タグ

2016年4月19日のブックマーク (3件)

  • 英「エコノミスト」のアベノミクス評は激辛だ

    「アベノミクスが全面的な成功を収めるとはみていない」「マイナス金利を導入しても、金融機関による融資は増えない」 英『エコノミスト』誌とそのシンクタンク、エコノミスト・インテリジェンス・ユニットは、アベノミクスと日経済の今後について厳しい評価を下している。新著『通貨の未来 円・ドル・元』に記された見方だ。 「解釈」と「予測」という点で実績 多くの雑誌が軒並み部数を激減させていくなか、インターネットが興隆する2000年以降も部数を伸ばし続けているのが、英『エコノミスト』誌だ。なんと同誌は、2000年に75万部だった部数を2015年には155万部にまで伸ばしている。その理由は、同誌がネットに代替できない「解釈」と「予測」という点で実績を残しているからである。 例えば、同誌は1962年に、「Consider Japan」という大特集を掲載している。誰もが日など見向きもしなかった時代に、日は戦

    英「エコノミスト」のアベノミクス評は激辛だ
    coper
    coper 2016/04/19
    「まあ、そんなところ」という感じの内容。そのうち、高橋洋一が「国債を大量発行して財政出動して上手くいくんだ。融資需要過少なんて関係ない。分かってねぇな、Economist」とか言い出す予感。
  • 麻生財務相「米財務省おかしい」 為替介入への牽制受け:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は19日の閣議後の記者会見で、米国のルー財務長官が日の為替介入を牽制(けんせい)する発言をしたことについて「(米国の)財務省が為替の話をするのはおかしい。中央銀行(米連邦準備制度理事会)がやる話だ」と批判した。 麻生氏は米ワシントンで開かれた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議にあわせてルー氏と会談し、最近の円高水準について「一方的に偏った動きに強い懸念を有している」と伝えた。これに対し、ルー氏はG20閉幕後の記者会見で「最近の円高の動きにもかかわらず、為替市場は穏やかだ」と発言し、為替に対する日米の現状認識のズレが浮き彫りになっていた。(鬼原民幸)

    麻生財務相「米財務省おかしい」 為替介入への牽制受け:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2016/04/19
    日本の蔵相は為替に言及どころか介入を仄めかしhttp://goo.gl/CedzLH、それをアメリカの財務長官に牽制させると「財務長官が為替に言及するな」とダブスタ全開。
  • 安倍晋三首相が、地震対策答弁中に起こった野党のヤジを一喝 (2016年4月18日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 18日、首相が地震対策答弁中の野党のヤジを一喝する場面があった 「今、大切な議論をしてるんですから、ヤジは止めてくださいよ!」と首相 この言葉を受けてヤジが収まると、答弁を続けていた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    安倍晋三首相が、地震対策答弁中に起こった野党のヤジを一喝 (2016年4月18日掲載) - ライブドアニュース
    coper
    coper 2016/04/19
    いつになったら指定するのかという質問にとって、どうでもいい回答。下らない言い逃れ。