タグ

ログに関するconceal-rsのブックマーク (4)

  • ウノウラボ Unoh Labs: Tokyo Tyrantを使ってみて

    yamaokaです。 通常のデータベースとしてではなく、Key-Valueストアの選択肢として Tokyo Tyrantを少しずつ使ってみています。 実際に運用するにあたって、いくつか行ったことを書いておきます。 ちなみに、現在の構成は1台のみでの運用です。 マルチマスター構成やレプリケーションなどは行っていません。 PHPのクライアント Tokyo Tyrantを利用するのはPHPのアプリケーションからです。 最初はmemcachedプロトコルを利用して PECL::memcacheを使っていましたが、 データの大量更新を連続で行うとデータの取得が正常に行えなくなる現象が発生したため、 Net_TokyoTyrantを一部改変したものをライブラリとして利用しています。 パフォーマンスではPECL::memcacheに負けますが、クリティカルな処理をしていないこともあり、 今のところ問題に

  • Railsのproductionログから処理に時間がかかっている部分を探す - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日、運用環境のRailsで動いているアプリのログからレスポンスタイムを確認する機会があって、production.logをもとに、時間がかかっている重い処理を抽出しました。ちなみにRailsのバージョンは2.1系です。 このエントリは、そのメモ書きです。どの処理が遅いのかを探し出すための最初の一歩ということで参考になれば。 Railsのログ Railsアプリをproductionモードで動かしていると、以下のようなログが各処理の最後で記録され、処理全体にかかった時間や、そのうちのレンダリング処理、DB処理の内訳なども確認できるようになっています。 Completed in 0.52340 (1 reqs/sec) | Rendering: 0.41524 (79%) | DB: 0.07341 (14%) | 200 OK [https://example.jp/hoge] 時間がかかっ

    Railsのproductionログから処理に時間がかかっている部分を探す - 元RX-7乗りの適当な日々
  • Airbrake

    Fearless Deployments. Faster Fixes.Frictionless error monitoring and performance insights for your entire app stack. ‍ Know about errors before your users even notice. Installs in minutes. Start Free Trial

    Airbrake
    conceal-rs
    conceal-rs 2009/03/15
    ログを監視してエラーを表示できるようだ
  • Railsのログを分析、グラフ化·LogJuicer MOONGIFT

    ※ 画像は公式サイトデモより Railsは遅いと言われる。確かに富豪的なフレームワークであり、そのままの使い方では動作が重たい。そのため、解決手段としてmemcachedをはじめとしたキャッシュ技術を利用することが多い。 ログを解析して一覧してくれる だが、フレームワークの問題ではなく、プログラム側の問題もあるかも知れない。その解決のためにはまず、現状分析からはじめてみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLogJuicer、Railsログ分析ソフトウェアだ。 LogJuicerはproductionをターゲットにしたログを分析するソフトウェアだ。標準でテーブル組に各コントローラのヒット数、レンダリング、DBへの実行時間などをリストにしてくれる。さらにコントローラをクリックすると、各アクション別にドリルダウンしてくれる。 円グラフ もう一つのモードはグラフで、円グラフや棒グラフ

    Railsのログを分析、グラフ化·LogJuicer MOONGIFT
  • 1