タグ

2015年8月3日のブックマーク (6件)

  • 誤った経済政策で自殺者を増やした罪を忘れたか間違い続ける民主党に安保の議論をする資格なし!(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「非人間的」と言われて 安保関連法案について「ママたちもデモ」という記事があったので、「戦争になる、徴兵制になるとの間違った知識を前提にしてデモするとは、暑い中でご苦労なことだ」とツイートしたら、筆者を非人間的と決めつけるような反応があった。 この論点は、安保関連法案を認めると、A.「戦争になる」、B.「徴兵制になる」、である。 筆者は右でも左でもない。データや事実を合理的に考えて判断を下すだけである。AとBはともに間違いだから、炎天下のデモはやらないほうがいいと思う。 まず、A.「戦争になる」についてはコラムで何度も指摘しているが、集団的自衛権の行使は①戦争のリスクを減少させること(最大40%程度減)、②防衛費が安上がりになること(自前防衛より75%程度減)、③個別的自衛権の行使より抑制的(戦後の西ドイツの例)から、戦争になるリスクは減ると考えている。 安全になって、コストが安いなら、

    誤った経済政策で自殺者を増やした罪を忘れたか間違い続ける民主党に安保の議論をする資格なし!(髙橋 洋一) @gendai_biz
    coper
    coper 2015/08/03
    高橋洋一が書いた記事ということだけで、的が外れていることは予想できるが、今回はタイトルだけでデマと分かる。
  • 幻の戦闘機「震電」:「逆らえず」博多織工場で部品製造 - 毎日新聞

    coper
    coper 2015/08/03
    こんな生産体制で戦闘機を作ろうとすることが末期状態を窺わせる。震電は、試作機は試験中の技術的なトラブルを解消できず、搭載予定のエンジンは量産体制に移行できないまま終戦。
  • 学力調査の内申利用 文科省VS大阪府、譲らぬ対立:朝日新聞デジタル

    全国学力調査(学テ)の学校別調査結果を高校入試の内申に反映することを決めた大阪教育委員会に、文部科学省が「待った」をかけた。「原則認めない」という文科省に「従う義務はない」と反発する松井一郎知事。両者は7日にも会談するが、今のところ歩み寄りの気配はない。 「意見かみ合わず」7日にも会談 「平行線に終わった」「意見がかみ合わない」。7月28日に上京した府教委の向井正博教育長は、文科省の伯井美徳(はくいよしのり)・大臣官房審議官との会談が不首尾に終わったことを報道陣に告げた。 両者の対立がエスカレートしたのは、7月7日の文科省専門家会議からだ。 「実施要領の想定を超える」「調査の趣旨から逸脱している」。学テを内申評価に使う大阪方式に、委員から批判が続出した。下村博文文科相も「専門家会議の意見を尊重する」と述べ、学テの利用を原則認めない方針を示した。 大阪府の松井一郎知事は「上から目線」と反発

    学力調査の内申利用 文科省VS大阪府、譲らぬ対立:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2015/08/03
    中央で政権を担っているヤンキーも、大阪府政を担うチンピラに手を焼くの図。
  • 高校生のみなさん。徴兵制に反対なら安全保障関連法案に賛成すべきでは。 - 木走日記

    うむ、朝日新聞記事などによれば、安全保障関連法案に反対する高校生らのグループ(主催者発表5000人)が2日、東京・渋谷でデモを行ったとのことです。 渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる 2015年8月2日20時16分 参院特別委員会で審議中の安全保障関連法案に反対する高校生らのグループが2日、東京・渋谷でデモを行った。制服姿の参加者もおり、約5千人(主催者発表)が軽快なリズムにあわせて「民主主義ってなんだ」と声を上げた。 「SEALDs」と学者の会が合体 反安保法案共同デモ 主催したのは、高校生らが立ち上げた「ティーンズ ソウル」。大学生の団体「SEALDs(シールズ)」の活動で顔見知りになり、「選挙権が18歳に下げられる中で、高校生も自分らしい言葉で意思表示したい」とSNSを通じて集まった。 友達を誘って参加したという都立高1年の古川はすさん(15)は「人の命を左右すること

    高校生のみなさん。徴兵制に反対なら安全保障関連法案に賛成すべきでは。 - 木走日記
    coper
    coper 2015/08/03
    「軍隊はスイス人のアイデンティティーの一部。事実より(感情が)勝るものだ」:つまり、国民皆兵の軍事的な意味での懐疑論は否定せず、国民文化的観点で継続しているということ。日本には参考になりませぬ。
  • 法的安定性発言:礒崎補佐官が謝罪…辞任は否定 参院特委 - 毎日新聞

    coper
    coper 2015/08/03
    政治資金問題と団扇問題のときはさっさと辞任させるのに、発言絡みだと頑なに辞任回避を図る安倍政権。それは、問題の発言が政権の本音だから?発言の主が安倍ちゃんのお友だちだから?
  • 武藤貴也『学費無償化してないのは日本とマダカスカルだけ!』

    最近は全然話題にも登っていませんが、今日は「学費の無償化」の話をしたいと思います。私は自分自身が苦労した実体験もあり、かねてから日の学費は高いと思っていました。このことをどこかで書いておこうと思っていたのでここで書かせてもらいます(笑) 今の日のように、高校を卒業して大学に行きたいと思っても、約100万円もの学費がかかるのでは人の資金力では到底行けません(国立大学で約50万ですがこれも多額)。当然、殆どの学生が親を頼っているわけですが、しかしそれでは親の収入で大学にいけるかどうかが決められてしまい、非常に不公平です。また何とか大学にいけても毎日深夜までアルバイトをして体を壊したり、学校を去らざるをえない学生が増えていることも事実です。 実は、ドイツもフランスもデンマークもフィンランドもノルウェーもスウェーデンもギリシャもハンガリーもポーランドもチェコ共和国もアイルランドもスロバキアも

    武藤貴也『学費無償化してないのは日本とマダカスカルだけ!』