2017年2月27日のブックマーク (16件)

  • 動物愛護を考えるなら - りくぼーの日記

    こんばんは。りくぼーです。 今日は体調などが余り優れず、基的にずっと自分の部屋にいました。 Yahoo!ニュースを見ていたら、こんな記事を発見。 headlines.yahoo.co.jp 愛護団体が新基地反対運動をしているそうで。 とりあえず思うのは「、関係なくない?」 何だか人間語が話せないを自分たちの主張に利用しているようで、イメージがよくありません。 「ネコに優しい社会は人にも優しい」がキャッチフレーズみたいですけど、これにも違和感があります。 逆じゃないですかね?個人的には、 「人に優しい社会は、にも優しい世界になれる」 だと思います。 僕は以前、動物愛護の主張に関して違和感を感じるという内容の記事を書きましたけど、 rikubo3270.hatenablog.com 別に、動物愛護という考えを否定しているわけではないんです。 むしろ、素晴らしい考えだと思います。 全て

    動物愛護を考えるなら - りくぼーの日記
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    人間愛護から、深いですね。
  • 2017.2.27 ご〇さんガンバレ!  - カメキチの目

    カメキチの目 おそらく、自分の人生の予定(といったら大げさですかね)になかったことを先日やった。 と仰々しく、大きく出たが、なんのことはない。 「京都マラソン」という市民マラソンに、私がこのブログを始めたころにとっても励ましてくださった「恩人」みたいな方、ご〇さんが出場されるので、その応援に行ったのだ。 「応援」したいと思ったのは、さく年、住んでいる近くでの有名なマラソン大会を見に行って、選手さんたちが必死に走っている姿に身震いするほどの迫力を受け、感動したからだ。 ご〇さんのブログ記事。 参加された市民マラソンでの走りのようすがとても魅力的に書かれている。 「ご〇さん、スゴイなあ!」と感心しても、じっさい、お姿を拝見させてもらっていないので、「感心どまり」だった。 「ご〇さんの走っておられるところをみたいなぁ。そばで応援したいなぁ」 これ見よがしに言ったわけではないのだが、神さまに声が届

    2017.2.27 ご〇さんガンバレ!  - カメキチの目
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    良かった良かった。カメキチさんもお疲れ様でした。
  • おチビと、サラとダックンと…何故かST☆RISH - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    ダンナが 自分が『普通のアニメ』を観る為に 自分の部屋のテレビで契約してる 『ひかりTV』で観れるチャンネル、 ディズニーjunior内の 『サラとダックン』をたっぷり録画してくれました。 そんな訳で観てみる事に。 www.disney.co.jp あれっ? ナレーション (ナゾのおじさん)の 声の人が違う?! ( ゚д゚) 個人的には 『渡辺徹』さんがナレーションしてる NHK版が好きかなぁ。 いやいや東地さんも好きなんだけど、 上品なおじさま的な感じなのが、 私の中でちょっと違うのだよ。 渡辺さんの、 サラを見守ってる『父性感』ボイスが 凄く好きなんだ(^ ^) おチビ達には 無問題の様だがな。 yourin-chi.hatenablog.com (特にけー氏が大好きなのです) っていうか ディズニーjuniorでやってるアニメの威力が おチビ2人に絶大過ぎ… 点けてると大人しいわ…

    おチビと、サラとダックンと…何故かST☆RISH - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    オタクサラブレッド?!!!
  • 马鞍山湍百商务服务有限公司

    马鞍山湍百商务服务有限公司
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    わかる気がする。競輪の自転車みたいですね。
  • 『ボーボー』の話 - 描かずにはいられない日記

    事務職をしていた時のこと・・・ 私はそんなことに気づきもしなかったけど、 人によっては、意外とチェックしてるんだな~とびっくりした。 なんて答えていいかわからず、 というか、「実は私もこの下はボーボーです」とも言えず、 笑うしかなかった・・・ そして、脱毛を決意した。 安心してください。今はツルツルですよ。(←古っ) ほんまそれ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 更新の励みになります。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 「見えてなければいい」とか、「誰も見てないだろ」と思って、 手を抜くことって多いんですけど、 この時はさすがに、いつ見られてるかわからないから、 気を付けないとと思いました。(苦笑) hinataaoi.hatenadiary.jp hinataaoi.hatenadiary.jp hinataaoi.hatenadiary.

    『ボーボー』の話 - 描かずにはいられない日記
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    だ、だ、だ脱毛…^ ^。
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    可愛いです。坂津さんよかったねぇ。
  • ラストスパート&スタート - とげとげのにわ

    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    にょっ………(^_^)!
  • 私の人生に影響を与えたかもしれない漫画3選。 - こたつ猫の森

    今回は私にとって、心に残る思い出の漫画のお話しを。 漫画にそんなに詳しいわけではないのですが、きっと誰にでも、思い出の漫画ってのがあると思うのです。 そんな漫画のいくつかを、今日はみなさまとお話ししたいなーと思います。 いきなり言い訳から入りますが、今回ご紹介するのはあくまで「私の」人生に影響があった漫画であって、名作かどうかはわかりません・・・。 ではさっそく。 まずは私が人生で初めて、古屋さんで購入した。 1.ベルサイユのばら(池田理代子) 言わずと知れた少女漫画の金字塔。 ストーリーについて説明する必要もないくらい有名な漫画ですが、私は世間のベルばらブームがほぼ沈静化してから古屋さんでこのに出会いました。 ファン仲間なんていませんでしたが、長らく「アンドレ」が理想の男性になったくらい、どっぷりとはまってしまい、未だに「ベルばら」と聞くと「ピコーン!」と反応してしまいます。 華

    私の人生に影響を与えたかもしれない漫画3選。 - こたつ猫の森
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    ベルばら。アニメの歌が忘れられない……(^_^)!
  • くじ引きが好きです。 - 毎日が告別式

    くじ運が悪い。とにかく悪い。 夜市のくじ引きでは毎回ゴミがあたる。ビンゴ大会では毎回何も当たらない。当たったとしてももれなくゴミ。 とてもつらい。 でもくじ引きは好きだ。もしかしたら、もしかしたら普段運がない分、今回だけは神様が辺りを引かせてくれるかもしれない。だから毎回、くじ引きをしてしまう。そしてゴミが当たる。 今年の正月、家族でイオンにいった。クソ田舎だからイオン以外に行くところがない。 館内に、謎の行列ができていた。何に並んでいるのかは全くわからない。なのにミーハーな母上が、興味を示した。そしてその辺に並んでいた知らない人に、何の列ですかと質問していた。そのコミュ力を分けて欲しい。 聞けば、商品券がもらえるくじ引きに並んでいると言う。一回千円。外れだと千円分の商品券。2等だと3千円分。1等だと5千円分になるらしい。そりゃ並ぶわ。わたしと母、弟でさっそく並んだ。 限定500人だという

    くじ引きが好きです。 - 毎日が告別式
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    やったーーーー!(^_^)!
  • 年番さん - cherusi-kitchenの日記

    去年から今年にかけて1年間、地区の「年番」が周ってきました。当番の4軒が地区の色々な行事の影のお手伝いをやります。ま、約20年に1度巡って来るお仕事なので今年一年間は頑張ってやろうと思っています。 「まき」の準備 私たちの地区では、まだ伝統の行事がそこそこ残っています。その一つが地区の皆さんが楽しみにしている「まき」です。年に4~5回行われます。 で今日はその二回目。 ※大きいは「てぶら」と呼んでいます 金曜日にもち米をといで水につけ、土曜日にボランティアさん10人以上の手伝いでつきと「まき」作りでした。今回は0.5俵だったので2時間で出来上がりました。でも、切りは立ちっぱなしの2時間でそこそこ疲れます。 2月26日(日)晴れ 法要ー厄払いの行事 準備は当日朝の8時から「のぼり」立て、堂横の地蔵寺の提灯や幕張などの飾りつけをし、その後「まき」用のやぐら作りでした。終わったの

    年番さん - cherusi-kitchenの日記
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    まきもち。こんな大きなものもあるんですね。
  • 道路で子どもを遊ばせるときには目を離さないでほしい - 日めくりインドア女子

    先日、近所を散歩していて驚いてしまったことがありました。 同じ道にいた親子連れ わたしが歩いている道の200メートルほど先に、親子連れが歩いていました。 大人が1人。幼児が2人。 お子さんの1人、小さい女の子のほうは子ども用自転車(補助輪付き)に乗って、大人(お父さん)が手を貸して見守っていました。 もう1人のお子さんは男の子で、幼稚園児~小学校1年生くらいといったところでしょうか。男の子は、スケートボードのようなものに両足をのせて、お父さんと妹(仮定)のすこし前の方をフワフワと走っていました。 その男の子の動きがスケートボードにしては不思議な動きなのです。たえずくねくねと身体をねじりながら、道路の真ん中のほうまでおよびながらフラフラと蛇行しています。 あとから調べてみたらこういうものだったようです。 エスボード キッズ 子供用 ブレイブボード ストリート スケボー Jボード ジェイボード

    道路で子どもを遊ばせるときには目を離さないでほしい - 日めくりインドア女子
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    そうですね、他人の人生まで狂わせてしまうわけですからね。
  • 東京湾 - ミミズのマフラー

    いろんな意味で豊かな海だと思います。 大事に継いでいかなければなりません。

    東京湾 - ミミズのマフラー
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    ダッシュ海岸観てます。(^_^)
  • 簡単な作り置きレシピ⑤~Rin食堂~ - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 27 簡単な作り置きレシピ⑤~Rin堂~ 料理 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 土曜日はお出かけしたので、昨日はまったりお家で過ごしました。 (夜だけバレーボールに出かけましたが・・・) 今週の「Rin堂」 今週の作り置きです。 今週も大好きな、きのこ料理を作りました。 ごぼうと人参のサラダ 材料 人参 ごぼう すりごま 調味料 マヨネーズ ヨーグルト はちみつ 塩・コショウ 作り方 ごぼう・人参を細くきり、茹でてザルにあげる 1を再度鍋に戻し水分がなくなるまで炒め冷ます 調味料を入れ混ぜ合わせ、最後にごまをたっぷりかける 調味料の量はお好みでどうぞ~ きのこ煮 材料 しいたけ しめじ えのき 調味料 酒 醤油 塩 生姜(チュー

    簡単な作り置きレシピ⑤~Rin食堂~ - Rinのシンプル生活
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    ヨーグルトか!
  • 【漫画】給食の揚げパンじゃんけんで取り合い奴www - えむしとえむふじんがあらわれた

    2017 - 02 - 27 【漫画】給の揚げパンじゃんけんで取り合い奴www お絵描き えむ漫 飲 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 給のメニューで好きだったのは、揚げパン。 懐かしいメニューもラインナップされるけど、最近は煮込みハンバーグとかビーフシチューもメニューにあって驚く。しかもレトルトじゃ無い。 最近の小学生男子でもチーズパンを穴だらけにしがち。 なつかしーなー 登場人物紹介 えむ漫Lv102 えむこのお話 登場人物紹介 母えむふじん 作者。小学生だった頃も給が好きだったけど、親になった今も給は楽で好き・・・。来年度からは現在幼稚園児のえむみも小学生で幸せ。朝からお弁当作りで仕事があるのはいやづら。 長女えむこ 小二 朝は甘いコーヒーとパンを好む。給のメニューは揚げパンが一番好き、でもカレーも好きって言ってたし、ビーフシチューも好きって

    【漫画】給食の揚げパンじゃんけんで取り合い奴www - えむしとえむふじんがあらわれた
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    ぬるふ〜ぬるふ〜。モテモテぬるふ〜。!
  • 近江ちゃんぽん - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、昨日と変わっていい天気になりそうです。河津桜も咲きだし春近しです。 究極の黄金だし・たっぷり野菜・特製自家製麺にこだわったちゃんぽんに、追加トッピングで半熟たまごとねぎを追加して、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 ちゃんぽん亭総店:2017年02月21日 E-PL6】 「カタケ」とは能登の方言で一、一飯のこと一回の事を「ヒトカタケ」と言い、ご馳走は「ゴッツォー」と言います。 にほんブログ村 【ちゃんぽん亭HP引用】近江ちゃんぽんのスープは、かつお節や昆布など7種類の国産厳選素材を黄金比率でブレンドし、独自製法によりうま味を最大限に引き出した究極の黄金だしに、薄口しょうゆをベースにした特製かえしを合わせた和風醤油仕立てです。スープにだしのうま味がしっかり効いているので、あっさりしてても深みのある滋味豊かな味わいを生み出すことができます。

    近江ちゃんぽん - 金沢おもしろ発掘
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    リンガーハットしか知りませんでした。美味しそうですね。
  • マラソンという名のドラマ ~自分視点~ - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 昨日はマラソン大会でした。 私がエントリーしたのは、たかだか10kmの短小コース。 コミケ会場でウロウロする距離を考えればワケないハズでした。 しかし上記のエントリでも書いているのですが、私には10kmという距離は身に余るロードオブザロングなのです。 日々甘やかされてきた私のワガママボディにとっては過酷な試練。 また、私は長年苦楽を共にしてきた親友とも呼ぶべき、通称「膝の爆弾」を装備しており、このマラソン中に炸裂しないことを、ただ祈るばかりなのでありました。 それに加え、大会の前日に小さな事件が起きました。 大会概要には「ゼッケンの当日引換は混雑が予想されるので、できるだけ前日引換を」と明記されており、私はそれに従いました。 当然、前日と言えどもやはり引換所の周辺は混雑が予測されるので、私は自転車で現地を目指すことにしました。 この判断が、私をあ

    マラソンという名のドラマ ~自分視点~ - 『かなり』
    coconoo
    coconoo 2017/02/27
    股が〜!股が〜〜〜(^_^)!