タグ

2021年1月15日のブックマーク (9件)

  • JR東海 400人規模の一時帰休を実施へ コロナで利用客大幅減で | NHKニュース

    JR東海は、新型コロナウイルスの影響で、鉄道の利用者が大幅に減少し、業務量が減っていることなどから、今月25日から1日当たり400人規模の従業員を、一時的に休ませる「一時帰休」を実施すると発表しました。JR東海が一時帰休を実施するのは初めてです。 発表によりますと、「一時帰休」の対象は、新幹線や在来線の駅員に加えて新幹線の乗務員や車両の点検をする従業員など、およそ9500人で、今月25日から来月28日まで1日当たり400人規模で実施します。 JR東海は、新型コロナウイルスの感染拡大で鉄道の利用者が大幅に減少し、業務量が減っていることに加え、従業員の感染を防ぐため実施を決めたとしています。 JR東海が一時帰休を実施するのは初めてで、一時帰休をした従業員の給料は減額せずに支払うということです。 JR東海は、緊急事態宣言を受けて、今月18日から来月末までの間、東海道新幹線の臨時列車を運休し、全体

    JR東海 400人規模の一時帰休を実施へ コロナで利用客大幅減で | NHKニュース
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    そういえば利用者が大幅に減った状態が続くようだとリニアも計画見直しの可能性があるのか。航空各社も死にものぐるいの策を出してくるだろうし。
  • 「PCR検査受けられない」 受験生悲鳴、追試の恐れも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    「PCR検査受けられない」 受験生悲鳴、追試の恐れも:朝日新聞デジタル
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    受験生なんで急いで受けられるようにしてくださいと言って通るように感染抑えられなかった結果がこれ。そういう政治家を選んだ我々の責任だがどうしようもないし責任の取りようもない。
  • コロナ患者受け入れ、要請→勧告へ 従わないと公表も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ患者受け入れ、要請→勧告へ 従わないと公表も:朝日新聞デジタル
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    今コロナ対応してないとこは防御力低いと思われるから院内感染リスク高いよ。
  • 複数人分を一緒にPCR検査「プール方式」 政府容認へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    複数人分を一緒にPCR検査「プール方式」 政府容認へ:朝日新聞デジタル
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    大規模スクリーニングやるようなニュースもあったしそういう場合にはいいのかも
  • 在宅勤務における「サボる」の意味が理解できない

    昨今の新型コロナの蔓延を機に、在宅勤務ができるできないという話が盛り上がっている。その中の「在宅勤務だと社員がサボるのではないか」という議論がどうしても理解できないでいる。ネットで少し検索すると、在宅勤務で部下がサボるのではないかという上司の懸念、在宅勤務でサボったことがある人のアンケート、在宅勤務でサボりを監視するためにマウスやキーボードの稼働状況やカメラで映像を撮る製品など色々な話題が出てくる。これらの話を見聞きしてずっと疑問だったのが、果たして在宅勤務で「サボる」ことはそもそも可能なのだろうかということだ。 少し自分の話をすると、自分はB2BのIT企業に勤めており、新型コロナの騒ぎ以降ずっと在宅勤務をしている。自分の勤め先において従業員がサボることを気にしているという雰囲気はまったくないし、いわゆるサボり監視の仕組みも導入されていない、と思う。秘密裏に導入されている可能性を否定はしな

    在宅勤務における「サボる」の意味が理解できない
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    俺自身が夏休みの宿題を最終日に全部やるようなメンタルを引きずってるので、任せきりだと締切に成果物挙げないやつがいるのではという心配はわかる
  • 「なぜ一人でご飯を食べるの無理な人がいるのだろう?」みたいな疑問を持つ方もいますがこのくらいの壁がそびえ立っています

    もかちぇろ@4/11〜181イスタンブール @smsm8b ど、どこ向いてべるって(笑) そりゃべ物見てべるよ!!(笑) 笑ってしもた… 虚空を見つめながらべてるって思われてるのかな?? twitter.com/yassuna_m/stat… 2021-01-14 13:01:50

    「なぜ一人でご飯を食べるの無理な人がいるのだろう?」みたいな疑問を持つ方もいますがこのくらいの壁がそびえ立っています
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    テレビもスマホもつけず食事以外目に入らない状態で一人リビングで黙々と食べることが時々あるんだけどこれが平気な人は流石に少数派な気がする
  • 名大など、数学と考古学を融合させた新分野で人類進化史の説明に成功

    名古屋大学(名大)は1月12日、旧人と新人というふたつの人類集団の空間分布動態を表現すると同時に、集団間の資源競争による人口密度の変化を示す数理モデル「生態文化分布拡大モデル」を用いた人類進化史の説明に成功したと発表した。 同成果は、名大博物館・大学院環境学研究科の門脇誠二講師、明治大学 総合数理学部の若野友一郞教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、科学誌「Quaternary International」にオンライン掲載された。 ここ最近10年間の人類進化史の研究における進展はめざましく、現在の中学校や高校の歴史や生物の教科書が追いつかない状況となっている。それら教科書では、我々ホモ・サピエンスこと新人は、ネアンデルタール人などのさまざまな旧人よりもあとに登場し、より発展した文化を最初から持っていたと説明されている。しかし、もはや大きな更新が必要だという。 まず新人の登場時期が、約3

    名大など、数学と考古学を融合させた新分野で人類進化史の説明に成功
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    より多くのイノベーターが排出される種族がそうでない方を徐々に駆逐したという認識でいいのかな
  • 元・ヤクザ専門誌の編集長が、現役幹部にいじめ対策を聞いて回った時の話 - Togetter

    鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi ヤクザ専門誌の編集長だった頃、現役幹部にいじめ対策を聞いて回ったことがある。 「シャーペンで刺しちゃえ。ふとももあたり」 「授業中なら油断してる。後ろからバットで殴れ」 「怒れ、キレろ、反撃しろ、暴力を使え」は共通してて、ヤクザっぽくて面白かったんだけど、不穏当すぎてボツった。 2021-01-14 12:48:56 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi 「いじめは楽しい。なくならない。でもいじめられる側は当に辛い。死にたくなるほど追い詰められる」 と語った親分もいた。 「いじめられる側の辛さを体験させてやればいい。そのガキをうちに連れてこい」 なんとか記事にしたかったのだが、のち裁判で証拠採用されたらまずいのでボツった。 2021-01-14 12:59:52 鈴木智彦/SUZUKI TOMO

    元・ヤクザ専門誌の編集長が、現役幹部にいじめ対策を聞いて回った時の話 - Togetter
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    直接的な殴り合いが普通の世の中にはなってほしくない。
  • WEB特集 虚構新聞に聞くトランプ時代~「現実が虚構を追い抜く」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    『敗北トランプ氏、「日初の外国人総理大臣」に意欲』。 去年、アメリカの大統領選挙の直後にネット上で話題となったジョーク記事です。記事を書いたのは、「虚構新聞」というネット上のニュースサイトを運営する、滋賀県の男性。17年にわたって数々のジョーク記事を世に送り出してきた男性は、来週のトランプ大統領の退任を複雑な思いで迎えるといいます。「虚構」を発信し続けてきた男性は、「フェイクニュース」やコロナ禍をどう見るのか。匿名を条件に取材に応じました。 (大津放送局記者・松弦) 「こんにちは。UKと申します」。 NHKの大津放送局。約束の時間に現れたのは、1人の男性。男の子の顔がデザインされたお面をかぶっています。話してみると丁寧にあいさつをする物腰やわらかな印象。 UKというのはイギリスに関心があったからということですが、個人の特定につながりそうな情報は記事にしないよう念押しされました。

    WEB特集 虚構新聞に聞くトランプ時代~「現実が虚構を追い抜く」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    collectedseptember
    collectedseptember 2021/01/15
    古のコピペに曰く、『このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい』