タグ

2015年9月20日のブックマーク (3件)

  • 次世代・平沼党首 自民党へ復党願提出 NHKニュース

    次世代の党の平沼党首は、「残された政治生命を自民党で全うしたい」として、自民党への復党願を提出し、これを受けて自民党岡山県連は、自民党部に復党の要請文を送りました。 これを受けて、岡山県連で協議した結果、平沼氏の自民党への復党を全会一致で了承し、自民党部に復党の要請文を送りました。 平沼氏は76歳。昭和55年の衆議院選挙で自民党から立候補して初当選し、運輸大臣や経済産業大臣などを歴任しましたが、郵政民営化に反対し、平成17年に離党しました。その後、たちあがれ日や日維新の会などを経て、去年8月に結成された次世代の党の党首に就任し、先月行われた党首選挙には立候補しませんでした。 次世代の党では、衆議院熊4区選出の園田博之氏も、今の国会閉会後に自民党に復党する方向で調整を進めています。

    coper
    coper 2015/09/20
    元々、自民党から立候補できなくなった人の集まりが、立ち枯れであり自称次世代・実態旧世代の党。「would be自民党」な党なので驚くに値しない。
  • 少年の重大事件「増えている」78% 内閣府世論調査:朝日新聞デジタル

    内閣府が19日に公表した少年非行に関する世論調査で、少年(14~19歳の男女)による重大事件が「増えている」と感じる人は78・6%と、5年前の前回調査より3ポイント増えた。実際に周囲で問題となっていることを尋ねたところ(複数回答)、①いじめ(19・1%)、②万引き(15・2%)、③バイクや自転車などの乗り物を盗む(13・1%)などとなった。 7月23日~8月2日、全国20歳以上の男女3千人に面接方式で行い、1773人から回答を得た。 「どのような社会環境が問題だと思うか」(複数回答)との問いには、スマートフォンやインターネットの普及から「簡単に暴力や性、自殺その他少年に有害な情報を手に入れられる」が69・8%(前回比22・5ポイント増)、「簡単に見知らぬ者と出会える」が62・5%(同0・9ポイント減)、「少年の交友関係や行動が把握しにくくなっている」が50・8%(同11・9ポイント増)など

    少年の重大事件「増えている」78% 内閣府世論調査:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2015/09/20
    根強い先入観。太古の昔から「いまどきの若者」はけしからんことになっている
  • ヤフーが嫌韓・嫌中ニュースを排除した事情

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 日韓関係や日中関係の悪化と連動するようにして、多くのユーザーのPVを稼ぎ出しているのが「嫌韓中ニュース」だ。その内容にあらためて疑問が浮上している Photo by Chung Sung-Jun/gettyimages インターネット上で国民感情を煽ったり、韓国中国とのあつれきを無用に深めたりするような「嫌韓」や「嫌中」のニュースを配信するメディアとは、ヤフーは今後付き合わない──。そんな“絶縁宣言”ともいえるような事態がついに発生した。 ヤフーは9月3日、国内最大級の中国情報サイト「サーチナ」との提携契約を解除することを発表した。これまではヤフーニュースに掲載するための記事配信を定期的にサーチナから受けていたが、

    ヤフーが嫌韓・嫌中ニュースを排除した事情
    coper
    coper 2015/09/20
    他の人もコメしているが、この基準なら産経新聞もアウトかと。嫌韓嫌中だけでなく、必要以上に詳細な性犯罪事件の記事、安倍政権ヨイショのためのデマ・ゴシップなど目に余る記事が多い。