タグ

comparisonとacademicに関するconsigliereのブックマーク (5)

  • 「なぜ美術史家は美学の学会に出ないのか」の感想 - 9bit

    以下のツイートがなんかたくさんRTされてたので、ちら読みの感想を書いておきます。 「なぜ美術史家は美学の学会に出ないのか」って論文があってうける https://t.co/I9c4KnUNlK — matsunaga s:3D (@zmzizm) October 22, 2015 論文は以下。『美術史 vs 美学』という煽るタイトルのに収録されている。 James Elkins, "Why Don't Art Historians Attend Aesthetics Conferences?" in Art History Versus Aesthetics, ed. James Elkins, 39–49, New York: Routledge, 2005. 著者は美術史の人のようだ。もとになった講演が1996年らしいのでかなり古い。内容は、ざっくりいうと「美学者が関心をもつ問題は美

    「なぜ美術史家は美学の学会に出ないのか」の感想 - 9bit
  • 学術分野ごとの「文化」の比較調査について

    学際融合教育研究推進センターではこのたび、各学術分野の「文化」を網羅的に調査を企画します。全国の様々な分野の研究者の方に協力をお願いします。 アンケート 概要 各学術分野の相互理解は、昨今の人文社会系見直し等の議論に代表される学問、大学のあり方の議論において、決して欠かすことのできないものです。しかし、その理解のための基盤的な知見はほとんどないといっていいのではないでしょうか。みながみな、個人的経験のみに依存した「学術分野観」のもとに議論しているのではないでしょうか。 このようなディスコミュニケーションの状態を打破するため、大々的に学術分野の調査を開始します。 実施日時 平成27年6月23日から平成27年12月31日(予定) 対象 日語で回答できる全分野の研究者 調査結果の公表時期および方法(予定) 年度末にはホームページに掲載する予定。そのほか、冊子配布やシンポジウム開催を予定。 企

    学術分野ごとの「文化」の比較調査について
  • 「研究ごっこ」Q&A

    「研究ごっこ」の見分け方のポイントを教えてください。 プロの学者はアマチュア研究家を見下しすぎではありませんか? 一生懸命研究している熱意をもっと認めてあげるべきではありませんか? 素人の「研究ごっこ」にいちいち目くじらを立てるのは大人げないのではありませんか? アカデミズム罵倒はいけないことのように言っていますが、これこそ「アカデミズムは絶対だ」という権威主義なのではありませんか? プロの学者はどうして博識を笠にきてアマチュアをいじめるのですか? プロの学者の方こそ一つの立場に固執して「狂信的」なのではありませんか? 自称「研究家」が狂信的になるのは、むしろアマチュアの研究に目もくれようとしないアカデミズムの閉鎖性が原因なのではありませんか? 不利な条件のアマチュアにプロと同じルールで研究しろという方が無理ではありませんか? アマチュアにはハンデを認めてもいいのではありませんか? ロマン

    consigliere
    consigliere 2015/02/20
    ほかの記事はあとで読む
  • http://researchmap.jp/jogmg4wi3-1820559/

  • News Center | Rasmussen University

    Rasmussen University News Center Take a look and see the most recent blog posts, college and campus news, media and press releases regarding the University, including faculty, academic and student features. We want to provide our media partners, local communities, potential students, current students and alumni with instant access to press materials, images and publicity contact information.

    consigliere
    consigliere 2010/04/08
    ノーベル賞国別比較表
  • 1