タグ

2013年12月17日のブックマーク (2件)

  • 今や自由研究となったねるねるねるね

    寿司をつくるお菓子の動画を見た。粉を水に入れてごはんを作っていた。すごい。 これは知育菓子とよばれるジャンルで、あのねるねるねるねからの派生商品なんだそうだ。知育か。あれは魔女のばあさんがどろどろかきまぜてるものじゃなかったんだ。 一体いつのまにそんなことに。開発した人に話をきいた。

    coolworld
    coolworld 2013/12/17
    久しぶりに買いたくなった
  • ピルの副作用、血栓に注意を 5年で11人死亡例:朝日新聞デジタル

    【阿部彰芳】生理痛の治療や避妊でピルをのんだ後に、血の固まりができる副作用によって、この5年間で11人死亡し、重症例が361件報告されていることがわかった。日産科婦人科学会(日産婦)は緊急に注意を呼びかけたほか、厚生労働省研究班も実態調査に乗り出した。 医薬品の安全を管理する独立行政法人の集計などによると、2008年~13年上半期に、低用量ピル11品目で、血の固まりが血管をふさぐ血栓の重症例が延べ361件、副作用として報告されていた。死亡は11件で10代1人、20代2人、30代4人、40代1人、50代2人、不明1人だった。 血栓は血の流れが遅い静脈にできやすく、ピルを使わなくても10万人あたり年5人の頻度で起きる。ピルはこのリスクを3~5倍引き上げる。ピルに含まれる女性ホルモンが血液を固める成分の合成を促すためだ。副作用の報告はピルとの因果関係が不明の例も含むが、08年の33件から12年

    coolworld
    coolworld 2013/12/17
    以前は飲んでた時は、初回の処方前に医者が説明してくれてたけどな。今は違うのかちゃんと聞かずに服用する人が増えたのか。