2013年5月28日のブックマーク (8件)

  • 不評の「女性手帳」当面配布見送りへ NHKニュース

    少子化対策を検討している政府の有識者会議は、思春期以上の女性に妊娠や出産に関する知識や情報などを盛り込んだ手帳を配布することに「出産に国が介入すべきでない」などと批判が相次いでいることなどから、当面、配布を見送る形で報告書を取りまとめる方針を固めました。 少子化対策を検討している政府の有識者会議は、閣僚会議に提出する報告書で、出産の知識が不十分なことが少子化の一因になっているとして、思春期以上の女性を対象に出産の適齢期など、妊娠や出産に関する知識や情報などを盛り込んだ手帳を来年度から配布することにしていました。 これに対して、「出産は、個人の生き方に関わるもので、国が介入すべきでない」という批判や「女性だけに配布するのはおかしい」という指摘が相次いで寄せられたほか、国会審議の中でも、野党側から批判が出されました。 有識者会議はこうした批判などを踏まえ、手帳については具体的に触れず、当面、配

    coleo
    coleo 2013/05/28
    簡単に”出産の知識が不十分なことが・・・一因”と的外れをいう日本政府に少子化対策などほとんど期待できない。少子化を克服した、例えばフランスの支援策に学ばぬ安倍政権→不評の「女性手帳」当面配布見送りへ
  • 橋下氏が訪米中止「今の状況ではメリットない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    理由については「今の状況ではメリットはない。総合的に判断した」と述べた。いわゆる従軍慰安婦を巡る一連の発言や、米軍への風俗業の利用提案などが国際的にも大きな批判を浴びたことで、訪問先との日程調整が困難になったことが原因とみられる。 28日、大阪市役所で記者団の質問に答えた。橋下氏は6月中旬、サンフランシスコ、ニューヨーク両市を訪れ、要人との面会や企業訪問をする計画だった。しかし、慰安婦制度について「当時は必要だった」などと発言した5月13日以降、訪問先からキャンセルの意向が相次いで寄せられ、スケジュールが立たない状況だった。 橋下氏は27日、日外国特派員協会での記者会見で、米軍への風俗業活用提案を撤回、謝罪し、「旧日兵の慰安婦問題を正当化しようという意図は毛頭ない」と釈明していた。

    coleo
    coleo 2013/05/28
    維新の中山成彬は従軍慰安婦との面会が中止になり”橋下氏の追及恐れたか”と大見得を切ったが、橋下と維新はまさに国際世論に怖気づいたといえる→橋下氏が訪米中止「今の状況ではメリットない」
  • 橋下氏、訪米中止へ 最終調整 慰安婦発言批判を考慮 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が来月中旬に予定していた米国視察を中止する方向で最終調整に入ったことが28日、関係者への取材で分かった。慰安婦制度をめぐる発言により米国で批判が高まり、日程調整が難航していたことが背景にあるとみられる。 視察は、JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」を軸にした大阪活性化に役立てることなどを目的に計画。市によると、予算はフライト代やホテル代、通訳代など最大約460万円で、中止した場合に発生するキャンセル料は少なくとも100万円は超えるとみられる。 同市はこれまで、姉妹都市のサンフランシスコ市での企業約10社の視察、ニューヨーク市での教育関係の視察に向け、面会先との日程を調整していたが難航。市役所内では「慰安婦発言が影響したのでは」(市幹部)とみる向きも少なくない。 橋下氏は当初、「(面会予約が)取れなくても行く」と強気だったが、自民党市議団が米国内で

    coleo
    coleo 2013/05/28
    起死回生を狙った会見は(当然なのだが)、橋下にとってあにはからんや不評。で、大見得をきっていた訪米も、引っ込めざるをえないハメに。それでなくても、行けばボコボコにされてしまうのは予測されたのだから。
  • 【橋下氏慰安婦発言】強気一転…訪米中止を表明 公務影響「総合的に判断」 - MSN産経west

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は28日午後、市役所内で記者団に対し、来月中旬に予定していた米国視察について、「総合的に判断し、中止を決定した」などと述べ、訪米中止を表明した。慰安婦制度をめぐる発言により米国で批判が高まっており、党共同代表としての言動が市長としての公務に影響をきたした格好だ。 視察は、JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」を軸にした大阪活性化に役立てることなどを目的に計画。維新幹事長の松井一郎大阪府知事とともに、ニューヨーク市と、大阪市と姉妹都市のサンフランシスコ市を訪れ、両市長との面会や現地企業との交流などを予定していた。 市によると、予算規模はフライト代やホテル代、通訳代など最大約460万円。中止した場合に発生するキャンセル料は少なくとも100万円は超えるとみられるという。 橋下氏は当初、「(面会予約が)取れなくても行く」と強気だったが、自民党市議団が米国内での反

    coleo
    coleo 2013/05/28
    笑わせてはいけない。”総合的”どころか、ただ単にいっそう批判が集中するのを恐れた、ほかになす術のない”個別の”政治的判断にすぎない。滑稽千万。
  • 橋下氏会見 政治家としての資質を疑う - 琉球新報デジタル

    維新の会の橋下徹共同代表が日外国特派員協会で一連の発言について釈明した。自らの見解を英語と日語で公表。海外メディアに「真意」を訴えて事態の収拾を図ったようだが、その人間性があらためて問われたのではないか。 橋下氏は在沖米軍に風俗業活用を求めた発言について「米軍、米国民を侮辱することにもつながる不適切な表現だった」と正式に撤回すると表明。「謝罪を米軍と米国民の皆さまが受け入れてくださいますことを願います」とわびた。 だが県民や女性たちへの謝罪はついに聞かれなかった。米軍犯罪の防止を沖縄の風俗業に求める差別的な発想や女性を「モノ」として扱うような人権感覚に、今後も無自覚であり続けるのだろうか。 「米軍の犯罪被害に苦しむ沖縄の問題を解決したいとの思いが強すぎて誤解を招いた」と、沖縄のためを思っての発言だったというが、苦しい弁明だ。「県民の基的人権が尊重されるよう、米軍が実効性ある取り組

    橋下氏会見 政治家としての資質を疑う - 琉球新報デジタル
    coleo
    coleo 2013/05/28
    つけくわえれば、保身だけを目的にご都合主義的に詭弁を弄する日常茶飯事をあえてくりかえしたのが昨日の会見。この人物に「党]代表としてはもとより、政治家としての矜持も微塵もない。
  • 朝日新聞デジタル:飛田新地の組合で顧問弁護士経験、橋下氏認める - 政治

    橋下徹氏は27日の日外国特派員協会での記者会見で、かつて遊郭として栄えた大阪市西成区の歓楽街「飛田新地」の料理組合の顧問弁護士を務めていたことを明らかにした。  イタリア人記者の質問に「かつて顧問弁護士だったことは事実」と答えた。記者からは「買春は違法だが、どう自身を納得させているのか」と問われたが、橋下氏は「違法なことがあれば捜査機関が適正に処罰するし、料理組合自体は違法ではない」と述べた。通訳も「料理組合」を「restaurant(飲店)」と訳した。  日人フリー記者が「飛田で買春ができることは、ませた中学生なら誰でも知っている」と指摘する一幕もあったが、橋下氏は「違法であれば捜査機関に処罰されます」と繰り返した。 関連記事「最後はえいやあ、で決めるしかない」 橋下徹氏(11/24)

    coleo
    coleo 2013/05/28
    今でも今日、語った言葉を明日には訂正、釈明しないといけないような辻褄の合わないことしきりなのだから、過去を追及すればホコリはどんどん出てくるのがこの人物。
  • 橋下氏、訪米に暗雲…広がる反発・訪問先なし? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が6月中旬に予定している米国視察が危ぶまれている。 いわゆる従軍慰安婦問題や在日米軍に風俗業の活用を勧めた一連の発言に対し、米国内で非難の声が広がっており、訪問先との日程調整が難航しているからだ。橋下氏はなお実現を諦めていないが、市議会から中止を求める声が上がるなど、訪米への道のりは日々厳しさを増しており、橋下氏は27日にも最終判断する考えだ。 ◆講演で謝罪へ 「米国と米国民に対しておわびと発言の撤回をしなければならない」。橋下氏は25日のテレビ番組で、米軍に風俗業の活用を提案した自らの発言について、27日の日外国特派員協会(東京)の講演で謝罪し、撤回する考えを表明した。 橋下氏の訪米計画では、6月中旬に同党幹事長の松井一郎大阪府知事と共に、ニューヨーク市と、市の姉妹都市であるサンフランシスコ市を訪問。大都市経営を視察し、「うめきた」再開発など、大阪

    coleo
    coleo 2013/05/28
    特派員協会での会見で橋下は値踏みされ、自らの考えを主張できない、しない曖昧で信頼できない人物だと確認されてしまったのだから。来てもらっても米国には何にも得るものはないことは明らか。
  • 橋下氏:「沈静化失敗」「丁寧に答えた」…各国特派員反応- 毎日jp(毎日新聞)

    coleo
    coleo 2013/05/28
    ”認識と見解”を長文に記しはしたものの、記者たちの知りたかった橋下の考えには一言も応えないのだから、納得のしようがない。欺瞞のパフォーマンス会見だが、橋下の思惑どおりにすすんだとはいえない。