクラスの拡張 Class - Chain - Element - DOM要素を操作するクラス Events - Json - Function - Fx.Styles - 複数のスタイルを並列して変更させていくエフェクト Options - String - Stringクラスの拡張 XHR - Group - Window -
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く