coleoのブックマーク (3,273)

  • 新国立競技場に作家・平野啓一郎さん「次世代の絶望を想像できないのか」

    整備費2520億円で建設されることが決まった新国立競技場の計画に、芥川賞作家の平野啓一郎さん(40)がTwitterで、疑問を呈した。

    新国立競技場に作家・平野啓一郎さん「次世代の絶望を想像できないのか」
    coleo
    coleo 2015/07/10
    「絶望の想像」を求めるのはムリ。無力を知る故に(多数で)ゴリ押しというのが「ポリシー」なのだから。他者の絶望などに考えが及ばないのは無論、「頭がいい国」をめざすにはほど遠い首相はじめの面子。
  • 時事ドットコム:スガさんは助けない?=安倍首相、集団的自衛権で例え話

    スガさんは助けない?=安倍首相、集団的自衛権で例え話 自民党のインターネット番組に出演し、集団的自衛権について説明する安倍晋三首相。左は同党の牧島かれん衆院議員=7日夜、東京・永田町の同党部(代表撮影) スガさんは助けられないが、アソウさんは助けられる−。安倍晋三首相は7日夜、自民党のインターネット番組で、安全保障関連法案に盛り込んだ集団的自衛権行使の限定容認を例え話を用いて説明、武力行使に厳格な歯止めがあることをアピールした。  首相は、友人のスガさんの家に強盗が入ったと仮定し、「電話で『安倍さん助けて。うちに来て一緒に戦ってよ』と言われても、私は家まで行って助けることはできない」と指摘。これは、日の存立が脅かされる「存立危機事態」には当たらないというわけだ。  一方で「『安倍は生意気なやつだから今度殴ってやる』という不良がいる。友達のアソウさんと一緒に帰り、3人ぐらい不良が出てきて

    時事ドットコム:スガさんは助けない?=安倍首相、集団的自衛権で例え話
    coleo
    coleo 2015/07/08
    聡明な人はたとえが上手いという。聡明とはとてもいえないわが首相はだから、そのことを身をもって示した。彼の話は、つまらない、失笑を買う水準のもの。
  • 菅氏「朝鮮半島出身者の徴用は強制労働でない」 NHKニュース

    菅官房長官は、午後の記者会見で、「明治日の産業革命遺産」の世界遺産への登録を巡って韓国との調整が難航したことに関連し、先の大戦の際、国民徴用令に基づいて行われた朝鮮半島出身者の徴用は、強制労働には当たらないという認識を示しました。 これに関連し、菅官房長官は午後の記者会見で「1944年9月から1945年8月の終戦までの間に、国民徴用令に基づいて、朝鮮半島出身者の徴用が行われた。これはいわゆる強制労働を意味するものでは全くないというのが、政府の従来どおりの見解だ」と述べました。 そのうえで菅官房長官は、世界遺産委員会で、日の佐藤地ユネスコ大使が「1940年代に一部の施設で大勢の朝鮮半島の人々などが意に反して厳しい環境下で労働を強いられた」と述べたのは、政府として同一の見解を示したものだという認識を示しました。 また菅官房長官は、記者団が「ILO=国際労働機関が条約で禁じる強制労働には当た

    coleo
    coleo 2015/07/07
    登録が終わっての発言では、そもそも負い目は否めないではないか。韓国の対応の如何にかかわらず、日本政府の、強弁で体面を取り繕うとする姿勢には辟易せざるをえない。
  • 安倍首相 安保関連法案説明したいが…TV「どこも呼んでくれない」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    安倍首相 安保関連法案説明したいが…TV「どこも呼んでくれない」 自民党のインターネット番組に出演し、安全保障関連法案の必要性を訴える安倍首相 Photo By 共同  安倍晋三首相は6日の自民党役員会で、安全保障関連法案に対する国民の理解が進まない現状について「(説明のため)テレビ番組に出たいが、どこも呼んでくれない」とぼやいた。夜には党のインターネット番組に出演して同法案の必要性を訴えたが「戦争法案だとか、怖い法案だというイメージが残念ながら広がってしまった」と認めた。  衆院平和安全法制特別委員会は6日、さいたま、那覇両市で開催した参考人質疑で安全保障関連法案をめぐり賛否が交錯。同法案を「憲法違反」などとする異論は根強く、那覇市での質疑では与党推薦の参考人からも慎重審議を求める声が出た。

    安倍首相 安保関連法案説明したいが…TV「どこも呼んでくれない」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    coleo
    coleo 2015/07/07
    四面楚歌の首相。単細胞、内弁慶の首相の登場で、溜飲の下がる言説など不可能なことは周知の事実なのだろうから、批判集中の危険を冒してまで誰も彼をよびはしまい。
  • 政治と芸術、結びつく先は 自民党の「文化芸術懇話会」:朝日新聞デジタル

    自民党議員の勉強会「文化芸術懇話会」は、メディアを威圧する発言が出席者から相次ぎ、厳しい批判を浴びた。だが、そもそもは、文化人や芸術家を自陣営に引き込み「政策を芸術の域に引き上げる」ための勉強会だったという。文化や芸術が政治と結びつくことに、どのような「価値」があるのか。 今回の懇話会で講師を務めたのは、放送作家としてバラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」を手がけた作家の百田尚樹氏だった。同会の関係者は「シナリオライターとして画面の向こうの視聴者に働きかけるテクニック」を学ぶために招いたという。設立趣意書によると、「心を打つ『政策芸術』を立案し実行する知恵と力を習得する」ことが会の目的だ。 「この政策芸術という言葉を聞いた瞬間に、アウトだと思った」と言うのは、文化批評にも定評のある千葉雅也・立命館大学准教授(哲学・表象文化論)。国が特定の価値観に基づく芸術文化を推進してはいけないことは「

    政治と芸術、結びつく先は 自民党の「文化芸術懇話会」:朝日新聞デジタル
    coleo
    coleo 2015/07/07
    単細胞首相の取り巻きの集合体なので、いきおい文化芸術の支配を目論んでいてもちっとも不思議ではない。かつての日本はまさに支配され翼賛体制に組み込まれたのだから。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)
    coleo
    coleo 2015/07/07
    圧倒的な(法案)批判の言論を凌駕するには余りにも貧困な首相の言葉なのは誰でも承知しているのでお呼びがかかるはずもない。薄っぺらい彼の言説は、それこそ津々浦々まで浸透しているのだから。
  • 橋下大阪市長:「関西維新の会」設立か 国政政党を視野に - 毎日新聞

    coleo
    coleo 2015/07/06
    新しさの強調はその時から自己否定の過程を歩む。「維新」がまさに今、そう、自己崩壊への道を辿っているのでは。発想が旧態依然。ここで有権者はこの「党」を頭の中から消去すべき。
  • 竹田恒泰氏が喜納昌吉氏と沖縄戦の評価をめぐり激論 終始険悪な空気 (2015年7月5日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 5日の「そこまで言って委員会NP」で、氏が喜納昌吉氏と議論 喜納氏は沖縄戦について「民を守るためにやったんではない」と主張 竹田氏は「勝手なことを言うな!」と激怒し、終始険悪な空気が流れていた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    竹田恒泰氏が喜納昌吉氏と沖縄戦の評価をめぐり激論 終始険悪な空気 (2015年7月5日掲載) - ライブドアニュース
    coleo
    coleo 2015/07/06
    採るに足らない「対決の」構図-あえていえば、これだけはいえる。
  • 韓国との意思疎通 慎重な対応必要との見方も NHKニュース

    「明治日の産業革命遺産」の世界遺産への登録が決まったことを受けて、政府内には安どの声が広がる一方、先の日韓外相会談で合意したにもかかわらず韓国との調整が難航したことから、今後、韓国との意思疎通には慎重な対応が必要だという見方も出ています。 これについて岸田外務大臣は5日夜、「事務レベルで丁寧に作業を行った結果だ。日韓が協力して、それぞれが推薦した案件の登録がともに実現したことは喜ぶべきことだ」と述べるなど、政府内には最終的に登録が決まったことに安どの声が広がっています。 一方、政府関係者からは「一時は登録が危ぶまれ、かなり緊張が高まった」という指摘が出るなど、今後、日韓首脳会談の実現などに向けて政府間の対話を続けていくなかで、韓国との意思疎通には慎重な対応が必要だという見方も出ています。

    coleo
    coleo 2015/07/06
    この状況は、①リーダーシップをほとんど発揮できない韓国大統領、そして②気まぐれでおおらかな保守支持を自らへの支持表明だと勘違いし続ける日本国首相-この条件下で生まれる日韓関係の反映
  • ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言 NHKニュース

    ギリシャで、EU側が求める財政緊縮策の受け入れを争点に行われたギリシャの国民投票で財政緊縮策に反対が賛成を大きく上回っていることを受けて、チプラス首相は、日時間の午前5時半からテレビで演説し、「民主主義が勝利した」と述べ、勝利を宣言しました。そのうえで、「ギリシャ国民は、ヨーロッパと持続可能な支援策を交渉する力を与えてくれた」と述べて、今回の国民投票の結果を受けて、民意を後ろだてにEU側と金融支援を巡る協議を再開したい考えを示しました。

    ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言 NHKニュース
    coleo
    coleo 2015/07/06
    勝った者は誰もいないはず。宣言はしたがって、きわめて政治的に発信されたもの。まあ、どうころうぼうと同じだったとはいえ、何ともいえないむなしさばかりが残る。
  • Yahoo!ニュース

    「ノロノロ運転」は違反? 過去に10年続けた「10キロおじさん」が話題に! 逆あおり運転となる行為とは

    Yahoo!ニュース
    coleo
    coleo 2015/07/05
    政権を放棄しない以上、債務不履行下ではこうして次から次に政権維持のための施策を打たねばならず、それがいきづまりへ一層、拍車をかける。コントロールを失った無政府状態。
  • 「徴兵制は絶対にありえない。だって――」自民党が作った動画のラストシーンが衝撃

    今国会で安保法制の成立を目指す自民党は、7月2日、安保法制を一般向けに解説する動画をYouTubeに公開した。 動画では自民党所属の「ヒゲの隊長」こと、佐藤正久参議院議員が女の子の質問に答える形で安保法制について解説。有事に対応するため、国際社会の責任を果たすため法整備の必要性を訴えている。「徴兵制は絶対にありえない」と断言するが、その理由を説明しようとしたところで、突然、ラストを迎える展開が物議を醸しそうだ。

    「徴兵制は絶対にありえない。だって――」自民党が作った動画のラストシーンが衝撃
    coleo
    coleo 2015/07/05
    戦争に巻き込まれたりしちゃわないわけ? と問われ、なんの説明もなしに「そんなことないから」と応えるのみの、応えざるを得ない自民。これだけで、日本の安全を脅かすのはこの法案だと思って当然だろうに。
  • ギリシャ緊縮策、反対43%・賛成42.5%=最新世論調査

    7月5日、最新のギリシャ世論調査によると、国民投票で債権団の緊縮策の受け入れに反対するとの回答が僅差で賛成を上回った。写真はチプラス首相の画像。アテネで1日集合撮影(2015年 ロイター) [アテネ 3日 ロイター] - 最新のギリシャ世論調査によると、5日実施の国民投票で債権団の緊縮策の受け入れに反対するとの回答が僅差で賛成を上回った。

    ギリシャ緊縮策、反対43%・賛成42.5%=最新世論調査
    coleo
    coleo 2015/07/05
    反対、賛成どちらにしろ、ギリシャ国民の窮状打開への筋道が描きづらいのが悩ましいところ。
  • 「ぼく達は戦争に行かないぞ」 若者たちの反戦運動に違和感

    各地で反戦集会が活発になってきた。だがコラムニストのオバタカズユキ氏は、安保法制に反対しながらも集会の声に違和感を持つ。なぜなのか、考えてみた。 * * * このところ週末になると都心をはじめとした大都会の一部で、それなりの規模の反戦集会がおきている。安倍政権が成立させようとしている安全保障関連法案に対する抗議行動だ。 いわゆる安保法制は憲法違反だし、自衛隊の活動範囲を広げるならば、解釈改憲ではなく現憲法下での憲法改正を経てからすべきだと考えるので、私も安倍政権の安保法案には反対だ。 でも、それに反対している草の根の声を聞いても、もやもやしたものを感じてしまうのだ。集会やデモなどの盛り上がっている様子がSNSに流れてくるたび、俺は君らにも同調できない、という気持ちになる。 例えば、東京渋谷のハチ公前に大学生ら数千人が集まったという、6月27日(土曜)夕方の安保法案大集会。朝日新聞デジタルは

    「ぼく達は戦争に行かないぞ」 若者たちの反戦運動に違和感
    coleo
    coleo 2015/07/05
    「安保法制は憲法違反」と考え反対の立場なら、強調すべきは今、そこ。しかも民間人を犠牲にしない戦争などないのだから、見誤っている。違和感に力点を置くとは視野が余りに狭い。
  • 民主党:自民党政権と対決する覚悟ある人公募 - 毎日新聞

    coleo
    coleo 2015/07/04
    隗より始めよ。民主党よ、分かっているだろ?
  • 安倍首相が安保法制の“丁寧な説明”のため雑誌に…でも選んだのはヘイト雑誌「WiLL」(笑) - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「安倍総理から『丁寧に説明する』という言葉だけが出ているが、丁寧に説明されたという実感は一度もない」 これは、国会で安保法制が違憲だと証言した憲法学者の小林節氏の言葉だが、各社の世論調査でも圧倒的多数が「政府の説明は不十分」だと回答している。 こうした批判を少しでも和らげようということなのか、安倍晋三首相自身が月刊誌で一連の安保法制についての説明するという企画が登場した。 〈総理が国民に訴える!「平和安全法制」私が丁寧にわかり易くご説明します〉 こんなタイトルに「第九十七代内閣総理大臣 安倍晋三」という署名の入った12ページにおよぶこの記事は、おそらく、7月中旬ともいわれる“強行採決”に向けたアリバイづくりの一環なのだろう。 その中身については後で詳しく紹介するが、しかし、驚いたのは、安倍首相が自ら執念を燃やす“重要法案”を国民に説明するために選んだ舞台が、花田紀凱氏が編集長を務める月刊「

    安倍首相が安保法制の“丁寧な説明”のため雑誌に…でも選んだのはヘイト雑誌「WiLL」(笑) - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    coleo
    coleo 2015/07/04
    「アリバイづくり」というよりも、アウェイではたたかえず、ホームでしか勢いを示しえない首相の一面を照らし出しているのでは。
  • 自民、漫画で改憲PR 「日本にGHQが与えた憲法」:朝日新聞デジタル

    憲法改正をPRするために自民党が作った漫画が論議を呼んでいる。戦勝国の手による憲法は時代遅れで、改憲は待ったなしの課題だ――。作品には党の思想が色濃くにじむ。作り手は「現憲法を否定するものではない」と言うが、憲法の歴史や役割への理解を欠いているとの批判も出ている。 自民党の改憲PR冊子「ほのぼの一家の 憲法改正ってなあに?」は、4世代5人家族の「ほのぼの家」の日常生活を描くギャグタッチの漫画。憲法改正に不安を持つ母親を安心させるための議論が始まる。 憲法が翻訳口調との疑問に曽祖父が「日国憲法の基(もと)を作ったのがアメリカ人だからじゃよ」と答え、連合国軍総司令部(GHQ)が短期間で憲法草案をつくった経緯を説明。諸外国の改正要件と比較しながら、改憲の必要性を訴える。 物語の最後、曽祖父は「敗戦した日にGHQが与えた憲法のままでは いつまで経っても日は敗戦国なんじゃ」としみじみとつぶやき

    自民、漫画で改憲PR 「日本にGHQが与えた憲法」:朝日新聞デジタル
    coleo
    coleo 2015/07/04
    国会答弁で「憲法を法案にあわせる」旨をのべる政党のこと、憲法憎しの本音を描いたものだといえる。しかも旧来のGHQ押し付け論を繰り返す陳腐さ。
  • 維新「安保」独自案提出めぐり…大阪vs非大阪の“内ゲバ激化”|日刊ゲンダイDIGITAL

    大阪組」VS「非大阪組」――。維新の党内で、両者の主導権争いが激化している。焦点は、安保法案で維新の独自案を今国会に提出するか否かだ。 最高顧問の橋下徹大阪市長や馬場伸幸国対委員長ら「大阪組」は、自民党が望む独自案提出に賛成している。1日行われた党の安保調査会では、橋下…

    維新「安保」独自案提出めぐり…大阪vs非大阪の“内ゲバ激化”|日刊ゲンダイDIGITAL
    coleo
    coleo 2015/07/04
    維新の側面援助の醜悪さ、ここに至る。「主導権争い」も所詮は政権手助けの枠組みのもの。
  • 安保法案 憲法学者が国会前で反対の声 NHKニュース

    集団的自衛権の行使を可能にすることを盛り込んだ安全保障関連法案に反対する憲法学者たちが3日、国会前に集まり、「法案は明らかに憲法に違反している」と訴えました。 このうち、国際基督教大学の稲正樹客員教授は「私たち憲法学者が何より大切にしているのが権力を憲法が拘束するという立憲主義の考え方だ。今回の法案は立憲主義に反する暴挙で、憲法改正に関する国民の権利も奪う憲法違反の行為だ」と話しました。また、成城大学の大津浩教授は、政府が集団的自衛権を認める根拠とするいわゆる砂川事件の最高裁判決について、「『日米安全保障条約や自衛権の存在を憲法は否定していない』という程度の判断しか示しておらず、集団的自衛権を認める根拠にするのはおかしい」などと話しました。 参加した憲法学者のほとんどが国会の前で発言するのは初めてだということで、慣れない様子でマイクを握りながら、「法案は明らかに憲法に違反しており廃案にする

    coleo
    coleo 2015/07/04
    首相は政治家と憲法学者は役割が違うと居直っているが、国民の立場に立っているのはどちらか、すでにはっきりしている。良心の訴えは、威圧してまで声を抑え込み成立を強行しようとする推進勢力とはわけが違う。
  • 安倍首相が“威圧問題”に居直り「萎縮するのは報道機関の恥」|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍首相は、自民党の勉強会で報道機関を威圧する発言が相次いだ“事件”の後、初めて衆院平和安全法制特別委員会に出席した。首相は、民主党の枝野幸男幹事長の追及に対し「最終的には(党総裁の)私に責任がある」と認めた。 また枝野氏が「安倍政権の全体としての姿勢が報道機関に萎縮効…

    安倍首相が“威圧問題”に居直り「萎縮するのは報道機関の恥」|日刊ゲンダイDIGITAL
    coleo
    coleo 2015/07/04
    ほんとうに情けない知性皆無の日本国首相。弾圧だとの指摘に、「される側の意識」を問題にする欺瞞。すりかえと曖昧模糊で成り立つ、自分の土俵でしか話せない単細胞首相。