タグ

2018年9月7日のブックマーク (6件)

  • 京都で、皇位継承をテーマにした展覧会 - Lmaga.jp

    東山天皇御即位式・霊元上皇御譲位行列図屏風 狩野景信/画 貞享4年(1687) 個人蔵(皇學館大學神道博物館寄託) ※細見美術館で展示 皇位継承の儀式として重要な「即位礼」と「大嘗祭」をテーマにした展覧会が、「細見美術館」(京都市左京区)で10月8日まで、「京都市美術館 別館」(京都市左京区)で9月15日までおこなわれています。 来年の春、日では今上陛下が御譲位され、皇位継承がおこなわれます。「平成」の世が終わり、新しい時代が始まるのです。そのタイミングを見計らったかのような同展です。細見美術館では、東山天皇の即位図屏風(貞享4年/1687)や、後陽成天皇の聚楽第行幸(天正6年/1588)、後水尾天皇の二条城行幸(寛永3年/1626)を描いた屏風、後桜町女帝と光格天皇の大嘗祭で用いられた悠紀主基屏風(初公開)が大きな見どころです。また、「小原家文庫」や「鈴鹿家資料」などの貴重な資料類も多

    京都で、皇位継承をテーマにした展覧会 - Lmaga.jp
  • デノン、「孟宗竹」を使ったリアルウッドヘッドホン--白河工場で“匠”が組み上げ

    ディーアンドエムホールディングスは9月7日、デノンブランドからハウジング部に竹を使ったヘッドホン「AH-D9200」を発表した。軽さと強さを兼ね備え、雄大かつナチュラルな再生音が得られるという。発売は9月下旬。想定税別価格は19万5000円になる。 デノンでは、ハウジング部に木材を使ったヘッドホンを「リアルウッド」シリーズとして展開。ウォルナットを用いた「AH-D7200」やゼブラウッドによる「AH-D5200」をラインアップしている。 AH-D9200には、高知県産の「孟宗竹」を採用。軽さと強さを併せ持つ孟宗竹だが、1ごとに含水率が異なり、物性を安定させるのが難しいとのこと。そこで、竹材の加工は、高知県に拠地を置くミロクテクノウッドが担当した。 ミロクテクノウッドは、国内唯一の猟銃メーカーで、猟銃の手に触れる部分に木材を用いるため、加工技術に長ける。最近では、高級車に搭載される木製ハ

    デノン、「孟宗竹」を使ったリアルウッドヘッドホン--白河工場で“匠”が組み上げ
  • アメリカのコナン氏が北栄町に|NHK 鳥取県のニュース

    人気漫画「名探偵コナン」の作者の出身地・北栄町に、名前が同じことをきっかけに町とSNSなどを通じて冗談の言い合いを続けてきた、アメリカのトーク番組の司会者、コナン・オブライエンさんが訪れ町の人たちとの交流を楽しみました。 コナン・オブライエンさんは、自身が司会を務めるトーク番組で、「名探偵コナン」を全面に押し出して町おこしをしている北栄町について「インターネットでコナンと検索すると、日だけは漫画のコナンが一番にヒットする。コナンの名前を使って、PRしているのだから賠償金3兆円を要求する」とアメリカンジョークで発言しました。 これに対して、北栄町の松昭夫町長が町のフェイスブックで、「お金が欲しければ直接来て、町民分のハンバーガーを持って来なさい」とメッセージを送るなどSNSを通じて冗談の言い合いが続いていました。 きょうは、コナンさんが、町長の求めに応じて、北栄町を訪れ、町役場で松町長

    アメリカのコナン氏が北栄町に|NHK 鳥取県のニュース
    consigliere
    consigliere 2018/09/07
    こんなことになっていたとはw
  • 親字5万字・熟語50万語を収録する“東洋文化の一大宝庫” 大漢和辞典のデジタル版が11月に発売

    株式会社大修館書店(代表取締役社長:鈴木一行)は、「大漢和辞典デジタル版」を11月28日(水)に発売いたします。発売に先立ち、大修館書店創業100周年を迎える9月10日(月)より、予約の受付を開始いたします。 日人の教養と生活を支えた“諸橋大漢和” 『大漢和辞典』は、古今の辞書・文献を渉猟して、親字5万字、熟語50万語を収録した漢和辞典です。大修館書店の創業者である鈴木一平が発案し、漢学者である諸橋轍次に編纂を依頼。1927年に編纂が開始され、1943年に巻1が発行されました。1945年2月、巻2の発行寸前戦火にあい、全巻の組置き原版を焼失しましたが、戦後、保管していた校正刷をもとに復刊をはかり、写真植字による新しい方法によって、1955年から1960年にかけて初版全13巻の発行を完了しました。その後修訂作業が進められて、1986年に修訂版の発行を完結。1990年には『語彙索引』

    親字5万字・熟語50万語を収録する“東洋文化の一大宝庫” 大漢和辞典のデジタル版が11月に発売
    consigliere
    consigliere 2018/09/07
    「*検索対象は親字のみです」これではなぁ・・・
  • 九州大箱崎キャンパスで爆発音、1人の遺体発見 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    7日午前6時40分頃、福岡市東区箱崎6、九州大学箱崎キャンパスで、「爆発音がして煙が出ている」と119番があった。現場は同キャンパスの文系地区にある3階建てで、市消防局によると、1階の焼け跡から1人の遺体が見つかった。午前7時45分頃、火勢は収まったという。

    九州大箱崎キャンパスで爆発音、1人の遺体発見 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 東京新聞:演目は刀剣ファン好み!! あす、初秋彩る足利薪能:栃木(TOKYO Web)

    consigliere
    consigliere 2018/09/07
    小鍛冶と長光