constのブックマーク (484)

  • 承認欲求の刺激につながる機能を全て排除する - 橋本商会

    理由 短期的に注目を集めない記事は無価値だという勘違い 人間には承認欲求を刺激すると知能が下がるバグがある 以下の機能を実装しないようにしている #Scrapboxの哲学 いいねボタンが無い SNS拡散ボタンが無い projectをまたがったユーザーランキング・記事ランキング・注目記事の様な機能が無い 公開projectであっても、外部からリンクが無ければGoogleにインデックスされない project内のどこかのページ、またはページリストにリンクがあればインデックスされる そこからGoogle botが巡回している様だ 各projectのページリスト画面には「リストです」というmeta tagを付けてある そこをクロールの起点にするはず。多分。 実際、この/shokaiにページを作成した場合 特にtweet等せず、何もしなくても数時間後にはGoogleで検索できるようになっている 既に

    承認欲求の刺激につながる機能を全て排除する - 橋本商会
    const
    const 2024/03/26
  • ロシアのスパイとして射殺されたキレフ氏、実際はキーウ占領を阻止した功労者

    ロシア軍によるウクライナ侵攻初期の3月上旬、ウクライナ代表団の一員だったデニス・キレフ氏は防諜部門に拘束され遺体で発見されたため「スパイ容疑で殺害された」と関心を集めたが、この事件の真相を関係者が明かし波紋を呼んでいる。 参考:Плохая координация между СБУ и ГУР: Подоляк назвал причину убийства Киреева 参考:Застреленный СБУ Киреев предупредил Киев о планах РФ 任務でロシア側代表団の主要人物と連絡を取り合うキレフ氏をSBUはロシア側のスパイだと疑い、司法手続きを無視して射殺してしまった ラトビアメディア「Delfi」の取材に応じたポドリャク大統領府顧問は事件について「キレフ氏はウクライナ侵攻計画に関する貴重な情報をもたらした人物で、彼が誤って殺害されたの保安庁と情

    ロシアのスパイとして射殺されたキレフ氏、実際はキーウ占領を阻止した功労者
    const
    const 2023/01/24
  • 『続・「学び」と「気づき」への不快感』

    「学び」や「気づき」という、「連用形の名詞化」の中で特にこの二つの言葉が「嫌い」という人が多い。 周囲にそれとなくインタビューしてみると、「私も嫌い~!!」という人は、スピ系で嫌な思いをした経験のある「嫌スピ」だったりする。 私も1年前から突如として嫌いになった言葉だが、私のように「虫酸が走る」とか、人によっては「殺意を覚える」といった過激なレベルから、「なんとなく違和感を感じる」といったレベルまで様々だが、 何故嫌いだと思うのか、理由を色々考察している人々がいる。 それらを一つ一つ分析すると、大きく分けて理由は2タイプある。 一つは、国語の文法的に気持ちが悪いというもの。日語の使い方としての問題。新しい造語の部類に入るらしいし。 どうだろう、いきなり「気づきをもらった」とか言われて、違和感を感じない人はいないんじゃないだろうか。 普通は「学んだ」とか、せいぜい「気付かされた」と言うとこ

    『続・「学び」と「気づき」への不快感』
    const
    const 2022/04/20
  • そのクーポン機能は不正利用を防げる実装ですか? - Webサービスにおけるクーポン機能の仕様とセキュリティ観点 - Flatt Security Blog

    こんにちは。株式会社Flatt Securityセキュリティエンジニアの村上です。セキュリティ・キャンプ卒業後、新卒入社組としてFlatt Securityセキュリティエンジニアをしています。 稿では、BtoCのWebサービスにおいてマーケティング施策として頻繁に発行される「クーポンコード」及び「クーポン機能」のセキュリティ観点について考えたいと思います。様々なサービスが題材として考えられますが、今回はECサイトなどを例に解説していきます。 クーポン機能は割引やポイントの付与など直接的に金銭的な影響に繋がりますが、Googleなどで検索してみると分かる通りどのような対策をすれば良いのかという情報はほとんど知られていません。そこで今回は、クーポン機能を設計・実装する上でSQL Injectionなどの典型的な脆弱性以外でどのような点に気をつければ良いのかについて解説を行います。 Flat

    そのクーポン機能は不正利用を防げる実装ですか? - Webサービスにおけるクーポン機能の仕様とセキュリティ観点 - Flatt Security Blog
    const
    const 2022/04/18
    うーん、未利用の条件を付けて利用済に更新してクエリの処理件数を確認すれば(明示的な)ロックは不要だと思うがなあ。詳しく知りたい。
  • 形態素解析器Sudachiの「辞書」はどのように作られているか: 複数の分割単位を例として

    これは、Sudachi開発元であるワークス徳島NLPの末席に連なっていた筆者による、個人的な覚え書きです。組織を代表した情報や意見ではなく、誤り等は全て著者個人の責任です。 筆者自身は辞書の開発には関わっていませんが、ほとんど知られていない、専門家達の仕事と悩みへ触れる機会になればと思い、執筆しました。 形態素解析器Sudachi Sudachiは、株式会社ワークスアプリケーションズの徳島人工知能NLP研究所が開発する形態素解析器です。形態素解析は、人間の言葉を機械で扱う自然言語処理において、多くの場合に基盤となる技術で、主には、テキストを分割する「Segmentation」、語形を辞書形にする「Stemming」、動詞や名詞といった品詞を付与する「Part-of-Speech Tagging」を行うものです。 世の中には多くの形態素解析器がありますが、その中でもSudachiの特色として

    形態素解析器Sudachiの「辞書」はどのように作られているか: 複数の分割単位を例として
    const
    const 2021/12/28
  • Cannot open .hlp files after upgrading to Windows 10 Anniversary Edition

    const
    const 2021/07/10
  • 「あさイチ」も大反響!難病ALSの声優「頑張れと言っていいの?」への答え(津久井 教生)

    ALS(筋萎縮性側索硬化症)という言葉を検索すると「感覚があるままに体が動かなくなる病気」という説明が多くあります。もう少し詳しい書き方を探すと「筋肉が動かなくなってしまう」という説明がなされています。そして「現在、効果の認定されている治療法が無い」と言われている事で知られています。前回は私の要介護の変動を、いただいていた質問にも答えながら話させていただきました。今回は2月25日木曜日NHK「あさイチ」に出演した際の皆さんの反応などで思う事。今後の発信や知ってもらいたい事について書きたいと思います。 病気にかかって尽力している知人にどうやって声をかければいいのか。それは、多くの方が直面したことのある問題ではないでしょうか。応援したくても、どうやって応援したらいいかわからない。そんな方に、今回ニャンちゅうの声でおなじみの声優・津久井教生さんが率直な想いを伝えてくれます。 津久井さんが「歩きに

    「あさイチ」も大反響!難病ALSの声優「頑張れと言っていいの?」への答え(津久井 教生)
    const
    const 2021/03/07
  • 管理人の死去によりchakuwikiのドメインが失われてしまった件

    chakuwikiはご当地の話題に特化したwikiサービスです。 数日前より、chakuwikiのドメインに接続できない現象が発生していましたが、管理人の訃報が判明しました。 現在、存続方針については未定です。

    管理人の死去によりchakuwikiのドメインが失われてしまった件
    const
    const 2020/12/16
    wikiなんて相応の熱意がないと管理できない
  • O&O ShutUp10++ – Free antispy tool for Windows 10 and 11

    O&O ShutUp10++ means you have full control over which comfort functions under Windows 10 and Windows 11 you wish to use, and you decide when the passing on of your data goes too far. Using a very simple interface, you decide how Windows 10 and Windows 11 should respect your privacy by deciding which unwanted functions should be deactivated. O&O ShutUp10++ is entirely free and does not have to be i

    O&O ShutUp10++ – Free antispy tool for Windows 10 and 11
    const
    const 2020/12/01
  • YoutubeのLINE系スカッと動画の謎 - 仮想と現実

    最近 Youtubeでなんだか独特のアニメーションを使用した動画が多数登録されていることに気づいた。 www.youtube.com なんかこういうの。 ちなみにこの動画は、『【LINE】「引きこもりニートは出て行け!」と私の物を捨てた毒親の母→在宅ワークを理解せず家から追い出した母の末路ww【スカッとする話】』というタイトルで、主人公はフリーランスの在宅ワークでめっちゃ稼いでるのに親は全くそれを理解できず世間様に顔向けできないニートだと糾弾して主人公を追い出す。後に主人公が実は高給取りだったということを知って恥知らずにも「今までの恩を返せ」とか言ってきて拒否され、ざまぁみたいな話。 これ系は、在宅ワークを理解しない家族、ありえないほど邪悪な姑、兄弟の一方だけを溺愛して主人公をありえないほど迫害する親みたいな、昭和の不幸漫画か、ワイドショーのゴシップみたいなストーリーが多い。この種の動画を

    YoutubeのLINE系スカッと動画の謎 - 仮想と現実
    const
    const 2020/11/03
    追放ものの氾濫はなろう小説だけじゃなかったか
  • The Skeptic's Dictionary Japanese Home Page

    --- この世で無限なのは、私たちの自己欺瞞の精神だけだ。--- Copyright 1994-2005 by Robert T. Carroll Professor of Philosophy Sacramento City College www.skepdic.comのコンテンツはすべて、他の著作権表示がない場合にはRobert T. Carroll に属します。サイトの記事、レビューなどの材料を著者の許可なく投稿することを禁止します。The Skeptic's Dictionaryの項目を刊行する許可は John Wiley & Sonsより入手しなければなりません。フェアユースの範囲内の抜粋は、著作者と著作権に関する適切な表示を含める場合に限り、許可なく行えます。 . All content on www.skepdic.com is the property of Rober

    const
    const 2020/10/03
  • アニメの著作権 - jpaapatent200808_011-047.pdf

    Vol. 61 No. 8 ‒ 11 ‒ パテント 2008 アニメの著作権 第 1 章 全体像 (1)はじめに いまや日の代表的な文化として世界に認識される ようになった「アニメ」ですが,アニメ作品を著作権 の視点から見た場合,外からは分かり難い権利構造が 存在します。その理由として, (ⅰ)一つの作品が完 成するまでには原作者,監督,脚家,音楽担当者, 原画担当者,動画担当者,背景美術担当者,声優…… といった多くのクリエーターが関わること, (ⅱ)ア ニメ作品は映画の著作物であるために著作者と著作権 者が一致せず,アニメ制作会社のほか TV 局やスポン サーなどが資金面で関わってくるためビジネスモデル が複雑で著作権者の認定がさまざまであること, (ⅲ) 昔のように TV 放映の放映権料や劇場公開時の入場料 収入に限られることがなく有料放送や DVD などの記 録媒体による映像販

    const
    const 2020/10/03
  • 石原慎太郎「こんなでたらめな会計制度、単式簿記でやっているのは、先進国で日本だけ」の真意。複式簿記とは何か。 - 私は何を知っているか?

    先日のテレビ東京の選挙特番での池上彰さんの発言が鋭くキレていたと話題になっていました。当日は予定があったので後で録画で全て見ましたが、政治家の出身ルート別に解説し可視化する試みはすこぶる面白かったです。ただ来ジャーナリズムと言うものは、政治家の話したがらないことや明るみに出ていない問題を切り込んでいったりしないといけないものなので、やりたい放題とかタブーとかではないと思います。他のマスコミがやらなすぎるのです。池上さんのニュースをわかりやすく解説して、大衆に関心を持ってもらいたいと言う信念には尊敬の念を持ちます。 【選挙】攻めすぎているテレビ東京まとめ【池上彰さん】 - NAVER まとめ 池上さんが番組の後日談を書いています。 政治家を育てる質問 | 池上彰 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト 日の選択 あなたはどちらを選びますか? 先送りできない日

    石原慎太郎「こんなでたらめな会計制度、単式簿記でやっているのは、先進国で日本だけ」の真意。複式簿記とは何か。 - 私は何を知っているか?
    const
    const 2020/09/27
  • 絶対色感や相対色感は存在するのか? 色を補正する能力と創作の関係

    const
    const 2020/07/31
  • なぜループカウンタ変数のほとんどに “i”が使用されるのか? - Qiita

    索引であるインデックス(Index)の「i」でしょ?と思った方、それが正解だと思います。 確かに、i, j,など1文字変数をインデックス参照などに使われるループカウンタとして使う慣習は最初の高級言語であるFORTRANに由来します。 当時のFORTRANではデフォルトで変数の型宣言が不要であり、アルファベットI~Nの1文字目の変数名が整数型、それ以外は実数型という言語仕様になっていました。(変数名は6文字までOK) FORTRANはもともと理工系向きの言語として設計されており、数学の式の習慣に則って整数にI,J,Kが採用されていたとしても不思議ではありません。 現に数学の総和(シグマ)はiを添字として使ってますし(最近のΣの公式ではkが採用されてますね、iは虚数[imaginary number]と混同されるからかな)、デカルト座標にはI,J,Kが使われます。 FORTRANの作者であるB

    なぜループカウンタ変数のほとんどに “i”が使用されるのか? - Qiita
    const
    const 2020/04/04
    大昔はnを使ってたけどみんなiを使うから…Wiktionaryをさらったけどiota/ἰῶτα/ιに「変化」なんて意味はなさそう。参考ページもそうは言ってないし誤読かな。
  • スーパーマリオのジャンプのアルゴリズム - Qiita

    先日、気持ちのいいジャンプを目指してというQiitaの記事を見かけました。記事中では、マリオのジャンプについても触れられています。マリオというと、マリオブラザースやスーパーマリオブラザース等々、色々あるのですが、これはおそらくスーパーマリオブラザースの事だと思われます。ジャンプアクションゲームといったらスーマリですね。 そのマリオのジャンプの仕組みは「マリオの速度ベクトルを保存しておいて座標を計算するんじゃなくて~」と書かれていて、別サイトのブログへのリンクが張られています。 マリオのジャンプ実装法とVerlet積分 ただ、この記述については不正確であるという別のブログもあったりします。 マリオの完コピvol.28 ジャンプの解析と修正 ホントのところはどうなんでしょうか?世界で最も有名なゲームジャンプがどのように処理されているのか気になったので調べてみることにしました。 原典にあたる

    スーパーマリオのジャンプのアルゴリズム - Qiita
    const
    const 2020/03/23
  • 「Twitterはクソ」だけでは済まないDMCA悪用の問題 | p2ptk[.]org

    またDMCAが悪用されたらしい。 口封じなんてこんなに簡単。「著作権侵害」によってTwitterが凍結された話 – 森哲平 note ラブライブパネル批判アカウントが相次いで凍結。DMCAを悪用した嫌がらせか – ハーバー・ビジネス・オンライン ある朝、目覚めると、僕のTwitterアカウントが凍結されていた – 赤木智弘|論座 赤木智弘氏、北守氏、Simon_sin氏などのアカウントが凍結される – Togetter 2月19日ごろ、森哲平氏、北守氏、赤木智弘氏、Simon_sin氏、イナモトリュウシ氏らのTwitterアカウントが相次いで凍結された。幸い、いずれも数日で復旧したが、森・北守・赤木各氏の記事によれば、権利者を騙った何者かがTwitterに著作権侵害通知を複数送付したために、凍結されたようだ。 DMCA侵害通知を記録・公開するLumenデータベースを見ると、今回凍結されたア

    「Twitterはクソ」だけでは済まないDMCA悪用の問題 | p2ptk[.]org
    const
    const 2020/03/14
  • インターネット名誉毀損と本人訴訟のリスク、原因、構造 : 弁護士 深澤諭史のブログ

    弁護士 深澤諭史のブログ 弁護士 深澤諭史(第二東京弁護士会 所属)のブログです。 相談等の問い合わせは,氏名住所を明記の上 i@atlaw.jp もしくは 03-6435-9560 までお願いします(恐縮ですが返事はお約束できません。)。 Twitterのまとめや,友人知人の寄稿なども掲載する予定です。 名誉毀損訴訟で人訴訟って、危険すぎるので、当にやめた方がいい。特に被告側。 経験上「訴訟において自分に有利な事実は何か」ということが、ほとんどの場合理解できていない。逆に不利な事実を有利と勘違いして先行自白を乱発していることが、ほぼ全て。 他訴訟とは質的に異なる。 (・∀・;) — 深澤諭史 (@fukazawas) January 1, 2019

    インターネット名誉毀損と本人訴訟のリスク、原因、構造 : 弁護士 深澤諭史のブログ
    const
    const 2019/05/13
  • アンガーマネジメントの最も根本的な部分=「怒り」に報酬(強化)を与えてはいけない - 頭の上にミカンをのせる

    思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 anond.hatelabo.jp https://anond.hatelabo.jp/20190322172319 読みました。 先に言っておくと、私はこの記事が好きではありません。なぜかというとこれ私があまり好きでないアドラー心理学の「目的論」に基づいたお話まんまだからです。(「あなたは怒りたいから怒っているのです」的なやつ) タイトルや語調がひどすぎるし、疲れからか正常な判断ができなくなっている母親に言っても追い詰めるだけで何一ついいことはありません。 他の人がブコメで書いてましたがこちらの記事のほうが役に立つと思います。 do

    アンガーマネジメントの最も根本的な部分=「怒り」に報酬(強化)を与えてはいけない - 頭の上にミカンをのせる
    const
    const 2019/04/08
  • WebP lossless might be lossy in 16 bit - 記憶は人なり

    (2020/6/2追記ここから) タイトルに"in 16 bit"を追記しました。 頂いた指摘等を基に再検証したところRGB各色8bitの画像では問題なくlosslessですが、各色16bitの画像ではlossyです。 公式の仕様でbitdepthについての言及が見つけられなかったのですが、フォーラムでは16bit画像のサポートは念頭に無さそうなことが書かれています。曰く、「特にモバイルデバイスのディスプレイに合わせて、データ転送量を削減することを狙ってるので、16bitだとかHDRだとかCMYKはスコープ外だ」的な発言が見つかりますので、そういう仕様なのでしょう。 lossless 16-Bit grayscale support (2020/6/2追記ここまで) WebMの検証を行っていたところ、ついでに気になる静止画版のWebPについても多少実験してみました。 投稿は、JPEG等の

    WebP lossless might be lossy in 16 bit - 記憶は人なり
    const
    const 2019/03/23
    検証画像はwebpが対応していない48bpp画像だからかな。変換後24bppになってる。元を-depth 8するとcompareで一致した。