タグ

2021年1月28日のブックマーク (8件)

  • ポーランドで食される『ニシンの日本風』は勘違いから生まれた料理? | TSURINEWS

    Tweet 世界各地にある「年越し魚」の文化 皆様は昨年末から今年の新春にかけて、どのような魚料理べましたか? わが国では御存知の通り、年末年始にかけ、タイやサケ、ブリなどのいわゆる「年取り魚」をべるという文化があります。 そしてこの「年越しに魚をべる」という文化は、実は世界中に存在しています。例えば中国語では「魚」は、余裕を表す「余」と同じ発音をするため「おめでたいもの」と考えられており、年末年始や春節などのお祝いには魚料理が欠かせないのだそうです。 また、中国文化の影響が大きいシンガポールでも、刺身がべられています。とくに好まれるのはサーモンで、色とりどりの野菜とともにサラダにして、運気上昇を願いながらかき混ぜてべるそう。(『水餃子、サラダ、にしん… 世界各地でべられる正月の開運料理』NEWSポストセブン 2021.1.17) ヨーロッパで年越しに欠かせない「ニシン」

    ポーランドで食される『ニシンの日本風』は勘違いから生まれた料理? | TSURINEWS
  • 第1回印刷文化学会議「テキストと版画―印刷による知の循環」 | イベント | 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo

    印刷文化学会議の第1回は「テキストと版画―印刷による知の循環」をテーマに、小秋元段氏(法政大学文学部教授)、入口敦志氏(国文学研究資料館教授)を迎え、印刷が知の伝達、形成、広がりにどのような影響を与えたのか、また、私たちに何を語りかけてくれているか、探っていきたいと思います。 ■開催概要 第一部 発表講演 (1)小秋元段(法政大学文学部教授) 「黎明期の平仮名古活字版の諸相」 (2)入口敦志(国文学研究資料館教授) 「中国版画の批判的受容─観察の時代としての十七世紀日─」 第二部 トークセッション 「知はテキストと版画によってどのように日人に受容されてきたか」 日時 2021年2月20日(土)13:00~17:30(配信開始は10分前の予定です。) 参加費 無料 定員 450名[事前申込制] ※今回のトークイベントは、Zoomのウェビナーを使って、配信致します。 ご参加いただくために、

    第1回印刷文化学会議「テキストと版画―印刷による知の循環」 | イベント | 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo
  • 入試問題漏らしたとして元准教授を懲戒解雇 東京学芸大:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    入試問題漏らしたとして元准教授を懲戒解雇 東京学芸大:朝日新聞デジタル
  • 飛鳥時代に“のろし”あげた跡か|NHK 奈良県のニュース

    高取町で7世紀後半に、のろしをあげるために使われたとみられる穴の跡が発掘調査で見つかりました。 専門家は「663年の白村江(はくそんこう)の戦いをきっかけに国内で格的に広まった『のろし』がどのような構造のものであげられていたかを探る貴重な発見だ」と話しています。 高取町教育委員会は去年7月から町の山の尾根にある佐田タカヤマ遺跡で、発掘調査を進めてきました。 その結果、複数の建物の跡に加えて、直径およそ2メートル、深さ2.7メートルほどの穴の跡などが新たに見つかりました。 穴は、底の土が焼けて変色していることや小高い場所で見つかったことから、のろしをあげるために使われたとみられるということです。 穴と建物の跡は、一緒に見つかった土器などから、7世紀後半の飛鳥時代のものとみられ、建物はのろしをあげる人の詰め所などとして使われた可能性が高いということです。 のろしは663年に、唐・新羅連合軍と

    飛鳥時代に“のろし”あげた跡か|NHK 奈良県のニュース
  • 拝啓 大学入試センター様、 共通テストに科学リテラシーはありますか?|松永 和紀

    1月16日、17日に「大学入学共通テスト」が行われました。ご苦労様です。鼻出しマスク問題対応、約50万人の受験生の採点、事務処理など、お忙しい日々をお過ごしのことと思います。しかしながら、大変恐縮ではありますが、英語のリーディング問題を読んで、私は科学リテラシーの観点から大きな疑問を抱きましたので、ここにお伝えいたします。 甘味料に関して科学的根拠の薄い、不安を煽る言説が主張された文章が“栄養に関する教科書の一節”として示され、出題されているのです。英語科目ではありますが、日や諸外国のの安全を守る制度をまったく無視し、一部の主張を正当化した“教科書”の要約を、受験生が正解として選ばなければならない。この事態に、問題はないのでしょうか? 新型コロナウイルス感染症対策をはじめとして、現代社会は科学への適切な理解なしには成り立ちません。科学リテラシーが必要なのです。共通テストが誤解の温床とな

    拝啓 大学入試センター様、 共通テストに科学リテラシーはありますか?|松永 和紀
  • 古墳の石材→城の石垣に?石室に破壊跡 地元には伝承が:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    古墳の石材→城の石垣に?石室に破壊跡 地元には伝承が:朝日新聞デジタル
  • 今後のサイトの更新について

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 「マスクを付けた〇〇」というイラストが無い場合はマスク単体と既存のイラストを組み合わせてください。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 いらすとやパーティの漫画を載せているツイッターアカウントです。 Eテレのショートアニメです。 写真とイラストを載せているインスタのアカウントです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 こんにちは作者のみふねです。2月からサイトが不定期更新になるお知らせです。 早いものでいらすとやは2月で10年目に入ります。一人でコツコツ描いていた素材もいつの間にか25000点以上になりました。おかげさまで遠い世界の方達にイラストを使ってもらっ

    今後のサイトの更新について
    consigliere
    consigliere 2021/01/28
    「9年間(たしか)毎日サイトを更新をしてきたのですが(中略)1月31日でサイトの更新を一旦停止します」
  • 工芸っていったいなんなんだ?超解説|茶の間ラボ|note

    工芸という言葉は明治時代に誕生した①ART=芸術という概念が輸入された。 ②FINE ART=美術、CRAFT=工芸と翻訳した。 ③江戸時代までの制作物も明治に誕生した概念によってわけられた。 日美術はアートではなく装飾江戸時代までの日美術はこんなものだった。 ●絵画 「蓮池水禽図(れんちすいきんず)」俵屋宗達 京都国立博物館 ●屏風 「檜図屏風」狩野永徳 東京国立博物館 ●着物 「白綸子地御簾松文様絞繍小袖(しろりんずじみすまつもんようしぼりぬいこそで)」 京都国立博物館 ●甲冑 「仁王胴具足(におうどうぐそく)」 東京国立博物館 ●鞍 「鶴亀蒔絵鞍鐙(つるかめまきえくらあぶみ)」 東京国立博物館 ●硯箱 「男山蒔絵硯箱」 東京国立博物館 ぜんぶ尾形光琳 「竹虎図」尾形光琳 京都国立博物館 「八橋蒔絵螺鈿硯箱(やつはしまきえらでんすずりばこ)」 尾形光琳 東京国立博物館 「小袖 白綾

    工芸っていったいなんなんだ?超解説|茶の間ラボ|note
    consigliere
    consigliere 2021/01/28
    カップヌードル専用JOMON土器★土器クッカーほしいw