2012年3月29日のブックマーク (10件)

  • 橋下市長「文書廃棄はストップ、業務命令です」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長が、今月末で保存期限(30~1年)を迎える行政文書約12万冊の廃棄を凍結する業務命令を出したことがわかった。 職員の政治活動や、組合や議員の人事介入を調査している市特別顧問の野村修也弁護士の依頼を受けた異例の措置で、証拠隠滅を防ぐ狙いがあるという。 業務命令は28日付。橋下市長から全局長、全区長に宛てた「文書廃棄ストップのお願い(至急)」と題したメールで、「現在保管している文書の廃棄はストップです。これは業務命令です」と指示した。 また、市当局が保存期限が切れる文書の速やかな廃棄を指示し、職員や組合の不正を示す証拠の隠滅を図っているとの内部告発があったことをメールで明かし、「内部告発が全て正しいわけではないことは、捏造(ねつぞう)リスト問題で承知しているが、一蹴するわけにはいかない」と説明。野村弁護士から文書の保管依頼があったことも紹介した。

    coleo
    coleo 2012/03/29
    猜疑心を掻き立てる前に、まず自らを振り返ったらどうか。
  • 朝日新聞デジタル:亀井代表、連立離脱を明言 増税閣議決定した場合 - 政治

    印刷 関連トピックス亀井静香  国民新党の亀井静香代表は29日、東京都内で記者団に対し、野田政権が消費増税法案を閣議決定した場合の対応について「連立に残るということがあるはずがない」と述べ、連立政権からの離脱を明言した。  亀井氏は29日昼、下地幹郎幹事長と都内のホテルで会談。党内で離脱への慎重論が強まっていることを受け、下地氏が離脱を思いとどまるよう説得したが、結論は出ていなかった。亀井氏はこの点について「いろいろ意見はあるでしょう。私が代表です」と述べ、離脱は党としての判断になると強調した。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら民主、消費増税修正案を承認 前原政調会長に一任国民新党、分裂含み 「石原新党」結成も先送り消費増税法案―首相の決断で提出を関連記事国民新、連立離脱か結論出ず 下地氏、亀井氏に慎重意見(3/29)国民新党、分裂含み 「石原新党」結成

    coleo
    coleo 2012/03/29
    いずれにせよ政党が消失する時はこんなもんだ。四分五裂。
  • 大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響で、企業の社移転が「東から西」に進む可能性が指摘されていたものの、平成23年の移転件数はほぼ例年通りにとどまったことが、民間調査会社の帝国データバンクの調べで分かった。転出数から転入数を引いた数(転出超過数)が最も大きかったのは大阪市。コスト軽減のため近隣地域へ移転するドーナツ化現象が起きているためとみられ、ここ10年平均でも全国ワースト1位だった。 東日から西日への社移転企業数は、例年100~110社で推移しており、昨年は111社。転出超過数ワースト20には、福島県双葉郡や宮城県石巻市が入り、被災地からの企業転出も目立った。 一方、深刻なのは大阪の企業流出だ。震災による大阪への社移転の傾向はみられず、昨年は大阪市が転出超過数147社で、全国ワースト1位だった。売上高ベースでみるとここ10年で、同市からの転出企業合計が14兆1489億円だったのに対し、転入企業合

    coleo
    coleo 2012/03/29
    兵庫や奈良で間に合うし大阪に所在しないといけない理由がなくなったということか。
  • 【捏造】橋下徹市長「大阪維新の会や杉村幸太郎市議に何の問題もない。組合の濡れ衣晴らしてやった」

    大阪維新の会」 大阪市議会議員 杉村幸太郎のブログ 2012年02月07日(火) 交通局職員リスト流出 職員リストが1800名以上も流出してしまっているという点。情報漏- 洩・個人情報保護法案の観点から、由々しき一大事であります。そして、リストが交通局局内部から出てきているということであります。この原自体は確実に存在しますし、個人情報を何者かが流出させたこと自体が大問題です。 (中略) その目的が、組合の選挙活動に使用されてたのか、いないのか?この部分が誰かの意図的な(組合を陥れる為の)捏造ではないか?との話。 しつこい様ですが、物自体は確実に存在しますし、何処かの誰かにガセネタを掴まされたという訳ではありません。大いなる疑惑を追及するのが、我々の使命であります。 必ず、誰か上層部の人間の中に、その者は、いるはずです…

    【捏造】橋下徹市長「大阪維新の会や杉村幸太郎市議に何の問題もない。組合の濡れ衣晴らしてやった」
    coleo
    coleo 2012/03/29
    一部始終を再生してもおそらく理解しない呆れた連中。問題だらけだろ。
  • マージン率公開義務づけ…改正派遣法が成立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    派遣労働者の保護を目的とした改正労働者派遣法が28日午前の参院会議で、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。 派遣料金の不透明さが派遣労働者の低賃金につながっているとして、派遣会社に手数料割合(マージン率)の公開を義務づけることが柱だ。同法は公布後、半年以内に施行される。 政府は2008年秋のリーマン・ショック後の「派遣切り」への対応として、10年の通常国会に改正案を提出した。しかし、ねじれ国会で審議が難航し、民主党は自民、公明両党に譲歩し、昨年11月に大幅修正で3党が合意していた。 改正法は、派遣労働者の待遇改善のため、派遣会社が派遣料金と賃金の差額の比率をインターネットなどで公開するよう義務づける。また、派遣先企業が契約期間を超えて働かせるなど違法な派遣があった場合には、派遣先企業が直接雇用しているとみなし、社員に登用させる「みなし雇用制度」を法施行3年後に導入する。

    coleo
    coleo 2012/03/29
    またレクチャーの受け売り記事だろうね。労働者保護に値しないのに。
  • 橋下徹 on Twitter: "大阪維新の会が情報収集したものですが、今回のえげつなさは、地公法の対象である幹部職員も含まれていること。そして何よりも組合が幹部職員も含めて、従わない場合は不利益を与えると脅していること。一体どちらが上司なんだ?そしてこの証拠書類に関して市長選挙後上司から廃棄命令が出ていた。"

    大阪維新の会が情報収集したものですが、今回のえげつなさは、地公法の対象である幹部職員も含まれていること。そして何よりも組合が幹部職員も含めて、従わない場合は不利益を与えると脅していること。一体どちらが上司なんだ?そしてこの証拠書類に関して市長選挙後上司から廃棄命令が出ていた。

    橋下徹 on Twitter: "大阪維新の会が情報収集したものですが、今回のえげつなさは、地公法の対象である幹部職員も含まれていること。そして何よりも組合が幹部職員も含めて、従わない場合は不利益を与えると脅していること。一体どちらが上司なんだ?そしてこの証拠書類に関して市長選挙後上司から廃棄命令が出ていた。"
    coleo
    coleo 2012/03/29
    だから、問題なしではなく問題あるだろ。「維新」の直接的関与は明白。
  • 収入と税金の変化をグラフ化してみる(2011年分反映版) - ガベージニュース

    総務省統計局は2012年2月17日、【家計調査報告(家計収支編)平成23年(2011年)平均速報結果の概況】を発表した。そこで先日【年金生活をしているお年寄り世帯のお金のやりくりをグラフ化してみる(2011年版)】で記したように、昨年の「家計調査報告(家計収支編)」を元に執筆した記事のデータ更新や、今回の発表資料で目に留まった動きなどを元にしたグラフ作成と事象の検証を行っている。今回は収入と税金の変化をグラフ化し精査した記事について、最新の2011年版にデータを差し替え、再構築することにした。 今件データは総世帯(単身+二人以上)のうち勤労者世帯の平均値(つまり勤労収入が無く蓄財や年金などで生活している世帯などは含まれない)を算出したもの。平均世帯人員は2.79人・世帯主平均年齢は45.6歳(2011年データ、以下同)。また、実収入は1年に得た各種収入(世帯主と配偶者収入)の合計を12で割

    収入と税金の変化をグラフ化してみる(2011年分反映版) - ガベージニュース
    coleo
    coleo 2012/03/29
    「収入が減り、それに伴い直接税も減った。しかし社会保険料は増え、結果的に可処分所得は減少した」状態。物価が安定していても使えるお金が減っているのだから、生活が厳しくなって当然ではある。
  • 残念な部下が「残念な上司」に量産される不幸

    昨年12月にこのコラムに掲載した『部下は「残念な上司」を口癖で見抜く』は多くの読者から反響をいただいた。タイトルどおり、部下は自分の上司が「残念な上司」なのかどうかを、彼らの口癖から見抜いているという内容のものだ。無意識のうちに口を突いて出る口癖の恐ろしさをお伝えできたと思っている。 春は入社や異動の季節だ。新しい上司と部下の関係が職場にまた生まれるだろう。そこで今回は、この話を別の角度から考察してみたい。 書籍『残念な人の思考法』(日経済新聞出版社)の著者である、アジルパートナーズの山崎将志氏は、「目的や納期をきちんと部下に伝えないままに仕事を頼む上司が増えている」と話す。思い当たる人は、既に「残念な上司」になりかかっている。 特にここ数年は「電子メールで部下に仕事を頼む上司にその傾向が強くなっている」とも指摘している。筆者を含め、多くの読者もうなずけるのではないだろうか。 部下の顔を

    残念な部下が「残念な上司」に量産される不幸
    coleo
    coleo 2012/03/29
    「仕事の目的や納期を最初に確認しないのは、部下の問題、部下の方が悪いのではないか」では、やはり組織はうまくいかない。目的や達成日をあきらかにして管理があり仕事として成り立つ。
  • 「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 勝間和代の対談番組に 出演したときのこと この原稿を書く数日前、勝間和代ホスト役を務める対談番組「デキビジ」に出演した。テーマは死刑制度。事前に打ち合わせはまったくなかったけれど、勝間は自分が死刑廃止論者であることを、とても率直な言い回しで僕に語った。言葉を選んだり言い淀んだりする気配はまったくない。風当たりは厳しいですよと僕は言った。 でも勝間はひるまない。僕の余計なアドバイスを聞き流しながら、なぜこの国は死刑を廃止できないのでしょうと何度も訊ねてきたけれど、うまく答えること

    「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい
    coleo
    coleo 2012/03/29
    虚偽の事実を消費したメディアによって憎悪というものは増幅されるだろう。
  • 日本弁護士連合会:改正労働者派遣法成立に当たって、引き続き、真に労働者保護に値する抜本的な改正を求める会長声明

    労働者派遣法の改正法(以下、「改正法」という。)が2012年3月28日、参議院会議で可決成立した。改正法は、政府が国会に提出をしていた法案に対して、与野党3党が大幅な修正をすることを合意し、政府案の眼目であった登録型派遣の原則禁止規定と製造業務への派遣の原則禁止規定を削除するとともに、禁止される日雇派遣の範囲を2か月以内から30日以内に縮小したものである。また、違法派遣に対する直接雇用申込みみなし制度の施行に3年の猶予期間を設けている。 当連合会は、2011年12月5日にも会長声明を公表し、与野党による修正が大きな後退であるとして、抜的な見直しを求めたところである。すなわち、当連合会は、労働者派遣法の抜的な改正に必要な8項目(派遣対象業務の限定、登録型派遣の禁止、日雇い派遣の全面禁止、直接雇用のみなし規定の創設、均等待遇の義務付け、マージン率の上限規制、グループ内派遣の原則禁止、派遣

    coleo
    coleo 2012/03/29
    改正労働者派遣法成立に当たっての会長声明